PR
カレンダー
New!
ぶどう^_^さん
New!
りぃー子さん
New!
♪ふぁど♪さんコメント新着
キーワードサーチ
サイド自由欄
先週上の子から「春休みにイタリアへ行っていい?」と電話がありました。
以前から「大学に入ったら旅行とか行けば」なんて言ってはいたけれど、
まさかこんなにすぐに海外に行きたいと言うとは思わなかったのでびっくり
でもツアーだというし、若いうちにいろいろ経験するのはいい事かな、と思って
「いいけど…、で誰と?」と聞くと「1人で」
それはいくら何でもまずいでしょ
旅慣れてきたらとか、外国語がペラペラならともかく、初海外だし言葉だってダメなのに。
「一緒に行こうとかいう友達とかいないの?」 と聞いたのですが、
さすがに海外となるとそう簡単にも誘えないとのこと。
そりゃそうですよね。
なので、学生時代はまだ何年もあるんだからゆっくり計画したら…と今回は却下しました。
すると1週間もたたずに「友達1人誘えたから行っていい?」とメールが
行動すばやすぎです^^;
その子は高校時代に学校の研修みたいなので、ニュージーランドに行ったことがあるとか。
1人じゃないのはいいけれど、添乗員もいないほとんどフリータイムのツアーだそうです。
「フィレンツェ・ローマ8日間」というツアーで、途中ヴェネチアやポンペイにも行くとか。
フィレンツェでどうしても行きたいところがあり、添乗員付きのだと、それに行けそうなのが無いんだとか…
私の初海外は大学4年の2月頃でした。
女性の添乗員同行のツアーで友人2人と参加したヨーロッパ25日間の旅でした。
成人式の着物は要らないからと言って行かせてもらったのですが、
今思えばなんて贅沢させてもらったことか^^;
ツアーメンバーはやはり学生で20人くらいいたと思います。
いくつかの国を回ったけど、移動中など事前事前に添乗員さんから注意事項なんかも聞けたし
いざという時は頼れるので安心感がありました。
旅行中、私たち自身に大きなトラブルはありませんでしたが、
違う電車に乗って行ってしまったり、急性アルコール中毒になって救急車で運ばれたり…
なんて人もいましたっけ^^;
私の数少ない経験と比べるのもなんだけど、ホント心配です。