2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1
今月の結果 レベル Lv.104と23.77% レイ 「運命」Lv.49と10%ほど?(貸し出し中に付詳細不明) 「もーさん」Lv.50 ブードゥー関連の推移結果 ヘルム(+5) アーマー(+9、+7、+4) ベルト(+5、+1) ガントレット(+9、+8、+4) グリーブ(+9、+8) その他 資金:約5.4Gクロ 今月はトールを拾ったり「もーさん」がLv.50になったりとなかなかに変化に富んでいた。 ブードゥー関係も全体的に見ればそこそこ進んでいる。 そういえば書き忘れていたがサムライブルーアーマー。 途中から個人として+13を目指すのは諦めた。 変わりにギルドのメンバー数人と協力して、イベント中あまりIN出来なかった支援型聖騎士さん用にと鎧をかき集める。 結果イベント終了2日前に+13が完成。 まったくお人よしが多いギルドである。 今月の方向性としてはどうしたものだろうか。 インゴットになっている5Gを可能な限りしばらくは使わない方向としたいのでエビルクナブラでマタリエル討伐を繰り返してクロを稼ぎたい。 ナカの紐、ケイティの猫、カフカの履物が欲しいのでファン城にも行きたい。 スキルポイントが後1あればSLWが上げれるのでLv.105にもしたい。 そして+10ブードゥーベルトの挑戦をしてみたい。 困ったことにやりたいことばかりである。 さてどうなることやら。
2006年06月30日
エンチャントストーン[合成]がほどよく貯まったので精鍛を。 ブードゥーヘルム +5変わらず ブードゥーアーマー +9変わらず +7変わらず +1→+2→+3→+4 ブードゥーベルト +5変わらず +1→+1→+2→+3→+4→+5→+1 ブードゥーガントレット +9変わらず +8変わらず +3→+4 ブードゥーグリーブ +9変わらず +8変わらず 最近考えているのがまずはベルトを+10にしたいなということ。 普通なら鎧からというのが妥当であろう。 効果が一番大きいから。 何故ベルトからなのか。 見た目が変わらないから。 ただそれだけである。 題名を変えてみた。 思い出すまでもなく両手剣を使わなくなって久しい。 いつまでも両手剣使いと言い続けるのはおかしな話である。 二刀使いの聖騎士。 いつの日か使う武器が変わる時が来るのだろうか。 いっそ盾を使わぬ聖騎士としたほうがいいのかもしれない。 さて、どうなることやら。
2006年06月28日
気が向いたのでいくつか精鍛。 ブードゥーヘルム +5変わらず ブードゥーアーマー +5→+6→+9 +5→+6→+7 +5→+6→+1 ブードゥーベルト +5変わらず +5→+1 ブードゥーガントレット +9変わらず +8変わらず +3変わらず(今回精鍛するまで+5であると勘違い) ブードゥーグリーブ +9変わらず +5→+6→+8 一部後退一部前進。 当面はまたエンチャントストーン[合成]を入手して+5を作成。 そして何よりヘルムとベルトの予備の作成。 まだまだ時間はかかりそうである。 そして油断するべきでないのはまだ消失を賭けての精鍛をしていないこと。 今はまだ準備段階でしかない。 まあどちらにしろ慌てない事。 時折手綱を取れなくなりそうで怖かったりするが。 さて、どうなることやら。
2006年06月22日
Lv.102→Lv.103の時より早くLv.104となる。 区切りがいいので先日購入したナカの紐を使ってブードゥーベルトに挑戦。 が、敢え無く失敗。 PTドロップでこつこつ買い取っていたエンチャントストーン[合成]13個を使って+4ブードゥーベルト、アーマー、グリーブを+5に精鍛。 PTドロップのマタリエルの血や祝福されたエンチャントストーン[合成]等を買い取っていたら残り資金は約5Gほどになってしまった。 さて、ここからどうするかである。 少なくともケイティの猫を手にいれブードゥーヘルムをもう一個入手したい。 マタリエル討伐をしてクロを稼ぎながら、ファン城に通うのが一番いいだろうか。 本当に年内に+10フルブードゥーになれるのか少々自信がなくなってきた。 さて、どうなることやら。
2006年06月18日
「お前と知り合ってからどのくらい経った?」 手にした一対の剣が問う。 「1年と1ヶ月といったところか。」 言い知れぬ思いを胸に私は答える。 「長かったな。」 「いや思ったより早かったさ。」 この剣を振るい続ける限りいつかは到達すること。 しかし手にしたときは遥か遠い先のことだと思っていたこと。 長かったような短かったような。 「これからどうする?」 「約束」を果たした今、次なる目的に心が急くのか、「彼」は問う。 「とりあえず、だ。」 それをからかうかのように私は答える。 「一杯やるさ。」 まだまだ先は長い。 そう急くこともあるまい。 久しぶりにシェリルの酒場でゆっくりするのも悪くはないだろう。 若干心を躍らせながら酒場へ向かう。 見果てぬ夢を胸に抱きながら……。
2006年06月16日
サムライブルーアーマーの補正が発表されました。 が私の興味は公式WEBサイト ゲームガイドコンテンツ大量追加!! の方に……。 やっとか、という感じではありますが(´、丶) 個人的にはMAPが公開されたのがうれしいです。 POTの合成について振れていないのが気になりますが(´、丶) まだコンテンツが追加される予定があるようなので早いとこと追加されることを期待したいものです。 ああ、オチがない(´、丶)
2006年06月15日
ちなみに経験値は69.09% さてどうなることやら。
2006年06月13日
先日ギルドの戦士に販売したトール。 残念ながら「う~ん」な補正になってしまったと聞いた。 売るしかないね。 そんな一言をかけるのがつらかった。 無駄な出費をかけさせてしまったのが悔やまれるから。 「自分で決めたことだから」 その言葉が妙にうれしいようなつらいような……。 そして今日。 予想だにしなかった言葉を聞かされる。 「ベースにしちゃいました」 「えええええええええ」 いや本当にびっくりした。 彼もまたクロノスを始めて3年。 その間幾度か完全体に挑戦するもあえなく撃沈。 だからもっとよい補正の物を入手した時に挑戦するものとばかり思っていた。 が、彼は言うにはこれは第一段階。 いつか良い補正の物を入手してまた挑戦するとのこと。 完全体を生贄にすることが出来るようになったからこそ出来る考え方。 彼は考える。 エリートマスターでないとエンタイスで単独活動は無理だしならばいっそPT時の支援に徹すると思えば今の補正は気にしないとのこと。 ここまで来るのに3年。 次の段階はいつ来るのか。 それはわからないけど彼の気の長さには頭が下がる想いである。 出来れば何か手伝いたいところではあるが、さて何が出来るだろうか。 色々思いつくことがあるので迷惑にならない程度にやらさせてもらおう。 何はともあれ、完全体おめでとう。
2006年06月11日
ようやく+10サムライブルーアーマーが完成。 が正直気力が……。 この分だとがんばって+12という感じだろうか。 残りは+9辺りをいくつか作ってから考えるか。 鎧集めに3日目で疲れてきたのでエンタイスへも行くようにしている。 結果「もーさん」が後12%ほど。 イベントモンスの経験値がよいのはいいが、攻撃力も高いので結構気を使う。 野良PTを組むたびに「どういう動きが一番いいのだろうか」と悩むわけだが、一人でやっているわけではないので、なかなか思うようにはいかない。 正確にはどういう動きがいいのか結論が出ないというべきか。 一番つらいのは対面SLWはするべきと思っている聖騎士とどうでもいいと思っている聖騎士がいることか。 一時期、PTを組むたびに対面SLWをするのとしないのとどちらがいいか聞き続けたが圧倒的にしたほうがいいと聞いていたので自信を持っていたのだがどうもレベルが上がるにつれ力押しをしようとする聖騎士が増えている気がしないでもない。 似たような火力でもメンバーの動き次第で殲滅力が変わるという持論を持っている身としては少々悲しい。 まあ狩り方を押し付けるわけにはいかないので、その辺り難しいところである。 機会があったら私が思うエンタイスでの動きなんぞを書いてみよう。 考えること、実践すること。 サキュバスさんを隔離して狩りをすることについて賛否両論あるとは思うが実際にはサキュバスさんを隔離して狩りをすることが多い。 そしてそうした狩り方をするならば、やはり隔離の仕方は覚えておくべきだろう。 Lv.100にもなって「やり方がわかりません」じゃ、どうかなと思う。 この辺もいつか書きたいと思う。 ブードゥー関係は以前変化なし。 ただ出来ればケイティの猫やカフカの履物を手に入れて、もういくつか兜と具足を作っておきたい。 それも出来れば自力ドロップで。 Lv.104になったら実行し始めたいと思っている。 さて、どうなることやら。
2006年06月10日
昨日の日記に想像だにしないほどのお祝いのお言葉を、クロノス内外で頂いた。 まったくありがたいことである。 というか本当にありがとうございますm(_ _)m 尚トールは無事3Gで販売完了。 こんな感じ。 反抗より、従順のほうが好きなようだったのでよかった。 後は無事よい補正が付くのを祈るのみ……。 まあ祈る相手がいないのでただただ期待するだけだが。 さてサムライブルーである。 鎧を+15にする……のはちょっと無理な予感。 もし作るなら鎧を買ったり精鍛したりしないといけない。 正確な補正はまだ公開されていないのでなんなのだが、+13辺りで+2全てのスキルが付くならがんばってみたいと思う。 とは言っても私が使うわけではない。 現在都合によりクロノスが出来ないギルドの支援さんに貸せないものかと考えている。 まあ考えているだけで実行はかなり難しいが。 まるで私が善人に見えるが実際には単なる見栄っ張りであり、ええかっこしいであるだけである。 まあそれを自覚しているだけましだと思おう。 それにしても予定が狂った。 このままだと今月中に「もーさん」をLv.50にすることは不可能である。 実現が難しそうな+13サムライブルーアーマーを目指すか。 実現が硬い「もーさん」Lv.50を目指すか。 もうちょっと悩んでから結論を出すとしよう。 さてどうなることやら。
2006年06月07日
サムライブルーアーマーを求めて図書館へ。 さすがにこのレベルになるとソロでたくさん狩れる狩場は多いがどこへ行っても邪魔になる。 極端に高い殲滅力を持っているわけではないがその狩場にあったレベルの人と比べればやはり殲滅力は高い。 普段ならこっそり狩って人が来たらその狩場での狩りは諦めるがイベント中はそんなことをしていたら参加もままならない。 そんなわけで普段はあまり行かない図書館へ。 低い階層だと低レベルの人とかち合うため狩りは控えめに。 上の階層に上がり高レベルの者しかいなくなった段階で本格的に狩りを開始。 サムライブルーアーマーの重量は90。 割とすぐに重量オーバーになるので上の階層から狩り始めてもすぐに重量オーバーになる。 ここならなんとか迷惑にならずに狩れそうだ。 そしてそれは6階だった。 既に周りには人はおらず、私のみ。 重量オーバーとなり、さて城へ戻ろうかと見渡したとき。 私は目を疑った。 いや、まさか。 しかし間違いない。 私は我を忘れて駆けつける。 あのトリゴヌットの変異種に一瞬殺されそうになるほどに平常心を失う。 消えるなという、心の底からの必死の想い。 ああ、ついにこの時が……。 クロノスをはじめて3年。 成長武器が実装されてから約2年と半年程か。 ついについに成長武器を単独で獲得することが出来たのだ。 古くからの知り合い、或いは後からこの世界に身を投じた人から成長武器のドロップの話を聞くたびにいつかは自分も……と想いながらも「私には成長武器を単独で拾うことなど不可能だ」と言い聞かせることで自分を誤魔化しいつしかそれが当たり前になってきていた。 それが今目の前にある……。 さてひとしきり感動したところで。 このトールをどうするか、である。 無論自分で使う気は更々ない。 現在の相場は4.5Gほどか。 まったくアホみたいな価格である。 獲得した成長武器がトールであったことで一つ思い浮かんだことがある。 オープンβからの付き合いであるギルドの支援型の聖騎士。 今戦士となりトールを求め続けている。 完全体トールを購入しようとクロを貯め続け、なんとか手の届くところまで来たが今のその価格の高さにどうするか迷っている。 一度彼と話をしてみよう。 過去二回失敗している彼にはこの話は心が揺れる分だけ迷惑かもしれない。 私は偽善者ではあるが故に、欲も十分にある。 無料でとか、半額でとかまで言うことは出来ない。 3G辺りが精々か。 それでも十分高額である。 つまりは私にとって高額な利益。 どっちに転んでも私は満たされる。 それにしてもまったく予期せぬ出来事である。 今後の方針に、そして今後の精神のありように大きく変化があるかもしれない。 平常心平常心。 私が私であることを忘れずに……。 さて、どうなることやら。
2006年06月06日
ナカの紐が240Mで売っていたので思わず購入。 自力ドロップを目指すと言っていたのは、さていつの事だろうか……。 買ってしばらくしてから無駄な買い物だったかもしれないと後悔。 まあしばらく寝かせておいて気が向いたら合成を。 明日からなにやらイベントである。 期待半分不安半分。 クロノス初のイベント防具の登場らしい。 見た目はどんなものだろうか。 どのように入手出来るのだろうか。 どんな補正なのだろうか。 ツギちゃんが珍しくドロップ系イベントをがんばるんじゃないだろうかという予感。 がんばれツギちゃん。 「サムライアーマー」という青い鎧らしいぞ。 グラとどっちがいいんだろうね。 もちろん見た目がね。 やっぱり楽しみにしている私がここにいる。 さてどうなることやら。
2006年06月04日
しばらく精鍛しない予定なのでエンチャントストーン[合成]がPTでドロップしても買い取りしないで貯金貯金。 6個以上ドロップしたときは一人一個は分配されるのでエンチャントストーン[合成]も少しずつ貯まっている。 が、祝福されたエンチャントストーン[合成]がドロップするとつい買ってしまう。 PSで買うより安上がりだから。 今日は二回もドロップ。 そして二回とも買い取り。 しかし残り資金は2.5G。 結構貯まるものだ。 エンチャントストーン関係がじわじわと値上がりしている。 祝福されたエンチャントストーン[合成]や+20%、運命のパープルオーブ等は供給がアレなので値上がりは予想できたが……。 エンチャントストーン[合成+20%]を80Mほどで大量に買い込んだり運命のパープルオーブをこれまた80Mくらいで10個ほど買い込んだりしてはいた。 値上がりを予想して買い込んでおいたことに、予想が的中した喜びはあるものの在庫が切れたときのことを考えると頭を抱えたくなるものである。 まあ悩むのは実際に在庫が切れるころにしたほうがいいだろう。 でなければいつまで経っても前に進まない。 と日記を書いている途中でふと思う。 もしかしたら焦っているのだろうかと。 知人や野良PTを組んだ方々からプラチナセットやスクロール関係、或いはくじ系等の課金アイテムを購入している話を聞くと正直うらやましいなと思っている自分がいることをはっきりと認識出来る。 他人より強くありたい、という想いは少ない。 ただ自分がやってみたいなと思うことに対しての強さが足りないために生まれる焦りか。 課金アイテムを買わないことについては無駄な我慢であると思わないでもない。 欲しいのなら買えばいいではないかと、自分自身に冷笑するほどに。 ただ同時に買えば買うほど自分の中での何かが壊れていくようなそんな予感も抱いているわけで。 強化系スクロールは「どのくらいの強さがあれば」ことを成せるのか。 それを確認する為に、いずれは使うときがくる予定。 ただその時、確認のためだけで済ませれるのかが少々不安。 時として誘惑に駆られそうな現在。 色々な意味で先行きが不安である。 さてどうなることやら。
2006年06月03日
すっかり忘れていましたが2003/5/30にオープンβが始まってから丸三年。 それは私がクロノスを遊び続けた期間でもあります。 三年。 よくもまあ遊び続けてるものだと感心するやら呆れるやら。 初めてのMMOであった所為で続けている気がしないでもありませんが。 一体いつまで続けるのやら。 気長に遊べればそれでいいですかね。 ((((´、丶))))カタカタタタタタ
2006年06月01日
全14件 (14件中 1-14件目)
1