Cafe Du New Orleans

Cafe Du New Orleans

June 3, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
やっと、車の免許を手に入れました!


免許

昨日、路上試験に合格して自動車学校を無事、卒業。
旦那から試験がんばれよ、のネットカードが届いていました。
今日、朝8時半から交通センターへ赴き、学科試験を受験。
合格者の受験番号が電光掲示板に出るんですが、何だか大学受験の時のようで、緊張しました。(大学受験の合格発表は郵送だったけど)
結構不合格だった人がいたので、ナメてかかると難しい。
そういえば弟の友達(東大生)も、その昔落ちてた・・・。

アンケートの中に、「指導員はセクハラをしましたか?」という質問があったので、「はい」に丸をつけてやった(笑)。

早速運転して帰りました。

あー疲れた。

最近、日本でもスターウォーズ・エピソード3の話題で盛り上がってきましたね!
正直、エピソード1、2がハズレだったので、あんまり期待はしていないけれど、絶対観るつもり!
これからSWシリーズを観るという方は、最初の3部作から見る方が面白いと思います。
何て言うんだろう、エピソード1、2って、確かにCGの技術は進歩していて、映像は綺麗なんですけど、ハラハラしないし、人間味も感じられない。
TVゲーム見てるような感覚、というのかな。
あれはあれで、別の映画だったら悪くはないのかもしれません。
でも、前3部作と比べると、面白さは大いに劣ります。

私はエピソード1,2のCG映像の凄さよりも、3部作の、薄汚れて、ルークにまで「ポンコツ」と言われる(そして実際何度も故障する。笑)、ファルコン号の方に愛着を感じます。
アナキンもねえ・・・まあ人の好みでしょうけど、全然格好良いと思わないし、ユアン・マクレガーのオビ=ワンも、役について行けてないし。

ハリソン・フォード演じるハン・ソロのような濃いキャラもエピソード1、2にはいない。
エピソード1のキャラ「ジャージャー」にしても、CGだからなのか、リアリティに欠けます。
3部作の「ジェダイの復讐」では、イウォーク族のふさふさした毛並みや、にぶそうな体つき、不器用そうな太い指などが見て取れる。
イウォークによる帝国軍のバイク乗っ取りシーンは大好きです。
多分、多くのSWファン(私を含め)が求めているのって、こういう面白さなのかなって思う。

スター・ウォーズ イウォーク・アドベンチャー



それだけ、SWシリーズで人気があったのでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 17, 2012 11:10:30 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

tomoko8303

tomoko8303

Comments

Tomoko@ Re:突然ですが質問です。(02/07) さちさん、はじめまして! お返事遅くな…
さち@ 突然ですが質問です。 私は、7月にジョージアで結婚するのです…
tomoko8303 @ Re:sui ♪ さんから教えてもらいました。(11/03) kayo.k.84さん kayoさん、こちらこそはじ…
kayo.k.84 @ sui ♪ さんから教えてもらいました。 はじめまして! 突然すみません。結婚し…
tomoko8303 @ Re[1]:ブログ移転!?(11/02) ♪sui♪さん そう~ついに決めたよ・・。 …

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: