全19件 (19件中 1-19件目)
1
めずらしくてきーとな大掃除が早く終わりそう・・掃除機片手に、ポケットには携帯・・・ 鳴るはずはない! と、信じつつ手放せない悲しさ (*_*; やっぱり鳴った!!! お休みモードからお仕事モードへ切り替えて・・ 連絡を取る 一件落着 (*^_^*) あれっ! お掃除モードに切り替え方を忘れた???まあ、いいか、あとにしょう・・・・ ~そんな様子を見ていたタロ太と猫イチ君~タロ太「ねえねえ、イチ君やっぱりさっぱりするなあ(*^_^*)」猫イチ「なんで、毎日しないのかな~ 毎日すれば、いつもさっぱり!」タロ太「うんうん。。でも、それって禁句だよ(*_*; 」猫イチ「まだ終わってないのに また出かけたぞ・・・」 ・・・・・タロ太「わっ!文庫本6冊にDVD3本・・・ 確か、台本書き換えに仕事の資料もあったぞ・・」猫イチ「へえー、休みって10日間ほど1ヶ月???」タロ太「そんなわけないだろう! 4日が仕事始めだよ。」猫イチ「それで出来るの? 確か、お正月は出かけるよね。 息子も1名、帰省するとか・・・」たろ太「あれこれと準備して、結局はなにも出来ずに終わる!”」猫イチ「ご主人様風、究極の休みの過ごし方! やっぱり、休みはボーっとするのが一番って(^_^;)」タロ太「まあ、大晦日までは頑張るだろう」猫イチ「そのあとは?? あれっ、また携帯が鳴ってるよ!」タロ太「またお仕事モード??」猫イチ「いや・・・今日ははやくお食事くれるよ」たろ太「あっ、手話通訳仲間からだ! 飲み会だな~」猫イチ「あっ、出かけた! ぼくたち、来年もこの生活にお付き合い??」たろ太「たぶんね・・・ぼくたちお留守番犬」猫イチ「しゃあないなぁ・・ ぼくたちでその辺り 片付けるか」たろ太「来年もふたりでガンバろね」 たろ太、猫イチのお正月準備が始まった(~_~;)来年も仲良く元気に楽しく過ごそうね(*^^)v
December 30, 2005
コメント(2)
明日からお休み・・・ 年間で一番長い休み? 明日から3日まで・・・ これといった予定もなく・・・ 寝正月でのんびりできる(^.^) よ・て・い お正月も、5月の連休中も 幸いに今まで緊急通訳の呼び出しは少ない 今年も誰も怪我なく病気なく 無事に過ごせますように と祈りつつ 忙しさを理由に 手抜き掃除1年間の我が家を見つめる さあ、明日から頑張るか! 明日は、忙しいというという言い訳は出来ないもの(*_*; 猫の手も貸してくれるかな???
December 28, 2005
コメント(0)
12月の雪もクリスマスを待たずに消えて 今日は暖かクリスマス(~_~;) いったいどうなってるのかな? 電車のなかはポカポカ陽気・・・・ 我が家は京都の大きな通りから少し西へ入る 玄関出て10メートルも歩けば駅伝1区コース 京都は昔からマラソンが多い 今日は高校駅伝・・・・朝からヘリコプターが舞っている さあ、でかけよう・・・ あら、女子ランナーが駆けていく 今年はどこが優勝候補?? 道端には各校応援団のノボリが勢ぞろい 選手が駆け抜けるともに応援団も移動を始める そんな応援団の間をすり抜けて 「レ・ミゼラブル」を見に大阪まで行った 梅田も人また人・・・ あっ、今日はクリスマスだった・・ 縁がなくなるとすぐ忘れてしまう 今日のミュージカルはセリフも殆どが歌調子 たまーに、出てくる普通のセリフが新鮮に感じる??? 日本語って、言葉って 大きな意味を持っているんだあ 喋り言葉まで節をつけると・・・ 見慣れないせい?聴きなれないせい? 普段のミュージカルではそんなこと感じもしないのに 節をつけての感情表現の難しさを感じた 役者もかなり力量がないと難しいだろうなあ・・・ 話の転換が早く、舞台もよく回る・・回る、、 そんな舞台を見ながら あそこの装置はどうなってるの? 照明の動きは・・・ 役者さんは・・・ こんなときの 手話って、こんな表現がいいな~ って、ついつい思う自分がいる 楽しみは楽しみで観ないと なんでも手話に置き換えるのは 職業病にも通じるとか・・・ 危ない 危ないなあ でも、楽しい手話劇作りたいなあ 「レ・ミゼラブル」から なにかひとつ できることを取り入れてみよう 何でも始まりは模倣から~ (*^^)v
December 25, 2005
コメント(0)
イブの夜の~タロ太と猫イチ物語~猫イチ「ねえ、ねえ、今夜はどうする?」タロ太「どうするって、なにをどうするの?」猫イチ「今夜はクリスマス・イブだよ、」タロ太 「そうそう、今日は聴覚障害者協会と手話サークルの クリスマスパーティがあったらしいよ。」 猫イチ 「えっ!ぼくは誘ってもらってない・・・(*_*; 君は行った?」タロ太 「残念ながら、ぼくたちに参加権はない!」猫イチ 「また、仲間はずれだ・・・ 補助犬になれない猫は悲しいなあ・・」タロ太 「そういったって、補助犬への道は厳しいものだよ。 君のように気ままな猫生活者には無理だよ。」猫イチ 「無理って決め付けないでほしいなあ。 どんなことだってやってみなければ わかんないだろう・・・」タロ太 「それは、そうだ! よし、頑張るか!!!」猫イチ 「まずは手始めに、犬猫クリスマスパーティーを 開催しようか。」タロ太 「おれ、サンタ役、君はトナカイ。」猫イチ 「・・・・・・・・な なんで (@_@;) ソリを引くのは犬の方が適役だよ 君、トナカイ、ぼくサンタ! 」 夜更けまでには決まればいいが・・・
December 24, 2005
コメント(2)
雪が舞う すごく寒い・・・ 降り積もる雪を踏みしめて 滑らないように 気を引き締めて 歩き始める 交差点では車がツルツルツル 妙な方向に回転してる いったい、あなたの目的地はどちら? ようやく止まった車を気遣いつつ 歩行者が車に道を譲る 雪に慣れない街は 朝からギクシャク~~ こんな朝は電車でいつもは見かけぬ顔も多い いつもなら、あっという間に 雪化粧は消えてしまうのに 今日はどんどん積もる こんな日は だあれも来ない・・・ FAXが動く・・ 思わず、「歩いていけるところにしてね」と祈る 窓の外の雪を眺めながら 溜まった仕事を片付ける こんな日もまた新鮮かなと思いつつ 事務職に向かない体は 席に縛り付けられご機嫌斜め(-_-;) 思わず、手話を使わない日は だあれも来ない日は 何日あるだろう・・・と数えてみる 忘年会を終えて 帰宅する夜の道は バリ・バリ・バリ 思わず、足も緊張してる 今夜はゆず風呂でほっこりにっこり さあ、また頑張るか!
December 22, 2005
コメント(0)
「いつからいつまで・・・」 「行った場所は・・・」 「誰と行きましたか?」 今日は年内最後の手話入門講座 「旅行に行きましょう」がテーマ テキストを題材に会話を行う 後半はろう講師を囲んで自由会話 それぞれの旅行についての話が弾む みんなの豊富な体験に取り残される (*_*; 子育て終えてから仕事に手話劇にと・・・ 走り回る日々で 旅行という文字から遠ざかっていた ゆとりを忘れずに と、思わず自分を振り返る。。。。 といいつつ、今日の講義は 地元の聴覚障害者協会の成り立ちと経過のお話 ろう講師の熱の入った話で時間延長・・・ 早手話を読み取り続けて 少々酸素不足気味・・・クラーっ 来年はゆとりを持って 過ごしたいと毎年思い続けていることを 思い出した でも、ゆとりって何だろう? 手話劇してることも・・・ もしかして ゆとり???
December 21, 2005
コメント(2)
「手話をゆっくり表そう」 「身振りをもっと付け加えよう」 「表情が出ていない」 「歩くとき、みんなが同じ・・」 「本番が一番良く出来た」 手話劇コンクールのビデオを見て自分の手話や 演技を振り返り新年会につなげよう! そんなで、再びみんなでビデオを見た その感想だ・・・ それを踏まえて練習に入る・・ ^^; (^_^;) (~_~;) (ーー;) やはり課題は大きいのかな 工夫すべきところは・・・・ 感想が、反省が、 羽根が生えて どこかに飛んでった! 新年会まで残すところ あと2回の練習 本番には強いが・・・ 感情豊かに演じるのは 来年に・・・ 楽しみは大きくゆっくりと。 なんて思っていたら 大きな課題に気がついた! 今回は手話サークルの援助なし 声優は竜巻は・・・だれがする? ひとり5役ぐらいで間に合うかな ぶっつけ本番のスタッフ体制の方が(-_-;)(-_-;)(-_-;) なかまと同じく本番に強いメンバーであれば おあいこかな・・・・
December 20, 2005
コメント(0)
寒い寒い今日は、聴覚障害者のお料理広場はお鍋アラカルト出来立てのころにお邪魔した・・・ うっかりお弁当を食べてしまったので 各テーブル出汁の味見ツアー それぞれ個性あり 濃くもあり・・・ 薄くもあり・・・ ちょうど良くもあり おいしく頂きました 後片付けしながら、 聞こえるメンバーがろう者に聞く 洒落で作った若者手話?? せっかく、夜這い、ヤバイ、魔がさした いえいえ etc いえいえ→ 家家(手話で家の屋根を表すのを二つ続ける)? これは、あちこちでよく見る手話 せっかく→ 背高のっぽのお兄さん指をもう片方の人差し指で掻く? 夜這い → 手話の2倍にかけて、数字の4を倍にする? ヤバイ → 手話の2倍にかけて「や」の指文字を倍にする? 魔がさした→ 「ま」という指文字(フォーク)を腕に刺す? 他にも駐車場→注射場などは昔から ローソン→「ろう」「損」? あるろう者に ぼくは 「ろう」「メガネ」 あなたは 「老」「メガネ」 →(老眼) と、表されたこともある(^_^;) 駄洒落があるように 手話にもお遊びがある・・・ こんなお遊びは盛り上がるが・・・ うっかり通訳中に表したら(*_*; ご用心~ ご用心~ 寒い一日も 駄洒落手話でほっこりする・・・
December 19, 2005
コメント(0)
がさっごそっ猫イチ「あれ!あれ!」タロ太「ヨッコラッショ・・・ オットット・・・ト・・・」ここ2日間ほど寝たきり状態のタロ太が・・・・猫イチ「動いた (@_@。」タロ太「ここはどこ?? フラフラ・・・」 といいつつ いつものお決まりの場所まで、、、 チョッピリおしっこしてタロ太「おっ・・なんかある お腹へったなあ」猫イチ「えっ、それ・・・ぼくのだけど」タロ太 「よっこいしょ!ポリポリ(^^♪ 」 忍び返しにつかまり怪我した猫イチの 負担を減らそうと床においたお食事を・・・猫イチ「あの。。あの。。。あの。。。」 気づいたご主人 タロ太の食事を準備するタロ太「立ち上がって食べる食事は やはりおいしいなあ・・」 久々振りの普通の食事は ドックフードにキャッツフード ・・・完食・・・ 猫イチ とぼとぼ (*_*; タロ太 ヨロヨロ 今日は起き上がれたタロ太に (*^^)v ご主人様は午後から久々振りに 「聴覚障害教育フォーラム」に参加 大阪のろう学校の先生の話に耳を傾ける いや、目を傾ける??? 仕事に追われ学習会をサボり気味な 気持ちに刺激を受けて さあ、あすはお仕事だ! 雪だいじょうぶかなあ・・・ 電車は動く?? 北部は大雪らしいが・・・・・ 寒さが苦手な猫イチ. タロ太 フトンのなかで包まる
December 17, 2005
コメント(0)
今夜は手話通訳関係の会議 ずっーと手話劇が忙しくて お休み状態が続いていた・・・・ 寝たきりタロ太の世話をして さあ、出かけよう! その横をスルリと猫イチが通り抜ける まあ、いつものこと(^_^;) 玄関閉めて 出かけましょう! 障害者自立支援法 コミュニケーション支援 再構築検討事業 冬眠途上の頭の中で 文字だけが流れていく・・・・ こんなときは 日々の自分の勉強不足に あらためて ガ・ク・ゼ・ン 時間切れ終了の会議を終え 玄関までたどり着く 闇を切り裂く・・・ 「ミャあーオー 」 あれはもしかして あの泣き声は・・・ 悲しくも切なくも・・ なんて状況ではない! もしかして・・・また・・・ 慌てて裏口のドアを開ける やはり やはり そこにはお隣の塀の上 忍び返しにひっかかった 哀れな猫イチが なんとか引き上げようとするが 突き刺さってる??? 身の丈足らずで届かない・・・ 気づいた夫の救出劇、、、 忍び返しからようやく脱出 慌てて非難したところは お食事台 まず食事をしてから 軽く反省・・・ 猫の柔肌で幸い傷は浅い もしかして以前にも同じようなことが・・・ ちっとも学習出来ないのは。。。。。。。。 猫イチも私も 同じである
December 15, 2005
コメント(0)
風がつめたーい、 お外には出たくない(-_-;) と思ってみても・・ 仕事はサボれない 風にも風邪にも負けず 今日も自転車でさ・つ・そ・う・と(*_*; 毎冬、思うこと 高齢者は我慢強い 寒さに強い? もったいないという心が強い? 訪問する高齢者の家は寒い・・・ 着込んでるが室内温度は・・・ 職場も暖かい 自宅も薄着でも暖かい そんな生活に慣れると 寒さが堪える・・ もしかして、あっという間に高齢者の仲間入りなのに あの生活は出来るのだろうか・・・ そんな気持ちを察してか 訪問するとストーブをつけ こちらに向けてくれる 用事を済ませ 「じゃあ、また(^.^)」と立ち上がると 「あの・・・・・・・」と手話が続く・・ 一人暮らしの寂しさの方が 寒さより堪えるもの? 笑顔と手話につられて また腰を下ろし会話が続く・・・ しばらくすると 寒さを忘れてる 寒さも気持ちの持ちようかな(^_^;) きっと笑顔が室内温度を上げている・・・
December 14, 2005
コメント(2)
最近、彼は元気がない・・・・ぼくが遊んで近づいても答えてくれない・・ 追いかけてもこない・・・ ふたりごとが出来ずに「ひとりごと」「タロ太」こと 豆柴雄のたろう 15歳 ちょっとばかり肥満系・・・・ 散歩を拒否してからどれくらい・・・ だんだん弱る足腰・・・ 老いは足からやってくる・・ ここのところの寒さからか ついにダウン(*_*; 寝たきり老犬状態になる???猫イチ「遊ぼうよ・・・」タロ太「・・・・・・・」 大丈夫かな? 追いかけられるのは嫌だけど 元気のないタロ太も嫌だなぁ 猫イチ、今夜もタロ太の横でうたた寝する
December 13, 2005
コメント(0)
ろうあ者と小学生の交流会今日は多くのろうあ者と小学生がグループ分けして交流会 小学生に関する事件が多い今日この頃 訪れた学校には、素直で明るい(???) 顔、顔、かお・・・ 未就学のろうあ者と高齢ろうあ者のグループに入った こどもたちからの質問に。。。ゲーム交流明るい笑顔が飛び交う・・・ 「電話はできないの?」 「聞こえないからfaxだよ。」 「あっ、そうか・・・」 「電話とfaxの違いは・・・」 「・・・・・・・・・」 「電話は出たらすぐに話が出来て、返事もわかる」 「そう、そう、」 「faxは・・・返事がくるまで待つしかない」 「相手がfaxを読んだかどうかも返事がくるまでわからない」 「じゃあ、お客様が来たらどうするの?」 すかさず、未就学のろうあ者が腕を振る(クルクルクル) 「パトライト!電気が光る。」 「うん、うん」 「でも、家中にはないから、その部屋にいなければわからない」 始めは遠慮がちなこどもたちも慣れると・・・ 次から次へと 伝言ゲームも正解がなかなかでない! それはそれで、また笑いが(*^_^*) こんな時間の持つ意味は大きい!(^^)! あっという間のひと時を終えて校門を出る そこには警備のおじさんが毎日立っている・・・ ふと昨日の宇治市行きを思い出す 駅の近くに警察署が・・・ その前には多くの報道車にカメラマンがたむろする 劇団四季のファミリーミュージカル 「人間になりたがった猫」で楽しんだ気持ちも 事件を思うとしぼんでしまう・・・ ミュージカルではこんな歌が流れた 「人はみんな誰でも ひとりでは生きて行けないから いつもすてきな友達と この手をつなぐのさ 悲しい時も 仲間がいれば つらくはない 苦しい時も 仲間がいれば つらくはない 」 私が台本を書くときのベースにしていることと同じ ろうあ婦人の運動も「ひとりぼっちのろうあ者をなくそう」 から始まった そして、どの子たちの笑顔もどの人の微笑み・泣き顔も・・ ひとりひとり・・とても愛おしいもの そんな気持ちを強くした二日間だった・・・・・
December 12, 2005
コメント(2)
「居酒屋ふるさと営業中」・・・・昨夜、京都の劇団「あしたの会」の公演を観てきた ここは、ろう者と聞こえる人が一緒に芝居つくりをしているずーっと前、第一回公演には、演出家と役者間の手話通訳で係って以来のお付き合い。 お気楽「手話劇ユニット友」とは違う・・・劇団で・・(^_^;)当然、観客には聴覚障害者も多く、字幕つきである。手話のところは、他の役者が読み取ったり、音声セリフだけのところは、聞こえる役者が通訳をしたり・・ 字幕だけであったり・・・様々な手法を取り入れている 2時間の公演だったが、劇の流れに素直についていけた。あまりにも知った顔ぶれなので・・・ 見方は少しかわってくる 感想を送らなきゃ・・・ 先月、神戸で、唐さん原作の「調教師」を観た。 こちらも居酒屋が舞台で、、 その舞台と重ねて観てしまっていた 字幕では、外国のミュージカルの電光掲示板をよく観る 理解できない言葉を日本語に翻訳されたものを読む 理解できる言語を、そのまま日本語で読むその違いって大きいなあ・・ 字幕の恐さを感じた・・・ お気楽「手話劇ユニット」には字幕はない(ーー;) 字幕をする技術も人もない・・ 「あしたの会」には、いろんなことを試みてほしい今日も午後からやっている・・ 向日市民会館にて、午後1時から・・・午後から劇団四季のチャリティミュージカル 「人間になりたがった猫」をろう者の同伴で見に行くこども心に戻って・・・・(#^.^#) でも、字幕・・・手話はあるのかな・・・ 客席で手話で補足ができる?? 明かりがない・・・ しっかり見て、あとで説明するしかないかな・・・ とりあえず、行ってみよう
December 11, 2005
コメント(0)
どうも手話が早~い!台本読んで、セリフがわかっていると見過ごしてしまいがち初めて観た人はどうだろう・・・ろうの役者が言う「手話劇は、誰が喋るかわからない・・・ときがある あっ、この人だと見たときには、手話が始まっていて 意味がわからない・・・・」 聞こえていると、声で想像ができる しかし、手話は視覚が頼り 見えないものは想像しにくい どうすれば楽に観られるか! 全体を見て楽しめるもの? パントマイムじゃないけれど なかなか難しい・・・ いつもより一呼吸おいて手話を出す練習をする 手話の見易さとテンポある展開 とてつもなく難しいが それぞれの表現の良さを生かしつつ 練習を、気長に繰り返す これが一番かな・・・と再確認 毎回、新しい発見をしながら 今夜もお気楽ユニットは続いている 腰元vsお局様シリーズ バージョンアップ 代役でお局様を演じた いじわる役は楽しい~なあ 芝居でなら大歓迎だ! お局様 二人にしてみようかなあ・・・・ 猫イチ 思わずソッポ向く・・・・
December 8, 2005
コメント(0)
なかまの手話劇練習この前の手話劇コンクールのビデオ鑑賞優勝したチームのビデオを見る自分達と比べて何が違う??? 他の手話劇を見る!いつもは自分たちの中だけで あれやこれやと評価をするでも、他のチームをみたら どんな刺激が・・・ねらいは上々・・・ 感情が表れている 手話がはっきりしている ・・・・・・ ・・・・多くの感想がでる じぶんたちの課題はなにか・・目標にすべきことは・・・ 今日の刺激が次回に繋がるような 取り組みができればなあ・・・・ 来年は水戸黄門がしたいと仲間の一人が・・次回は時代劇??? 今回はなかまが「オズの国」に迷い込んだ 次回は黄門様をどこかの世界に連れ込もうか・・・ 猫の国?「黄門様、キャッツに捕まる?」 ロード・オブ・ザ・リング「黄門様ご一行、指輪を探す!」 不思議の国のアリス、ワンワン王国?? 桃太郎、シンデレラ、白雪姫・・・ しばらく頭の中を黄門様ご一行が駆け巡りそうだ・・・ 夜はユニットの練習で・・・ つい、公演日が決まってないと セリフを流す練習になり、休憩で盛り上がる?? なかまの手話劇同様 他を見て研究が必要と・・・ ネットで手話狂言のビデオを探す・・・ 面白いところは何でも吸収したい” が、見つからない・・・ 次回練習は、オーバーアクションで演じてみようか 同じ作品の趣向を変えて演じるのもまた楽し (^^)
December 6, 2005
コメント(2)
今夜は寒くなりそう・・・タロ太「なんか、お疲れ気味だなあ・・」猫イチ「やはり歳には勝てないのだ!」タロ太「なんてことを!食事が減るぞ・・こわー」猫イチ「おーっと、それは困るなあ・・ でも、なんでお疲れ?」タロ太「先週末から東京行って、帰れば仕事の山で、 おまけに、この前から職場のお祭りで・・・」猫イチ「なるほど!さすが怠け者でも休む間がない!」タロ太「おいおい!でもさあ、演歌系は苦手なのに 職場の高齢者のカラオケ大会でずっと1日演歌を 聴いていたらしいよ」猫イチ 「手話でなら、演歌も演じられるのに カラオケ音痴だからなあ・・」タロ太 「でも、歌っている高齢者見て、けっこう楽しかったみたいだよ」猫イチ 「なにか、新しい発見が?」タロ太 「たぶんねぇ」猫イチ 「なんだろう、聴いてみよう」タロ太 「今夜はやめたほうが良いよ。今日は一日いろんな発表の 世話係りで2日間立ちづくめだから機嫌をそこねると・・」猫イチ「ごはんが減る! でも、足も可愛そうだ。 どうせ支えるなら軽いほうが良いものなあ・・」タロ太 「ぼく、知らないよ・・・・・」 タロ太、猫イチ、そっと周りをうかがう・・・ ・・・・・・ホッ・・・・・
December 4, 2005
コメント(0)
久々ぶりの手話劇ユニットの練習!仕事の都合で間に合わず・・・・ 休んでしまった・・・ たまたま、練習帰りのメンバーと会ったセリフを覚える練習をしたとのこと 「今回の課題は???」 「忘年会はいつにする??」 が、メインテーマだったとか・・・・・ 早くしないと新年会になるから・・・で、結局、次回の練習日に日程調整することに お気楽手話劇ユニットの年末である春には「いこいの村」訪問ができることを 目標に、頑張ろう!と理由をつけて 練習だけでなく忘年会も頑張ることにした! さあ、どこ 行こか・・・・
December 3, 2005
コメント(4)
12月3日・・・ 全国手話通訳統一試験の日だ きっと、ドキドキはらはら・・・ 緊張とプレッシャーで ぐっすり眠っている! なんて、こともないだろうが 受験するメンバーの顔が浮かぶ。そういえば・・・ 最近、緊張することが少なくなった ^^; 大きな舞台での通訳でも、難しい~と頭を抱えたくなる場合でも ドキドキ感が・・・な・い!そういえば・・・ この前、久しぶりに ドキドキと心臓が波打つような感覚を覚えた 決して動悸息切れではない! なのに・・・ それが、なんのときか・・・ 記憶が・・・・ その感覚は覚えているのに 状況が思い出せない・・ 心の老化?? ドキドキ感はいくつになっても 感じていたい・・ 緊張感もプレッシャーも楽しみに・・・ そんな日々をすごしたいものだ
December 2, 2005
コメント(6)
全19件 (19件中 1-19件目)
1