北海道札幌市から観光地や生活を

PR

Profile

スナフキー

スナフキー

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
J:COM LINK XA401 で SSDを認識した。録画も出来た J:COM LINK XA401へSSDを接続に成功しました
レガシィB4を育てよう スバル レガシィB4 2.0Rの燃費やDIY,成長記録です。
自分で弄ろう:自動車のDIY 自動車のDIY情報を掲載しております。車を自分でメンテナンスしたり、カーオーディオやカーナビの取り付けをするのは簡単です。自動車のカスタマイズを楽しみましょう。
MAZDA 3 FASTBACK(マツダ3) マツダのマツダ3情報掲載しています。燃費もあります。
東北 道の駅を訪ねて スタンプラリー 東北の道の駅を訪ねた記録です。道の駅スタンプラリーにも参加しています。
北海道の道の駅 インプレッサに乗って北海道の道の駅を巡った記録です。
技術情報の日本語訳 RFCなどの英文を日本語訳しています。
スバル インプレッサ 20S スバル インプレッサの燃費やDIYの情報を公開しています。
最新! 売れ筋ランキング リサーチ 実際に通販で購入し、使用した商品の紹介をしています。
初心者にもやさしい 簡単HTML作成 HTMLタグの知識が不要な、簡単HTMLタグ作成ツールです。無料で利用が可能です。スクロール文字なども簡単に作成できます。
北海道の旅 北海道の宿泊施設、レジャーやグルメ情報を掲載しています。実際に行った場所を写真付きで掲載しています。 パンを探そう お好みのパン探し、作り方、レシピは「パンを探そう」で
September 6, 2025
XML
カテゴリ: お食事
​ドライブ日記を小出しにいきます。

今回は、最終目的地を北海道旭川市へ設定。

甘いもの好きな私は、途中にある、北菓楼 砂川本店は、外せません。

朝7時に札幌市を出発。

北海道あるあるに、「高速道路と一般道を使った場合に、走行時間にあまり差が無い場合がある。」というのがあります。

今回、旭川市には一般道で向かうことにしました。

1時間30分程度で、北菓楼 砂川本店に到着。



9時に開店なのですが、8:40頃には到着して駐車場でマツダ3の中で待機です。まだ他の方はいません。

しかし、しばらくすると、車が駐車場に続々と入ってくるではありませんか!

そして、入口には行列が出来ています。

何か限定商品が販売されているのかと思いましたが、事前調査ではそのような情報は無し。

行列にも並ばず、車で待機継続。 10人以上は並んでいたでしょうか。

開店時間になると続々と人が店内に入っていきます。

私も後に続いて入っていきました。

買い物かごを店員さんに渡されて中へ入ると、入口付近でみなさん買い物に入れている商品があります。



私も、流れのまま、商品1つを買い物かごに入れました。

商品は、北菓楼の「 シェフのおやつ 」。一人3個までの数量限定販売のようです。みなさん3個かごに入れてましたね。これが狙いだったのかと納得。

シェフのおやつ3つだけ購入して帰っていく方もいます。
中身は何なのか分からないまま、私は購入。(笑)

案内表示には、「転売禁止」の文字が。

転売目的の方もいるようですね。

他の商品も漁って、お会計。北菓楼 砂川本店で販売されているシェフのおやつは、500円でした。

家へ帰ってから早速いただきました。

ネットで調べると、砂川本店では販売していないようなAIの回答でしたが、販売されていました。
生成AIは、間違った回答もするので、情報収集時は他のサイトも参考にして、確証とる必要があることを再認識。

情報を整理すると、

北菓楼の「シェフのおやつ」は、人気のバウムクーヘン「妖精の森」の切り落とし部分で、パティシエがおやつにするほど美味しいと評判の安価で大容量のお菓子です。非常に人気が高く、数量限定で販売され、札幌本館や小樽本館などで朝から並ばないと購入できない場合もあります。 
特徴
: 卵やバターをたっぷりと使ったしっとりとした食感で、蜜が染み込んだような深い味わいが特徴です。 
容量
: 1箱約300グラムの大容量パックです。 
バウムクーヘン「妖精の森」は、昔ながらの樫の木の心棒に紙を巻き、職人が付きっきりで一本一本焼き具合や生地の厚み、焼き上げる温度まで調整しながら焼いています。北菓楼独自の窯で一層一層時間をかけて丁寧にじっくりと焼き上げるからこそ生まれる、しっとり感が印象に残るバウムクーヘンです。
箱の中には、バウムクーヘンの切り落としが、5切れほど。



量としては、1ホール分近くあるのではないでしょうか。

これで500円は、並んでも欲しくなりますね。

食べてみると、しっとりしていて且つふんわり。

今までたべたことが無いぐらいの柔らかさです。美味しい!

シェフのおやつは、購入して満足ですね。

少し甘めなので、コーヒーなどと合わせるのをオススメします。

普通のバームクーヘンのホールは、楽天でも購入できるようですね。

北海道札幌市から観光地や生活を

ブログランキング・にほんブログ村へ

令和7年09月 / 令和7年08月 / 令和7年07月 / 令和7年06月 / 令和7年5月 / 令和7年4月 / 令和7年3月 / 令和7年2月 / 令和7年1月 / 令和6年12月 令和6年11月 / 令和6年10月 / 令和6年9月 / 令和6年8月 / 令和6年8月 / 令和6年7月 / 令和6年6月 / 令和6年5月 / 令和6年4月





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 9, 2025 07:20:26 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


スナフキーさん こんにちは  
maria...monica  さん
  結果的に素敵な買い物をされたのですね

  旭川では 息子2が働いております  赤い車、赤いバイク、赤色のジャンパーを着こんでいる軽い男の子が息子でございます… (September 9, 2025 11:59:28 AM)

Re:北菓楼の「シェフのおやつ」を砂川本店で購入。バウムクーヘン。(09/06)  
ちゃげき  さん
こういう買い物良いですね~ (September 9, 2025 07:54:17 PM)

Re:スナフキーさん こんにちは(09/06)  
スナフキー  さん
maria...monicaさんへ
そうですね。知らないで行って、お得な買い物出来て良かったです。
息子さん、なかなかのアピール度ですね。残念ながら、見かけなかったと思います(笑)
(September 10, 2025 07:15:27 AM)

Re[1]:北菓楼の「シェフのおやつ」を砂川本店で購入。バウムクーヘン。(09/06)  
スナフキー  さん
ちゃげきさんへ
そうですね。サプライズ的な感じで購入できたので良かったです。
味も、いままで食べたバウムクーヘンとは異なり、大変満足でした!
(September 10, 2025 07:16:48 AM)

Re:北菓楼の「シェフのおやつ」を砂川本店で購入。バウムクーヘン。(09/06)  
ふきこ23  さん
とっても美味しそうですね!しっとり感、写真でも伝わります。

「 中身が分からないまま購入 」に笑ってしまいました。
私も多分買っちゃうなぁ~ (September 10, 2025 11:54:47 AM)

Re[1]:北菓楼の「シェフのおやつ」を砂川本店で購入。バウムクーヘン。(09/06)  
スナフキー  さん
ふきこ23さんへ
そうなんですよね。流されやすい性格なのでしょうか(笑)
結果、お得な商品で、かつ好きなバウムクーヘンだったので、良かったです。
かなり甘いですが、美味しかったですよ。
(September 11, 2025 06:59:41 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: