2017年02月16日
XML
カテゴリ: OPERA


Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist


Hideya Masuhara as Baron Scarpia (写真は2014年11月に撮影)
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

《ローマ歌劇場との提携公演》
東京二期会オペラ劇場 
トスカ
オペラ全3幕
日本語字幕付き原語(イタリア語)上演

台本:ルイージ・イッリカ及びジュゼッペ・ジャコーザ
作曲:ジャコモ・プッチーニ


2017年2月16日(木) 14:00

指揮: ダニエーレ・ルスティオーニ
演出: アレッサンドロ・タレヴィ

舞台美術: アドルフ・ホーエンシュタイン
照明: ヴィニチオ・ケリ

合唱指揮: 佐藤 宏
演出助手: 菊池裕美子

舞台監督: 村田健輔
公演監督: 大野徹也

2月16日(木)

トスカ


カヴァラドッシ
城 宏憲

スカルピア
直野 資 →増原英也

アンジェロッティ


堂守
峰 茂樹

スポレッタ
高梨英次郎

シャルローネ
高橋祐樹

看守
大井哲也

合唱: 二期会合唱団
児童合唱: NHK東京児童合唱団

管弦楽: 東京都交響楽団
コンサートマスター:矢部達哉


***

ダニエレ ・ルスティオーニの牽引するオケが素晴らしかった!

まるで別の作品のよう
音楽がものすごく演劇的でドラマティック

容赦なく鳴らす。
音楽的には豊潤。

タイトルロールの大村さんがすばらしい!圧倒的ディーヴァだった。

カヴァラドッシの城さん 斉藤工にしか見えない。
かっこよすぎる。
すばらしいパフォーマンスだった。
声は美しく強靭。
リリコ・スピントの美声。
高音はすべて決めて
長く伸ばした。
マンリーコに続き二期会本公演二回めの主役でしょうか。

今日はサプライズがありました。
スカルピア役の直野さんが降板
カヴァーの増原英也さんが代役に立ちました。
直前に変わったと思うので大健闘だったのではないでしょうか。お疲れ様でした!
本当に悪役のスカルピアをきちんと芝居してました。
悪役の声というのをちゃんと出していました。

堂守の峰さん大声量ですばらしかったです。

牧童はボーイソプラノ。こだわってますよね。

アンジェロッティ 美声のバリトン 山口さん。

看守の大井さん いい味出していました。

演出は思いきりクラシックで伝統版で豪華で安心して見てられる。そして演出がすごく細かい。
演劇的です。そしてリアルなのよ。

しもてにカンバス 上手にマリア像とアッタヴァンティ家の霊ぴょう

アンジェロッティ

入ってくるが柵の外で子供が来て遊んでいる音に驚く

誰を見ても警官に思える…

鍵を探す

堂守

入り口辺りで遊んでいる子供に小言を言う

ご丁寧に一人一人言うのだ。
細かい演出だ。

堂守
すごいお声です。

Che fai?

カヴァラドッシは育ちが良さそうな上等のスーツに帽子

堂守はあわてて気をつけの姿勢。

身分が違うので、カヴァラドッシは帽子を堂守を見もせずに投げる

フェデラーがタオルをボールボーイを見ないで投げるような感じだ。
今度は
上着をぬぐと投げる

画家用のスモックのような上着を着る

Dammi i colori!

パレットに載せる絵の具を渡すのは堂守

そっちも…

細かい演技だ

Recondita armonia

Tosca, sei tu!

最高音もすばらしい!

拍手

しゃべり続ける堂守に

Va!

この興味がなさそうな冷淡な言い方も
考えつくされている演技。

ガチャン

アンジェロッティ!

マリオ!

食べ物を与え隠れさせる

ここだよ

ここもすごく自然で歌と演技が一体になっている!

トスカが現れる

今度はトスカの帽子をとり、自分の上着がかけてある椅子の上に立てかける

マリア様に花を捧げて祈るトスカ

カヴァラドッシはもう自分の絵の作業に取り掛かってる

こういうとこの演出がすごくリアルなんですよ

トスカが興奮してしゃべっている

Stasera!

絵を描きながら

Tanto!

なんですって

両手を広げて強い口調で

Tanto!

ひどいわ

mia sirena, verrò!

トスカは立ち去ろうとして絵に気づく

アッタヴァンティ!

大当たり

Quale occhio al mondo

Mia vita, amante inquieta,

出て行くトスカ

カヴァラドッシは送っていく

立ち去った後もしばらく物思いにふけっている

そしてはっと気づいて霊ぴょうの入り口に近づく
手を振ってアンジェロッティに合図する
演技細かい

La vita mi costasse, vi salverò!

長く伸ばす

どおおんん

大砲の音

脱走がばれた!

それでマリオもアンジェロッティについていくことにする
そういう考えつくされた演出

Se ci assalgon, battaglia!

血気盛んに腕を振り上げる。全速力で走っていくカヴァラドッシ

若々しく血気盛んな若者なのだ。
リアル。

聖歌隊と人々

騒いでいると現れるスカルピア

Un tal baccano in chiesa!

白い、この当時の身分の高い人がかぶるかつら。

衣裳も王道のトスカです

警官たちが歩き回る
不気味な動きだ

スカルピアはさっそく扇子を拾ってくる

部下たちはバスケットを見つけて持ってくる

堂守を詰問する

そこにトスカが戻ってくる

隠れるスカルピア

スカルピアはトスカの嫉妬をかきたてる

扇子を渡す

紋章

裏切り者!

教会の中ですぞ

トスカは怒りと悲しみで確認するために出て行く

追うんだ

いつのまにか人々であふれかえっている

人々をかきわけて出て行くスポレッタ

枢機卿の行列がこれまたすごい!
豪華で荘厳だ
動きもある
映画のようだ!
演出家はさすがだ

兵士

さきぶれ

天蓋を掲げる4人

進み出てくる

ここのテ・デウムとの同時進行がすごい

プッチーニ先生はすごい!

L'uno al capestro,
l'altra fra le mie braccia

Te Deum laudamus

Tosca, mi fai dimenticare Iddio!

枢機卿はかみて、しもての群集に祝福を与える
ひざまずく人々

第1幕了

食事をしているスカルピア

豪勢な食卓

しもて側の窓を開けると

音楽が流れ出す

シャルローネが告げる

スポレッタが来ました

いいぞ

ト書きどおりの人々が入ってくる

不気味すぎる

後ろ手に縛られて連れてこられるマリオ

上着を着ていない

表情が固い

憮然としている

窓を閉めるスカルピア

Dov'è Angelotti?

知らん

トスカが来る

Mario Cavaradossi,

連行しろ

奥の部屋に連れて行かれる

追うトスカを通せんぼするシャルローネ

スポレッタだけは奥の部屋に行かず部屋の入り口にとどまっている

ソファに座るトスカに質問するスカルピア

Solo, sì!

すごい勢い

嘘が下手なんですね

スカルピアは責め苦に苦しむ声を聞かせるためドアを開けさせる

トスカは奥の部屋が拷問部屋であることを悟る

叫び声

井戸の中よ
庭の

もうよいぞ
連れて来い

人殺し!

しゃべる部分の台詞もすごい声のトスカ

血だらけのカヴァラドッシが引きずられてくる
ここの演技もすごい
ほぼ意識がないような朦朧とした状態である

ソファに座らせられトスカは横に座る

しゃべってないわ
ええ

井戸の中だ 行けスポレッタ!

Maledetta!

マリオはトスカの手を払う

そこに味方が敗走中との知らせが

Vittoria! Vittoria!

これがまたものすご~~~い!

カヴァラドッシは秘密警察の兵士にぼこぼこに殴られる

連れて行かれる

いくら

いくらとは?

値段よ

美しい女性にはお金では売らないのだ

Già mi struggea
l'amor della diva!

スカルピアの見せ場だ
美しい旋律
増原さんすばらしい。

スカルピアはテーブルを回りトスカの背後から両手で肩をつかむ

ああ!

小太鼓の連打が聞こえてくる

処刑は近い

Vissi d'arte, vissi d'amore

ここのチェロもすばらしかった!
ルスティオーニはどのシーンも音楽をくっきりと際立たせる
どのシーンも、いや本当にすごかったです
オケもそれに応えていた。

スカルピアはしもてのダイニングテーブルの前に客席に背を向けて立っている

すばらしい!

大拍手

スカルピアはかみての書き物机の方にトスカを追い詰める
トスカは身をかばうように机につっぷす

その時スポレッタが戻ってくる

アンジェロッティは自害しました

吊るしとけ!

もう一人の準備も

待て

いいんだな?

大きくうなずくトスカ

スポレッタ、閉めろ。

はっ

いいかバルミエーリ伯の時のように

Sì. Come Palmieri

スカルピアは通行証を書いている

トスカはテーブルのグラスについであった飲み物を飲む

そして肉きりナイフがあるのに気づく

手に取り背中に隠す

スカルピアが近づいてくる

スカルピアの正面から腹を思い切り刺す

スカルピアは倒れる

ここのトスカがすごすぎる


Muori dannato! Muori, Muori!

真に迫っていた

スカルピアは絶命する

トスカは血に染まった手をテーブルの水差しの水をかけて拭う。

そしてキャンドルを二本手にする
それ以外のキャンドルを吹き消す
キャンドルをスカルピアの死体の左右に置く
かみての壁の十字架を取りスカルピアの胸に置く
トスカは出て行く前に十字を切って出て行く

死体とキャンドル

第2幕了

第3幕

サンタンジェロの屋上

歩哨が立っている

ボーイソプラノ

看守が来る

ランプを持っていて机の上のランプに火を移す

前のランプはしもてに持っていく

細かい演技がついている

兵隊たちが現れ

カヴァラドッシが連行されてくる

ここの彼は諦念。絶望に満ちている
死を自覚した表情

告解するか?
いやそれより
手紙を書きたいんだ
この指輪で
ここがびっくりです
看守の行動
最初あっけにとられ、そして感激した表情のマリオの演技もすごい。

いよいよだ
マリオは手紙を書き始めるが絶望感にとらわれやめてしまう。

顔を上げる。トスカが夜庭を歩いてくる過去の思い出が頭によぎり
ふっと笑う
この演技もまたすごい!

E lucevan le stelle

立ち上がる

E muoio disperato!

大拍手

兵士とスポレッタ、トスカ

トスカは長い階段を上がってきたので足が疲れている
足元を兵士が親切にランプで照らす
トスカに手を差し出しあがらせる
そう一人だけ親切な兵士がいるんですよ
ここも細かい演技付けです。

トスカは見回しマリオを見つけ駆け寄る

O dolci mani

カヴァラドッシはトスカの手を包み込む

まだ歌っているのに兵士たちが入場してくる

このへんもリアル

兵士たちが一列に並ぶ

時間だ

大井さん、味があります!

うまく倒れてね
笑っちゃだめよ

Così?

行進を始め、兵士たちは位置につく

兵士がマリオを引き剥がし連れて行く

目隠しは?

いらない

隊長に命令を下すのはスポレッタ

スポレッタの合図で隊長がサーブルを抜く

隊は銃を構える

撃て!

パンパンと軽い音がし
カヴァラドッシはばったり前に倒れる
倒れ方がすごかった
まったくかばってない。

トスカは何かの予感なのか
不思議な行動をする

屋上の端まで行き、下を眺めているのだ
しかしマリオが起きないので
胸騒ぎがし見に行く
マリオ
死んでる!
ここの叫びもまたすごい!

人々の叫び
追ってくる人々の怒号
ここ迫力あった!
スポレッタと兵士が現れる

トスカは二人を突き飛ばし屋上の端まで行く

O Scarpia, avanti a Dio!

飛び降りる

兵士たちが次々に下を覗き込む
その中の一人の兵士が泣き出す

全幕了

大喝采!

急遽の代役の増原さんにも喝采。
主役の二人にも。

カーテンコールで一番はじけていたのは指揮者のルスティオーニ。
手をつないで前に出て行くときに一人で助走してるんです(笑)
なんてお茶目なのだ!

おつかれさまでした!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年02月16日 23時45分54秒
[OPERA] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼

Ten.望月哲也2016
Ten.望月哲也2017

Ten.望月哲也2018



Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST

井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
Tetsuya Mochizuki Faust
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Tetsuya Mochizuki Dichterliebe
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: