Cafe Du New Orleans

Cafe Du New Orleans

February 18, 2005
XML
テーマ: お勧めの本(7895)
カテゴリ: カテゴリ未分類
私のピアノの上には、宮村康彦さんという人の絵がかかっています。この絵は父が和歌山にいた時に頂いたもの。今、この人の本を読んでいるところ。「根来街道」というやつです。根来街道とは、和歌山にある歴史ある旧道。

最近読んですごく面白かった本が、 「バーティミアス ゴーレムの眼」! ハリポタに負けず劣らず分厚いのですが、あまりに面白くて寝ずに1晩で読んでしまいました。バーティミアスは全部で3部構成らしいのですが、現在2巻のゴーレムの眼までが発行されてます。
1巻の「サマルカンドの秘宝」もめちゃ面白かったけれど、2巻はさらに輪をかけてスリル満点。ハリウッド映画化も決定しているそうです。

このシリーズ、結構勉強にもなるんです。「サマルカンドの秘宝」を読むまで、おバカな私はサマルカンドがどこの国にあるのかも知らず(ウズベキスタン)、ネットで色々と調べて、美しい蒼のモスクに驚愕。あんなに美しい街だったとは知らなかった・・・。
2巻は一部、舞台がプラハになるんですが、先日NHKでプラハが紹介されていたとき、興味しんしんで観てしまいました。この話は、フィクションとはいえ、バーティミアスが語る話に出てくる建築物や人物は、実在のものも混ざっているので、どこまでが現実なのかわからないことがあります。
そんなわけで、物語の中でプラハ城の詳細な作りの説明があり、本当なのか確かめたくて、プラハのTV番組を観たのでした。

バーティミアス1&2
【送料無料商品】バーティミアス(ゴーレムの眼)
バーティミアス サマルカンドの秘宝 ( 著者: ジョナサン・ストラウド / 金原瑞人 | 出版社: ...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 19, 2005 04:43:47 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

tomoko8303

tomoko8303

Comments

Tomoko@ Re:突然ですが質問です。(02/07) さちさん、はじめまして! お返事遅くな…
さち@ 突然ですが質問です。 私は、7月にジョージアで結婚するのです…
tomoko8303 @ Re:sui ♪ さんから教えてもらいました。(11/03) kayo.k.84さん kayoさん、こちらこそはじ…
kayo.k.84 @ sui ♪ さんから教えてもらいました。 はじめまして! 突然すみません。結婚し…
tomoko8303 @ Re[1]:ブログ移転!?(11/02) ♪sui♪さん そう~ついに決めたよ・・。 …

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: