Cafe Du New Orleans

Cafe Du New Orleans

February 28, 2005
XML
カテゴリ: 国際結婚
今日は月曜日なので、週末行けなかった日本大使館へ行ってきました。






エレベーターを降り、セキュリティー(空港にあるようなアレ)を抜けるとアメリカ人のセキュリティーガードのおっちゃんが要件を聞いてきました(日本語をしゃべれるのかは不明)。ニコニコしてフレンドリーなおじさまでした。
受付で戸籍抄本の英語訳を公証して欲しいと言うと、英語訳は大使館が作成するから、個人が作ったものの公証はできないといわれる。
仕方なく、英語訳を注文すると、2人の日本人おばちゃん(失礼、大使館員)から何に使うのかと詰問を受けました。またここでも厳しい扱いを受けるのね・・と思いながら説明をすると、なんとか承諾してくれました。
アメリカで結婚して日本でビザ申請するケースはあまり聞いたことがない、とおばちゃん。金を払うのはこっちなんだからごたごた言わず、さっさと作らんかい。
仕上りは明日になると言われたので、明日再び大使館に出頭することに。

バックヘッドを出て、アトランタ北部の町、アルファレッタへ。ここに彼行きつけの日本レストランがあり、遅いランチを食べました。
びっくりしたことに、ウエイトレスが私のことを覚えていました。私の英語があまり日本人っぽくないので、どこ出身なのだろうかと思っていたそうです。


夕方、再びノースポイントモールへ行き、ゲームソフト専門ショップで、彼が欲しがっていたレースゲーム4を買ってあげました。「バス&ボディワークス」でビオテルムのローションをチェックし、TUTTI DOLCIのボディシャンプーをお買い上げ。3種類くらい香りがあって、どれも最高に甘くてよい香り!私が選んだのはシュガーウォーターというもの。約12ドル。




夜、10時からの映画へ。「オペラ座の怪人」を観ました!チケット売り場のおじさんが、「あれはすごく良い映画だ」と太鼓判を押してくれました。
想像していた以上にすごく良かった!私はミュージカルの方が好きですが、それでも最後はボロボロ泣いてしまいました。ストーリーはミュージカルとほぼ同じで、主演女優さんも歌が最高に上手い。彼女、「デイ・アフター・トゥモロー」のヒロイン役で、まさかオペラをやっていたとは知りませんでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 27, 2005 12:14:13 AM
[国際結婚] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

tomoko8303

tomoko8303

Comments

Tomoko@ Re:突然ですが質問です。(02/07) さちさん、はじめまして! お返事遅くな…
さち@ 突然ですが質問です。 私は、7月にジョージアで結婚するのです…
tomoko8303 @ Re:sui ♪ さんから教えてもらいました。(11/03) kayo.k.84さん kayoさん、こちらこそはじ…
kayo.k.84 @ sui ♪ さんから教えてもらいました。 はじめまして! 突然すみません。結婚し…
tomoko8303 @ Re[1]:ブログ移転!?(11/02) ♪sui♪さん そう~ついに決めたよ・・。 …

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: