PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2014年11月07日
XML
カテゴリ: 釣り師の道具箱
tonbo-anime.gif today diary



連休明けから台風20号の接近で
南房磯には大きなウネリが押し寄せ
今週の夜勤は中止した。

そんなことで余った時間は、
消耗品作りに明け暮れた。

↓



↓

↓


遊動式天秤に使うこの消耗品、
名前はつけてない(仮称; 天秤直結用パーツ1

秋シーズンから使うもので、大型魚狙いに使用する。
ホンテトロンハリス5号以上 の伸びない
頑丈なハリスを直結びして使う。

夏シーズンまでの使用するハリスは、
フロロカーボン5号 で、結構な伸びもある。



このホンテトロンは伸びは全くなく
半端なく頑丈な代物で、
主に沖釣りに使用されもの。

一部の釣り人ではルアーリーダーとして
用いられると聞いたことがあるが
あまり磯釣りでは使われない。

在庫セール商品になることも・・・
50m ワンコインで手に入ることも。
(もし見かけたら大人買いしておく
↓
全体の仕掛けは下記の様になる。
↓



ハリス長は結構とり、
針が天秤等に絡まない様にする。
勿論、天秤糸も兼ねているので使い捨て。
在庫が沢山あるのでバンバン使える



ただし、足場の良い所でしか使わない。
綱引きになると勝ち目がないので・・・。

では良い週末を~








当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月07日 10時26分11秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: