2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全14件 (14件中 1-14件目)
1

オーダーしてあった糸が届いたので早速前後身頃をはぎ合わせて裾の縁編みをしました。チュニック1 posted by (C)Hirohirokororin気になっていた大き目の衿開きは編み針の号数を落として細編みで引締めました。チュニック3 posted by (C)Hirohirokororinチュニック2 posted by (C)HirohirokororinBeforeチュニック1 posted by (C)Hirohirokororin比べると少し衿開きが小さくなってるのが分かりますか?残すは袖ですね==頑張りま~す。 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
August 27, 2014

暑い時はアイスばかりでしたが少し涼しくなってきたので子供達がゼリーを食べたいと言い出しました。ゼリー posted by (C)Hirohirokororinゼリー posted by (C)Hirohirokororin白桃&一見タマネギに見える物体はアロエです。色彩が地味なのでパッとしませんが・・・ゼリー用に準備してあったフルーツを下の子が食べちゃったので 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
August 26, 2014

裁断した生地のうちブラックを先に仕立てましたワンピース posted by (C)Hirohirokororin生地が足りなくて丈が短くなっちゃったので中にシフォンスカートをはいてレイヤータイプで着ることにしました。ワンピース2 posted by (C)Hirohirokororinワンピース3 posted by (C)Hirohirokororin扱いの難しい生地はいったんお休みして今度は別デザインで下の子のワンピースを仕立てます。裁断 posted by (C)Hirohirokororin 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
August 25, 2014

扱いにくい生地に少し手が慣れている間にもう一点裁断しました。この生地なら先日縫ったグレーのワンピのように透けることはないので一枚で着られて涼しいかな・・と裁断 posted by (C)Hirohirokororinもう一点は前回取った型紙で裁断 posted by (C)Hirohirokororin下の子(現在14歳)が生まれてスグに購入してあった生地です。寝かせてしまいましたね~~(笑)サッカー生地でサラッとしています。甘いプリント柄なのでデザインはシンプルにしました。どっちから仕立てようかな= 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
August 21, 2014

そろそろ編み上げないと着る時がなくなっちゃいそうなチュニックにも取り掛かりました。前身頃数段残したところで糸切れ=チュニック posted by (C)Hirohirokororin糸が届くまでソーイングすることに・・下の子(長女中2)用に型紙を準備しました。パターン posted by (C)Hirohirokororin 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
August 19, 2014

実母が作ってくれましたエプロン posted by (C)Hirohirokororinこれも可愛い=その間に私は別のパターンの準備をして生地を裁断します。北海道の夏は短~い早く仕立てないと着る時期を逃してしまいます=。 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
August 18, 2014

“エプロン好き(マニア?)”実母使わなさそうな生地を実家に持って行くとその中からエプロンを作ってくれます。エプロン posted by (C)Hirohirokororinオカゲで私は自分用エプロンを作ることはほとんどありません。助かっています 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
August 17, 2014

気に入ってる柄だけど扱いが難しいのでついつい手をつけられずに十年以上経ってしまった布をついに裁断しました。グレー・ワンピース1 posted by (C)Hirohirokororin薄い、伸びる、滑る、ズレる・・・裁断も縫製も神経を使いました。華奢な生地の端始末はロックミシンを使用しないで袖周りは下り伏せ縫いグレー・ワンピース3 posted by (C)Hirohirokororin袖から裾までの脇は袋縫い始末で処理しました。グレー・ワンピース2 posted by (C)Hirohirokororin仕上がりですグレー・ワンピース4 posted by (C)Hirohirokororinグレー・ワンピース5 posted by (C)Hirohirokororin↑予想通りかなり透けます。ここで登場の袖なしワンピースグレー・ワンピース6 posted by (C)Hirohirokororin↑重ねて着た時に裾の透け感を生かせるように中になる白ワンピの丈を短めに仕立てあります。袖と一緒でシースルー部分を少し残しました。 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
August 16, 2014

裁断したままだった生地を仕立てました。ワンピース1 posted by (C)Hirohirokororin中厚地ですがサマーウールの服地用なのでさらっとしてます。ネックレスともいい感じワンピース2 posted by (C)Hirohirokororin裾は三つ折りミシンだと厚みが出るのでロックで始末した後手縫いでまつっています。ワンピース・裾 posted by (C)Hirohirokororin↑高校の家庭科の先生に“繊維1~2本をすくって縫う”と教えられたことを思い出します。当時は繊維単位でなんて想像もつきませんでしたが今はよぉく分かりますW幅でスカート着分だったので袖の分まで取れなかったんですよね~カーディガン着ちゃいます。ワンピース3 posted by (C)Hirohirokororin 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
August 14, 2014

今回は落ち着いた感じでネックレス2 posted by (C)Hirohirokororin通した状態はこんな感じです。編むと仕上がりイメージが変わりますね。ネックレス1 posted by (C)Hirohirokororinネックレス3 posted by (C)Hirohirokororin丸大・スリーカットビーズ・FP6mm・メタルパーツ編み糸=エミーグランデレース針0号使用本当は丸小ビーズを使いたかったのですが細めのレース糸がなくて在庫で作れるものを考えてコレになりました。 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
August 13, 2014

昨日のお花はラリエットになりました。ラリエット1 posted by (C)Hirohirokororinラリエット2 posted by (C)Hirohirokororin茎・葉を編みながら白いお花を編みつけながら進みます。ピンク・紫のお花は花芯部分のビーズを編みこんだ箇所に後からそれぞれの糸で花びらを編みつけています。全体にビーズを使ったラリエットよりもはるかに軽いです。ラリエット3 posted by (C)Hirohirokororinビーズやメタルパーツをたくさん使うと全体が重くなってしまうので糸を使用することによってかなり軽く仕上がります。 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
August 12, 2014

子供達が夏休み中でハンドメイドも停滞中ですが、小さなものを少しずつ編んでいきましょう。ビーズを合わせた小さなレース編みのお花です。モチーフ2 posted by (C)Hirohirokororinモチーフ3 posted by (C)Hirohirokororin↑を途中に編み込みながら↓を編んでいきます。モチーフ1 posted by (C)Hirohirokororin最初にビーズを必要量、指定箇所順に通すのが重要な作業ですね。編み終わりから通し始めて編み始めにさかのぼるので最初の頃方向性のあるモチーフを通す向きを間違えたりしました。ちゃんと編めるかなぁ・・・ 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
August 11, 2014

超お久しぶりのビーズネックレス作ってみました==ビーズ3 posted by (C)Hirohirokororinトップのイニシャルパーツはセリアさんで見つけたものですIMG_1195 posted by (C)Hirohirokororinビーズ1 posted by (C)Hirohirokororin留め具は金属パーツを使用せずにシェルボタンをニットループに通す形にしました。ビーズ4 posted by (C)Hirohirokororinビーズ2 posted by (C)Hirohirokororinビーズしなくなって数年ですが、在庫を整理したり他のパーツでビーズを使用したりする時に触れる機会はありました。下の子(長女中2)も最近アクセサリーを使う機会が出てきたのでまたちょっと作ってみようかな?と思いました。今回作ったのは金属パーツを使わずにレース糸で編みこんであります。トップのイニシャルパーツをガラスビーズに替えたら金属アレルギーの方も使えるかもしれませんね 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
August 10, 2014

十年以上前に買ってあったのですが使えないでいたサマーウールを裁断しました。ワンピース1 posted by (C)Hirohirokororin当時はまだ生地もお手頃で購入できていたので色々買っていたんですよね~。接着芯を貼ってバイヤスを作ったところまで。暑いとアイロンがけはハードですねワンピース2 posted by (C)Hirohirokororin 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
August 6, 2014
全14件 (14件中 1-14件目)
1

![]()
