2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全17件 (17件中 1-17件目)
1
今月の結果 レベル Lv.102と00.00% レイ 「運命」Lv.49(貸し出し中に付詳細不明) 「もーさん」Lv.49と22%ほど ブードゥー関連の推移結果 ヘルム(+5) アーマー(+3、+3、+5) ベルト(+3、+5) ガントレット(+3、+8、+9) グリーブ(+3、+9) その他 資金1.6Gクロ 前半あまり経験値の為の狩りに行かなかったが、最後の1週間でほとんど稼ぐ。 最終日の今日に至っては兵書等を使わずに3時間で9%近く稼げたのにはびっくりである。 PTメンバーに感謝。 そんなわけで3ヶ月ぶりのレベルアップでLv.102になったわけなのだが、とりあえずSTRに全て振ることに。 スキルについてはまずはクリティカルブロゥをあげたいところではあるが、1ポイントだけではあまり意味がない。 命中をあげるためインクリースアキュラシーに振るべきか。 今しばらく悩むことに。 「運命」についてはいまだ貸し出し中。 貸し出し相手が自らのレイを手に入れる前に「もーさん」をLv.50にしたいところであるが果たしてどうなることやら。 DD/DMの仕様変更を知り慌ててブードゥーアーマーを買ってしまった。 無駄な買い物をしてしまった感が拭えない。 お陰でブードゥーヘルムの予備も用意出来ぬまま資金は1.6G。 アイテム二倍ドロップ中にエンタイスの狩りでそこそこエンチャントストーン[合成]を入手。 もっとも+5にすらまだまだ遠い。 体感としてエンチャントストーン関連のドロップ「も」悪い。 二日か三日に一回精鍛出来ればよい方と捉えるべきか。 +10まではまだまだ遠そうである。 資金の増強の必要性が増す。 ブードゥーヘルムの入手もさることながら、エンチャントストーン[+20%合成]の入手が不可欠である。 どうにも日々値上がっている気がしないでもないので困ったものである。 日々の変化が減りつつある。 長く険しい、そして分不相応な目標を立てた所為だろうか。 ドロップ品が目に見えて少ないことが変化のなさなのかもしれない。 もっとも今更撤回したところで後悔することは目に見えているのでこのまま続けていくだけだが。 まあなるようになるだろう。
2006年04月30日
不具合修正という名の仕様変更のような気がしないでもない。 とりあえずメモ書き変わりに……。○不具合修正・トレード不可であったコンビニアイテムがトレードできてしまう不具合が修正されました。・マエルのゲートのレベル制限表記が修正されました。・マエルのガイドブックにて、ワープ先にカーソルを合わせた際に 表示されるレベル制限表記が修正されました。・マジシャンのクラススキル「サモン プル=ラヴァス」にて、 プル=ラヴァスが使用する魔法が全て正常に機能するようになりました。・バルキリーのクラススキル「シャドウ」にて召喚された分身が使用する バインドテンタクルが正常に機能するようになりました。・キャラクター死亡後も「封魂の巻物」の効果が続いてしまう不具合が修正されました。・「カノンの図書館」にてキャラクターが死亡した際、 他プレイヤーがフロアのモンスターを全滅させても 死亡したキャラクターは次フロアに上がる事ができなくなりました。・「クラフトストーンオブカノン」などを使用した際に、 合成成功率の表示が100%を超えてしまう不具合が修正されました。・ボスダンジョン「エビルクナブラ」にて、マタリエルが倒された後に 次のボスモンスタークエストが開始されるまでの時間が長くなりました。・ログイン時に「ログイン完了」と表示されていたメッセージが表示されないようになりました。・成長武器がレベル30になった際に表示される、 成長武器を完全体にするよう促すメッセージが表示されるの1回のみになりました。・ファン城に出現するダークディフォン率いるモンスター集団の出現箇所が増え、 ダークディフォンが倒された後、再度ダークディフォンが出現するまでの時間が長くなりました。・「シティス=テラ」の座標240:198付近から「カヴス」へ移動できない事が仕様となりました。・師弟関係を切る際に、師匠と弟子双方のキャラクターが 同じサーバー内にログインしていないと師弟関係を切る事ができなくなりました。 ⇒現在、ゲーム内にログインしてこなくなってしまった 師匠(もしくは弟子)との師弟関係の解除を希望される場合には、 下記必要事項をお書き入れの上、 クロノス連絡帳「ゲーム内容・不具合に関するお問い合わせ」よりお問い合わせください。 内容欄に以下の必要事項を記載してください。 ■必要事項 [1]師弟関係の解除依頼 [2]師弟関係を解除したいキャラクター名: ※ご自分のキャラクターと相手方のキャラクター、双方のお名前をご明記ください。○開発元に確認中の内容・クロノス城のNPC「ローリン」「イートン」「フレドリック」にマウスカーソルを合わせると マウスのカーソルが人の顔の形になる件。 全体的に楽しみが減るような変更のような気がします。 なんだかな~。 ((((´、丶))))カタカタタタタタ
2006年04月28日
とある戦士とエビルクナブラへ赴く。 目的はマタリエル討伐をして忘却の雫を手に入れること。 必要なら買えばいいのだが現在の忘却の雫は非常に高い。 他で稼いで買っても、マタリエルを討伐しても結果はいっしょ。 ただ単に入手経緯が違うだけ。 ならば楽しめる方法の方がいい。 そんなわけで半ば以上、成功する自信のないまま討伐へ。 結果は失敗。 マタリエルを出現させるところまでは行けたのだが 私がモータルクラッシュで攻撃をするため、魔物の攻撃が戦士に集中。 あえなく撃沈。 時間も足りなくなりそこで終了である。 戦士は力不足を嘆いたが、それは私にも言える事。 だが逆に言えばお互いもう少し装備を整えればたった二人でマタリエル討伐も可能であることを確信出来たのは大きな収穫。 嘆き続けても意味がないのでギルドの支援に応援を要請して再びマタリエル討伐に。 結果は見事に成功。 考えてみれば戦乙女なしでマタリエル討伐に成功した初めての実績であった。 調子に乗って3戦したわけだがここで気がつく。 結構な稼ぎである。 私自身もとある目的に為に忘却の雫が大量にほしい。 それを除いてもいい稼ぎになる。 そして欲望に囚われたその三人。 定期的にマタリエル討伐に赴くことを決意。 まずは目指せ1Gである。 欲望に囚われた三人の未来はどうなるのか。 まあなるようになるだろう。
2006年04月22日
エンチャントストーン[合成]の入手率のあまりの悪さに業を煮やす。 一個25~30Mというのはさすがに買い続けるのはつらい。 一時は資金を使い果たすつもりであったが、思いとどまることにする。 何か変化があるまでは少ないドロップをもって精鍛することに。 資金についてはエンチャントストーン[+20%合成]でも買うことにする。 何も変化がなければ、まあ当分+10に挑戦することもないだろう。 急ぐべき理由もないわけだし。 まあなるようになるだろう。
2006年04月19日
相場っぽい価格のエンチャントストーン[合成]を大量に購入。 精鍛推移・ブードゥーヘルム +5変わらず・ブードゥーアーマー +5変わらず +3→……+7→+1・ブードゥーベルト +5変わらず +1→……+5→+1・ブードゥーガントレット +9変わらず +8変わらず +1変わらず・ブードゥーグリーブ +9変わらず +4→……+1 残り資金約1.8G。 1.3Gほど使って後退したことになる。 +5ブードゥーヘルムの落札を狙ったが予算オーバーで断念。 着々と破滅の道を歩んでいるようだ。 4/25からなにやらイベントがあるらしい。 詳細はいまだ公開されていないが、これに期待するべきだろうか。 まあなるようになるだろう。
2006年04月16日
なんやかんやでクロが稼げたのでエンチャントストーン[合成]を購入。 精鍛推移・ブードゥーヘルム +5変わらず・ブードゥーアーマー +5変わらず +1→+2→+3→+4→+3・ブードゥーベルト +5変わらず 0→+1→+2→+1→+2→+3→+2→+1・ブードゥーガントレット +9変わらず +8変わらず +1変わらず・ブードゥーグリーブ +9変わらず +1→+2→+3→+4 残り資金約3.1G。 +10の作り方について色々話を聞いている。 皆それぞれジンクスのようなものがあるようだ。 しかし聞いてみるとやはり最後の肝は祝福されたエンチャントストーン[+20%合成]であるようだ。 私のようにわざわざ狙って+9まで上げてからという人は今のところ聞かない。 やはり+10を作ろうと思う人はどこか思い切りがよいのだろう。 私のようにぎりぎりまで消失の危険を冒したくないという小心さとは一線を化していると思う。 どちらにしろどこかで覚悟しなければならないというのに。 全部+10にする気なら……ということで聞いた話。 ブードゥーシリーズは+9↓までの価格は ベルト<ガントレット<アーマー<ヘルム<グリーブ であるようだが、+10↑になるとほぼ均等になる傾向があるらしい。 だからベルトやガントレットで+10を作り、それを売ってクロを稼いではどうかと。 魅力的な話である。 しかしまあ同じ話を三人ほどから聞いているので、結構皆思いつく話のような気がしないでもない。 ついでに言えばどうせ+10を作るならやはり狙った物その物を作りたい。 思い切りのない小心者のくせに夢だけは贅沢である。 「破滅の道へ」といいながら今のところ地道な作業が続いている。 破産覚悟を決意したつもりでのこの題名だったのだがやはり生来のものは抜けないらしい。 ここはひとつ決意を実行するのも手ではないだろうか。 そんなわけでとりあえずは比較的安いエンチャントストーン[合成]を買い漁ってみることにする。 吉と出るか凶と出るか。 まあなるようになるだろう。
2006年04月15日
月額が無料になってから早一月。 使ったGEMは フリーテレポート(30日)1,000GEM アリーナ入場券(10日)400GEM アリーナ入場券はドロップが異常と聞いて物は試し程度で行ってみたらこれがまあよく出る出る。 といってもウーノスでお魚さんばかり狩ってたので太陽の石と石版ばかりですけど。 取引にも若干使いましたが、今後は不要かなと思っていたり。 フリポは結局買ってしまいました。 回線落ち後のPT合流に段々イライラしてきたのが原因ですね(´、丶) フリポ使用の状態に慣れてしまったのでこれは今後も買うと思います。 余っていたWEBマネー500円もGEMに交換した結果残り1,400GEM 無料化前より少ないお金で遊ぶことを目指していたので非常に満足。 いつぞやも書きましたが、一度限度を超えると歯止めが利かない気がするものですから……。 それにしても課金アイテム高いです。 半額か2/3くらいにならないものかと。 もしくはフリポをアカウント単位に変えれないものかと。 フリポの仕様さえ変わってくれれば無料化前とほぼ同じ感覚で遊べるような気がします。 もっともマイレージがなくなった分、難易度が高くなってますけど。 今日は何が書きたかったのかわかんなくなってきちゃいました。 まあ最後の「フリポの効果をアカウント単位に」という気持ちは今後も変わらないかと。 変えてくれないんだろうなぁ……。 ((((´、丶))))カタカタタタタタ
2006年04月14日
勝利のベルが出ないので倉庫をがさごそ。 手持ちの素材で作れることに気がつく。 整理してるつもりでも、気がつかなければ意味が無いっと。 素材が揃ったのでブードゥベルトに挑戦。 無事完成。 足りない予備はブードゥーヘルムのみ。 エンチャントストーン[合成]がなんとか3個ドロップ。 精鍛推移・ブードゥーヘルム +5変わらず・ブードゥーアーマー +5変わらず +1→+2・ブードゥーベルト +5変わらず 0→+1→+2・ブードゥーガントレット +9変わらず +8変わらず +1変わらず・ブードゥーグリーブ +9変わらず +1変わらず 残り資金約3G。 安めのエンチャントストーン[+20%合成]を見ると買ってしまうのはそろそろ止めないとやばい気がする。 それにしても未精鍛のブードゥーグリーブが2.7Gで売れているとは……。 この辺りファン城でのドロップ内容が影響しているようだ。 私が知る限り(あくまで私が知る範囲である)、クロノスの心臓とオキの指輪はダークディフォンから高確率でドロップしている。 そして単独でもなんとか狩れるフェアリーからはオキの指輪とナカの紐。 しかし、それ以外のカフカの履物とケイティの猫は入手しにくい。 度重なる仕様変更で相場が激動するのは見ていて楽しいのだがそれに影響を受ける身となると……。 まあそれはそれで楽しいかもしれない。 この先の精鍛運次第でどちらにも転ぶ。 まあなるようになるだろう。
2006年04月12日
我慢が効かず一気に精鍛。 精鍛推移・ブードゥーヘルム +5変わらず・ブードゥーアーマー +5変わらず +6→+1・ブードゥーベルト +5変わらず・ブードゥーガントレット +6→+9 +5→+6→+8 +5→+6→+7→+1・ブードゥーグリーブ +6→+9 +5→+1 残り資金約3.2G。 とりあえず方針として・+0~+5まではエンチャントストーン[合成]を使用。・+5になったらエンチャントストーン[合成+20%]を使用。・+6になったら祝福されたエンチャントストーン[合成+20%]を使用。・+7、+8になったらエンチャントストーン[合成+20%]を使用。・+9になったら一時保留。 とすることにした。 +9にするまでは恐らく資金は足りると思う。 まあ問題はそこからなのだが……。 ナカの紐が安く手に入ったので、現在アメイラにて勝利のベルを探している。 が、これがまあ出ない出ない。 そしてそれに輪をかけてエンチャントストーン[合成]が出ない。 ちょっと駆け足が過ぎてる気がしないでもないのでちょうどいい足止めなのかもしれない。 ブードゥーヘルムの予備も用意しなければならないことだし。 まあなるようになるだろう。
2006年04月11日
今日はお花見でした。 毎年恒例で車で1時間ほどのところへ行きました。 目的地は地元近辺ではお花見名所となっているところから、ほんの少しはずれたところ。 桜もそこそこあって、人気がほどよく少ない。 まあ穴場と呼んでも差し支えなさそうな場所でまったりと花よりだんご。 いや、違うんですよ。 目的地までにお花見場所をたくさん通過するものですから到着する頃には見飽きてしまってて……。 まあほとんどの行動が毎年恒例です。 さてクロノスですが。 本場韓国では3/29からクロノス城の背景が春バージョンになっているとか。 残念ながら日本では未実装。 ルネッサンスとほぼ時期を同じくしてしまっているので見送りになってしまったのでしょうか。 ファン城MAPのグラフィックが「なんだかな~」という感じなのであまり期待出来ないのかもしれませんが是非とも見てみたかったものです。 次の機会はあるのかな~? ((((´、丶))))カタカタタタタタ
2006年04月09日
砂漠と港の地、シティス=テラ。 この地にある街の名前がサンツスミコと呼ばれているのは意外というか当然というか、あまり知られていないような。 「サンツスミコに来て~」と言っても 「どこ?」と返事がよく返ってきます。 まあマエルさんでゲート移動するときも、サンツスミコはシティス=テラと表記されていますし左上のミニMAPにもサンツスミコの名前は出てきません。 ですがサンツスミコに住むアリアさんはこう言います。 だから私はいつもサンツスミコと呼んでいます。 気が向いたらNPCと「話す」ことをしてみるとよいかもです。 どうでもいいんですけどね。 ((((´、丶))))カタカタタタタタ
2006年04月08日
一時期のラッシュ(?)に比べればずいぶんと減りましたが今でも時折初心者さんを見かけます。 そして時折質問チャットを見かけるのですがそのうちのいくつかは「公式サイト見なさいよ」と思わされる質問です。 知らない人に積極的に話しかける姿勢は◎なんですけどね。 さてその中に気になる質問を見かけました。「合成ってなんですか?」 ホントそのくらい公式見てきなさいよと思ったのですが、ふと思いついて使いにくくなった公式を見てみました。 合成についての説明がありません。 エンチャントシステムについても紹介のみです。 この二つはクロノスにおける目玉と言えるものじゃなかったっけ? もちろん詳しくわかりやすく説明されているファンサイトもあります。 ですが現状公式にはファンサイトのリンクはありません。 初心者さんが独力で気がつくのはかなり難しいと思います。 レシピや成功確率はまだしも、使い方ぐらい掲載するべきじゃないのかなっと。 インゴットシステムの説明より優先すべきだと思います。 おまけ 今日も平和です。 ((((´、丶))))カタカタタタタタ
2006年04月06日
何を血迷ったかフル+10ブードゥーを目指すことに。 現在用意できているもの +1ブードゥーガントレット*1 +5ブードゥーガントレット*1 +5ブードゥーアーマー*1 +5ブードゥーグリーブ*1 +20%祝福されたエンチャントストーン[合成]*9 +20%エンチャントストーン[合成]*7 +10%エンチャントストーン[合成]*3 運命のパープルオーブ*10 4.2G 現在足りないもの ブードゥーヘルム ブードゥーベルト 各種エンチャントストーン 運 勇気 +10を本気で考えるのは初めてのため、どのエンチャントストーンでどのランクを叩けばいいのかという正解が出るはずの無い問題で頭がぐるぐる。 DDドロップが修正されなければ+3%、+5%祝福されたエンチャントストーン[合成]で消えるまで叩きまくるという豪快な手も使えたのだが。 +10防具の取引価格を考えると、今準備出来ているものだけで揃えるというのは恐らく都合がよすぎるというものだろう。 諦めて+5ユニコーンの作成に変更したほうが賢いような気がしないでもない。 まあとりあえず。 ブードゥーヘルム、ブードゥーベルトを手に入れ+5、+6辺りまで叩いてみることにするようにしよう。 後は一気に叩くのみか。 破滅の道への第一歩である。 まあなるようになるだろう。
2006年04月05日
今日のメンテナンスで色々修正されたようで。 なんというか、いつも思うのですが唐突です。 まあそれ故に普段の感覚からして異常だと思える状態、例えばいつぞやのキングサンタクルークからのサキュバスさん素材のドロップ率や今回で言えばダークディフォンからのドロップ内容及びドロップ率などこれらの事態に直面したとき、ユーザーはどのように対応するべきか。或いは切り抜けるべきか。 そういったこともこのゲームの楽しみとも言えるんじゃないかと思えるようになってしまっている気が。 まあそういう思考は前向きとも言えるのかもしれませんが、やっぱり異常かと思います。 さて、今回の修正は私にどんな影響を及ぼすのか。 メモって置こうかと思います。・一部の不具合等の修正 これはキング/クィーンパンプキンペンダントとキング/クィーンパンプキンベルトを同時に装備した時に発生するセットボーナスの一部が二重になる不具合のことかと。 これが修正された結果、最大HPが大幅に下がることになります。 また+20%エリマスも減少するようなのですが、正直これの影響をあまりよく理解していないのでまあいいやと。 で、結果ですね。セイクリッド以来久しぶりにキングパンプキンベルトを外すことになりそうです。 つまりは本当のフルブードゥーとなり、セットボーナスを受けることになるということで。 問題は重量が大幅に減るため、POT関係があまり持てないことですがまあ対処法は考えてあるのでなんとかなるかと。・違う種類同士での成長武器の合成が出来なくなりました。 ※同じ種類での「完全体成長武器」と「未完全体成長武器」が 合成できることに関しましては、韓国と同様の「仕様」となりました。 今のところこれ以上成長武器を持つことは考えていないので特に影響はなし。 むしろ同種の「完全体」と「未完全体」との合成が仕様として公になったことでしょうか。 ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、例えばLv.45完全体とLv.30未完全体を合成しようとすると合成確率は45%になるそうです。 これは何かの布石なのでしょうか? その辺気になります。・スタイリッシュコーニュヘルムの色にほとんど変化がなかった不具合が修正されました。 聞いてはいましたが、個人的に全く影響がありません。 知人のコーニュ兜がどんな状態になったのか気になりますけどね。・エンチャントされていないブードゥーシールドのグラフィックが セイクリッドシールドのグラフィックになっていた不具合が修正されました。 これまた影響がありません。 未精鍛のブードウーシールドというのも、ある意味貴重な気がするので よく気がついたものだと、違う意味で感心してしまいました。・+10以上のゲルグリーブのアイコンが真っ白になっていた不具合が修正されました。 これも影響ありません。・ログイン時に表示されるメッセージが「ログイン完了」に変更されました。 これはちょっと気になってました。・ダークディフォンのドロップするアイテムが変更されました。 実は恩恵に預かった一人なのでなんとも言えないところです。 ブードゥー一式はこのおかげで安く揃えれましたし、また実際にDDを狩ってそのドロップのおかげで資金も潤いましたから。 ちなみに両手パラのモータルでも死なないで狩れたりします。 もちろんSTA極にしなくても、です。 +10↑の防具なんぞを……と夢見たりしていただけに少々残念ではありますが全体を考えるとやはり正しい修正なのでしょう。・ダークディフォン出現時の台詞の文字化けが修正されました。 DDを狩れると言っても制限時間いっぱいいっぱいなので文字化けを気にしている余裕がありませんでした(汗 もし今後DDを狩る機会があればSSでも撮ってみようかと思います。・ショップウィンドウにて、アイテムメニューをスクロールする為の矢印ボタンが 若干大きく明るくなりました。 まあどうでもいいような(苦笑 こんなところでしょうか。 クロノスに大きな影響を及ぼす修正も含まれた今回のメンテナンス。 さてさて今後どうなることやら……。
2006年04月04日
まあPTにおける自分のことだったりする。 以前が上手だったのかと言われるとそうでもないのだが。 トゥーハンドマスタリーやブレイブ、レイの強化に伴い「もーさん」のHP吸収の効率も上がりブードゥーを装備するようになり、エンタイスPTならほぼ死ななくなった結果明らかに下手になったと思った。 以前なら狩場のポイントに来るたびに、対面SLWをするために攻撃型聖騎士の立ち位置を確認し同時に戦乙女と魔術師がSLWの範囲内に入れれるような位置に移動し、対職業型用の魔物の存在を気にかけながら動いていた。 だが今は……。 上記のようにしようとしてもどこかちぐはぐの状態である。 つまるところ慢心しているということなのだろう。 そんなつもりはないのだが、結果が結果である。 やはり慢心しているのだろう。 特にSLWというものは魔物のタゲを取りやすいと同時に散らしやすいという面も持ち合わせている。 ただ闇雲にSLWを放つだけになると、PTメンバーにすれば攻撃しにくいこと夥しい。 ひとつひとつの動きを再確認。 今の私に出来るだろうか。 若干心配ではあるのだがやらなければならないし、是非ともやりたい。 まあなるようになるだろう。
2006年04月03日
一ヶ月ほど前に教えていただいた「(´、丶)」 グデグデなことを表現する顔なのかな? 初めて見た時、エンタでPTをしていたのですが PT内でそれはもう大うけでした。 で、誰かが言いました。 「これって何かに似てない?」 PTみんなで頭をひねりひねり。 「あれだ」 「も○○け姫に出てきたあれ」 「小さくてカタカタ顔を振る奴」 「木霊!」 ( ゚▼゚)!! 更に爆笑してました。 以来お気に入りです。
2006年04月02日
この日の器は……。 いやマヂですって((( ;゚Д゚)))ノ ちなみに外れたら上記のセリフは「嘘だと言って運営さん((( ;゚Д゚)))ノ」の予定でした。 とりあえず売り出しに行って来ます。 わいわい
2006年04月01日
全17件 (17件中 1-17件目)
1