2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
ディスニーランド進出、いよいよ明日の晩ですぅw。夜に車で移動して、2日の朝から閉園までみっちり遊ぶ予定☆そのあと帰路につき、3日の朝に帰ってくる予定ですw。ほぼ、夜行バスのコースと一緒w。けど、ここが肝心!!夜行バスと大きく違うところは、周りに気を使うこともなく(小さい子がいるので)、トイレに行きたくなったら次のインターで確実に止まれる!!といったところでしょうか♪体力勝負のところはあるけど、バスほどストレスも溜まらずに行けそうですw。で、日記の更新は明日は一日お休みします☆明日の午前中は、幼稚園のお友達と「コストコ」に出かけるのでバタバタしていますw。楽しいバタバタだけどね♪3日にでもドタバタ旅行記をアップしたいと思います♪それではみなさん、楽しい(?)エイプリルフールを☆
2004年03月31日
コメント(0)
子供に怒りすぎてしまった。4歳児相手になにムキになってるんだろうw。ううう、子供の寝顔見ながら泣けてきた。こんな母ちゃんでゴメンナサイ。。。
2004年03月30日
コメント(2)
ダンナが出張にいって2日目w。お天気もよく、どこか出かけようかなぁ~と思いきや、おもてからドガガガッ!!!「へ?」コロッと忘れてたw。アスファルトの整備だったわw。時すでに遅しw。家のまん前も掘り起こされてるw。出れないこともないけど、出にくい・・・。騒音もかなりのもの。歩いていける近場に買い物をしに避難してみたw。夕方にはすっかりアスファルトも綺麗に☆ドラマも先週終わって、スペシャルが多い今日この頃。久しぶりに時代劇をみたw。実家にいたころは、お父さんがよくみてたから、つられて私もよく見ていたっけw。なかでも暴れん坊将軍がお気に入り☆久しぶりに見たけど、松平健、なんか太った?でも、貫禄が出てきた感じやねw。白馬にまたがって浜辺を駈ける姿は、昔と変わらず凛々しいね。キャスティングも随分と変わっていて、ちょっとビックリ。新鮮な感じはあるけど。ちょっとくせになって、また見ちゃいそうw。(笑)
2004年03月29日
コメント(2)
本日から一週間ダンナの出張。だんだん、出張というのが、どういうものなのかを理解してきている上の子。一週間と言えど、寂しいみたいw。今朝は、いそいそ支度をしてるダンナの横で「一緒にアメリカに行って良いですか?僕、幼稚園お休みやし・・・。」昼前に空港にお見送りw。降りると、ややこしいので車に乗ったままでバイバイ。窓から大きな声で「パパぁ~~~!!パパぁ~~!!」←半泣き帰りの車の中でも「パパ、すぐに帰ってくるの?」と、会話は全てパパオンリーw。夕方になると、寂しさも絶頂なのか、さめざめ泣き出す次第。私 「ええやん。パパはいい子にしてたら、すぐに帰ってきてくれるよ。それにママがいてるやんw。」ちびっこ 「だって、パパのこと好きやもん。」(おいこら!ママの立場はぁ~~?)以前の出張の時には、こんなことはなかったんだけどなぁ~。ちびっこの寂しい一週間は、始まったばかりw。どうなるかしらw。
2004年03月28日
コメント(0)
今日はちびっこたっての希望「ムシキング」のゲームをしに、大きめのショッピングセンターに行ってきました☆カブトムシとクワガタの虜のちびっこ、「ムシキング」が大好き☆でも我が家の鉄則、「パパがいっしょの時に一回だけ!」このゲーム、1回百円なんだけど、結構遊べるw。カードも一枚出てきて、スキャンしたりするのが、子供心をくすぐるのかもw。一回でも、本人は新しいカードも手に入り、ご満悦☆じゃ、食料品売り場に行って、帰ろう~ってところで、タイムサービスの案内w。食品でなくて衣料。しかも丁度その階にいて、グッドタイミング♪冬服の最終売り尽くしみたいで、激安!!めっちゃ、安かった♪店員さんにも「サイズさえ合えば、お買い得ですよ~。」と言われ、思わずニヤニヤw。ちょっと、ムシキングにも感謝ね☆うほほほw。
2004年03月27日
コメント(2)
今年に入って、風邪を引いてなかったちびっこ。3日ほど前から、咳が止まらないw。寝るときも苦しそうなので、本日小児科に行ってきました☆以前は、一月に一度は必ず病院に行っていたことを思うと、なんだかすごく久しぶりの気分w。診察結果も大したこともなく、咳止めのお薬を出してもらいましたw。良かったなりw。去年の7月、10月ににひきつけを起こして、今のところ、熱も出ることもなく元気にしてる。このまま、忘れたかのように熱誠痙攣が治まるといいなぁ。それに引き換え、下の子の丈夫なことw。やっぱ、女の子は丈夫ね。育てやすい。まぁ今、反抗期真っ盛りで、手がかかるけどね~~w。上の子以上に、頑固でやりにくいw。(←誰に似たんだか)日曜日からダンナの出張だし、ここはひとつ健康で乗り切らないとねw。
2004年03月26日
コメント(2)
日曜日からダンナの出張。春休みのちょうど半ばw。どこも人が多いしなぁ~。そんなとき、姉から素敵な計画が!!←おばかその名も「さよならノア ~ディズニーランドに行っちゃうぞ♪~」う~ん、ネーミングの才能まるでなしw。姉の家、車を買い換えることになって、その車でディズニーランドに行くことに決めたみたいw。もちろん、留守番ひまっ子組みとしては、この話を逃すはずなし!(笑)ちゃっかり、参加させてもらうことにしました☆メンバーは、姉一家、ダンナ抜きの我が家、ばぁば(交通費のスポンサー)。う~ん、すごいメンバーかも!?春休みで人が多いだろうけど、しっかり楽しんできます~♪と、計画は勝手に立ててはいるものの、ダンナにはまだ話してないツワモノでっすw。文句のひとつでも言われちゃうかなぁ~w。そしたら逆切れで返しちゃう!?(ニヤリ)
2004年03月25日
コメント(2)
今日、子供を連れて遊びにきてくれました☆幼稚園からの幼馴染。子供はもうすぐ2歳。おすわりができたころに会ったきりだったから、随分としっかりしていて大きくなっていたw。よその子の成長は本当に早いなぁとしみじみ。久しぶりに会うお友達とも、積もる話はてんこもりもりw。でもお互い、ほとんど子供の話w。二人して母親になったものだわ~w。リフレッシュのつもりで、近いうちに、大阪にショッピングツアー敢行予定☆(ニヤリ)
2004年03月24日
コメント(2)
ご心配をおかけしました!おかげさまで、一日のんびりさせてもらったので、元気になりました☆パソの調子がいまいちで、不定期な更新になるかも!?しれません。。。ですが、今後もよろしくお願いしま~すw。
2004年03月23日
コメント(0)
夜中に目がさめ、眠れない。時計を見ると2時半過ぎw。がんばって目をつぶっては見るものの、お腹が割れそうに痛くて・・・。3時前に自分の中では限界に達したので、隣で寝ているダンナを叩き起こした。ダンナも異常に痛がる私を見て、救急の病院に行こうとすすめてくれてる。が、病院嫌いな私、「やだぁ~~~w。」とごねては見たものの、到底、我慢できる痛みではない。「やっぱ、行く。」(おいおい)部屋を出て、廊下を歩いては見るものの、激痛でへばり込む。あ、歩けん。。。痛すぎるw。腹痛に加え、吐き気もしてくる。。。「と、とりあえず、トイレ行くわ。」這うようにトイレ到着w。吐き気はするものの、嘔吐はなし。ダンナに「出なくてもいいから、トイレに少しの間、座ってみたら。」「えーー、そんな痛さじゃないもん。」その後に及んで、まだごねる私。とはいえ、痛さから開放されるなら、と座ってみるw。30分後、トイレより退室。お腹の痛みは多少残ってはいるものの、激痛は治まる。ダンナ「・・・ひょっとして便秘やったん?」私 「そんなはずはないと思う・・・。」←自信なしw。ダンナ「・・・・・・・・まぁ、良かったやん。寝ようか。」←夜中に叩き起こされた人でも、めっちゃ痛かったのよ。死んでしまうんじゃないかと思うくらいw。←痛さに弱い人でもな~、3日も4日も出ない便秘ではなかったのになぁ。(汚い)くぅう~w。
2004年03月22日
コメント(4)
春休みに入ってる学生さんも多いのか、どこに行っても人は多めw。買い物に行くのも、いつもの2倍は疲れたよ~~w。この調子じゃ、春休み中に映画を見に行くのは断念したほうが良さそうかな。春休み明けに優雅に出陣だわ♪ロードオブザリング3、観たくてウズウズしてるんだけどなぁぁ。インドカレーが食べたいっていうのもアリで♪春休みの半ばくらいで、ダンナの出張。約1週間w。戸締りには十分気をつけなくては。春休みと言うのが考えもの。子供達と私でどこに行こうか。大人1、子供2ではちょっとつらいなぁ~。ここはひとつ、姉の家に混ぜ込んでもらおうと企んでる私。ウヒヒヒヒ☆
2004年03月21日
コメント(2)
あと30人ほどでキリの「8888」番です☆踏んでくださった方には、キリプレートを作る予定にしていますw。(但し、掲示板・私書箱に踏みました報告があったときのみに限らせていただきま~す。)もちろん、ゲストの方もOKです。掲示板・私書箱に名前を残しておいてくだされば、プレートはお作りいたします♪
2004年03月20日
コメント(2)
ポロポロ嬉しいのか 寂しいのかでも どちらかと言うと 嬉しい寄りかな春色風景に 溶け込んでゆく涙ポロポロ
2004年03月19日
コメント(2)
送料のことを考えて、お友達とまとめて注文したお菓子の材料が届きました☆今回私が注文したのは、アーモンドプードル、紅茶パウダー。アーモンドプードルを使うのは初めてw。お友達に作ってもらったお菓子に入っていて、めっちゃおいしかったので、今回注文してみました♪明日は早速、これでショートブレッドを焼いてみようかな☆いつもとは違う味に、ちびっこもビックリするよねw。「いづみちゃん、おいしいぃ~。」とか言ってくれるのかな~。(ニヤニヤ)紅茶パウダーは少量だけど、すごくいい値段w。でもアールグレイだし、香りはきっと最高でしょう☆パウダーになってるので、お菓子に紅茶の風味をつけたいときには、これで大活躍間違いなし☆紅茶味はかなり好きだから、ウキウキするわ~~。春にダイエットと思っていたのに、お菓子のことばっか考えていて、、、まぁ、大半は子供達が食すから大丈夫かな。(笑)
2004年03月18日
コメント(0)
今日は幼稚園は午前保育。お昼ご飯は、お友達の「不定期ケンタの会」に初参加してみました☆ケンタ、食べるの久しぶり~~♪久々に食べるとやっぱおいしいね~☆家では出せない味だわw。また、みんなでワイワイ食べるのも楽しい♪今週・来週とお友達と集まって、お茶したり、ご飯食べたりとお約束は多め。こんな忙しさは、楽しいし嬉しい♪るんるん♪
2004年03月17日
コメント(5)
ぽっかぽか陽気の中、久しぶりに(笑)私の愛車の洗車をしました☆ちょうどいい気温に日差し。気持ちよく洗車できました☆おかげさまで、見違えるほどピッカピカ☆普段、幼稚園の送り迎えや買い物に利用したりするmy愛車。子供達が乗る回数も多く、中の汚れも相当なもの・・・。ちびっこを乗せると、必ず砂もあげてくれるのよねw。「どっからこんなに砂が!?」よくよくちびっこを観察してみると、1.車に乗り込む。2.靴を脱ぐ3.驚くほど、車内は砂だらけはい、問題はちびっこの靴なんですね~~。正確に言うと、靴の中に大量の砂が!!(足とか気持ち悪くないのかなぁ~)思わず、「靴履くときに、ちゃんと砂抜きなさいよ。」と言うといそいそと、車内で靴の砂を抜く始末。「降りてからしなさい!!」可愛そうな愛車。。。潰れるまで、根気よく付き合っておくれ。。。
2004年03月16日
コメント(2)
横浜に引越しするお友達に、プレゼントを渡そうって話が出てるんだけど、何がいいかな~。やっぱ、子供はプレゼントとかもらう機会とか多いから、ここはママに!5人で割り勘で買おうとなってるんだけど、プレゼント選びに結構難航しそうw。もちろん、本人には内緒なので。もらってうれしいものってなに~?子供が生まれてから、自分にプレゼントもらうってあんまりないから、なにもらっても嬉しい☆←みんな首をブンブン縦に振っていたw。(笑)そうね~、あんまり高価なものになると、相手も気を使うし。まぁ雑貨選びなら、ウキウキ出動予定♪おほほほw。候補に上がってるのは、日傘・帽子・Tシャツ・雑貨といったところ。私だったら、雑貨の詰め合わせもいいなぁ~。買い物に使えそうな、トートに入れるっていうのもありだな。ふ~む。明日早速提案してみようかな☆
2004年03月15日
コメント(2)
今日は兼ねてから約束をしていた、お友達と映画を観に大阪まで行ってきました☆映画は、前売りも買って用意万端の「ロードオブザリング3」。ず~~っと楽しみにしていたこともあって、昨日の凹みも随分とまし☆開演時間よりも、余裕を持っていったつもりだったんだけど、考えが甘かった・・・。全席指定で、夕方から始まる分まで、すでに満席。ちなみに朝一から始まる分を観るつもりにしていた。なのに、このありさま。満席って、、、えぇーー!!一体、この席をゲットした人たちは、何時から並んでいたの!?まぁ、日曜日だから余計に混むのかな~。さすがに夕方から始まる分を観て帰るわけにも行かず、本日は断念。くぅ~~、無念。でも、せっかく大阪まで出てきてるので、ショッピングを楽しむことに♪程よくおなかもすいてきて、ランチタイム☆あんまり大阪のことは詳しくないので、友達オススメのインドカレーを食べに行くことに☆お店の経営などから全て、インドの方がやってる本格的なお店でした!しかもめっちゃおいしかった!!ナンもモチモチしててうま~~~♪カレーも激辛を想像してたんだけど、ぜんぜんマイルド!!すごくいいお店教えてもらっちゃったぁ~♪お店のインテリアも可愛いし、次に大阪きたときもここだわ☆うほほほ
2004年03月14日
コメント(4)
少し凹む。くぅう~。。。「耳をすませば」をみて、ウキウキもどこへやら。
2004年03月13日
コメント(2)
今日、テレビであるね~☆私はひそかに結構好きだったりするw。アニメで言うなら、ディズニー映画もはずせないけど、自分の中の一押しはやっぱり宮崎アニメ。どれも純粋なものが多いよね。だから見た後になんだか、いいなぁ~、がんばらなくっちゃ☆って気になる。今夜が楽しみだわ♪
2004年03月12日
コメント(3)
毎日、定刻になると来てくれる「ゲスト様」がいてる。本当に毎日。こんな拙いHPなので、驚きもあるけど、ありがたくも思っています。(単に、通り道みたいになってるだけかもしれないけどw)思い当たるゲスト様、よろしかったら一度ご感想などお聞かせくださいませ。
2004年03月11日
コメント(0)
今日は兼ねてから計画していた、お友達のお別れ会。旦那さんの転勤で横浜に行くらしい。転勤だから、また帰ってこれるの?と聞くと、それはないみたい。寂しくなるわぁ。。。お別れ会、それぞれ一品もちよりで、すごく豪華になりました☆みんな、料理が上手♪どれもおいすぃ♪それに、集まったお友達の家のオシャレなこと!!モデルハウス気分。思わず、これはどこで買ったの?とか聞いてしまったw。(笑)ワインも飲んで、みんな少しほろ酔い。たくさん話もできて、すごくいいお別れ会になったと思う。また、機会があればみんなと集まりたいなぁ☆
2004年03月10日
コメント(2)
最近、我が家のちびっこが私のことをママではなくてお母さんでもなくて「いづみちゃん」と呼んでくれる。友達も「いづみちゃん」。なので、自分ではあんまり違和感ないんだけど、ほかの幼稚園ママさんがその光景を見たりすると、はとが豆鉄砲くらったような顔してるw。(笑)そこで、ちびっこに「なんで急に、いづみちゃんて呼ぶようになったの?」と聞くと「だって、呼べるようになったもん。いづみちゃん可愛いし。」わが息子ながら、誉め上手なところはにくいぐらい可愛い♪(ニヤニヤ)←バカ母このまま大きくなっても「いづみちゃん」と呼んでおくれ。。。と願う今日のこのごろ。(笑)
2004年03月09日
コメント(2)
今週の水曜日は、今月引っ越しするお友達のお別れ会☆一品持ち寄りになってるんだけど、メニュー決めに困難を極めています。。。料理が苦手ではないんだけど、得意!と言い切れるほどでもないし。あるお友達ママでは「スペアリブ」(すごすぎw。できぬわぁい!!)このメニューを聞いて、簡単なものは持って行きずらい・・・で、、、悩んだ挙句、「鮭のホイル焼き」に決定w。簡単ではあるけど、見た目はそこそこ豪華に見えるしぃ。←言い訳でも、idumiの作るホイル焼きはおいしいのよ!イタリアンな味付けで☆くぅ~~、楽しみだけど、ドキドキ。
2004年03月08日
コメント(2)
ランランララ~ン♪(←浮かれすぎ!?)実は、ダンナに内緒で(!ニヤリ)カバンを買っちゃいました♪おーほほほほ☆(←罪悪感まるでなし)いいのぢゃ。なんせ、私の独身時代の秘密貯金から買ったものだから☆ふぉっふぉっふぉっw私は雑貨好きのカバン好き♪でもカバンに関していえば、こだわり&かなり大切にするほう☆レストローズが好きなので、バラ柄・バタフライが大好き♪今回、内緒で(もうばれちゃったけどね)買ったカバンは、ちょーちょの柄。初め、従姉妹がこの種類のお財布を持っていたのを見て、ず~~っと気になっていたの☆で、売ってるそのお店に行ったんだけど、小物しかなくって、肝心のカバンは?と聞くと、入荷してもすぐに出てしまうから、店頭にはなかなか並ばないそうw。そんなことを聞いたら、ますます欲しくなる!!(笑)でも、なんでも欲しくなってるようじゃカバン好きの魂が廃れてしまうw。まずは現物を見てからじゃないと、、、てなわけで、予約をしてみました☆現物を見てから、気に入らなかったら購入しなくても良い(当たり前?)ということで。で、意外にも早々のお電話で「入荷した」とのこと。(結構珍しいらしい。長いと一年くらい待たされるかも、、、って言われてた)待つこと、実に一週間。早速、現物を見にお店に伺いました!大きさも、形もやっぱ可愛い!!これだ!みたいな直感を信じ、購入決定☆ウヒヒヒダンナも「え!」と驚いてたけど、家計に響かないのなら良かったみたい。「へ~~。可愛いやん。」と誉め言葉つき。たまにはね~~☆♪(ニヤリ)
2004年03月07日
コメント(2)
来週の今ごろは姫役選考。ドキドキ・・・☆無謀な挑戦ですが、がんばってきやす♪
2004年03月06日
コメント(0)
雑貨が大好き!といって置きながら、雑貨らしいものはなにもないこのHP。。。(おいおい・・・)未完成の未完成。←なんだかお恥ずかしい限りw。HPに雑貨らしいものはないけども、雑貨好き魂ここにあり♪今日は姉ちゃんと一緒にダイヤモンドシティに行ってきました☆雑貨のお店も色々入ってるここは、本来なら用がなくてもあちこちウロウロしたいところ。がしかし、ちびっこたちも一緒なので、いきたい所だけに絞り込んでテキパキ(?)行動しましたw。本日、ぐいっと心つかまれたのは、ブタくんのお人形♪片隅に置いてあったりとかしたら、クスッと笑ってしまいそうw。プレゼントにしたいなぁ~ってぼんやり考えてしまったw。このブタくん、ビタミンカラーのお洋服も着てるから、元気でそうだし☆プレゼントで買うのか、自分に買うのか、、、自分で訳がわからなくなってきて、結局置いてきてしまった。。。
2004年03月05日
コメント(2)
今日はちびっこが兼ねてから、遊ぶ約束をしていたお友達が遊びにくる日☆朝から気持ちも軽やかに、聞かれもしてないのに、「今日、○○くんといっしょに遊ぶねん!」と幼稚園の先生にまで自慢する始末w。←はたから見てるとかなりおもしろい☆せっかくなので、よく遊んでるほかのお友達も誘ってみることに☆やっぱ、良く遊んで仲が良いだけに、終始喧嘩もなくすごく楽しそうでした♪ママ同士はその間、お茶♪これはこれですごく楽しい!いろんな情報交換もできるし、充実した一日でした♪------------------------------------話し変わって、いつも同じ時刻ぐらいに、遊びにきてくれるゲスト様、毎日ありがとうございます♪まだまだ拙いHpではありますが、のんびりがんばっていきます。どうぞこれからもよろしく♪
2004年03月04日
コメント(4)
オルゴールつきのケースに入った雛人形が欲しい☆と、思ってはいたものの、結局今年も。。。下の娘に用意してあげたいなぁって、ずぅ~っと考えてはいるものの・・・。私の実家はなんだか無関心だし、、、私は姉妹だったけど、団地だったから、飾るところがないってことで持ってなかったし。ふ~む。ここはひとつ、来年には用意できるように、雛貯金しよう☆(娘よ、待っていておくれ~☆)まぁ、お人形は飾ってないけど、今日はひな祭り♪ちいちゃな娘のイベント☆ご馳走のメニューはやっぱチラシ寿司?娘はあんまし食べそうもないなぁ~。てなわけで、メニュー変更。チーズ大好きな子供たちに合わせて、チーズフォンデュ。ケーキはお手製、イチゴのミルフィーユに挑戦☆どちらも上手にできました♪ケーキのほうは特に大好評!よかったぁ~♪
2004年03月03日
コメント(0)
暮れの年末からはじめたこのゲーム、昨日無事クリア!!たかだかゲームといえど、感動のラストでした☆本を読むように進むゲームで、ラストはどうなるんだろう~?と気になって気になって・・・。(笑)念には念を!!とキャラクターたちを強く(成長)させすぎてしまったところがあって、意外にもラスボスはあっさりとやっつけてしまったw。けど、画像や音響はすごく良かったなぁ~。今のゲームはすごくリアルだよね~。FFX-2はどんな物語なんだろう~と気になりだしてる今日この頃♪
2004年03月02日
コメント(5)
個人懇談、無事に終わりました☆親が思ってることもなく(?)笑、幼稚園ではしっかりしてるようです。(家ではそうでもないのになぁぁ)先生もベテランなだけに、うまくお話してもらえて、すごく安心しました。やっぱ、幼稚園入れて良かったなぁ♪発表会の時もクラスのお友達を、引っ張っていくようなところも見受けられたし、すごくしっかりしてきた☆不安なことも先生にお話することもできたし、もう少しでこのクラスともお別れは寂しくなってしまうw。本当にしっかり見てくれる先生で、このまま持ち上がってほしいくらい。(笑)年中さんでは、割と若手の新任の先生が着くという、うわさ。若いおねーさんが大好きなちびっこは、まちがいなくウキウキだなw。どんな一年になるかな~☆
2004年03月01日
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


![]()