全78件 (78件中 1-50件目)

2k540さんのサイトで紹介していただいていますhttp://www.jrtk.jp/2k540/info/archives/4118『小川真之助の店』ブログ直営ネットショップ→【彫金 小川真之助の店】応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月31日
コメント(0)

久しぶりに診察を受けました。前回、診察していただいたのは連休前でしたから、もう2週間以上も行ってない。。調子良いと、忘れがちな診察室・・・でも、一番報告しなくちゃいけないのは医師である先生だよね~~今日は元気ですの報告がしたくて診察を受けに行ってきました。先日の血液検査の結果をお見せして「先生、誉めてください~~」って。「足の調子が良いから、買い物に行ったりするのも楽しくなってきたし、笑顔でいられる時間が増えました」って先生・・・とても喜んでくださいました。先生も始終笑顔で~~~こんな日が来るんですね~~本当に嬉しいです。これからもしっかりと自分と向きあっていきたいと思います。リハビリの時も、会話のほとんどは足意外のことだったしこんな日がいつまでも続くように~~~~努力していきます。応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月31日
コメント(6)

息子にとっては毎朝の苦しみ・・・朝ごはん、食べるのイヤなんだそうで。。。できることなら食べたくないあはは、これは私も同じで、朝ごはんってどうも苦手なんです。毎朝、元気に「美味しいっ!」と食べられる人が羨ましい・・・でも、息子は毎朝ちゃんと食べてくれます。一日の原動力ですから。。。応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月31日
コメント(6)

先ほど、主人から店頭の様子の写真を送ってもらいましたこんな感じでやっているみたいです明日は息子が学校から帰宅したら一緒に行こうと思ってます『小川真之助の店』ブログ直営ネットショップ→【彫金 小川真之助の店】応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月30日
コメント(2)

昨日、理学療法士先生のリハビリだったのですが、前日、息子とスポーツ用品売り場でいろいろと商品を試していたら体中筋肉痛になっちゃってどうなるかと思ったけれど、しっかりとメンテナンスしていただけたので今日は元気に朝を迎えることができました。今日は、秋葉原への搬入を終えてからのリハビリいつもより1時間ほど遅い時間に行ったので、患者さんたちの顔ぶれも違っててなんだか新鮮な感じがしました。それに、いつもみたいなザワザワした感じもなく、落ちついていて~~このくらいの時間が良いかもぉ~~~って思ったほどですいつものように、腿回りを温めてもらいながら、室内を見回すと~~あっO先生が手技してる~~~っここでは初めての登場のO先生はとてもカワユイ女性の先生今まではアシスタント的なお仕事をされていたのですが、セラピストとしても活躍されることになったそうでなんだか私も嬉しくなっちゃいました~~O先生にいろんな話をするのが楽しかったけど~~これからはあまり話しかけないようにしなくちゃなんてったって【先生】ですからね~~って言いながら、やっぱり話しかけちゃいそうだけどO先生、応援してますよぉ~~あっ・・・私のことまだ書いてなかった今日はとても元気にリハビリができました。K先生との話も楽しいし癒されてます~~~このまま・・・いや、これ以上元気になっていけたら嬉しいな。。。がんばります応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月30日
コメント(2)

2k540の写真のオマケですとても良い感じのところです~~近くには秋葉原~~~土日にでも、ぜひ遊びにいらしてくださいね~~【アクセス】住所:東京都台東区上野5-9 (山手線 秋葉原駅と御徒町駅間の高架下)※山手線 秋葉原駅から徒歩6分/御徒町駅から徒歩4分 銀座線 末広町駅から徒歩3分障害者用の駐車場も1台分でしたが、ありました。『小川真之助の店』ブログ直営ネットショップ→【彫金 小川真之助の店】応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月30日
コメント(0)
今日から行われるイベント会場 『2k540』に到着しました。 搬入は9時半からなので、まだ早い! ちょっとの間、時間ツブシです。 すぐ近くは、秋葉原~ こんな朝早くでも メイドさんがいっぱいいました~
2012年08月30日
コメント(4)
おはようございます風邪をひいたかもと気にしながら寝たのですが、今朝は大丈夫でした♪これから、御徒町へ搬入です。早朝から息子が鼻血出したりしてバタバタでしたがなんとか登校していきました。無事に一日を乗りきれますように~では、行ってきます(^o^ゞ
2012年08月30日
コメント(2)
鼻が詰まって眠れない…喉の奥にタンが絡んでるような感覚…これはまさしく風邪の症状だわ…あの時のあの人から移されたかも内科に行ったとき、ものすごく具合悪そうな男性がいたのよね…マスクしてたし、私もすぐに手洗いうがいしたけど間に合わなかったのかも酷くならないと良いけどな…
2012年08月29日
コメント(2)
久しぶりのイベントです。場所は山手線、御徒町と秋葉原の高架下。ここに、数年前からフリースペースができて、アーティスト達がお店を開けるようになっているそうなんです。今回、初めての試みで、仲間たちと出店することになりました。詳細は明日の搬入後、私がこの目で見てきたらお知らせしたいと思います。今は緊張感からか、胃の痛みと吐き気に襲われてます(汗)でも大丈夫♪明日になったら元気になってるはずですから~\(^-^)/気合い入れてます!もしも、お近くにいらっしゃることがございましたら、是非遊びにいらしていただきたいです!私も楽しみなイベントですから~(^o^)v
2012年08月29日
コメント(0)

足首、テーピングしました。これで少しは痛みが緩和されるはず。昨日、なにかとがんばっちゃったからなあ~腰や腿の裏も痛いです(>_<)でも大丈夫♪応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月29日
コメント(8)

おはようございます今日から息子の中学校は2学期がはじまります。今日からまた5時半起きの毎日。夏休み中、私はほとんど朝ごはん食べなかったのですが、今日からはしっかり食べてチカラ付けます昨日の夜からまた足首が痛くなっちゃいました。この頃、かなり歩いてたからなぁ~~注意しないと・・・今日は、理学療法士先生のリハビリ。息子の学校では引き取り訓練があるのですが、そちらのほうは主人にお願いしました。助かる~~~応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月29日
コメント(4)

父子で太鼓の達人明日から2学期が始まっちゃいます夏休み・・・それなりに楽しかったよね子供がいるって、シアワセ明日から、みんなそれぞれ、ガンバロウ『小川真之助の店』ブログ直営ネットショップ→【彫金 小川真之助の店】応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月28日
コメント(0)

血液検査の結果がでました。心配されていた動脈硬化の恐れはなかったです~~ホントはかなり心配だったので、ホッとしました。 前回(2011,10)今回(2012,8)中性脂肪:299 157 (標準値:50~149)とりあえずの特記値です。まだ標準値まではいきませんが、それでもだいぶ下がっていました。今後も、油断することなく、食生活に注意していきたいと思います。血圧については、自宅での管理状況だと安定しているからこのままでも大丈夫だそうです。緊張する場面・・・私の場合は病院での血圧測定ですが、どうしても高くなってしまうのはしょうがないみたいです。ともあれ、食生活とできる限りの運動で、今後も改善できるであろうとのことでした。まずは一安心でした。リハビリと食生活で、もっと健康になれるよう、がんばっていきたいと思います。ご心配いただいたみなさま、ありがとうございました。息子と一緒にでかけたときに買ってきた今日のお弁当。ヘルシーにまとめてみましたこれと、あと 『めかぶ』ごちそうさまでしたすっかり、健康オタクの家族です私はアンダーラップとキネシオを購入。ホームセンター内をウロウロできるようになりました。本当に嬉しいです応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月28日
コメント(6)

みなさん、おはようございます今日もあっついですね~~~いったい、いつまでこの暑さが続くのでしょうか早く、涼しくなって欲しいですね~~今日は、リハビリが休みなんです。K先生がお休みだから、私もさぼってるわけじゃありませんよ~~K先生と相談の上なんです。昨日のブログでも書きましたが、K先生が休みの日は何度か他の先生に施術していただいていました。もちろん、施術法は同じように~~してもらっているのですが、やっぱりなんか違うんですよね~~どう違うのかうまく説明できないけれど、なんか違う・・・手が代わると・・・ってことなんでしょうか。そんなこんなで、K先生が休みの時はよほどのことがない限り、私も休むことにしました。というわけで、今日は違うスケジュール。これから、内科に行ってきます。実は、血圧の上昇が気になっていて・・・動脈硬化になっているかも。。。ってことで、先週の金曜日に血液検査してきました。これから、結果を聞きに行ってきます。またご報告しますね~~では応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月28日
コメント(4)

芸術の秋9月はいろいろなイベントに出ます私も搬入・搬出で参戦そして足の調子が良かったら、店頭にいるかもしれませんぜひぜひ、沢山の方々にお会いしたいです。みなさん、よろしくお願いいたします~~8/30~9/4 2k540 イベントスペース9/5~9/11 新宿高島屋 11階 呉服サロン 技と匠9/20~9/25 国立 ギャラリー「悠」 彫金、とんぼ玉くみひも展『小川真之助の店』ブログ直営ネットショップ→【彫金 小川真之助の店】にほんブログ村応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月27日
コメント(0)

今朝、内くるぶしあたりの腫れが気になっていたけど、痛みもほとんどないのでいつも朝一番に飲んでいたロキソニンも飲まずにいられましたこれは私にとってものすごい進歩~~でも、この腫れは油断から来るものだと思っています。痛くないからって、杖つかないで歩いたりしていたから。だから少し炎症を起こしているんじゃないかな。施術していただき、足首全体のアイシング。最後は足首にテーピングをしてもらい、今日のリハビリは終わりました。明日の火曜日はK先生がお休みの日。以前はK先生が休みの日でも、他の先生に施術してもらっていたのですが先週あたりからはK先生と相談して、私もお休みすることにしました。やっぱり同じ先生に施術してもらったほうが、安定するから。だからって、なにもしないわけではなく、家でもリハビリしますよぉ~数日前から、また筋トレも再開しました。これで、足首の痛みがでなくなってくれば嬉しいな。がんばります。応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月27日
コメント(0)

夏休みも、あと1日となった今日家族でくら寿司に行ってきました~~今日は主人のお母さんも一緒沢山食べてお腹いっぱ~~~い。楽しかったよぉ~~応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月27日
コメント(2)
![]()
京商2ch赤外線コントロールヘリコプター トライマスター2(ブルー) [RCトライマスター2ブルー]価格:2,080円(税込、送料別)息子が、ずっと前から欲しがっていたラジコンヘリコプター。ガマンしてガマンしてガマンしてたけど諦め切れなかった息子がとうとう自分のお小遣いで買いました。部屋も狭いし、すぐに壊れちゃうんじゃないの?って思ってたけれど、意外にも丈夫に出来ていて、ちょっとやそっとじゃ壊れそうにありません。息子のみならず、父親の主人も面白がって楽しんでいますもっと早く買ってあげれば良かったかも応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月27日
コメント(0)
みなさん、おはようございます今日も酷暑になりそうですねーみなさんのブログを読ませていただいてると、夏バテの文字を沢山見るようになってしまいました。みなさん、大丈夫ですか?私のこの夏は、リハビリに通っているからなのか、いつもの夏よりはバテてないような感じがします。食事にも気をつけて、暴飲暴食をしていないのも良いのかな。夏休みも残すところあと2日。息子は29日から2学期が始まり、私たち夫婦も仕事で忙しくなりそうな9月を迎えます。家族元気で夏バテすることなく、今後もがんばります
2012年08月27日
コメント(10)
こんばんは今日も足の調子は良かったですでも、角度によっては筋が噛み合わないような違和感がでるときがあって、少しだけ気になっています。明日のリハビリで、相談してみなくちゃ。折角調子良いのだから、このままうまくいって欲しいところです。今朝は家族でモーニングを食べに行ってきましたダイエット中だから、パンはこのうちの2切れだけ食べて、サラダにはドレッシングをかけずにちなみに写真の上のほうにあるのがドレッシング。最初、マンゴープリンだと思って楽しみにしちゃってました午後は混雑してるスーパーへ。足のことが心配だったけど痛みが増すことなく過ごせました。帰宅してからは念のためアイシングして、今は湿布も貼っています。油断大敵ですからねー明日も元気にいられますようにコメントのお返事が書けなくてすみませんm(__)mしっかり読ませていただき、元気充電させていただいてますいつもありがとうございます。
2012年08月26日
コメント(0)

足首に異常を感じて今の整形外科に通院するようになってから今日で3ヶ月。リハビリに通う回数は73回にもなりました。ここ1週間ほどはほとんど痛みもでなくなり、部屋の中でも杖をどこに置いたか忘れるほどにまでなりました。少なくとも、痛みが出る前の足首の状態にはなっているんじゃないかな。いや、もしかするとそれ以上かもしれません。今日の手技の時も、K先生が「今までで一番状態が良いかも」と言っていただけたし、それは私が一番感じていること。今日まで、何度泣いたことでしょう。ブログでも、そのたびに気持ちをぶつけ、みなさんにも沢山励ましのお言葉をいただき、やっとの思いで気持ちを立て直して次へ進む。。。そんな毎日でした。『今日は痛くないかも』と書いた翌日にはまた痛くなって大泣きしたことも数え切れず。。。だから、ずっと疑心暗鬼でいたけれど・・・やっと、やっと、自分の足首に自信が持てるようになってきました。この3ヶ月・・・こんなにも、自分の足を見つめたことはありませんでした。それまではどーせ、私なんか・・・な思いが強かったし、生きていてもしょうがないじゃんって思ったことも何度もありました。でも、リハビリをするようになって、私の足を大事に丁寧に扱ってくださる整形外科のみなさんを見ているうちに、いつしか私も自分の足を愛しいと思うようになってきたのです。『何事もまずは3ヶ月』といいますよね。私はいつも挫折の繰り返しで3ヶ月どころか1ヶ月続けることすらしなかったのに今の整形外科ではほぼ毎日リハビリに通うことができました。これは、私を支えてくれた全てのみなさんのおかげ。もうそれしかないと思っています。感謝の思いしかありません。みなさん、本当に本当にありがとうございます。とは言え、私のリハビリ生活はまだ始まったばかり。これからもしっかりと自分の足を見つめてがんばっていきたいと思います。泣いたり笑ったり・・・今後も沢山あると思うけど。がんばります応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月25日
コメント(12)

おはようございます今日も暑い一日になりそうですねみなさん、体調はいかがですか?無理・・・されませんようにお過ごしください。昨日は親戚の葬儀のため、埼玉の嵐山まで出かけていった家族。我が家に滞在中の伯父さんの体調が休に悪くなり、昨日の夜はバタバタしてしまいました。今朝も少し調子悪そうにしていますが、大丈夫かな。。心配です。場合によれば、病院に連れていくことも考えないと。と思っています。この暑さ・・・あまりにも体力を奪います。。。みなさん、本当にご注意くださいね。これ以上、体調を崩す人がでませんように~~ただただ祈るばかりです。応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月25日
コメント(8)

こんにちは。昨日から親戚夫婦が泊りがけで来ていて、私は2泊3日でお嫁さん業してます。実は、4月に亡くなった義父の・・・今度はお兄さんが先日お亡くなりになり。。埼玉での告別式に参列するために、妹さんご夫婦が大阪から来ているのです。寝泊りするのは下の階のおかあさん宅なのですが、滞在中の食事などは私がお手伝いしています。ちなみに、昨日はビーフシチューなんぞを作り、とても喜んでもらえました今日の告別式は、私と息子はお留守番ですが、夕方からまた忙しくなります。そんなわけで、今日はリハビリをお休みしました。場合によると、明日も休むかも。でも、調子は悪くないので、精神的にも安定していますそれにしても・・・昨年~今年のわたがし家は不幸続きだなぁ~昨年は義姉のお兄さんが震災の津波で亡くなり今年は、4月に嫁ぎ先のお義父さん、5月には私の父、そして今回の親戚・・・どうなっちゃっているんだろう。。。そういう星回りの時なのかもしれませんね。。。とにかく、粛々と受け入れていくしかありません。私達、生きている人間にできることは・・・『生きる』ということを『一生懸命』に。しかないです。辛いことも沢山あるけれど、笑顔でいられるときもある。生きているから笑顔になれる応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月24日
コメント(12)

今日も元気にリハビリ行ってきましたこの頃、ホントに調子良いんですよね~~もちろん、前みたいには動けないけど。。でも、通院を始めた頃とは比べ物にならないくらい笑顔でいられることが多くなりました。K先生も「腕が良いからです」って言ってたし。本当にそう思っています。ありがたい。。。本当にありがたいです。。連休明けから、こんなものを書いてます。リハビリ記録帳ですいつも、リハビリが始まる時に「その後、どうですか?」と聞かれるのですが、咄嗟に思い出せなくて「え~~~っと、どうだったけなぁ~~~」って、なんにも思いつかなくて・・・でも、実際はいろんなことがあったり、いろんな思いがあったりするわけです。そっか、ノートに書いてリハビリの時に見せれば良いじゃんと思いついて、連休明けから書き綴るようにしてみました。連休明けのときはノートへの情熱が熱かったのと、調子も良くないときもあったから沢山書いてたんですけど、昨日、一昨日あたりは、痛み・・・少しロキソニン・・・飲む腫れ・・・あるなーんて、簡単に書いてたんです。そしたらK先生が、「書かなすぎ!」って指摘されちゃいました。「だって、特に辛いなって思うことないんですもん」なんて言いながら、元気になってきた私を喜んでくださっています。今日からは、もっと何かを書こうかな辛いことばかりじゃなく、嬉しいことを。。。沢山書けるように・・・これからも、リハビリ続けていきます応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月23日
コメント(10)

こんばんは。今日は2週間ぶりの理学療法士先生のリハビリでした。「けっこう軟らかくなってるじゃない♪」と、お褒めのお言葉♪「カートを押しながら歩く姿も左右のブレが無くなったし。」って言ってもらえました!!嬉しいです。まだ足首痛いときも多いけど、痛みが少ない時も増えてきて気がつくと部屋の中で杖をどこかに置き忘れてることもあってこれは痛くないから置き忘れてるってこと。少しずつでも改善されている私の足です\(^-^)/継続することの大切さをしっかりと肌で感じるようになってきました。応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月22日
コメント(4)

エッグベネディクトという料理です♪ロイヤルホストのモーニングメニューなんですよ♪半分食べてあとは息子に食べてもらいました。応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月22日
コメント(2)

リハビリ終わってデート中♪応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月22日
コメント(2)

今朝も少し、めまいがしていたけれど、起きてしまったらもう大丈夫になりましたみなさん、おはようございます今日も暑い一日の始まりですそれにしても、いったいいつまでこの暑さは続くのでしょうかね~早く涼しくならないかな。。。今日は2週間ぶりに理学療法士先生のリハビリの日です私の足・・・どんな変化がでているかな?理学療法士先生のリハビリは貴重な時間なので楽しみでもあります。今日も笑顔で応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月22日
コメント(2)
こんばんは今日は、もうベッドに寝転がってます。足首、いたーい(>_<)リハビリの時も少し腫れていて熱ももっていたのでアイシングしてもらったのですがそれだけではダメだったみたい。まあ、昨日は銭湯に行って沢山歩いたので、こうなることはわかってました。だからって家でなんにもしないでジッとしているなんてつまんない痛みの度合いによっては多少のムリもしちゃってます。ちゃんとメンテナンスしてくれる強い味方がいるからね安心してます
2012年08月21日
コメント(4)

今日もリハビリ行ってきました。朝からな~~んとなく眩暈がしていて。時々あることなので、そんなに気にしてなかったんです。K先生の施術が終わって、ヨッコイショと起き上がった途端に目が回って~先生が慌てて、私の首の後ろと頭の横をギューッと押さえました。しばらく目をつぶり、安静・・・「そのまましばらくここにいてください」K先生の指示に従い、しばらく施術台に座ってお水をもらって飲みながら安静にしていたら10分ほどで回復。私の目眩は良性発作性頭位目眩症なので、K先生も私の症状を見て大丈夫だってことはわかってても車の運転をするのでしばらく休んでから帰るようにって。帰宅後、ホントはすぐに休みたかったけど、事情があってその後もなにかとバタバタ。。。でも、午後は2時間ほど横になって安静にして。今もまだ動き出しの時はクラクラしますがなんとか大丈夫です。応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月21日
コメント(2)

おはようございます昨日はバタバタしたから、足首痛くなっちゃって、今朝はどうなるかなぁ~と気になっていたのですが、思いのほか痛みも少なく気分も良いです。昨日のブログに、コメントありがとうございました。かりんさん、貴重なコメントありがたかったです。つい、自分の気持ちばかり訴えてしまっていましたが、かりんさんのコメントを読ませていただいて、反省しました。こんなにも、大変な思いをしながら、私達を守ってくれている方々が存在していることを知り、あらためて感謝の思いでいっぱいになりました。かりんさん、ありがとうございます。そして、ayanonano さん、いもようかん♪ さんコメントありがとうございます。後ほど、コメントのお返事させていただきますね。昨日は足裏マッサージとか受けて、足の調子はとても良いです息子が私の足触って「マシュマロみた~~い」って言ってましたこのマシュマロの足で、今日も元気にリハビリに行ってきますね~~応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月21日
コメント(2)

門前払いをくらって意気消沈・・・でも、やっぱりこのままでは終わりたくなかった私は、以前にも行ったことのある『美しの湯』に行ってみようと主人にお願いしてみた。息子もお風呂に行くのをとても楽しみにしていたし、なんとか笑顔で帰りたかったから。駐車場に車を停め、恐る恐る受付へ。今回はカートを押さず、杖だけで。足が悪いけれど、1人でなんとか大丈夫だということを告げると脱衣所までなら杖使用できると言ってもらえたので、ホッ。夫・息子と別れ、私は女湯ののれんをくぐり脱衣所までは杖で行きました。服を脱ぎ、さてこれからが問題・・・今の私は杖ないと一歩も歩けないわけで・・・お風呂場のドア前でどうしようかと迷いつつも、これからお風呂に入る女性に思い切って声をかけてみた。「すみませんが、手を貸していただけませんか?」その女性は快く手を貸してくれ、私を洗い場まで連れて行ってくれました。体を洗い、髪を洗い・・・私はもう、これだけで十分満足だったので、脱衣所までどなたかにお願いしようとキョロキョロしていたら、今度はさっきと違う女性が私に声をかけてくれました。「お風呂、入る?お手伝いしますよ」って・・・私はその言葉に甘えることに決めました。「折角だから、露天風呂に行きましょうよ」とその女性。えっ、露天風呂なんてムリムリと躊躇していたら「あなた、お子さんいる? それなら尚更、おかあさんとしてがんばらなくちゃね」と笑顔で私を露天風呂まで付き添ってくださったのです。石で作られた露天風呂。私に入ることができるのだろうか?と不安でいっぱいになっていた私の気持ちとは裏腹に、その女性は笑顔で「○○さ~~ん、ちょっと手伝って~~」と近くにいたお友達に声をかけたかと思うとあっという間に数人の女性が私のそばに駆け寄ってきてくれて、私を誘導してくれました。あったかい・・・気持ち良い・・・みなさんの気持ちの温かさ、そして露天風呂の気持ち良さで私は号泣・・・ただただ「ありがとうございます」しか言えませんでした。本当にありがたかった。。。お風呂から出て、早速主人と息子に泣きながら報告。「良かったね。良かったね」と2人もとても喜んでくれました。それからは私もすっかり笑顔になり、施設内にある中国式足底療法なんかにも挑戦。初めてのフットマッサージに癒され~~~至福の時を過ごしました。いろんなことのあった今日ですが、やっぱり悪いことばかりじゃないですね。実感しました。今日、関わってくれた全てのみなさんに感謝の思いでいっぱいです。長い長い一日でした。。でも、貴重な一日でもありました。人生いろいろですね。応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月20日
コメント(8)
今日、リハビリが終わったらみんなで『おふろの王様』に行こうということになり、主人と息子は一足先に電車で行ってました。私は後から車で~光が丘店に着き、カートを押しながら中に入ったところまでは良かったのですが…お風呂場へのカート乗り入れは禁止。それはともかくとして、杖を持った障害者は同姓の介助者がいないと入れないと言われてしまったのです。以前、来たときにはそんなこと言われなかったし、この前行った小金井店でも問題なく楽しめたのに…私みたいに単独で入りたい障害者だって沢山いるし、今はどこでもバリアフリーとうたっている場所ではそれなりの対応がされているはず。光が丘店は車椅子用の駐車場もあれば、エレベーターだって完備されているのに、肝心のお風呂には入れないなんて…結局、私は見事に門前払いをくらい、泣きながらおふろの王様を後にしました。その後、家族でかっぱ寿司に行ったけど全く食欲はわかないし、オマケに足首捻って転んだし…なんだかな~な一日になってしまいました。応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月20日
コメント(10)

おはようございます。結局、3時間ほどしか眠れませんでした。。原因は寝る前に飲んでしまったコーヒー・・・私、カフェイン大丈夫だったはずなんですけど~~これで、2回目なんです。眠れないの・・・カフェインがダメになってきちゃったのかな。眠い~~~~~今日は、リハビリ後、家族と合流してお風呂に行く予定になっています。眠い~~~大丈夫かな。。。応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月20日
コメント(6)
ベッドに潜り込んでからすでに3時間以上過ぎてるのに全然眠くなくて困ってます。ネムレナイネムレナイ…
2012年08月20日
コメント(2)
今日一日を過ごすことができました。これは私にとって本当に嬉しいことです確実に良くなっている…そう信じても良いのかもと思えるようになってきました。もちろん、私の障害は治ったわけではなくこれ以上良くなることもありません。でもこれ以上、悪くならないようにしていくのが今の目標であり、そのためのリハビリ。だから、これからも引き続き努力していかなくてはいけません。K先生はこう言います。「気合い」私も今はそう思うようになってきました。何事も気合い次第で乗り越えられると。また、痛くて泣きそうになることもあるだろうけど『気合い』でがんばっていきたいと思っています。
2012年08月20日
コメント(0)

以前から、都庁1階の『TOKYO地域特産品店』にて東京彫金の作品を販売させていただいております。ここ数ヶ月・・・売り上げ倍増だそうで納品に行くことも多くなってきましたなんだか、良い感じ~~~でも、どうしてこんなに急に売れ行きが・・・といろいろ調べてみましたらステキに紹介していただいていたんですね『TOKYO地域特産品店』ありがたいです。感謝お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りいただき、実物を見ていただきたいです〒160-0023東京都新宿区西新宿2-8-1東京都庁第一本庁舎1階北側東京観光情報センター右奥営業時間10:00~18:00定休日12月29日~1月3日電話番号03-5320-7547アクセスTokyo’s traditional crafts (Edo Kiriko(Edo Faceted Glass), Edo hand fans, Kihachijo(True Golden Hachijo), Tokyo Kumihimo(Tokyo Silk Cords), etc.) and Tokyo’s alcoholic beverages (Sake, Shochu(Japanese spirit), Beer), rice cracker, candy, local products of the Izu Islands, Ogasawara Islands and Tama area, original Tokyo Metropolitan Government goods can be purchased as souvenirs『小川真之助の店』ブログ直営ネットショップ→【彫金 小川真之助の店】にほんブログ村応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら素材・700km design・*kico*
2012年08月19日
コメント(4)

整形外科がお盆休みだった1週間は、痛くなるのが怖くて、なるべく動かないようにしていたので、昨日のリハビリ後は想定していた通り、足首の痛みとリハビリマッサージによる、ダルさと重さでヘロヘロになっていました。1週間、リハビリに通えなかったから、元の木阿弥じゃんと思ったのも正直な気持ち。。今日はどうなっちゃうんだろう・・・少し不安な朝を迎えました。あれ?大丈夫もちろん足首の痛みはあるけれど(これはしょうがないことなんです)でも、辛くない私の足、ちゃーんと進歩してくれているんだと実感しています。痛くなったりならなかったり・・・・その繰り返しの中でも、痛くないときも増えてきた実感。ありがたいです。一応、今日は念のためおとなしく過ごしていましたが、明日からのリハビリも勢力をあげて行けそうです応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月19日
コメント(0)

お盆連休が明け、今日からリハビリが再開しました。休みの間は痛くなるのが怖くて、ほとんど家から出なかったせいか今日は朝から、なにかと忙しかったです。連休明けの整形外科待合室は、今まで見たこともない程の患者さんの数どうなることかと思ったけれど、リハビリ室に行く患者さんは少なかったです。K先生と、久しぶりの再会連休の間、あまり動かなかった話をしながらモミモミ。筋肉もアキレス腱も、かなり硬くなっていて施術は痛かった~~~っ一週間ぶりにK先生のテーピング。お昼は家族でココス。 美味しかったです♪ランチでしっかりカロリー摂取してしまったので、夕飯は少なめに~~~その後、足の調子ですが、正直言って痛いですでも、想定していたことなんでショックにも感じてないです。この1週間、本当に大して動かなかったし。来週からはまた気合入れていこうと思います応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月18日
コメント(10)

みなさん、おはようございます整形外科のお盆休みが終わったので今日からまたリハビリが再開です休みに入る前は不安の連続でしたが、テーピング方法での痛みの緩和手段や立ち方、歩き方次第で痛みがでない角度もあることを知り、なるべく痛くならない方法を自分なりに探し出すこともできました。この一週間は私にとっても、自分の身体を知る良い機会になったと思っています。そんなこんなの連休明け。今日行ったらまた明日は休み今日は慣らし程度に気楽に行ってきます。応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月18日
コメント(6)

リハビリが休だったこの1週間、テーピングや湿布、飲み薬などで痛みをごまかしてきましたがやっと今日が最終日明日からまたリハビリに通えます。休みの間は息子がなにかとがんばってくれていました。 「K先生みたいにはやっぱりできないよ~~」と言いながらでも、このできばえ。ありがとう~~息子よ応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月17日
コメント(7)

いっぱいの勇気と元気をもらえました。。。徳永英明さんの【太陽がいっぱい】誰でもないよ あなたのことを愛してる 太陽がいっぱいあなたの笑顔が誰かを暖めるから哀しい気持ちに背中をあずけないでひとりぼっちなんか させないよ名前を呼んで 連れ出すよ窓を開け 靴を履き行こう誰でもないよ あなたのことを待ってる 約束をしたろごらんよ 太陽がいっぱい誰でも誰かの太陽になれるんだって雪の下で眠る 種達はやがて来る春を 知ってるここにいる ここにいる みんなどこでもないよ あなたの側で同じ空を見上げてるそうだよ 太陽がいっぱい転ばないで歩くことだけが偉いわけじゃないそうだろ仰向けで笑えたらいいね誰でもないよあなたのことを愛してる 約束をしたろだから 泣いていないでそうさ微笑んでごらん春だよ 太陽がいっぱい応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月17日
コメント(2)

今夜の晩ごはん。もやし、ピーマン、シイタケの野菜炒めの上に焼肉を乗せました サラダと冷奴私はごはん抜きで焼肉は3枚だけにとどめめかぶ納豆と野菜で満腹感ここ数日・・・リハビリ行ってないから体重が停滞していて・・・ほんの少しでも良いから、痩せ続けていきたいところです。応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月15日
コメント(8)

昨日よりかなり腫れてきちゃってます。痛みも強くなってて、ロキソニン飲んでアイシングして、できるだけ安静にしてます。でも、夕飯だけはちゃんと作りました。私の手作りごはんを楽しみにしている家族のため。傷みって、本人以外にはわからないから、痛い顔して座ってばかりいると、家族にも申し訳ないしね。ここはやっぱり踏ん張らなくちゃならないところなんだと思います。あと2日がんばれ!私!!応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月15日
コメント(4)

リハビリ休みになって3日が経ちました。痛みは思ったよりも酷くないけど、足首がぷーっと腫れてきちゃってかなりの違和感。熱もあるし触ると痛みもあるので今夜は湿布を貼っています。スッとして気持ちが良いです♪あと3日、なんとかこれ以上酷くなりませんように。応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月15日
コメント(10)

夕飯が終わってのんびり時間。息子はマリオで遊んでます。応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月14日
コメント(2)

晩ごはん天丼サラダ枝豆漬物など。ごちそうさまでした♪応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月14日
コメント(2)

今日のお昼は【サラダうどん】を作りました。うどんを茹でたら水で冷たくする。レタスときゅうりを食べやすくきざむ。ツナ缶、おろし大根を乗せ麺つゆの素を2倍に薄めたものを回しかけ鰹節を乗せてできあがり♪好みでマヨネーズをかけても美味しいです♪これはパスタでも可。千切りにした、しその葉を乗せても美味しいよ♪\(^-^)/応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月14日
コメント(6)

おはようございます。今日は雨・・・ジメジメな一日になりそうですね~~それに相変わらずの暑さ・・・今週はリハビリがないので、たっぷりある午前中の時間を有意義に~~家事・・・少しずつですが、やっています。ただ・・・思うように動けない・・・亀?カタツムリ?ってくらいノロノロ~~~~そんな自分に時々歯がゆさを覚えながらも・・・自分を楽しんじゃおう!!なんて思える自分もいます。例えばね洗濯が終わって。私は大きめのタライに洗濯物を入れて干し場まで運ぶのですが2本の杖と足を使って押しながら運ぶの。特に足ではつま先に力を入れてゆっくりタライを押します。足首強化のリハビリさっ家の中ではもっぱら2本杖を使って歩いています。フローリングの線を利用して、足がまっすぐに向いてるか確認しながら歩く。これも、リハビリ。ゆっくりゆっくり~~~なるべく、足首に体重をかけないようにしているので、私の二の腕には筋肉がっ ボコッと付いてきました。そんな二の腕みながらニヤニヤしてます足首の痛さは相変わらずですが、でも、眠れなくなるほどの痛みは出なくなりました。できることなら、つい半年前くらいの足が欲しいけど・・・【現状維持】これ以上を望まないようにする。でも、【現状維持】これが今の私には大きな大きな課題でもあるのでしっかりと前を向いて歩いていこうと思います。わたがしは元気ですよみんなに支えていただきながら幸せをかみ締めて~~~~ありがとうございます応援ありがとうございます♪励みになります♪お便りはこちら
2012年08月14日
コメント(0)
全78件 (78件中 1-50件目)