Cafe Du New Orleans

Cafe Du New Orleans

October 15, 2004
XML
行ってきました、 アリシア・キーズ

美人で、歌やダンスが上手で、センスもいい、作詞作曲、セルフプロデュース、アレンジ、おまけにピアノ(ショパンが得意らしい)まで弾く彼女。She got it all.ですよ。アリシアもう大好き!めっちゃカワイイ!アメリカで結婚したら、アメリカ名をアリシアにしようかしら・・・なんてね。一応予定では、アメリカ名はTomoko・(旧姓)・Jamesになります。日本の苗字もキープしたいので、ミドルネームとして残します。でも、昨日本気で、Tomoko・Alicia・(旧姓)・Jamesにしようかと考えました(笑)。彼氏に相談してみよーっと。彼は特にアリシアのファンって訳じゃないし、それなら(ルーシー・リューから取って)Lucyにしろとか言われそうだなあ・・・ルーシーって顔じゃないんですけど、私。

話がそれましたが、アリシア・キーズのライブは7:00PM開始でしたが、前座が長い!!30分くらい、アリシアのバックシンガー(ビデオでもよく写ってる3人)が1人ずつ歌を披露してて(3人ともものすごい歌がうまい!あんな声どこから出るんだろう・・)、いつまでもアリシアが弾くピアノにはカバーがかけられたままで、一体彼女はいつ出るん!?って思ってました。友達いわく、アリシアの持ち歌少ないから9時まで持たないんじゃないか、だって。CDまだ2枚しか出てないしねー。

いよいよアリシア登場は7時も40分をまわってました。本日のアリシアちゃんは黒いショートジャケット、カーキのビスチエ風キャミソール、デニムにきらきらベルトとヒールの高いミュール。でした。髪はブレイズにしてあって、腰に届きそうなくらいまでの長さでした。時々お得意の黒ハット被ってましたよ。もうほんまにカワイイの一言。

客層はアリシアくらいの年代(20代前半)が多かったかな?外国人も多かったですね。ファッションも今まで行ったコンサートの中で一番派手。鼻ピーやへそピーもいた。ニットのベア着てる子が肩、背中、お腹丸出しのまま外に立っていたけど、室内ならまだしも屋外で寒くないんか?私なんて仕事着だったものだから完全に地味子の部類でした。友達と友達の先輩もネクタイ姿で浮いてた(笑)。みんなのファッション見てるだけでもかなり楽しめました。みんなすっごくおしゃれでしたヨ。シスター系、B系、神戸系(セレブカジュアル系)の人が多く、OL系、エレガント系は皆無に近かったです。私が一番かわいいと思った人は、黒いサテン地のアウターにロールアップデニム、白いショートブーツ。彼氏がロールアップデニム好き(セクシーに見えるらしい)なので、冬のロールアップデニムファッション、私もトライしたいな。

今日は絶対グッズをゲットすると決めこんでました。会場についてすぐグッズ販売コーナーへ行ったけど、大盛況でもみくちゃにされてしまいました。ゲットしたのは1番人気のパンフレット。サイズがけっこう大きいので、インテリアにもなって素敵です。




今回初の日本来日らしいアリシア。大阪を筆頭に、東京、福岡を巡るそうです。ツアーのタイトルは2枚目のアルバムと同じ、The Diary of Alicia Keys。コンサートも2枚目のアルバムの曲が中心でしたが、How come you don't call meや、A woman's Worthなど1枚目のSongs in A Minorからも数曲ありました。デビュー曲でグラミーを受賞したFallin'はコンサートのラストで登場。アンコールの曲は、キュートな「You Don't Know My Name」でした。この曲のとき女の子らしく、ボリュームのあるスカートに着替えてました。セクシーアリシア!




↑パンフレットの中身を少しご紹介。ツアーのタイトルらしく、中はアリシアの日記のようになっています。もちろん英語なので訳文付きです。「ファンの皆と一緒に私のダイアリーのページをめくることができて嬉しい」というメッセージにぐっときました。そんな風に考えたことがなかったから。彼女のダイアリーの1ページに私達は刻み込まれたのだ。そして自分自身のダイアリーの中にも彼女が存在する。そう考えると、自分のダイアリーの中にいるたくさんの人の存在、出会いに気づき、ふっとその人達のことを考えたくなってしまう。今も私のダイアリーにいる人、通りすぎた人・・・。



Some people want it all
But I don't want nothing at all
If it ain't you baby
If I ain't got you baby
Some people want diamond rings
Some just want everything
But everything means nothing
If I ain't got you

Some people need three dozen roses
And that's the only way to prove you love him
Hand me the world on a silver platter
And what good would it be
With no one to share
With no one who truly cares for me

和訳:
全てを手に入れようとする人たちもいる。
でも、私には何も要らない。
もしあなたじゃないのなら、
あなたが手に入らないのなら。
ダイアモンドの指輪を欲しがる人達もいる。
全てをやみくもに欲しがる人たちもいる。
でも「全て」を手に入れても何の意味もない
もしあなたが手に入らないのなら。

自分が彼を本当に愛しているかどうか見極める基準が
36本のバラの花だなんていう人達もいる。
世界を手に入れたとしても
何の意味があるというの?
共に分かち合える人がいなかったら
私を心から愛してくれる人がいなかったら。


いいですね~この部分。彼氏からもらったダイアモンドの婚約指輪をつけて言うのも全然説得力ないですが、でも指輪は本当にうわべでしかないと思います。So full of the superficialな人生。
指輪をもらったしても、恋愛は終わることはある。幸せの証とは限らない。物じゃ彼の心をつなぎ止められない。それを勘違いしている人は多いと思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 16, 2004 04:27:21 PM
[旅行・観光・おでかけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

tomoko8303

tomoko8303

Comments

Tomoko@ Re:突然ですが質問です。(02/07) さちさん、はじめまして! お返事遅くな…
さち@ 突然ですが質問です。 私は、7月にジョージアで結婚するのです…
tomoko8303 @ Re:sui ♪ さんから教えてもらいました。(11/03) kayo.k.84さん kayoさん、こちらこそはじ…
kayo.k.84 @ sui ♪ さんから教えてもらいました。 はじめまして! 突然すみません。結婚し…
tomoko8303 @ Re[1]:ブログ移転!?(11/02) ♪sui♪さん そう~ついに決めたよ・・。 …

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: