2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全19件 (19件中 1-19件目)
1

完成しました~。タンポポベスト完成 posted by (C)Hirohirokororin完成できて良かったです~。あたため過ぎました~初めてのミディブライスちゃんをお迎えしました。ランピオンオブザバレー1 posted by (C)Hirohirokororinラプンツェルがモデルなだけあって長い髪が魅力ですね。ランピオンオブザバレー2 posted by (C)Hirohirokororinランピオンオブザバレー3 posted by (C)Hirohirokororinお顔も可愛い==。とウキウキと開封した夜、パパからのラインで「ミディブライス送ったよ」と連絡が・・・(@_@;)翌日届きました=。ランピオンオブザバレー4 posted by (C)Hirohirokororinランピオンオブザバレー5 posted by (C)Hirohirokororinランピオンオブザバレー6 posted by (C)Hirohirokororin双子ちゃんになっちゃったけど、かわいいから良いですね 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
April 29, 2016

頑張ってます~。前身頃編み上がりました。たんぽぽベスト前身頃 posted by (C)Hirohirokororin後ろ身頃に重ねて確認。ゲージはです。たんぽぽの花びら部分になるピコットの数が多くて編み編み速度をあげづらいデザインなんですね~。(・_・;)今週も上の子がパン屋さんで買ってきてくれた食パンでサンドイッチ包む前はこんな感じ。具だくさんです。お弁当2016.4 posted by (C)Hirohirokororinお弁当2016.4-1 posted by (C)Hirohirokororin厳選素材なのでしょうね。ここのパンは本当においしいです。パンが大きいのでサラダは小さくしました。 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
April 28, 2016

編み手ゲージが変わってしまったら大変と頑張って脇まで編みました。たんぽぽベスト前身頃 posted by (C)Hirohirokororinゲージはセーフですね。ホッ月曜日は下の子のお弁当だけです。お弁当2016.4 posted by (C)Hirohirokororin下の子は月~金、上の子は火木金と分かっていてもまだ慣れてなくて明日はどうだっけ?と毎日確認しちゃいます上の子が先日買ってきてくれたチョコリングパン。大っきい~~!!パン posted by (C)Hirohirokororin 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
April 26, 2016

風邪でボーっとなる頭で買って準備すれば良いということにも気が付かないでただ無心に作ってたお弁当ですお弁当2016.4 posted by (C)Hirohirokororinお弁当2016.4-1 posted by (C)Hirohirokororin↓この日は下の子が学校のパンを買ってみたいと言うのでサラダのみ。お弁当は上の子のです。お弁当2016.4-2 posted by (C)Hirohirokororinお弁当グッズの引き出しはオカズカップを色別に分けてピックを見易いように分けておいてあります。お弁当2016.4-グッズ posted by (C)Hirohirokororinオカズカップはグリーンを使うことが多いみたいです。 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
April 25, 2016

下の子のブックカバーを新調しました。(和柄は別用です)ブックカバー2016 posted by (C)Hirohirokororinブックカバー20161 posted by (C)Hirohirokororinブックカバー20164 posted by (C)Hirohirokororinブックカバー20165 posted by (C)Hirohirokororin通学時に使うので汚れが目立たなくて丈夫な生地を使いました。ブックカバー20162 posted by (C)Hirohirokororin今まで使っていたのはこんな感じ今回は少し大人っぽい感じにしてみました。ブックカバー2 posted by (C)Hirohirokororin一緒に仕立てた和柄プリントはオシャレなあのお方にブックカバー20163 posted by (C)Hirohirokororin 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
April 24, 2016

風邪で少しお休みしていましたが、ぼちぼち復活ですレディカメリア2 posted by (C)Hirohirokororinレディカメリア3 posted by (C)Hirohirokororin作品展示会が終わってからゆっくり開封しようと思ってたのですが風邪ですっかり集中力が落ちてしまったのでそのままになってたカメリアちゃん。レディカメリア posted by (C)Hirohirokororinお着物が似合う素敵なドールちゃんです。レディカメリア1 posted by (C)Hirohirokororin思ってたより髪の色は暗くなくて予想以上に可愛かったですお洋服も似合ってカワイイですね(*^ω^*) 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
April 23, 2016

私の所属してるニットクラブの作品展が昨日ありました。メンバーさんの一部の作品をご紹介しますね作品展2016.1 posted by (C)Hirohirokororin作品展2016.2 posted by (C)Hirohirokororin作品展2016.3 posted by (C)Hirohirokororin皆さんハイレベルですね=!(*^ω^*)そんな中で私は別カテゴリーで編み人形と小物を展示しました。ドールちゃんたちだけ撮影しました。作品展2016 posted by (C)Hirohirokororin会場に遊びに来てくれた小さいお子さんたちに人気でした 下の子の入学式で冷えたようで展示会まで騙し騙しきましたがすっかり風邪を引いてしまいました=。早く治って欲しい~。今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
April 17, 2016

今日は作品展示会なので私の準備もあって上の子一人分のお弁当は時短で焼きそばお弁当になりました。お弁当2016.4 posted by (C)Hirohirokororinニンジン・ピーマンの色は別炒めで鮮やかな色をキープ。目玉焼きは塩コショウで調味してから半分に折りたたんでます。隙間に活躍は市販の焼売さん♪これから準備して作品展示会に行ってきます。メンバーさんの作品も撮影してきますので後日ご紹介しますね♪ 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
April 16, 2016

今日は上の子一人分です。お弁当2016.4 posted by (C)Hirohirokororin明日は作品展示会なので今日夕方に会場に行って作品設置してきます。 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
April 15, 2016

昨日は下の子一人分だったのでオムライスお弁当でした。お弁当2016.4 posted by (C)Hirohirokororin上の子のお弁当が始まった頃、お弁当箱を色々集めていました。気に入っている中の一つのseagullの丸形は中身をつめると雑貨のミニバケツみたいでカワイイですね今日は前日に上の子が我が家にはちょっと贅沢なベーカリーさんで食パンを買ってきてくれたのでソレを使ってのサンドイッチです。お弁当2016.4-1 posted by (C)Hirohirokororinお弁当2016.4-2 posted by (C)Hirohirokororinカワイイ柄のオーブンペーパーは飾りの意味もありますが、ラップで包んだサンドイッチと一緒にケースに入れると摩擦がなくてスルっと入れられるという地味に活躍もしてくれてますチキン胸肉ケチャップ焼き・エビたまコールスローにはベビーリーフも少し入れました。苦味があるので上の子がちょっと苦手みたいです。 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
April 14, 2016

ホームセンターに行くことがあったらサイズ指定して木版をカットしてもらう予定だったので先日のタイヤ交換の帰りに行ってきました。早速白ペンキをペイントです。裏側はウッド調のブックエンドを接着して固定してます。ペイント posted by (C)Hirohirokororin今日は一段なので少しラクかな?でも二人分でしたお弁当2016.4 posted by (C)Hirohirokororinお弁当2016.4-1 posted by (C)Hirohirokororin下の子のお弁当の影響を受けて上の子のもチョイチョイかわいい感じに?(*^ω^*) 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
April 12, 2016

JK初のお弁当ですがいつもの感じですね~お弁当2016.4 posted by (C)Hirohirokororinお弁当2016.4-1 posted by (C)Hirohirokororinお弁当2016.4-2 posted by (C)Hirohirokororin落としてしまったり、入れ忘れちゃったりが予想されるので上の子の時と同様に割りばし一膳入れておきます。お弁当箱・水筒などランチグッズは何も新調していません。お弁当を包む袋を一枚新しく縫ったくらいですね。大きさや形など使い勝手の良いものをじっくり探して見つけたいと思ってます。 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
April 11, 2016

定期入れにつける“ひも”を作ってと言われて雑貨用にかわいいマジカルコットンでコードを編みました。コード posted by (C)Hirohirokororinコード posted by (C)Hirohirokororin入学式も終わって明日から通学開始です。ってことはお弁当も?ですね=(;^_^A 「エクレアを買ってきたよ=」と上の子が言ってたのでスタンダードな(カスタードの)だとばかり思っていたら箱を開けてびっくり~!クロッカンシューのストロベリーでしたクロッカンシューいちご posted by (C)Hirohirokororin 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
April 10, 2016

上の子のお弁当。なんだかおかずの詰め方がヘタになったようで何度か作っているうちに感覚が戻るかしら・・お弁当2016.4 posted by (C)Hirohirokororin昨日は下の子の高校入学式でした。上の子の時は気が付かなかったのすが校門を入れて撮影するのもありなんですね~。今回は撮影するための人の列ができていたので分かったのです。“入学式”の看板の前の長蛇の列にも並びました。昨日は寒かったので待ち時間に冷えてしまいました。入学式・卒業式は看板を入れての記念撮影が私の最大のミッションなので無事終わってホッとしました。これから一週間遅れの夏タイヤ交換に行ってきます。 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
April 9, 2016

う~~~ん編み編み時間が取れなくてたんぽぽベスト前身頃はあまり進んでいません。たんぽぽベスト前身頃 posted by (C)Hirohirokororin4月ですね=。早くもお弁当開始です。下の子の入学後からとノンキにしてたら、昨夜上の子から「明日お弁当お願い」と言われて・・(;^_^A 買物にも行ってなくて、スカスカのお弁当になっちゃいました。お弁当 posted by (C)Hirohirokororin急に言われてもね=。って時々バイト料でオヤツを買ってきてくれるから強く言えない食いしん坊な母なのです和菓子 posted by (C)Hirohirokororinこれから出かけるので帰りに少し来週分のお弁当材料を仕入れてきます。今日までお休みの下の子のお弁当も作ったので、帰りは急がなくて良さそうです。 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
April 7, 2016

ブライスをお迎えしたのは“着せ替え遊び”が目的なのでやっぱりお洋服は自分で作ってあげた~いかわいいデザインがたくさん出回っていますがここはセオリー通りに基本のシンプルワンピースから♪シェリーバベット・ワンピース1 posted by (C)Hirohirokororinシェリーバベット・ワンピース2 posted by (C)Hirohirokororin薄手の生地がおススメなのですがどうしてもこの柄を使いたくて無謀な綿麻を使ってしまいました~。予想通りギャザー寄せでかなり苦戦しました。先日のソックスと合っていますね今日は新年度第一回目のニットクラブでした。今年度から会計を任されていた私は集金・半年分の会場申込と使用料の支払いと書類を書いて提出したりと少し忙しい一日でした。今月中旬に行われる作品展示会の打合せも細々と決めることがありました。前日に会場設営をしに行くことになっています。 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
April 5, 2016

シェリーバベットちゃんです。シェリーバベット1 posted by (C)Hirohirokororinシェリーバベット2 posted by (C)Hirohirokororinピンククマちゃんがなんともかわいい==予約販売時期はとっくに過ぎていたので諦めてたのですが予約価格+¥○○○のコと出会うことができました。昨日のタイツを試着したくて編み編みちゃんたちのお洋服を借りました。シェリーバベット・ウサ1 posted by (C)Hirohirokororinシェリーバベット・ウサタイツ posted by (C)Hirohirokororinシェリーバベット・ウサ上半身 posted by (C)Hirohirokororinお洋服共有できそうです 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
April 4, 2016

一年前くらいからドール遊びが楽しみになりました着せ替えのお洋服はもちろん、少しずつ小物も手作りしようと思ってます。市販のドールを最近お迎えしたのでその子用ですタイツ posted by (C)Hirohirokororinソックス posted by (C)Hirohirokororin靴下 posted by (C)Hirohirokororinドール用に使う生地はほんの少しで良いんですよね今回は残りニット生地と100均のアームカバーのニット生地を使いました。ピンクは内側がメッシュになってる部分を網タイツにしてます。ニット生地 posted by (C)Hirohirokororin 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
April 3, 2016

完成です。350用ですね。ペットボトルカバー posted by (C)Hirohirokororin残りはこれだけ糸残り posted by (C)Hirohirokororin下の子の高校入学・二年のキャリア割引終了なので先月はキャリア乗換と機種変の手続きを済ませました。ipad miniは上の子が購入しました。iphoe posted by (C)Hirohirokororinネット回線サービスもそれぞれのショップさんで行っているのでお家回線と携帯とセットサービスも視野に入れて三月に入ったころくらいから色々検討していました。機種は一度iphoneを使用すると別タイプ(ロイドとか・・)へ変更するのはアプリの引き継ぎができないものが出てくるのでそのままiphone6sになりました。アプリの引き継ぎは新機種にDLしてログインするだけでです。LINEの引き継ぎは旧機種で引き継ぎ設定を開始した24時間以内に新機種に引き継がなくてはいけないので不具合が出た場合に手元に旧機種がないと困ります。ショップ店頭でデータ消去される前に新機種を受け取って設定するのが安全でしょう。引き継ぎすると過去の会話内容は削除されます。画像・連絡先はiCloudを使いました。旧機種はデータ消去後の復元を考慮して我が家は下取りには出していません。予約番号を発行してるので携帯番号はそのままSMSに影響はないので昔のようにメアド変更メールは出してません。携帯・キャリアの乗換は年月が経つほどサービスが多様・複雑になってきているので生保の組み換えと同じくらい考えて迷いました~。 今日もご訪問ありがとうございます(o^-^o)ポチっと応援クリック↓いただけますと嬉しいです。にほんブログ村Special Thanks!!
April 1, 2016
全19件 (19件中 1-19件目)
1


