2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
本日は、旦那の会社の組合の遠足に行ってきました★遠足といっても、遊園地ですのん。斡旋価格でお得なものだから、ついつい申し込んでしまうね♪場所はエキスポ☆お天気もなんとか雨も降らずに、そんなに寒くもなく過ごしやすかったです。遊園地なので、子供主役~~w。仮面ライダーブレイドのショーを午前と午後の2回あったんだけど、変身モノ大好きなたくみの強いご希望で、2回とも観ましたよw。どこの劇団がやってるのかな~~w。使いこんでいる小道具なのか、演技の最中にブレイドの剣の部品がボトッと落ちたり、衣装に穴が空いてたり・・・(笑)、なんせ一番前で観てるもんだから、よく見えるんだよね、これがまた。当のたくみ本人はまったく気づいていない様子だったので、当然ながら夢をぶち壊すような発言は控えてたんだけどw。(笑)ショーの終わりには、お決まりのサイン・握手会w。テレビで観てるヒーローと握手ができるとなると、たくみの目はすでにキラキラ☆してたよ~~、握手w。緊張してたのか、ものすっごく早い握手やったけど。。。カメラ構えてたのに、一瞬のことで撮れなかった・・・。本人は十分満足いってるご様子なので、良かったのかな、これで。(笑)下の子もよく歩くようになったのもあってか、久しぶりに遊園地に長時間居たような気がしますw。楽しかったよ~~☆
2004年10月31日
コメント(0)
来年用に、薄くてコンパクトなものを買っちゃいました☆自分用にスケジュール帳を買うだなんて、実に就職時以来w。去年・おと年と、ミスドのスケジュール帳を入手していたんだけど、ほぼ、一ヶ月坊主w。。。(ぜんぜん、だめじゃんw。)それに懲りて、もうスケジュール帳を使うことはないかなぁと思っていたんだけど、ふと売り場で立ち止まってしまい、物色w。(笑)すると、すごく可愛いのがあったのねん♪薄いものだから、値段も手頃☆コンパクトだから、普段持ち歩いてるポーチにすっぽり入るし。小さなスケジュール帳に、色んな未来を想像しながら、購入決定☆(笑)今年の10月からすでに書き込めるようになっているので、早速チョコチョコ書き込んでいます☆やっぱ、買って良かった♪普段、行事等のスケジュール管理は、電話の近くに貼ってある大き目のカレンダー☆これを見ると、ごみの日まで分かるスグレモノ!?←ごみの日ってあたりが、すごく主婦w・・・(まぁ、可愛いスケジュール帳にごみの日までは、書くつもりは全然ないんだけどね!)家族が見ても、今日一日の予定が分かるから、すごく重宝するんだけどね。大まかな予定とごみの日は、カレンダーで管理かな。詳細は自分の手帳にしよう☆
2004年10月30日
コメント(3)
新しいジーパンを思い切って購入♪蝶の刺繍入り☆沈む気分に、履くだけで気分も自然と上向きに。(笑)よし!この意気だ☆働くことに色々な不安があります。やってみないことには、まだ分からないって思うかもしれません。本格的に働くのは、子供が小学生になってからのほうが、いいのかな。。。たくみも体力ができてきたとはいえ、まだまだ体調を崩しやすい年頃。熱性けいれんの心配もあるし。働く場所としては、家からも近く(何かあったときに幼稚園に、すぐに迎えに行ける)、できれば保育時間内。子供と一緒にいる時間も欲しい。学校にも行きたいしなぁぁ。。。10中8,9、自治会の役員も回ってきそうw。ひょっとしたら、幼稚園のクラス役員も頼まれるかも!?色んなことで、すごく圧迫を感じています。ずっしり・どんより、考えてしまっていましたが、、、少しずつ、一人で抱え込むのは無理と分かってきました。自治会の役員は持ち回りなので、これは仕方ない。それに5役でなければ、そんなに忙しいものでもなさそうです。一月に一度、自治会の役員会議みたいなのはあるらしいけど。集金に回覧板、このあたりはなんとかできそうだし。幼稚園のクラス役員、これは今まで下の子がいたから免除の対象になっていたんだけど、来年はいよいよ下の子も入園。とうぜん、クラス役員の可能性もありになってくるわけでw。。。でも、来年もしご指名(立候補はそうそうないので、大体副園長からのご指名・・・)を受けたら、丁寧にご辞退させていただこうかと。その代わり、どうしてもというのなら、再来年にでもw。(わーんw)で、肝心のお仕事。フルタイムはやっぱり無理っぽい。子供のことがどうしても気に掛かるから。本当は通信教育で得た知識を生かせる仕事に就けたら一番いいのだけど、今のところそんな募集もなければ、つても無い。なんか悔しいな~~。これが一番泣けたかもしれない。でもでも、きっといつか生かせる日が来ると信じて、自分の都合にあった時間帯のパートに出ようかと。職種・業種は選ぶ余地はあんまりなさそうw。これも凹むw。。。なんか資格取得しても将来くらい気がしてならないw。夢をあきらめるつもりはないけど、あきらめざるを得ないのなかぁとか、色々考えちゃった。一気に抱え込んでしまうと、壊れてしまいそうなので、まずは、笑いながら!打開策を考えまっす☆
2004年10月29日
コメント(4)
実はどうしようかなぁ~と考えていますw。3年は続けるつもりで、ポツリポツリとやってはいるものの、もう閉じちゃってもいいかなぁと思ったり。うまくいえないけど、ここが無くてもちゃんとやっていけそうなんだよね、私自身。どこか依存してる部分がずっとあったんだけど、少しお休みしいている間にちょっとずつ、気持ちの中でも変化があったのね。少し引っかかるのが、子供の育児日記。これはやっぱ捨てがたいなぁ。。。プリントアウトして残しておくかw。うーーん。今すぐにって訳でもないんだけど、、、もう少ししてから、答えを出そうかと考えています。
2004年10月28日
コメント(0)
お久しぶりでございます♪私にしては珍しい、約10日ぶりの日記。いや~、元気喝采の私でも凹んだり、悩んだりと色々ありまして、何も言わずに少しお休みしていました。ご心配してくださったみなさま、本当にごめんなさい。。。今日は微妙に復活!?ん~~~。。。まだ迷路の中っぽい。もう少し時間が欲しいです。少しずつこちらのほうでもボヤキつつ、話していければと考えています。ただの主婦、働く主婦に向けて、あちこちぶつけながら迷走中です。
2004年10月27日
コメント(2)
ぽつり ぽつりゆっくりつむぐ言葉ここで こんな心があることをあの人は知ることが無いこの心を 知って欲しいのか 知らないでいて欲しいのか私自身 なんだか良く分からない・・・けどこんな風に 考えるのはきっとどこかであの人にも 分かって欲しいのかもいっそのこと 風が流れるようにここから消えようかな・・・
2004年10月26日
コメント(0)
O型のあなたは とっても忘れ上手きっと あなたのことを想ってるのは 既に 私のほうだけさっぱりと私のことなんて 忘れちゃって違う誰かさんと 手を繋いでるねなんだか こんな風に立ち止まってる自分が 寂しくて 切なくて そしておかしくて滑稽でもあって・・・客観的に そんな自分を見ることができて不意に 風が吹き抜けた感じがしたやっと 一歩が踏み出せた感じがしたもう 十分あなたを愛せた気がした嫌で 嫌で 思い出すのも腹が立つ なんてこともなくて大好きなまま あなたのことを思い出にできてすごくすごく良かったなと 思ってるそう きっとこれで良かったんだ
2004年10月25日
コメント(0)
ふわっと 優しい街風に吹かれてふと・・・・あのとき もしちゃんとあやまっていたなら今 あたしの横に あなたはいたかなこの先の未来も 変わっていたかもしれない
2004年10月24日
コメント(0)
好きになったのが あなたで 本当によかったなぁあなたは もう行ってしまったけど見送ってる背中は なんだかとても優しいきっと これで良かったんだ・・・
2004年10月23日
コメント(0)
飾らない言葉が好きだなぁあんまり遠まわしに言われても よく分かんないその言葉は 真っ直ぐに言ってほしい
2004年10月22日
コメント(0)
繋いだその手 次は 離しちゃだめだよ後ろも振り向かないで今 振り向くと きっと迷ってしまうからそれに 見送るあたしの涙も見られたくないそのまま まっすぐ行きなね
2004年10月21日
コメント(0)
いつもあることが 当たり前のように感じてたでも それだって いつかなくなってしまうものなくならないと その大切さって なかなか気づかない大切なものが 多すぎても 本当に大切なものを 見失ってしまいそう寂しいし 少し怖いなぁなんか 私だけ取り残されるようで
2004年10月20日
コメント(0)
やっとね ちゃんと本心から言えた気がするんだ「幸せになってね」ずーっと 未練みたいなものを引きずってたから誰か別の人と 幸せに なんてやきもち妬けて 言えなかった随分と長く時間が掛かったけど 本当に あなたには幸せになってほしいと 思ってる悔しいけど その相手が私ではなかったんだよねもう大丈夫だからいつまでもお元気で そしてお幸せに
2004年10月19日
コメント(0)
あのときは 見えない未来にどうしても 不安だったんだぁ不安で 不安で 仕方なかった今なら 大丈夫だったのに・・・って思えるのにねその不安は いつしかあなたへの不安にも繋がっていっちゃって自分の自信なさや 自分の不甲斐なさぜーんぶあなたのせいにしちゃってひとつの選択肢を選んだごめんねずっと あやまりたかったんだあなたに なにもしてあげれなかったけどきっと あなたには素敵な人が見つかるよあなたに合った人が元気でね そしてお幸せに
2004年10月18日
コメント(0)
悩んで 泣いて 落ち込んででも 結局いい答えなんか見つからなくって決して いい状況ではないけど笑ってみようかなきっと 泣いてるより 笑ってるほうが断然いいよね悔しいから 今まで泣いた分まで 笑っちゃおう道はまだ見えないでも・・・
2004年10月17日
コメント(2)
キッチン大改造から始まって、思い立ったところから、少しずつ、少しずつ模様替え&片付けを始めています。今回から、自分へのお楽しみも増やすべく、毎月予算を決めて、雑貨を購入しています♪も~~~これが楽しくて・楽しみで仕方ない!!るんるんるん♪思わず優雅に鼻歌も出る出るw☆雑貨は主に、収納を考えて購入しています。低予算ということもあって、セール品を狙いつつ、吟味しながら選んでます☆この選ぶ時間が、私にとってなによりの至福の時間♪あ~~~、雑貨に囲まれて暮らしてゆきたいw。。。それはさておき、雑貨屋だけでなく、100均もちょこちょこ覗いてます。ナチュラルテイストな感じの100均も見つけ、これまた組み合わせ次第では、100均には見えないぐらい!ゆっくりのんびりやっていこうと決めてから、片付け等を始めてから、どんな感じの部屋にしてゆきたいかが、少しずつ形になってきましたw。始めたばかりで、まだまだだけど、未来図はかなり納得の仕上がりになりそうな予感です。同じするのなら、思いっきり楽しんでやっていきたい☆片付けだけでなく、何事にも対してね。これを信条にやってゆくぞ♪まだまだ時間は掛かるけど、出来上がった暁には、いよいよ写真公開も考えています☆
2004年10月16日
コメント(0)
ねぇもう 泣かないで大丈夫 そばには居れないけれどずっと 見守っているよね 泣かないで大好きよその悲しみから きっといつか助け出してあげる
2004年10月15日
コメント(0)
今日は幼稚園の芋ほり遠足。前日から楽しみで楽しみで仕方なかった、たくみ。体調も崩すことなく、元気よく出発しました☆「やきいも、いっぱい持って帰ってくるからね!!」(おいおい、土を掘って出てくるのは焼き芋ではないはずw)気合も十二分のようで、見ているこちらもほほえましい限り。本日の晩御飯は、本人ご希望の芋ご飯にお鍋。鍋には、サツマイモも入れるんだってw。(どんな味になるんだかw)「本当にお芋を入れてもいいの???」「うん、いいよ。僕が食べるから、入れてね!」だって。(笑)張りきりマン、本当にたくさんお芋を持って帰って来てくれそうです☆でも、私もサツマイモは大好きだからうれしいなぁ~~~♪レモン煮もつくろ~~♪スィートポテトもいいねw。わわわ~~~、秋の収穫に太ってしまいそうw。。。
2004年10月14日
コメント(0)
実は昨日、FFX-2初のクリア♪コンプ率は、残念な86%。まだまだだね~~w。アカギスフィアを全部集めることができず、かなり低めの終了となってしまいました。それでも、ティーダの復活も見ることができ、ちょっと感動☆いや~~、長い道のりでしたw。ゲーム始めてから、4ヶ月も掛かったよw。チョコチョコの空き時間にやってたから、こんなにも掛かってしまった!?一番てこずったのは、ベベル80層のボス「チャク」!!かぁ~~~っ!!何度ゲームオーバーになったことかw。。。おかげで、レベルが上がる上がるw。。。ラスボスはほぼあっという間に終わってしまい、なんか少し調子が狂ってしまうw。強くてニューゲームでもう一度始めることができるんだけど、アカギ隊の結末が気になるので、もう一度少しずつチャレンジしようかとw。真のエンディング目指して、がんばりまっしょい☆
2004年10月13日
コメント(0)
本日は、運動会の代休でお休みでござる~~~w☆平日で、しかもお天気も良くて、優雅~~~♪午前中はのんびり家で過ごして、午後はお出かけしようかと☆ランランラン♪用も無いけど、運動会も終わってホッとしたのか、つい鼻歌まで出てしまう。気持ち良いな~。窓からは、金木犀の薫りがふわ~っと。もう一回眠れてしまいそうw。(笑)お出かけは、まずは雑貨屋を覗いて、その後は図書館に行こうかと☆ルンルンルン♪
2004年10月12日
コメント(2)
外国の田舎町緑が多くって、人があたたかくてそんな場所に 小さな家を持ちたい家は小さくても 広い庭があってね働くのは 都心に近いところがいいな雑貨を取り扱った お店を持ちたい自分が気に入った雑貨を売るの夢のような夢
2004年10月11日
コメント(0)
本日は幼稚園の運動会でした♪台風が心配されてましたけど、うまい具合に少し逸れてくれたみたいで、こちらのほうは暴風も暴雨も特にありませんでした。予想を超えた、とってもいいお天気に恵まれました!体調もご機嫌も万全♪去年、体調のほうはイマイチでしたが、今年はすこぶる元気!本人もやる気は十二分w。私もお弁当を朝早くから仕込み、豪華にしちゃいましたよ。本番もかけっこにはすごく気合が入っているようで、見事に一番!!きゃ~~~、やったぁ♪去年のことを思うと、成長を感じます☆ダンスもちゃんと元気よく踊っていました!これだけでも、去年に比べたら進歩!去年は体調が優れなかった上に、ダンス直前でぐずっちゃって、結局踊りませんでしたw。。。すごくいい運動会になったと思っています。ただ、お天気がすごく良過ぎて、暑かった~~~w。帰る頃には、フラフラな上に(親が・・・)、日焼け対策をあまり講じてなかったので、腕やら首周りがヒリヒリw。。。朝早くからの、お弁当やら場所取り(これは旦那さんが行ってくれた)でヘトヘトっすw。明日はゆっくり休むぞ~~~!
2004年10月10日
コメント(0)
『大好きよ』肝心の言葉が いざ となると出てこない照れ隠しに 違う色んな言葉が出てしまう ほら あの人 そっぽ向いちゃったwごめん好きすぎて なんかうまく言えないよ
2004年10月09日
コメント(0)
くりくりの大きな目ご飯を作る私の横でいっぱいいっぱいまで 背伸びをしてまな板を覗き込む「まだ 食べちゃだめだよ」「うん 手伝おうか?」2歳の娘 私は いつまでも赤ちゃんを見るような眼差しだったけれどりっぱな 女の子弟子入りの日も近いね
2004年10月08日
コメント(0)
明日という未来があって 夢がある花咲く大地があって 青空があるやさしい陽射しがあって ふんわりそよ風が吹く手作りのお菓子があって コーヒーがあるあなたがいて あたしがいる幸せだね
2004年10月07日
コメント(0)
ごめんねつまらないからってことは 全然ないんだよよく眠れないんだあなたと会う前日は・・・色々考えちゃうんだよあなたは 今何してるんだろ~から始まって明日は どんな服を着よう?どの口紅がいいかな?この色好きかな? とかそれに あなたといるとなんか落ち着くんだよねごめんねつい 大きなあくびが出ちゃった
2004年10月06日
コメント(0)
このぐらいの季節になると 食べたくなるあまい思い出すごく大好きなお菓子に なっちゃったでも 虫歯にはご用心☆
2004年10月05日
コメント(4)
歯医者に行くことになりましたw。定期健診もサボりがちな私。。。ばちが当たったのかしら!?歯が痛いとか言うのではないんだけど、実は、、、ほんの少し欠けてしまった歯があるの。。。歯自身は痛くないんだけど、欠けた部分に舌が当たって痛いんだよね。サボりがちな定期健診も受けなくちゃだめだったし、いい機会なので、しっかり診てもらってきますw。
2004年10月04日
コメント(0)
血液型で分かる性格、みたいな番組がありました★なんか、うなずけるようなことや、ズバリ!ということもあって、面白かったです。血液とは不思議なりw。ちなみに私はA型。他人にはよくOかBに間違えられるw。どんなA型なんだかw。まぁ、血液型といってもあくまで目安だろうしね。必ずこうだ!ってこともないだろうし。結構面白かったので、今度図書館行ったときには、血液型の本でも借りてみようかしらん。
2004年10月03日
コメント(0)
今日は幼稚園の親子面接★お天気はあいにくの雨ぇ~~~w。駐車場の場所も確保するべく、早めに出発♪でも返ってこれがすごく良かったのかも。早目に行ったおかげで、待ち時間も少なく余裕だったし、保育用品購入時も、人も少なくゆっくり見れました★娘は遊ぶスペースのところで、保護者会のお手伝いのお母さん方や先生方と楽しそうに遊んでいます。すっかり溶け込むその姿に、安堵感も覚えました。面接時には、心配なこと等お話ししたりと終始とても和やかに終わりました。いよいよ、来年は本当に幼稚園に行くんだね~~w。なんだかようやく実感が湧いてきました。少し気が早い気がしますが、来年一年はどんな年になるかな~~。きっと、育児をしだして一番忙しい年になりそうな予感★でも、時間をもてあますよりかは、忙しいほうが好きかも。何かをしてないと落ち着かないっていうか。。。自分の趣味に没頭できるくらい、経済的に余裕があればいいんだけど、そうもいかないしね。理想と現実は厳しい。。。さぁて、娘の幼稚園生活はどんな風になるかな。
2004年10月02日
コメント(0)
やっぱ、ハードスケジュールw。ヘトヘトです。。。無事に願書は提出してきました★明日は親子面接ですw。たくみのお初のプール教室にもちゃんと行ってきました★本人も楽しんでやってる様子、安心しました。やる気も十分にあるようなので、今後にも大いに期待♪しっかし、疲れた~~~w。明日は明日で、親子面接だから気は抜けないよね。ううう。がんばれ、母ちゃん!そして、鬼嫁健在!今日、旦那と少し喧嘩もしました。なんで?って、、、今日は旦那は休みだったのよw。私一人でタイムスケジュールで動いてるのに、旦那は今月に試験があるからって、涼しい顔してずっと勉強してんの。切れたね。私だって静かに、ゆっくりと勉強したいわw。ったく、子供のことをどういうふうに考えてるんだかw。大事なことなんだから、もっと協力せんかいっ!!き~~~、腹立つ!!
2004年10月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


![]()