たかたに社会保険労務士事務所

たかたに社会保険労務士事務所

2008.07.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、朝から嫁さんの友人がいる「呉市焼山」へ。

その友人のために、おみやの「白瀧上善水如」を買って訪問しました。

それから今度は、恒例の釣り。

釣りは、倉橋島で「アジ」を釣ってきました。

しかし、うちの5歳の息子はすごい。。。

すでに、自分で魚を釣って、しかも釣れた魚から針をはずします。

子供の成長って、本当にみると楽しい。

僕なりにいつも考えてるのはこうです。

すなわち、子供は、ゆるやかに肉体と共に精神と知識を培って成長します。



そう考えれば、親が子供の成長をみるのって、「子供のゆるやかな成長をみる」のだから、「長い目で見守る」ってことなんでしょうね。

だから、昔の人が「子供の成長は、長い目でみろ」って言ったのは、本当にすごいと思います。

それから、大人って、魂をもって実社会で揉まれれば急成長しますが、魂をもたずに揉まれたら「精神の病」に陥ります。そして、この傾向は、子供よりも大人のほうが強いのです。

と考えると、大人って、精神と知識の成長が飛躍的に伸びるか、急降下するかのどちらかなんですよ。

そして、急降下する最大の事例が今で言う「ニート」だと思います。

果たして、彼らニートは、自分の精神と知識が急降下していることに気付いているのでしょうか?

※知識の急降下とは、学校でならった知識が、時の流れと共に忘れていき、新たな情報が入らないことをいいます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.28 00:37:02
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


なかなか  
鋭い切り口ですね。

Re:なかなか(07/27)  
ふくちゃん6710さんへ

ニートって、人のせいにしてますよね?
自分が一番悪いのに。。。
魂ある努力をしなければ明日はない!
それは、僕らにもいえることだすね。
(2008.07.30 01:34:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たかやん4637

たかやん4637

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

たむたむ@ Re:警察官はどうにかなっている。もっと厳格に懲戒処分すべきだ!(05/31) 岩手県警の巡査長に20年以上いたずらや嫌…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
たかやん4637 @ Re:チョコはお菓子屋の陰謀ですよ。(02/16) 本命には全く期待もなにもしてません(笑)

フリーページ

勤務記録は大切!残業手当はこう計算する!


過労死の労災認定基準改正について


脳・心臓疾患の認定基準とは??


脳・心臓疾患等の認定要件


業務による明らかな過重負荷とは??


業務上外認定の最大のポイント!


認定要件1「異常な出来事」??


認定要件2「短期間の過重業務」?


認定要件3「長期間の過重業務」??


「給料を支払ってくれない!?」の対処法!


即時解雇に関する労働基準監督署の対応


平成16年1月施行改正労働基準法の概要


男女差別訴訟和解についての解説


賃貸物件から退去する場合の法律問題


賃貸物件の解約申入れに伴うトラブル


借家権の相続はどうなるの?


離婚するにはどういう方法が!?


協議離婚の手続・経緯


協議離婚に際しての注意点など


調停離婚の手続について


審判による離婚手続


裁判による離婚手続


判決離婚の成立と届出


離婚訴訟の結末の特徴


有責配偶者からの離婚請求


新判例と今後の離婚事情


慰謝料・財産分与の決め方


財産分与とは何か?


サラリーマンの財産分与


共稼ぎ夫婦の財産分与


妻の内助の功の評価は??


扶養的財産分与の対象となる財産


不貞を理由とする離婚の財産分与


慰謝料と財産分与の関係


慰謝料と財産分与の額


不貞の相手方に対する慰謝料請求


慰謝料・財産分与の支払方法


慰謝料・財産分与の支払内容


慰謝料・財産分与と税金


子供がいる場合の離婚


親権者以外に看護者を決める場合


夫婦とも子供を引き取らない場合


親権者・監護者はどう決められるか


子供を一方的に引き取ったときの対処法


養育費はどのようにして決めるのか?


養育費を具体的に算出する方法


家庭裁判所の寄託制度


離婚が成立したときの効果は?


親権者・監護者を変更したいとき


養育費をめぐる問題が起こったとき


子から祖父に対する扶養料の請求


消費者契約法の要約


参考条文(民法)等



© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: