2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全13件 (13件中 1-13件目)
1
生まれてこの方、献血というものをしたことが無かったw。おーほほほ☆(自慢にもならないw。)本日幼稚園で献血があったの。最近忙しくて、体調よろしくないしぃ~、きっと人にあげれる血なんて無いわ~~w。なーんて、のんきに構えていたんだけど、急遽献血担当の役員の友人に「検査と問診だけでもして行って~。人数少ないから。」「えーーー、自信ないよ~・・。(なんの!?)」問診クリア、検査も余裕クリアで、400mLコースへ・・・。うそんw。思わず、後でもらうジュースだけど、先に飲んでから行ってもいいですか!?と気合入れなおしました。自分が思ってたよりも、健康体だったみたい。いや~、世の中の役にたったかな。献血をすると、血液検査もしてくれるし、体内の血液も新しいのを作るから、綺麗になるんだって。あら☆世のため、自分のため!?健康チェックのバロメーターにもなったし、よかったのかな。
2005年06月30日
コメント(3)
今週も追われておりやすw。いい加減、むきー!となりそうですけど、このレポート生活も今週末の実習で少し落ち着く予定w。先がうっすら(?)見えて、気持ちにもゆとりが♪今週末の実習は京都に出没します★風俗博物館で十二単を着るの!楽しみ~~♪こういった仮装、大好き♪京都の実習後は梅田でバーゲンに参戦予定!!!おーほほほ★旦那も帰国したことだし、しっかり羽ばたいちゃいます♪この日は、朝から栄養ドリンクで気合入れていかなくっちゃ~~★むほほほ♪
2005年06月29日
コメント(0)
追われていたレポートもようやくひと段落☆気づけば、世間ではクリアランスなモード。普段、バイトに育児に学校とがんばってる自分にご褒美♪ご褒美♪早速、大好きなレストローズをチェック☆日程調整で一番早くても7月3日の出陣になりそう。狙いとしては、やはり初日に行きたかったんだけどな~~w。↑旦那にも相談せず、勝手に行く気満々♪只今出張中の旦那、当初の予定は7月に帰ってくる予定だったのだけど、仕事がひと段落したらしく、一週間ほど早く帰ってこれることになりましたw。帰国は週末の日曜日の夜です。お気楽、というよりかは、今回かなり忙しく慌しかった留守番期間でしたw。とりあえずは子供たち共々、元気に過ごすことができてよかったです☆明日と明後日は大学の実習。明日は万博に出没します☆早めの就寝で、そろそろ寝ます。おやすみ~~♪
2005年06月24日
コメント(5)
ぎゃお~ん、レポートに追われていますw。(また!?笑)少しお久しぶりですが、元気にしております♪土日もフル稼働で出回ってますが、適度に幼稚園の行事に参加したりと息抜きもしていますw。昨日は、園のソフトバレーボール大会があり、なんと参加したチームで2位という好成績でした!!すごぉ~い♪日ごろのストレスもボールに込めて発散!?(笑)普段出回ってるだけに、思っていたほど筋肉痛も出ず、今日も元気にクルクル動いていますw。来週の月曜日は、一人温泉計画!!ぬほほほ★先に楽しみもあるから、今ががんばれるって感じっすw!
2005年06月22日
コメント(2)
いよいよ明日から2日間、多忙の実習計画ですw。想像するのも正直参るぐらい!明日は大阪城、明後日が奈良!両日ともに朝10時集合の17時解散。年齢層の幅が広いご一行を見かけたら、私たちかも!?(笑)ていうか、私は正直出かける前からクタクタ気味w・・・。栄養ドリンク飲んで、気合入れて行ってきますわw。ちびっ子たちは、実家に~w。明日は私の実家と姉宅。明後日奈良の日は、だんなの実家に。やっぱ、私一人のことではないので、子供のことを考えると近場に子守をお願いしたいw。(旦那宅、我が家から車で10分)少し無理を言って、預かってもらうことになりました。なにはともあれ、元気に(?)乗り切りたいですw。
2005年06月17日
コメント(2)
や~~っと、レポート完成♪ 勝ったw。。。ひぃ~、疲れましたw。どっぷりと。土曜日提出だから結構ギリ!?間に合ってよかったw。ほぼ毎日夜更かしで辛かったぁ~w。今日は早めに就寝しまふ。お仕事もヘロヘロはおくびにも出さず(?)なんとか就労してます★新たに覚えることも増えてきて、大変w。学校のレポートに追われ、お仕事の勉強に追われw、、、倒れる日もそんなに遠くないかもw。毎日が十分すぎるぐらい充実してますw。では、そろそろ寝ますw。おやすみなさい★
2005年06月16日
コメント(2)
土曜日、大学。日曜日実習で京都へ。週末の疲れを残したまま、月曜日を向かえ、ヘロヘロになりつつ今日を迎えています。おまけに今週は4日もバイト~~~w。そして、今週末も実習w。しかも強烈、土曜日、大阪。日曜日、奈良。くぅぅ~~~w、今週平日はできるだけおとなしくしていたいですw。たくみのお友達約束も、今週は控え目に・・・とお願いしてみましたw。母の都合で、悪いなぁ~とは思ってるんだけど、パパが不在ということもあって、ここはひとつ、家族の協力がなければ私もやっていけませんw。ま、今週ぐらい毎日お約束なくとも、一日置きで近所の公園で遊ぶのも悪くは無かろう!(笑)そして、私只今レポートに追われておりますww。いやーん、もう。実習のレポートなんだけど、提出が今週末w。ありえん。時間がありそうな主婦、されど主婦とて余ってる時間など無い!!疲れた体に鞭打ってがんばっておりますw。もう半分開き直って、提出期限も短いし、そんな大層なレポートでなくてもいっかー♪てな気分ですw。へへへ。とりあえず、がんばりまっすw。
2005年06月14日
コメント(2)
クタクタ・・・。気を引き締めなきゃ!と思ってはいるんだけど、空回りw。ひーん。疲れたぁ・・・。はー、仕事辞めたい、母親辞めたい。
2005年06月09日
コメント(5)
旦那の出張により始まった母子生活、第一日目★忙しいうちに、あっという間に終了w・・・。子供を幼稚園に見送る→お仕事→幼稚園のお迎え→子供の遊びの約束→夕飯・風呂合間合間に家事というオプションつきw。昨日の疲れを感じるまもなく、バタバタしてたように思うw。おかげで日記を書いてる今はあくびの連ちゃんw・・。明日は午前保育で早帰り。お仕事はお休み♪知り合いの人にネイルをしてもらうことになりました★お仕事上、手にはできないので、足だけ~~♪おほほほ、楽しみです★デザインはやっぱ蝶!?きゃ~~ん、迷うぅ~~★うほほほ★
2005年06月07日
コメント(2)
ふぃ~~、疲れたw。無事、USJに遊びに行ってきましたよ☆平日だし、人は少な目を予想していたんだけど、な、な、なんと、土日級に多めな感じでしたw。おまけにものすごく快晴!!暑いーーw!ついつい、水物系のアトラクションに足が向いてしまう~w。今回、たくみはお初でジュラシックパークを乗りました☆ものすごい緊張を横で感じていたんだけど、思い切って一緒に乗せちゃいましたw。(笑)出てくる恐竜にビビリンチョでしたが、最後はカッコよく「あ~~~、面白かった!!」「服が濡れたわ~w。」と文句まで出る強気。ほほぉ~~。帰りの車の中で、「今日、一番面白かったのは何?」「じぇらしっくぱーく!!」・・・・じぇらしー、、ね。(笑)さんざんビビッてたのに、乗ってしまえば、案外壷にはまったのかな。次に来たときにも乗る!とはりきっている様子。ドタバタでしたけど、楽しい一日でした☆母子供が、のんきに遊びに行ってる中、本日旦那が出張に旅立ってしまいましたw。今回は長めの一ヶ月弱。いろいろと不安もありますが、母子ともにまずは健康をモットーに乗りきりたいです☆後はおき楽に生活させてもらおうっと♪
2005年06月06日
コメント(2)
今日は、午前の講義が急遽休校になり、午後から学校です☆午前中は家の用事~w。娘の衣替えをしてみました。服の多いこと!知り合いからのお下がりがほとんどなんだけど、多い~~w。この時期、着れなくなったりするのもあっという間なんだけどね。着れないものは、思い切って次の知り合いに~☆そして明日は子供のイベント☆日曜参観!!今年は、我が家に園児は二人w。旦那と私と二手に分かれることになりました。たくみ&パパチーム。年長組みは親子遠足で山登り。ここはひとつ、お父ちゃんにがんばってもらいましょ☆そして、娘&ママチーム。こちらは通常保育の参観。わが娘、マイペースなだけに心配と不安がかなり交錯。ま、母がしっかり見届けます☆日曜参観の代休で、月曜日がお休み☆平日のお休みって、結構貴重!!姉一家に誘いをかけて、午後からUSJ計画☆うほほほ☆久しぶりにリフレッシュしてきます~♪
2005年06月04日
コメント(2)
先週末、体調が悪かったこともあって、延ばしていたレポートに追われていますw。ちょっと今回のレポートはむずかしめw。図書館に資料も探しには行ったんだけど、あんまり良いのは無かったw。くぅ~~~、なんとか繋ぎ合わせていくしかないわw。しょぇぇ~~w。今月は実習がメインに入っていて、今週末は大丈夫なんだけど、来週末から関西の主要な博物館をまわって行きますw。結構ハードスケジュールで、不安が一杯。来週始めにまずは旦那の出張w。(こんな時にぃぃ!)実習の際の子守は実家へ。。。なんとか、全員健康に乗り切りたいです☆
2005年06月02日
コメント(2)
一晩寝て、少し落ち着く。本日は子供が早帰りだけども、お仕事の日。憂鬱が完全に晴れたわけではないけど、、、ま、人間、失敗しておおきくなるのさ~、なんて自分で慰めつつ行ってきました。特に何事も無く、無事に終了♪毎日、これぐらい平穏であって欲しいw。どのお仕事に就いたとしても、なんらしか嫌なことってあるものなんだよね、きっと。めげるな、私!(笑)なんのこれしき!、上まで登りつめてやるわw。ふふん。お仕事はまぁまぁなんとか。どっこい、自分に気をとられすぎ!?幼稚園からの帰りに、担任の先生に呼び止められる。話を聞くと、意外な息子の一面。朝、私に怒られたのを消化できずに、お友達に八つ当たり!?あんにゃろ~~w。朝から怒られる方にしてみたら、結構きついのかもしれない。でも、悪いことは悪いからね。その辺は容赦したくありません。家に帰ってから、しっかり話をさせてもらいました。・・・最近のたくみはなんだか難しい。成長の証なのかもしれないけど、、親の私もなんだか反省の日々。私もしっかりしなくちゃなぁぁ・・・・・。。。
2005年06月01日
コメント(4)
全13件 (13件中 1-13件目)
1