全6件 (6件中 1-6件目)
1
仕事を終えて帰宅したらfaxが入っていた今年のさがの映像祭は12本の応募があったそうだ~ずいぶんと増えたものです。で、上映時間に限りがあるので応募作品の選考が~~第10回ということで場所も研修センターから京都駅近くに変わります。私は第1日曜は出勤日に当たるので休みが取れないと行けません。今回は2つ聴覚障害者団体の予定が入ってるからお仕事します。3月2日の耳の日記念集会も第一日曜ですが~こちらは、みんなが耳の日に行くので仕事場は大丈夫だから午後から休みを取って私も行きます「deaf jam 手話の詩」の上映があり見たかったので残念です。アメリカのろう高校生アネタ・ブロッズキーを追うドキュメンタリー。アメリカ手話ポエトリーに出会ったアネタの夢とは?と、あります。また、どこかで機会があれば~~~是非にで、今回、手話舞台「箱!」も出品したのですが~~残念ながら本上映には入りませんでした選外の7作品は、会場ロビーでの上映になるそうです。本上映は5作品です今回の作品「あなたの声が見える場所」は撮影も編集も初めての者ばかりで挑戦しました。最終的に編集した監督は大変な労力だったと思います。本上映には漏れましたが私たちにとっては良い経験でした。みんなで頑張ったっていう気持ちでいっぱいです。この力を次の舞台につなげられたらと思います。会場ロビーでは上映されるので行かれた方はお時間があれば見てください。そして本上映の中には「紡ぐ~TUMUGU~」「わる柿」の監督の作品も入っています。聾映「御室物語」ですさがの聴覚障害者映像祭は2014年2月2日(日)10時~17時アバンティ響都ホールチケット1000円です12:30~14:00が応募作品の上映ですそのほかにも、「たき火」上映映像作家のトークショーなどあります。詳しくは全国手話研修センターのHPを~~さあ、明日は手話劇コンクールの練習です。たぶん、どこの団体もそうですが・・・なかなかメンバーがそろって練習ができません。それが現状です。それでもやるからには・・・すこしでも楽しんでもらえる手話劇にしたいものです。そして職場では手話通訳レベルアップ講座です。ろう講師が頑張ってパワーポイントで資料つくりをしてくれたようです。「顔の文法」さて、どんな講座になるのでしょう~~
January 24, 2014
コメント(0)
ここのところ・・・手話歌続きです・・・ハマってるわけでもないのですが・・聞こえないからやらないだろうと思い込んでいた若木寮の仲間もまさかの手話歌がお気に入りで~~なんかすごく元気に取り組んでくれてるのです今週は懐かしの石原裕次郎で\\「夜霧を今夜もありがとう」忍びあう恋・・・・いやあどんな恋やねん~~と、手話表現をみんなでああだこうだ・・・夜霧に波止場帽子に手をやりトレンチコートのポケットにいやいやブランデーグラスを片手に勝手気ままな想像で・・それぞれの裕次郎を演出です。始まりは「手のひらを太陽に」終わりは 「サザエさん」で思いっきり体を動かす体操変わりです。そして今日は。。。小学校の先生がビデオを片手にやってきたゆず 「スマイル音頭」を手話でやりたいと小学生だからどんな手話をいれてしようか・・・ちょこまかと考えて収録・簡単な手話説明も撮ってもらって・・先生に勉強してもらいます。どんなことからでもこどもたちが手話に興味を持ってもらえればまた次につながりますその次は・・・職場での活動展 2月1日(土)9:30~です。ここでは「なつかしの歌声広場」「手話歌講座」「手話講座」合同で手話歌に取り組みます。朝一番目の発表です。みんなで歌うのは「ふじの山」「花が咲く」手話歌講座は「ひこうき雲」「ふるさと(嵐)」手話講座は「瀬戸の花嫁」「なごり雪」「サザエさん」そして・・・・「なつかしの歌声広場」の4~5曲と歌の先生のコンサートの4~5曲もあるどんな手話にするのか情景を感じる手話ができればいいのですが・・・この発表は・・手話コーラスではなくみんながそれぞれの気持ちの感じるままに・・楽しみながら表現するのですがみんな毎年緊張でカチコチです。でも~~なぜか指揮者役のワタクシが間違うと顔がほころぶのです。自然に手話をするって~やはり手話が自分の言葉として成り立っていかないと難しい今夜の手話講座でもろう者同士の会話見本は~~やっぱり違うのですでも少しずつ会話が・・・会話になってきた入門講座もあと2ヶ月です。1年は早いなあ~~~そういえば・・・・3月2日の「耳の日記念集会」も今年は職場地域で開催で・・・アトラクションは歌のグループ2つで・・一つはろう者で素晴らしい手話ダンスをする方がいるそうだが(楽しみ~~)もう一つのグループの手話歌を担当してと・・・・声がかかってた~~またまた手話歌隊結成か~~~なんか妙に手話歌に縁のある今日この頃です
January 23, 2014
コメント(2)
京の町で全国女子駅伝が行われているころは駅伝の出発地点に近い五条通りに面した京都光華女子高校でマイクを持って原稿を見ながら読み取り通訳要員で奮闘中だった京都市聴覚障害者協会の成人式&新年大会でした今日の成果は~~~コンタクトを止めたこととっても便利なワンディのコンタクトも・・・お歳ごろには不便なことも多い手元が見えないのです。通訳しながら資料を観る・・・どうしょうもないコンタクトと☆眼鏡との併用です。これは遠くを見るときはコンタクト近場はメガネと。☆眼鏡を忘れたら大変です仕事ができませんPCもスマホも見えません結局はメガネが必要ならとメガネだけにした遠近〇用を遣い始めるとけっこう便利なのですただ電車に乗り込むと曇る・・雨の中、自転車で走ると・・・前が見えないなどなど・・これはこれで不便なのですがやはり見えないストレスよりはましかな~~と半分はあきらめの境地です。で~~式典中の来賓名簿もシナリオも・・舞台上の手話もばっちり見えました出来栄えは・・・まあ、横においときますがやはりお年頃にはお年頃グッズが必要だと身に染みている今日この頃です。そしてまた嬉しいことも~~ラインで入ってきた遅くなりましたが・・手話検定2級が受かりました手話を教えてくれてありがとう昔、こども手話教室をやっていて少学校低学年で来ていた子でちょこちょこと横に来て小さな声で話をしてくれた子もすでに高校3年生ぐらいに・・なかなか手話サークルに通う時間も取れず2級はダメだったこともあるようであきらめずに再挑戦です継続は力なりそして逆パターンで・・高齢になってから手話講座通いで・・なかなか覚えられなくて繰り返し繰り返し・・・今回はちょっと難しいかなという級に挑戦!内緒ですが・・・どちらも嬉しい報告でした手話講座を担当している役得かな~~何かに挑戦することは自分との闘いかもあきらめない心折れない心それを維持していくのは難しい受講生から刺激を受けて負けないように
January 12, 2014
コメント(0)
あたりはうす暗くて・・・人影が見えるけど・・・暗いと手話は見えない通訳中も・・・以前はスクリーンが見えにくいからと会場の電気を消されることがあったいまでこそプロジェクターの性能もよくなったけど・・昔は懐中電灯を持ってこられたり・・そんなことを思い出してしまった。盲ろう者宅を訪れると暗さに戸惑うことがある盲ろう者はそこで十分に話が通じるのに私は見えにくい思わず目を細めて必死に手話を観る気が付いた家族が電気をつけてくれた忘れてました電気をつければいいことを・・・でも、ずっと暗かったら私は何もできないわからないんだ
January 8, 2014
コメント(0)
お正月明けはなんとなく体もだるくて仕事を終えたら気力喪失・脱力状態でテレビとおともだち~~まあ、こんな時もあるさ~~が1年続いた昨年でしたが今年もまた同じことの繰り返しのようです。でも、またこのだる~ん気ままは気持ちが良いで、深夜になりようやくお目覚めです明日はお休み若木寮に午後はアロママッサージです。で、若木寮はなにをやろうか・・・お正月~~そうだイラストだ・・絵が描けないものにとってはとても有難い無料イラストさん冬の遊びや風物をプリントアウトです。あとは、みんなの様子を見て手話表現の表し方を考えようそして手話歌を選ぼうか~~こんな感じで今年もまたお気楽若木寮の手話表現・手話劇ボラ講師は始まるのでした・・・・
January 6, 2014
コメント(0)
新年、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。毎年、なぜか年末年始はじっとしてない~~そのまま1年動き回って過ごせたら有難い~元旦は、お買い物から始まり夜は~^^湯の花温泉にお泊りです。家族が珍しく全員お正月に集まって・・・何年ぶりでしょうか~~米寿のお祝いも兼ねてゆったりしてきました。(もちろんワタクシではありません)京都の近くにこんな良い泉質の温泉があるんだあ~と私以外は初めてなのでみんな喜んでました。ゆったりまったりした後の2日は太秦映画村へ・・・・何年か前にもお正月に行ったような・・・今回は、ガイムとキョウリュウジャーとやらを観てきましたいつもと違った楽しみ方ですが・・・いつの時代も名前は変わってもヒーローは同じなんですね・・「ガンバッテ~~」という可愛い合唱は久しぶりです。午年にちなんでか~~暴れん坊将軍で走っていたお馬さんと写真撮影ができました。だいぶお歳ではないでしょうか・・・3日は、なぜか吉野山まで初詣に金峯山寺金剛蔵王権現・・・行ってきました修行は無理ですが・・・そこに居るだけで何か伝わってくるような気がします幸先よくおみくじは大吉です。首から上の守り神脳天大神にも・・・なが~~~~い石段を下ってお参りしてきました。これで、今年の記憶力は増す・・・・予定しかし・・・下るということは・・・また上ってこないと帰れません途中で出会った若者が息切れだった理由がわかりました。そんなで通常の生活に戻った4日は~~としつつも「さがの聴覚障害者映像祭」にdvdをメール便で送りましたホっさてさて2月2日に上映となるかどうかですが私は出勤日で観に行けないのが残念です。ともかくも手話舞台「箱!」は昨年も手話劇コンクールコンサートの手話歌さがの手話まつり映画つくりなどなど忙しく活動してきましたが~~今年もまた手話劇コンクールに始まり出来る限り何かに挑戦していきたいと思います。たのしくほっこりできる手話劇を目指して今年も走ります。で、私は7日間の休みを終えて明日5日から出勤です。お正月中もお仕事だった方はお疲れ様です。
January 4, 2014
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1