あたしもこないだイチゴジャムを作ったところです^^

八百屋さんですごく安くて1箱500円でした。

やっぱりおかあさんが丹精込めて作られたイチゴの方が美味しいですよねヾ(・∀・)ノ

(2016年05月11日 08時56分24秒)

PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2016年05月10日
XML
カテゴリ: 男の手料理
tonbo-anime.gif today diary






序に義母さんの管理する畑に行き、苺狩りをして来た。

今年は雨が少なく苺の苗の育ちが遅れ気味・・・
例年ならこのバケツ一杯は採れるのに
約半分(1kg)しか採れなかった。

↓
↓













この採れた苺を全部頂いて、
昨日 早速 ジャム作り をした。

材料の 80% 相当の グラニュウ糖 を入れ
長期保存用として煮込みあげた。

出来上がりの熱々ジャムは
煮沸消毒を済ませた空瓶に詰める。
直ぐに熱湯に浸けこみ真空処理をし
余熱を冷ましてから冷蔵庫で保存をする。

今回、作った苺ジャムは五本
まだまだ足りないので次回、義母さんちの苺が採れる前に
JAから仕入れて、もう一度は作らないと足りないな。








当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月10日 07時40分44秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:男の手料理 今季初、無農薬苺で作る苺ジャム(05/10)  
remonoo4  さん
今日は苺ジャムですか~~。
男の手料理も ここまで来ると本当に
ナイス!ですね(^^)

お魚をさばける人って尊敬してましたが
もう何でもありで、暇を持て余すなんて考えられないですよね。
奥様が羨ましい~~です(^^)

☆良い一日を~~。

(2016年05月10日 12時56分43秒)

Re[1]:男の手料理 今季初、無農薬苺で作る苺ジャム(05/10)  
磯トンボ  さん
remonoo4さん
今晩は〜

>今日は苺ジャムですか~~。
>男の手料理も ここまで来ると本当に
>ナイス!ですね(^^)

>お魚をさばける人って尊敬してましたが
>もう何でもありで、暇を持て余すなんて考えられないですよね。
>奥様が羨ましい~~です(^^)

>☆良い一日を~~。


-----
☆海全般とジャム全般はトンボの担当です。
我が家で食べるパン食用とヨーグルト用のジャムは殆ど春先に作り置きします。

何時からかは忘れたけど・・・😄


(2016年05月10日 21時36分36秒)

Re:男の手料理 今季初、無農薬苺で作る苺ジャム(05/10)  
由愛39  さん
こんばんは~

ジャムそんなにたくさん作ってるんですか\(◎o◎)/!
我が家は、全くジャム食べる事無いので、ビックリです!

>何とか母の気持ちが静まりましたよ(^▽^;) (2016年05月10日 22時26分03秒)

Re:男の手料理 今季初、無農薬苺で作る苺ジャム(05/10)  
タナゴママ  さん
こんばんは~

材料の80%相当のお砂糖って凄い量だと思いますが、やっぱりその位の量を入れないと保存できないのでしょうね。
でも、旦那さんがジャムを作ってくれるなんて、本当に羨ましいなぁ!

(2016年05月10日 23時21分04秒)

Re[1]:男の手料理 今季初、無農薬苺で作る苺ジャム(05/10)  
磯トンボ  さん
由愛39さん
おはようございます。

>こんばんは~

>ジャムそんなにたくさん作ってるんですか\(◎o◎)/!
>我が家は、全くジャム食べる事無いので、ビックリです!

>>何とか母の気持ちが静まりましたよ(^▽^;)
-----
☆朝食がトーストが多いのでジャムを使いますから、季節の素材のジャムを作ってます。
苺ジャムは夏以降までの分を作り置きしてます。
夏蜜柑ジャムは一年分作ります(笑

>それは良かったですね(^^♪
(2016年05月11日 06時26分30秒)

Re[1]:男の手料理 今季初、無農薬苺で作る苺ジャム(05/10)  
磯トンボ  さん
タナゴママさん
おはようございます。

>こんばんは~

>材料の80%相当のお砂糖って凄い量だと思いますが、やっぱりその位の量を入れないと保存できないのでしょうね。
>でも、旦那さんがジャムを作ってくれるなんて、本当に羨ましいなぁ!


-----
☆色々と分量を試し、早期完食なら60%、長期保存では80%に落ち着きました。
糖分控えめの方には使えませんね これだけの砂糖を使うと。。。(*_*)
(2016年05月11日 06時28分59秒)

Re:男の手料理 今季初、無農薬苺で作る苺ジャム(05/10)  

Re[1]:男の手料理 今季初、無農薬苺で作る苺ジャム(05/10)  
磯トンボ  さん
月夜見ひかるさん
今晩は〜

>あたしもこないだイチゴジャムを作ったところです^^

>八百屋さんですごく安くて1箱500円でした。

>やっぱりおかあさんが丹精込めて作られたイチゴの方が美味しいですよねヾ(・∀・)ノ


-----
☆今年は暖冬でイチゴの出来は早く、地植え物は小粒でした。
ジャムにするから無農薬物があんしんですね。
>そうでしたかもう作られましたか👍
繋ぎなしのじゃむは濃くて美味しいですね。

(2016年05月11日 20時37分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: