全40件 (40件中 1-40件目)
1

昨日、義父が退院いたしました。って言っても『良くなったから』の退院じゃないところが少し悲しいけど。。でも、私達は一丸となって義父の笑顔のためにこれからもがんばっていきます。食べて動かないと体力が付かないから、ここはなんとしても食べて運動して欲しいのですが、今ではその全てに対して全く意欲を示してくれなくなっています。どうせ・・・という思いが強いのでしょう。お医者様は、「体力がついてくればまだまだ大丈夫!!」と言ってくれているだけに、どしても諦められない私達。でも、意欲がなくなってしまっている義父にはなすすべがありません。。どうしたもんかと頭を抱える私達に救いの手を差し伸べたのは息子でした。「暗い顔して下向いてばっかりだから、おじいちゃんだって何もする気になれないんだよ!!」そして、次に言った言葉は「これから、おじいちゃんが食べられそうなものを買いに行くよ♪」えっ、この嵐の中を・・・(今日はものすっごい強風で、私としては一歩も外にでるつもりは無かったのですが。。。)でも、そんなことも言ってられないので、息子と私は車に乗り込み、大型スーパーへ介護関係の売り場に行ったのですが、老人食のコーナーが無かったんです。。そこで考え付いたのは離乳食いろ~~~~んな種類もあるし、美味しいし、栄養も充実しているしねこれに少し味付けを濃い目にすればおじいちゃんでも大丈夫なハズと、いろいろ買いました~~もちろん、息抜きも忘れないのが子供ね腹が減っては戦は出来ぬってやつです家に帰ると。。。なにやら書きはじめています。。。大きくしてみましょうこうしてメニュー形式にすることによって、食べたい気持ちを湧き出させるのだそうです。このほかにも一日のスケジュールなども書いていました。その甲斐あってか、今日は少し食べたのですよ誰が一番驚いたって、おばあちゃんです何を作っても全く食べようとしなかったのに息子が言うには、「むりやり 「食べなさい!」って言っても食べるわけないでしょ。」ってことらしいです。うーん、なるほど。。。それにしても、息子は楽しそうに介護しているんですよね~介護福祉士になりたい。。って言い出すかもね。。と主人と話してます。。『伝統工芸士&介護福祉士』が誕生する日も近いかも。。。シャワーチェア・シャワーステップ・シャワーベンチ入浴用品・介護ケア用品・お風呂椅子【送料...価格:2,980円(税込、送料込)私が使っていたお風呂用椅子です。義父の介護認定がまだ下りないので、しばらくはコレを使っていただこうと思います。【送料無料】暮らしをサポート! ケア用品 手すり ベッド用手すり ベッドサイドレール ベッドガ...価格:3,780円(税込、送料込)ベッド、玄関のつらい上り下りをサポート丈夫なベッド用手すりステップ価格:3,280円(税込、送料込)ネットショップ【彫金 小川真之助の店】オープンしました!オープン記念イベントとして4月30日まで送料無料とさせていただきます。お得な今、ぜひお買い求めいただければ嬉しく思います♪楽天オークションでも販売しています。以下、協力店のみなさまです。。●【キモノスイッチさん】では東京彫金の帯留めをお取り扱いしています。●http://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html (↑【相徳さん】でも沢山の作品を委託販売していただいています)応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwa
2012年03月31日
コメント(20)
お義父さんの退院が明日になりました。とは言え、自宅介護生活の始まりなのでこれからが大変になってきます。今日だけはせめて息子のためだけに動きたいので、これから映画に行ってきまーす♪映画、観てきました~~あはは、ドラえもん(笑)でもね感動しちゃった~~良かったよお~~
2012年03月29日
コメント(0)

今朝、嬉しいお届けモノがありました伝票には。。まぁ~~こんなところから届くなんて初めて差出人はいつもブログでもお世話になっている大好きさんからでしたまぁ、なんでしょう~~~息子と一緒に開けてみると可愛い箱が2つでてきました。。この箱の中には可愛い缶が4つ入っていました。中にはナッツが入っています~~一番最初に食べたのは主人でしたナッツがだ~~~い好きなのそしてこちらの箱にはふわふわのお菓子が。。甘くて美味しい~~~息子も喜んで食べてました。。(髪の毛がちょっとハネテル。。)大好きさん、改めましてありがとうございました。このところ、お義父さんの入院やその他、かなりハードなこともありまして。。落ち込んで泣いて泣いて泣いて・・・な日もありました。それでも笑顔で元気にってがんばっていたからご褒美をいただけたのですね。添えられたカードには『夢の国から わたがしさんご家族へ 幸せのおすそわけ』とありました。涙が出ました。本当にありがとうございます。義父は明日退院します。しかし、『治ったから』の退院ではなく、穏やかに過ごすための退院。。これからは介護とかいろいろな面でも少し大変になってくるかな。私にできることはほんの些細なことです。。。でも、精一杯お義父さんの笑顔のためにがんばります。このブログを応援してくださっている方の中にも、まさに今介護中と言う方もおられるのではないでしょうか。私のブログを通して、ほんの少しでもその方々の重い荷物が軽くなれば。。そう思いながら、これからも更新していきたいと思います。今日は大好きさんの温かさに触れ、本当にありがたかったです。これからも私のことを、私達家族のことを見守っていただけたら嬉しいです。そして、大好きさんご家族のお幸せをこれからも祈り続けます。。ネットショップ【彫金 小川真之助の店】オープンしました!オープン記念イベントとして4月30日まで送料無料とさせていただきます。お得な今、ぜひお買い求めいただければ嬉しく思います♪楽天オークションでも販売しています。以下、協力店のみなさまです。。●【キモノスイッチさん】では東京彫金の帯留めをお取り扱いしています。●http://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html (↑【相徳さん】でも沢山の作品を委託販売していただいています)応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwa
2012年03月29日
コメント(18)
おはようございます♪バタバタしていますが、帰ってきてくれるのはやっぱりうれしいです♪今日は遠足なんですね~お天気が良くてよかった~楽しい遠足になりますように♪『どんぼ』がなぜ『勝ち虫』なのか。。。トンボは勝ち虫とよばれ縁起物であり、前にしか進まず退かないところから、「不転退(退くに転ぜず、決して退却をしない)」の精神を表すものとして、特に武士に喜ばれたことから『勝ち虫』と呼ばれるようになったそうです。
2012年03月28日
コメント(0)
義父が入院している病院に行く途中に通ります。東京のパワースポットにもあげられているそうですよ。パワー充電!みなさんもこの写真でパワー充電してくださいね。ちなみにご利益は商売繁盛・開運招福だそうです♪
2012年03月28日
コメント(10)

大きな闘病をされているにも関わらず強くたくましく社会復帰された方へのエール『勝ち虫(とんぼ)で勝って欲しい』という意味合いを込めてのご依頼でした。私にも今、まさに大きな闘病をしている家族がおります。一緒に泣き、一緒に笑い、一緒に戦い、そして一緒の時間を大切にしたい。。そんな日々を過ごしています。こんなにも1日が、一瞬が大切な時間だということを思い知ったことはありません。生きるってこんなにも大変なこと。でも、こんなにも素晴らしいこと。。。命を無駄にすることなく、一生懸命に生きている人の力というのは本当に素晴らしいものです。私も、この命を無駄にすることなく、一生懸命に生きていきたいです。『どんぼ』がなぜ『勝ち虫』なのか。。。トンボは勝ち虫とよばれ縁起物であり、前にしか進まず退かないところから、「不転退(退くに転ぜず、決して退却をしない)」の精神を表すものとして、特に武士に喜ばれた。戦国時代には兜や鎧、箙(えびら)刀の鍔(つば)などの武具、陣羽織や印籠の装飾に用いられた。トンボを勝ち虫とする由来は雄略天皇が狩に出かけた際に詠んだ歌が元になっている。素早く飛び回り害虫を捕食し、前進するのみで後退しない攻撃的な姿からともいわれる。 (Wikipediaより)名刺カードケースのご依頼について(クリックしていただくと詳細ページに変わります)ネットショップ【彫金 小川真之助の店】オープンしました!オープン記念イベントとして4月30日まで送料無料とさせていただきます。お得な今、ぜひお買い求めいただければ嬉しく思います♪楽天オークションでも販売しています。以下、協力店のみなさまです。。●【キモノスイッチさん】では東京彫金の帯留めをお取り扱いしています。●http://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html (↑【相徳さん】でも沢山の作品を委託販売していただいています)応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwa
2012年03月28日
コメント(6)
要介護認定の手続きに駆けずり回る。一度に済まないのが今の行政だということを思い知る。疲れた…一時退院が決まりました。でも良くなったからじゃないのが辛いところ。看病する側の体力と気力がどこまで続くのか。みんな通る道とはいえ、大変だよね。
2012年03月27日
コメント(0)

ブリザーブドフラワーデザイナー『ことちっちさん』からのご依頼品です旦那様のお誕生日祝いに、『昇り龍』の名刺カードケースです。少し目を鋭くしていただき、彼が前進できますように。。とのことでした。先日、旦那様にプレゼントされたときのブログがアップされています。ステキにご紹介していただいています~~ご主人さま、お誕生日おめでとうございます。ますますのご繁栄とご多幸を、お祈りいたします。名刺カードケースのご依頼承ります(クリックしていただくと詳細ページに変わります)ネットショップ【彫金 小川真之助の店】オープンしました!オープン記念イベントとして4月30日まで送料無料とさせていただきます。お得な今、ぜひお買い求めいただければ嬉しく思います♪上記、名刺カードケースもご注文承ります。楽天オークションでも販売しています。以下、協力店のみなさまです。。●【キモノスイッチさん】では東京彫金の帯留めをお取り扱いしています。●http://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html (↑【相徳さん】でも沢山の作品を委託販売していただいています)応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwa
2012年03月27日
コメント(8)
チャレンジをやってる息子です。 母親(私ね)に似ず、勉強が好きで本当に良かったと思ってます。 ところで、 ここ数日、偽物のわたがしがコメント書き込みしてるようで… 私が忙しいからって、代わりに書いてくれてるのかな… なんて思ったりもしてますが、やっぱり困りますので、ご遠慮いただきたいです… ログインしてないコメントは私ではありませんので、引き続きよろしくお願いいたしますm(__)m
2012年03月26日
コメント(22)

いつもご注文いただくお客様からのご依頼です。まずはメールでこんな感じに彫っていただきたいです。。ということでした。そして出来上がりがこちらです『樽の水』BARこのショップカードケースはいずれ、こちらのBARでご覧いただけそうです。。名刺カードケースのご依頼について(クリックしていただくと詳細ページに変わります)ネットショップ【彫金 小川真之助の店】オープンしました!オープン記念イベントとして4月30日まで送料無料とさせていただきます。お得な今、ぜひお買い求めいただければ嬉しく思います♪楽天オークションでも販売しています。以下、協力店のみなさまです。。●【キモノスイッチさん】では東京彫金の帯留めをお取り扱いしています。●http://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html (↑【相徳さん】でも沢山の作品を委託販売していただいています)応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwa
2012年03月26日
コメント(6)

今日は、近所のお祭りでした。私は小学校ブースのお手伝いさん(3月31日まではまだ小学生ママだから~)息子も一緒にお手伝い。。こんなに沢山作りました~~お手伝いが終わって息子は早速そして。。なんとここで6匹の金魚を持ち帰ることにいつかこんな日がくるだろうなぁ~と思ってました。。さぁて、水槽とか無いからね~買いに行かなくちゃなりませんね。。お祭りが終わって、家族でホームセンターへ。水槽選び。。あまり大きいと手入れも大変なので手ごろな大きさのを。家に帰ると早速組み立てですさぁ~~出来たよぉ~~みんな~新しい家だよぉ~~息子はず~~~~~っと眺めてます。。大切に育てようね~~大変お得な水槽セット!【限定激安品】 GEX 金魚のお部屋 Lサイズ(40センチガラス水槽セット)価格:1,780円(税込、送料別)ネットショップ【彫金 小川真之助の店】オープンしました!オープン記念イベントとして4月30日まで送料無料とさせていただきます。お得な今、ぜひお買い求めいただければ嬉しく思います♪楽天オークションでも販売しています。以下、協力店のみなさまです。。●【キモノスイッチさん】では東京彫金の帯留めをお取り扱いしています。●http://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html (↑【相徳さん】でも沢山の作品を委託販売していただいています)応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwa
2012年03月25日
コメント(16)

今日は謝恩会でした。新宿御苑にある東方一角という中華料理店にて。回るテーブルでの中華なんて何年ぶりだろう。。。楽しみにしていたのは息子よりも私のほうかもしれません。総勢90人はいる多人数なので、もちろんお店は貸切。子供たちは丸テーブルで楽しそうにしていました。今回、食べ放題ということで私も沢山食べちゃったおしゃべりと美味しい料理~~2時間はあっという間に過ぎてしまいました~~卒業した後なので、先生方とも砕けた話もできる。これが謝恩会の良さでもありますね~~子供たちと親たちは別々のテーブルだったのですが、たまたま私のところに来た息子を捕まえて2ショット先生と私の2ショットもありますが、それはヒミツ息子はというと。。。食べ放題だというのにほとんどの時間をこんな感じに過ごしてました。。女子から回ってくるプロフィール帳。。私が子供の頃は、1冊の本になってて、それに書き込むというパターンでしたが今は一枚一枚が取り外せるようになっているのね~~男子はほとんどの子がこういう状態で、女子は食べ続けてる感じでしたなんだかそんな光景が面白かったな。。ハローキティ・マイメロディサンリオ プロフィール帳価格:720円(税込、送料別)【プロフ帳】【文具】【クラックス】プロフィール帳[2010秋]【0304superP2】価格:756円(税込、送料別)これで本当に小学校生活も終わりなんだと思うと寂しい気もします。。4月からの中学校生活も楽しく充実した日々になりますように~~ネットショップ【彫金 小川真之助の店】オープンしました!オープン記念イベントとして4月30日まで送料無料とさせていただきます。お得な今、ぜひお買い求めいただければ嬉しく思います♪楽天オークションでも販売しています。以下、協力店のみなさまです。。●【キモノスイッチさん】では東京彫金の帯留めをお取り扱いしています。●http://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html (↑【相徳さん】でも沢山の作品を委託販売していただいています)応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwa
2012年03月24日
コメント(18)

平成24年3月23日・・・息子は小学校の卒業式を迎えました。卒業式の朝はバタバタしたくなかったので、私は1番に起き、一番時間がかかる自分の身支度を全て終わらせてから、一緒に息子の準備を整えました。制服を買いに行ったときに卒業式用の衣装をレンタルさせてもらえたのでそのスーツを着ます。ネクタイなんて滅多にすることがないので、余裕を持って~~~と思っていたら自分でネット検索して締めてました『ネクタイ締め方』で検索するとでてきますそろそろ出かける時間~~~となり家の前で家族写真。。すっかり私の背丈くらいになった息子。。大きくなりました。 式が粛々と行われていく中、あちらこちらから鼻をすする音。。その中でも一番大きい音を出していたのは他でもなく私でしたが6年間の月日が走馬灯のように流れていきますこの子の親で良かった命がけでこの子を産んで本当に良かった。。生まれてきてくれてありがとう。そして、卒業本当におめでとう。。ネットショップ【彫金 小川真之助の店】オープンしました!オープン記念イベントとして4月30日まで送料無料とさせていただきます。お得な今、ぜひお買い求めいただければ嬉しく思います♪楽天オークションでも販売しています。以下、協力店のみなさまです。。●【キモノスイッチさん】では東京彫金の帯留めをお取り扱いしています。●http://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html (↑【相徳さん】でも沢山の作品を委託販売していただいています)応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwa
2012年03月23日
コメント(26)

【彫金 小川真之助の店】では『こんな絵のカードケースが欲しいな』 を実現しますみなさまが描いたオリジナルの絵をメールなどでお送りいただきそれを伝統工芸士 小川真之助ができるだけ忠実に再現いたします。ご希望の写真を送っていただき、再現してみましたパパ、お誕生日おめでとう~お気に入りの絵柄をこんな感じにお店のロゴを彫金の『片切彫り』という技法で彫らせていただきます。送料込みで3,500~5,500円お問い合わせはこちらまでよろしくお願いいたします。現在販売できる作品もございます。。『猫のあしあと』 『ペガサス』 『龍』 『猫』 『鳳凰』☆プレゼント包装いたしますご注文時、お申し付けください。ネットショップ【彫金 小川真之助の店】オープンしました!オープン記念イベントとして4月30日まで送料無料とさせていただきます。お得な今、ぜひお買い求めいただければ嬉しく思います♪楽天オークションでも販売しています。以下、協力店のみなさまです。。●【キモノスイッチさん】では東京彫金の帯留めをお取り扱いしています。●http://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html (↑【相徳さん】でも沢山の作品を委託販売していただいています)<応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwa
2012年03月23日
コメント(6)

こんにちはタイトルを見て ほほう~~とお思いの方もおられるのではないでしょうか先日オープンした、ネットショップ【わたがしふわふわ】ってブログの名前をそのまま付けていたのですが、売っている商品は伝統工芸士の主人の作品ばっかりなんですね。当たり前だけどこのブログでお知り合いになった方は違和感ないかと思いますが(って違和感だらけだったりして)これじゃ世界を羽ばたくにはあまりにもインパクトに欠けると思いましてそれなら、主人の名前そのままを店にしちゃえってことにしました主人には事後報告「あっ、そうきたか」と少々テレ気味ではありますが、私としてはもっと沢山の方々に『小川真之助』を知っていただきたいから~~ここまでくると選挙に出てくるウグイス嬢なみでしょ。そそ、主人の名前なんですが真之助すけの字は 助べえの助でございます以後、よろしくお願い申し上げます。今日も沢山商品をアップしましたので覗きにきてくださいね【彫金 小川真之助の店】ネットショップ【彫金 小川真之助の店】オープンしました!オープン記念イベントとして4月30日まで送料無料とさせていただきます。お得な今、ぜひお買い求めいただければ嬉しく思います♪楽天オークションでも販売しています。以下、協力店のみなさまです。。●【キモノスイッチさん】では東京彫金の帯留めをお取り扱いしています。●http://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html (↑【相徳さん】でも沢山の作品を委託販売していただいています)応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwa
2012年03月22日
コメント(12)

6年間通い続けた小学校。。今朝はランドセルを背負っての最後の登校。。家族で後姿を見送りながら感慨深かったです。息子も大きくなって、今では私と同じくらいの背丈になりました。。あと1ヶ月もすれば抜かれちゃうかな。子供の成長は本当に嬉しいですね。でも、ちょっと寂しくもあるかも。いよいよ明日は卒業式です。6年前の入学式。。こんなに小さかったんだね。身長 111センチそして今は。。。150センチです。。ネットショップ【彫金 小川真之助の店】オープンしました!オープン記念イベントとして4月30日まで送料無料とさせていただきます。お得な今、ぜひお買い求めいただければ嬉しく思います♪楽天オークションでも販売しています。以下、協力店のみなさまです。。●【キモノスイッチさん】では東京彫金の帯留めをお取り扱いしています。●http://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html (↑【相徳さん】でも沢山の作品を委託販売していただいています)応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちら
2012年03月22日
コメント(18)

ネットショップ【わたがしふわふわ】がオープンしてから今日で5日目。毎日、少しずつの更新になっていますが、着実に商品数も増えていますそしてすでにお買い求めいただいた方もいやぁ~~本当にありがたいです。ここ数日は、他にも山ほどすることがあってあまり寝てないんですけどそれでもとても充実した日々を送っています。ちなみにこれ、今日の13時現在のアクセス数上位3品がこれです(写真をクリックしていただくと、詳細ページに進みます。)梅 透かしブローチ兼用ペンダント16,000円(税込み16,800円)額あじさい ブローチ16,000円(税込み16,800円)桜草 ブローチ 10,000円(税込み10,500円) やっぱり季節ものですものね~~ちなみに、これらの作品は全て1点限りとなりまして、写真に写っているこの作品がお手元に届くことになっていますので売れてしまった場合は新たに制作しての販売となります。沢山の方々にご来店いただきまして、本当に感謝の思いでいっぱいです。本当にありがとうございます。今後、更に充実させていきますので、引き続きよろしくお願いいたしますそして、もうひとつ、お知らせがありますブログ仲間のHa-Sa☆mamaさんのイベントのお知らせ4月27日、28日浦和駅徒歩6分ほどにあるリーバルカフェさんでハンドメイドイベントがあるそうですHa-Sa☆mamaさんは27日のみ出店されるそうですのでみなさん是非遊びに行ってくださいね~~♪ネットショップ【わたがしふわふわ】オープンしました!!オープン記念セール実施中!!【わたがしの店】楽天オークションでも販売しています。以下、協力店のみなさまです。。●【キモノスイッチさん】では東京彫金の帯留めをお取り扱いしています。●http://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html (↑【相徳さん】でも沢山の作品を委託販売していただいています)応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwa
2012年03月21日
コメント(12)

こんばんは昨日、主人が撮ってくれた写真。少しでも早くみなさんに見ていただきたくてがんばりました写真をクリックしていただくと、ショップ画面に行きます。私の血と汗と涙の結晶~~~伝統工芸士 小川真之助 『片切彫 唐獅子額』伝統工芸士 小川真之助 『菊のミニ額』うさぎ寄り添いブローチ額あじさい ブローチ座りうさぎ帯留め椿ブローチ丸1日かけてもこれだけしかできません。。いやぁ~~先は長いです。。でも、がんばります今日も、沢山の応援コメントやメールをいただきました。本当にありがとうございます。明日もがんばりますネットショップ【わたがしふわふわ】オープンしました!!オープン記念セール実施中!!【わたがしの店】楽天オークションでも販売しています。以下、協力店のみなさまです。。●【キモノスイッチさん】では東京彫金の帯留めをお取り扱いしています。●http://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html (↑【相徳さん】でも沢山の作品を委託販売していただいています)応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwa
2012年03月20日
コメント(6)

ネットショップ【わたがしふわふわ】もなんとかオープンにこぎつけました。いやぁ~~もう、なんたって~~~とにかく、1から、いや 0からの出発なんでわからないことだらけですでも、やるしかない人間、切羽詰ってくるといろんな力がでるものです昨日は主人と2人で丸々1日使ってネットショップに載せる商品撮影をしました。 こういうところで、ちまちまと撮影していきます。とった写真がコチラ いかがですか?とても良い感じに撮れてます昨日1日かけて撮ったのですが、それでもまだ終わらなくて。。先は長そうです。でも、がんばりますよぉ~~~ネットショップ【わたがしふわふわ】オープンしました!!オープン記念セール実施中!!【わたがしの店】楽天オークションでも販売しています。以下、協力店のみなさまです。。●【キモノスイッチさん】では東京彫金の帯留めをお取り扱いしています。●http://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html (↑【相徳さん】でも沢山の作品を委託販売していただいています)応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwa
2012年03月20日
コメント(8)

先日。。仲良くさせていただいている大好きゆずるくんさんからステキなご依頼をいただきました。お孫さんの描いた絵を名刺カードケースに彫金を施してお婿さんのお誕生日にプレゼントしたいと後日、お孫さんに絵を描いていただきましたまぁ~~なんてステキなパパさんなのでしょういつも笑顔なパパさんなんですね~~あったか~~い家庭が手に取るようにわかります。。こんなにステキなお仕事をさせていただける幸せ。。 ありがとうございます。ではでは彫金してまいりましょう~~送っていただいた原紙をコピーし、名刺ケースに絵付けします。下絵ができたら、片切彫りという伝統工芸彫金の技法を使って彫っていきます。準備から彫りあがりまで約2日かけて、心を込めて彫らせていただきました。もちろん彫るのは主人の小川真之助なのですが、私も一緒に何度も何度もチェックします~~そして出来上がりがコレいつもそうですが、今回も【渾身の出来】です大好きさんにも気に入っていただきました良かった~~お婿さんのお誕生日は4月とのこと。娘さんの描いた絵が彫られた名刺カードケースを持って愛娘自慢していただきたいですね~~お誕生日おめでとうございますそして、大好きさん、ステキなお仕事をありがとうございました。ネットショップ【わたがしふわふわ】オープンしました!!オープン記念セール実施中!!名刺カードケースもあります【わたがしの店】楽天オークションでも販売しています。以下、協力店のみなさまです。。●【キモノスイッチさん】では東京彫金の帯留めをお取り扱いしています。●http://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html (↑【相徳さん】でも沢山の作品を委託販売していただいています)応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwa
2012年03月19日
コメント(14)

23日に控えた卒業式に向けて、息子と2人で美容院に行ってきました。カット・おしゃれ染め(っていうとカッコイイけれど、白髪染めね)そしてパーマのフルコースもう20年も通っている美容院。お金ないことも知ってるから、安くしてくれました感謝です。。ネットショップで成功したら恩返ししなくちゃね恩返ししたい方が山ほどいるので、がんばらなくちゃ~~ネットショップ【わたがしふわふわ】オープンしました!!オープン記念セール実施中!!【わたがしの店】楽天オークションでも販売しています。以下、協力店のみなさまです。。●【キモノスイッチさん】では東京彫金の帯留めをお取り扱いしています。●http://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html (↑【相徳さん】でも沢山の作品を委託販売していただいています)応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwa
2012年03月18日
コメント(4)

皆さんからのアドバイスをいただき、今日も1日パソコンとにらめっこその名も【わたがしふわふわ】ですどんどん商品数も増やしていきますね~~わたがし、ネットショップオーナーよぉぉぉぉ~~【わたがしの店】楽天オークションにて販売中応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwa
2012年03月17日
コメント(12)

こんな顔の猫っていますよね~ウチの作品の中でもなぜかダントツなのがこの猫ブローチ&ペンダントなんです♪ぶさいくだけど憎めないこの顔が、笑いをとってくれます♪愛嬌ナシの堂々した風格目の輪郭に細心の注意をはかり、独特の雰囲気を作りだしていますいぶし銀仕上げ目には白仕上げと純金メッキが施してあります横3.8cm 縦3cm肉彫りという技法で伝統工芸彫金です。ぜひ、この顔に癒されてください~~♪そうそう、みなさん前のページでもちょこっと紹介させていただいてますが大好きゆずるくんさんのブログ・・・必見ですなんでかっていうとですね。。ウチの作品を紹介していただいているんです~~恥ずかしい・・・けれど、すんごく嬉しいっ本当にありがたいです。感謝です【わたがしの店】楽天オークションにて販売中応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwa
2012年03月17日
コメント(8)

昨日はいきなりの厚い壁に激突したわたがしですでも、メゲてなんかいません慎重に慎重に~~で、今後も挑んでいきたいと思ってますみなさんからの熱い応援をしっかり受け止め私は一人じゃないんだっと思っただけで元気100倍感謝感謝です~~えっと、取り合えず楽天オークションのネットショップに出品することにしました。こっちのほうは、以前にもやっていたので、安心して出品販売できます。でも、オークションって聞くとみなさん、落札が難しいんじゃないかとか入札するのが怖いとか・・・って思いますよねでも、今は本当に便利になってます。私も、過去100点近くやり取りしてきましたが、トラブルはありませんでしたし。で、楽天オークションでの出品作品は全て送料無料で設定しました。ココから買ったほうが断然お得ですと何気に宣伝で、この作品のキャッチコピーも募集しますコメント欄にどんどん書いていってくださいね~~引き続きこちらのほうもよろしくお願いいたします。大好きゆずるくんさんのブログ・・・必見です【わたがしの店】楽天オークションにて販売中応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwa
2012年03月17日
コメント(4)

FC2のショッピングカートを借りてネットショップを開設したのですが・・・売上金の換金方法はアメリカからの小切手だそうで。。しかも換金するためには5000円の手数料がかかるとかかからないとか。おまけに1000円単位だったり。。。換金完了まで2ヶ月くらいかかるとか。。。そんなこんなであっという間に脱会しました。無料でショッピングカートが借りられるから~~って喜んでいたのですが、やっぱり大きな落とし穴がありました。ネットショップ・・・慎重に慎重に・・しないとダメなようです。そんなわけで、今日は1日がんばったことが水の泡・・・疲れた~けど、今日1日にがんばった努力は身になっているハズ。わたがしは負けずにがんばりまっす。どこか、もっと手軽にできるネットショップレンタルはないですかね~~あっ、また他力本願!!キャッチコピー募集は引き続きやっていますのでご協力のほど、よろしくお願いいたします~~【わたがしの店】楽天オークションにて販売中応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwahttp://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html
2012年03月16日
コメント(12)

長年試行錯誤を続けている わたがしですが、やっとこさネットショップを始めようかと。。下みたいなの表を作ってみましたコレ、欲しくなるかもって思うような説明文を写真の下に書きたいのですが。。。私、まったくそういうセンスがなくて。。でね、みなさんにお知恵をいただいて、説明文を考えていただきたいな~~なんて。。他力本願出しまくりですがこのコメント欄に書いていただけると嬉しいですコメント欄に書いちゃったら誰かに真似されてイヤという方は私にこっそりわたがしにメールしていただいてもかまいません採用させていただいた方には素敵プレゼントを考えています希望としては3行くらいで、商品が買いたくなるような魅力的な文面を例えば。。。NO.1 『跳ねウサギ』・・・今にもピョンと走り出していきそうな可愛いウサギちゃん♪みたいに書いていただければわかりやすいですほら、私が考えるとこんなにダサい作品は今後も増やしていくつもりでいます。順次アップして行きますので、良い文面が思いついたら コメント欄にご記入していってねよろしくお願いいたします~~そんでもって、ここ(楽天さん)で販売するのもナンなんで(苦笑)【わたがしの店】オープンしました!!これなら、ポチって購入することが可能ですお支払い方法は銀行振り込みだけになっちゃってますが、今後は他の支払方法も設定するつもり今日は一日、こんなことやって明け暮れてます~~。。。ここからは追記です。。。換金方法がすっごく面倒くさいことが判明しまして。。ネットショップ、早くも閉店の運びとなってしまいました。。でも、めげずに次の作戦を練ります。 NO.1 『跳ねウサギ』横 4センチ縦 1、5センチ7,500円(税込み7,875円)NO.2 『乙女』縦横 1、8センチ7,500円(税込み7,875円)NO.3 『幾何学模様』縦横1、7センチ7,500円(税込み7,875円) NO.4 『地蔵 プチネックレス』横1センチ縦1、55,800円(税込み6,090円)NO.5 『クレマチスブローチ』直径約4センチ13,000円(税込み13,650円)NO.6 『ビーズネックレス』約60センチ4,000円(税込み4,200円)NO.7 『猫ペンダント1』縦横約1.5センチ5,800円(税込み6,090円)NO.8 『猫ペンダント2』縦横約1.5センチ5,800円(税込み6,090円)NO.9 『立ちうさぎペンダント』縦横約1.5センチ5,800円(税込み6,090円)
2012年03月16日
コメント(12)

卒業式を来週に控え、そろそろ中学生準備を始めましょということで、先日届いた制服を試着してみました。「まぁ~~なんてステキなのぉ~~~あなたが一番制服が似合うわよぉ~~」といい続けていたら、息子が「きっとどこのお母さんも同じセリフを言ってるね」てすって。いえいえ、私の息子がイチバンよぉ~~~としばし、萌え~~~な わたがしでしたあとは髪の毛をなんとかしないとね応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwahttp://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html
2012年03月15日
コメント(22)

おはようございます。m(__)m昨日の地震、みなさん大丈夫でしたかっ私はちょうど、息子と一緒にお風呂に入ってたんです(12歳の息子とまだ一緒に入ってます。。 もともと一緒に入る習慣なんですが、去年くらいから私が自分で 湯船に入ることがかなり困難になっていて、息子が私の足を持って 湯船に運んでくれているのです。助かります)息子は体とか洗い終わって、湯船に入浴剤入れてかき回していたときで私は髪の毛を洗おうと、シャワーで髪を濡らしている時でした。息子が「地震!」と言い出したそのすぐ後、ゆらゆらゆら~~ととりあえず、息子に「今すぐ出て服着なさい!」と、息子だけは浴室から出しました。私はというと、急に立ち上がることも歩くこともできないのでハダカのままボーッとすることしばし。。。揺れは止まりました。(ホッ)このまま出ようかどうしようか迷っているうちに息子がまた浴室へ。私「また来るかもしれないから、このまま出なさい」って言ったのですが、「久しぶりに入浴剤入れたし、もったいないから」ってポチャンと湯船に入ってきました。その後は私も髪の毛洗ったり体洗ったりと、少し慌てながらもなんとかお風呂に入り終わりました。東京は震度3だったとか。。首都直下型地震が騒がれているこの頃なので、ドキドキでした。。どんな場合でも困りますが、お風呂に入っているときの地震は勘弁して~って思いますね。。今朝は、息子に「もしも大きな地震が来たらとにかく自分を守るのよ! イザとなったら私はなんとしても学校に行くから(学校が避難場所指定になってます) あなたはとにかく自分を守る!私のことを心配して迎えに来ちゃダメだからね!」と少し強く言いました。「あっ、それから余裕があったら私のぶんの食料を確保しておいてね」と笑いもとりつつ。。息子の気持ちを少しでも軽くしたいですからね~とにかく、大きな地震は来てほしくないですがこればっかりはどうしようもないことですから。。気を引き締めなおしました。さて、昨日はブログを更新してから、沢山のコメントとメールもいただき感謝の思いでいっぱいです。お返事、ちゃんと書かせていただきたいので少し時間かかっちゃいますが待っててくださいね。私は元気です。と言いたいところなのですが、いろいろありまして。。でもね、私だけじゃないんだ!!ってことを改めて実感しています。みんなみんな、いろ~~~んな苦労を背負ってがんばっているんだよね。それでも笑顔を忘れずにがんばっている。私もやっぱりがんばることにしました。ってか、この2日間でたっくさんの勇気と元気をいただいたからパワーを充電してがんばれるのです。本当に感謝の思いしかありません。みなさん、本当に本当にありがとうございます。まずは、来週の息子の卒業式に向けて集中したいと思います。上を向いて歩けばきっと良いことあるよねいろんなアーティストの『上を向いて歩こう』をアップします沢山のアーティストのみなさんが歌っていらっしゃいますね~~そして最期は、やっぱり!さぁ!今日も元気でいきますよぉ~~みなさんにも沢山の幸が訪れますように~~応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwahttp://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html
2012年03月15日
コメント(12)

たった2日だったけれど、みなさんからの温かいコメントに涙してみんな、本当に優しい方達ばかりで。。感謝・感謝・感謝です。まぁ~人生、生きてるといろいろあります。。でも、気を取り直してその元気を下さったのは他でもなく、このブログを応援してくださっているみなさんです感謝のチューあっ、いりませんか。。私なりの生き方を歩んでいきます勇気と元気をありがとう大変恐縮ではありますが、コメントのお返事は今日のブログから書かせていただきますのでご了承いただければ幸いです。。これからもよろしくお願いいたします。応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwahttp://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html
2012年03月14日
コメント(20)
いつもわたがしふわふわを応援いただき本当にありがとうございます。諸事情により、少しの間、ブログをお休みさせていただきます。いっぱいいっぱい応援していただき、感謝の思しかありません。本当にありがとうございます。少しだけ、冬眠します。充電したら元気になって戻ってきます。ちょっとの間、まっててね。わたがし
2012年03月12日
コメント(19)

今日、仲良くさせていただいている友人からステキなメールが近くに行く用事があってミラクル~~ってとっても嬉しかったですその後もメールをいただいて、お花ネックレスをゲットしちゃいましたって。。本当にありがとうございます一番上の写真は彼女が撮ってきてくれたものをメールで送ってもらいましたウチの作品たちもあと2日。。。売れますように~~【にじいろMarketvol.4】開催中です 2012年3月8日(木)~12日(月)11:00~15:00JR浦和駅東口「浦和の家」にて。(さいたま市浦和区前地3-13-14)会場までのアクセス→こちら(pdf)google mapでは→こちら(web)Ha-Sa☆mamaさん全面協力のもと ウチの作品を置かせていただけることになりました♪ 沢山の作家さんのステキな作品で彩られます~~ お近くの方、ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね~~応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwahttp://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html
2012年03月10日
コメント(6)

【にじいろMarketvol.4】いよいよ開催します 2012年3月8日(木)~12日(月)11:00~15:00JR浦和駅東口「浦和の家」にて。(さいたま市浦和区前地3-13-14)会場までのアクセス→こちら(pdf)google mapでは→こちら(web)おはようございますいよいよ今日から開催となります~~ちょっと寒いけど・・ちょっと雨模様だけど・・でもでも、スタッフのみなさまは今日まで血のにじむような努力をしてがんばっていらっしゃいましたその成果をぜひみなさんに見ていただき、買っていただきたいと思います今日も作品の一部を紹介させていただきますね本当にステキな作品ばかりで、ため息がでちゃいますね~~そして、Ha-Sa☆mamaさん全面協力のもと ウチの作品を置かせていただけることになりました ウチでの売れ筋の作品を10点ほど置かせていただいてますぜひぜひみなさま、ご来場くださいませなんたって、『世界に1つ』 の作品たち。。その『オンリーワン』に出会っていただけたら幸いです応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwahttp://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html
2012年03月08日
コメント(14)

【にじいろMarketvol.4】いよいよ開催します 2012年3月8日(木)~12日(月)11:00~15:00JR浦和駅東口「浦和の家」にて。(さいたま市浦和区前地3-13-14)会場までのアクセス→こちら(pdf)google mapでは→こちら(web)Ha-Sa☆mamaさん全面協力のもと ウチの作品を置かせていただけることになりました ウチでの売れ筋の作品を10点ほど置かせていただいてます他の作家さんの作品も紹介させていただきますと。。ねっステキな作品ばかりでしょ昨年12月に行われた【にじいろMarketvol.3】の様子クリックしていただくと場内の写真が見られます沢山の作家さんのステキな作品で彩られます~~ お近くの方、ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね~~(駐車場も数台分あるみたいなんで、車でも でも、すぐに満車になるようなので、ご注意くださいね)応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwahttp://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html
2012年03月07日
コメント(12)

おはようございます。荻窪にある脳神経外科にきています。今日で3回目の診察。20年間も悩まされた頭痛だったのに1回目ですでに頭痛がなくなったんですよ!釣藤散という漢方薬ともうひとつ、緊張を和らげる薬を1日に3回服用してます。毎日日薬を飲むことには変わりないけどイブを毎日飲んでたころに比べたら本当にラクになりました。なにをするにも気持ちが軽やかなのが嬉しいです。これって頭痛持ちさんにしかわからない悩みですよねー。感謝の気持ちをなんとか表したかったので家の近所にある美味しいパン屋さんで焼きたてのパンを買って来ました。これから診察なので、その際先生にお渡ししようと思っています。なにがいいかな~って考えて真っ先に食べ物が浮かぶところは私らしいでしょ先生を始め、スタッフのみなさんもとても良くしてくださるので本当にありがたいです。では行ってきます【にじいろMarketvol.4】開催します 2012年3月8日(木)~12日(月)11:00~15:00JR浦和駅東口「浦和の家」にて。(さいたま市浦和区前地3-13-14)会場までのアクセス→こちら(pdf)google mapでは→こちら(web)Ha-Sa☆mamaさん全面協力のもと ウチの作品を置かせていただけることになりました♪ 沢山の作家さんのステキな作品で彩られます~~ お近くの方、ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね~~応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwahttp://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html
2012年03月07日
コメント(6)

ご依頼の天使のカードケースですご依頼者さまより。。実は、あの作品展で名刺入れを購入してから、名刺効果がとっても高まって感謝しているんです(*´∇`*)なので、また名刺入れ(もう少し数の入るくらいの厚いものがあればなお嬉しいです)を3つお譲りいただきたいんです☆という嬉しいご依頼をいただき、彫らせていただきましたこのカードケースをお受け取りいただいた方の幸せを願って。。☆名刺カードケースに新作続々登場!『猫のあしあと』『ペガサス』『龍』『猫』『鳳凰』受注販売とさせていただいておりますので、ご注文いただいてから数日のお時間をいただいています。予めご了承いただけると嬉しいです。【にじいろMarketvol.4】開催します 2012年3月8日(木)~12日(月)11:00~15:00JR浦和駅東口「浦和の家」にて。(さいたま市浦和区前地3-13-14)会場までのアクセス→こちら(pdf)google mapでは→こちら(web)Ha-Sa☆mamaさん全面協力のもと ウチの作品を置かせていただけることになりました♪ 沢山の作家さんのステキな作品で彩られます~~ お近くの方、ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね~~応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwahttp://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html ☆↑作品の一部は委託販売していただいています♪
2012年03月06日
コメント(6)

猫プチペンダント 5,800円(税込み6,090円)ウチのベスト10に入る人気商品ですいよいよ3月8日から開催される【にじいろMarketvol.4】でも出品しています今回はこのプチペンダントを出品していますが、この作品は大きめのブローチもあります。これは昨年11月に行われた『恋する伝統工芸品展』でも人気の高かった作品でチラシでも載せていただいたりこんな風に紹介していただいていた作品ですちなみに、このブローチのほうは通信販売で購入できます写真をクリックしてみてね携帯ではご覧いただけない場合もございますのでその場合は。。。こちらのQRコードで問い合わせ先を見ることができますまぁ、そんなこんなで話はだいぶずれてしまいましたが プチペンダントのほうは、【にじいろMarketvol.4】で購入できますのでぜひぜひこちらにいらしてくださいね~~詳細は私のブログでも紹介させていただいています。【にじいろMarketvol.4】 開催のお知らせ会場には行けないけど、欲しいという方には私のご連絡いただいてもOKでっすわたがしへのお便りはこちら2012年3月8日(木)~12日(月)11:00~15:00JR浦和駅東口「浦和の家」にて。(さいたま市浦和区前地3-13-14)会場までのアクセス→こちら(pdf)google mapでは→こちら(web)応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwahttp://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html
2012年03月06日
コメント(0)

8日から行われるイベントのための作品選びをしていて目に留まった作品【うさぎ のペンダント】 これも、2代目 小川健次郎の作品です。繊細で優しい作品を手がける義父。その作品と同様、優しさと愛が溢れています。そんな素晴らしい人を義父にできた私は本当に幸せ者です。。【にじいろMarketvol.4】開催します 2012年3月8日(木)~12日(月)11:00~16:00JR浦和駅東口「浦和の家」にて。(さいたま市浦和区前地3-13-14)会場までのアクセス→こちら(pdf)google mapでは→こちら(web)Ha-Sa☆mamaさん全面協力のもと ウチの作品を置かせていただけることになりました♪ 沢山の作家さんのステキな作品で彩られます~~ お近くの方、ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね~~応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwahttp://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html
2012年03月05日
コメント(14)

【にじいろMarketvol.4】開催します 2012年3月8日(木)~12日(月)11:00~15:00JR浦和駅東口「浦和の家」にて。(さいたま市浦和区前地3-13-14)会場までのアクセス→こちら(pdf)google mapでは→こちら(web)Ha-Sa☆mamaさん全面協力のもと ウチの作品を置かせていただけることになりました♪ 沢山の作家さんのステキな作品で彩られます~~ お近くの方、ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね~~東京彫金からはこんな作品が出品されます人気のある作品ばかりです~~そして、出品作家さん一覧はこちらMICHIKO:MAMA MADE CLUB のハンドメイドTALK(布物)vanilla:“Vanilla Chiffon”more(布物)JJ:Jack's Bean(トールペイント)もも:(粘土・フエルト雑貨)lancia:zuboraGardener(布小物)emi*:『えみのや』~ハンドメイドで幸せな時間~(布物)Ha-Sa☆mama:Ha-Sa☆mamaブログへようこそ♪(布物)topimama:ミシン♪生活(布物)popon:(ビーズ)anemo:(編み物)fkuroneko:月と猫と空と(ハンコ)ゆりりん:yurari(デコパージュ・布雑貨)yumi:yumi(編み小物)ankoroto...:ankoroto... (アクセサリー・布小物)キャッツ愛:キャッツ愛(パッチワーク)izuizuganba:R/class(がま口、羊毛フェルト)Marisa:Si Marisa(アクセサリー(ピアス、ネックレス等))素晴らしい方々ばかりです~~卒入学式にぴったりな作品もあったり、普段使いに最適な作品があったり。。本当に素晴らしい作品ばかりですぜひぜひ遊びにいらしてくださいね~~http://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html ☆↑東京彫金の作品はこちらでも通信販売しています♪応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwa
2012年03月04日
コメント(12)

主人と彫金についての話をしてると、2代目の小川健次郎は肉彫り。そして3代目小川真之助は片切り彫りを得意とし、同じ彫金でも違うのね~ちなみにこれは主人作の片切り彫りによる【唐獅子】今更ながら、主人と彫金について話すことが多くなりました。ちなみに主人は3代目になるのですが、その父親2代目 小川健次郎が得意とする技法が【肉彫り】だそうです。(厚手の金属のほかの部分を深く掘ったり金属板を裏から打ち出して 表から彫りを整えたりする。)1929年 東京に生まれる 父英鳳(日展審査員)に美術工芸・彫金を学ぶ1954年 日展入選 以後四回入選1980年 日本伝統工芸展入選 以後二回入選1981年 伝統工芸日本金工展入選 以後六回入選1992年 東京都伝統工芸士に認定される1998年 東京都伝統工芸品産業功労者として知事より感謝状を受ける2001年 東京都功労者として知事より表彰される 日本彫金会会長お義父さんってすごい人だと思ってたけど、やっぱりすごいんだ!!って改めて実感している今日この頃です。そして私の旦那様は・・・1967年生22歳より本格的に彫金をはじめる師匠: 小川健次郎(父)日本彫金会 役員東京都伝統工芸産業団体青年会 会長東京在住2007年 東京都伝統工芸士に認定される今後ともよろしくお願いいたします。☆にじいろMarketvol.4☆開催決定☆ 2012年3月8日(木)~12日(月)11:00~16:00JR浦和駅東口「浦和の家」にて。応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwahttp://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html
2012年03月02日
コメント(17)

おはようございます。ついさっき、やや大きな地震がありました。茨城県の東海村で震度5弱だそうです。ここ杉並でも震度3でした。息子を学校送り出したばかりだったので、無事に行けてれば良いのだけど。☆詳しい地震情報が見られますこのところ、訪問ができなかったり、コメントのお返事も遅れがちになってしまってすみません諸事情により少しバタバタしています。詳しいことはまだ書けないのですが、ブログを更新できない日もあるかと思いますがよろしくお願いいたします。応援ありがとうございます♪励みになります♪わたがしへのお便りはこちらツイッター>>https://twitter.com/#!/watagashifuwahttp://www.aitoku.co.jp/dentou_wafuu/cyoukin/index.html
2012年03月01日
コメント(14)
全40件 (40件中 1-40件目)
1