PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2018年07月31日
XML
カテゴリ: 日々雑感
tonbo-anime.gif today diary








この世に生を受け 僅か六年で逝った三番目の孫
その一周忌法要が週末、
次男夫婦宅で厳かに行われた。

山の神さんも有給休暇をとってくれ
暑い中、二人して礼服に身を包み参加した。


この日 集まった次男夫婦の親兄弟・姉妹等で
慣れぬ浄土真宗大谷派の
お経を読み滞りなく法要がを終えた。



後は和やかに食事会が開かれ
久々の再会に話も弾み
一年前の様な重苦しい空気はもうなかった。











とは言え・・・次男夫婦等のこの一年間は大変なものだった。

小学低学年の次女とまだ幼い三男を育てながら
今春、一番上の孫(長男)の大学受験の裏方に徹した。
(我が家の娘と同い年なのに、叔母=甥の間柄)
塾に通わず自宅勉強で某大薬学部一本釣りを狙ったが
残念ながらその努力は報われなかった。
爺の意見として滑り止めも勧めたのだが
孫の意外にもの勝負師の一面に驚かされた。
これもトンボ家の遺伝子かも知れない


だが・・・今年は気分一新!
あれだけ拘った自宅勉強をやめ毎日が塾通い。
来春はもうワンランク上の医学部を目指しリベンジに燃えている。

二番目の孫(年子の長女)も来春が大学受験である。
我が家の娘が通う同じ大学(看護学部)を受験すると言う。

愛弟が僅か六歳で難病にかかり三年にも亘り病魔と闘ったが
その甲斐もなく亡くなったことが
兄姉揃って自分等の目指す 未来職 を決めた様である。


お兄ちゃん・お姉ちゃん達の願いが叶うと良いね~

そう呟きながら山の神さんと二人、
孫の位牌に手を合わせ
願掛け お願いして帰ってきた。


皆、それぞれの思いを叶えるために
この夏を大切に過ごす日々である。



さてさて 爺は何を目指そうか
この夏。。。










当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月01日 15時56分29秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: