全4件 (4件中 1-4件目)
1
今日はお姉ちゃんの学校の卒業式でした。低学年は式には出ないので、学校について少したった9時半下校でした。お昼ごはんを食べて、午後から私の実家に出かけよう話していたら、コウセイがお昼寝をしてしまい、どこにも行かず夕方になってしまいました。お姉ちゃんは、どうしても実家に行きたいようで、バスで行きたい~と初めて言いました。バスの時間を調べたらちょうどいい時間だったので、行かせてみました。家からバス停まで5分。山周りのバスで20分、到着駅から実家まで徒歩で10分弱の旅です。車で行けば10分なのですが、かなりの時間です。携帯電話を持っているので少しは安心でしたが、1人でバスに乗るのも初めて、私ともそのバスに乗ったのは数回で、去年の夏に乗ったっきりで心配でした。あせって車にひかれてもいけないと思って、早めに家を出したらバス停で10分待った様で不安になったそうですが、着いてからの電話をもらって自信たっぷりに行かれたよ~と言っていたので出してよかったと思いました。いろいろ不安な社会なので、何度もひとりで行かすのも心配ですが、今回はいい経験が出来たと思います。
2008.03.21
コメント(10)
2月末から本格的にトイレトレーニングを始めてました。去年の夏ぐらいから大きい方は比較的教えていたので、夏にも一度トレーニングをした事があったのですが、そのときはおしっこの間隔が短くて私がイライラ・・・思い切ってやめたのです。今回は、暖かくなったら~と思っていたのですが、コウセイがじいじと買い物に行ってパンツを買ってもらって、本人も履きたい!と言い出したからです。とは言うものの、初めのうちは教えずに出てしまい、まだ無理なのかなぁ?とやめようと思いましたが、今週くらいから、おしっこでる~とトイレに行くようになったのです。教え始めたと同時に、寝るときはオムツにしてるのですが、朝まで濡れてません。これから完全になるまでは失敗もあると思うけど、比較的早く進みよかったです。
2008.03.19
コメント(6)

またまた、一週間まとめがきです~まずは、スイミングにコウセイが初めて一人で入りました。コーチやプールの雰囲気は慣れているからか、一人で行って来る!!!と張り切って意外に簡単にいきましたが、やっぱり、初めの体操の時にシクシク・・・涙を手でぬぐっていました。もっと、わ~わぁ叫ぶのかと思ったけどそんなでもなくて一安心。観覧席から見てましたが、途中もコーチにママのところに行く・・・って言ってた様ですが最後まで頑張ってました。ちょっと成長ですね。火曜日は朝8時から学校へ。お姉ちゃんのクラスの担任が、定年退職をされるので、クラス全員の写真を撮りアルバムを作って渡すそうです。先日の懇談会に来ていたお母さん達で手分けして作ります。私は撮影で、後は他の方が、写真を貼ってくれてお別れ会に渡します。保護者も参加するので素敵な会になるといいです・・・あと、以前に行った富士山の見えるカフェへ。その日は雨で富士山は見れなかったけど、ランチはおいしかったです。木曜日。お姉ちゃんの英語教室で先生に用事があり、教室に入りました。送り迎えをしてますが、いつも車から見送るだけなので最近は入ってなかったのです。するとリサイクル品のコーナーが設けてあって、事務の方がなにかいいのがあったらもっていって~との事。グラスや本などたくさんありました。その中で、新品のルクルーゼのラムカンがありました。これもいいの?と聞くと持って~と言うのでもらっちゃいました。こういう機会があるといいですよね。 今度うちのも何か持っていこう~金曜日お姉ちゃんの学校が終わって、コウセイはパパの実家においていき映画を観ました。コウセイが生まれてからは、映画はお姉ちゃんがお友達と観るかパパと行くくらいで私は観てませんでしたが、私とお姉ちゃんと二人の時間もたまには作らないと~とパパも賛成してくれて行って来ました。夕飯はパパとコウセイはパパの実家で。久しぶりの映画館で、ディズニー映画「魔法にかけられて・・・」とっても良かったです。お姉ちゃんともゆっくりお買い物も出来たしいい時間でした。たまにはいいですよね
2008.03.16
コメント(6)
ご無沙汰してます♪またまたずっと放置してすみませんでした。元気でいろいろやってます私の周りでは、ベビーラッシュで1月の末から2月にかけて4人のベイビーちゃんが誕生しました。親友の赤ちゃんを見に行ってきましたが、ちっちゃくてとってもかわいかったです。義弟にも女の子が誕生して(まだ実際には見てないけど)これからとっても楽しみです。我が町では、第3子が産まれれば、小学校入学までに毎年数十万円もらえて合計で100万円をもらえる制度がこの4月から始まるそうです~ちょっといい話ですが・・・ 赤ちゃんはかわいいけど、子供が3人となると大変です~~~先日ハウスメーカーで募集があった、モデルルームが格安で建てられる~というキャンペーンに応募しました。いずれは主人の実家に同居と言われているので、マイホームなんて夢でしたが、お義母さんが、この広告を見てこの値段なら~と応募したらとの事。関東地方で1戸だったので、当たるわけがないと思いながらも、すこしの期待で応募しました。それが土曜日に発表でしたが、2000件以上の応募があった様でやっぱりはずれでした。でも、いろいろ担当の方の話が聞けて楽しかったです。この機会に、実家のとなりに建ててもいいのかと言えるチャンスが出来たのかな?なかなか難しいです・・・今日は、ベビークラスを卒業して、コウセイが初めてひとりでプールに入ります。なかよしのケンケンがいるから、すんなり行きそうな気もしますが、きっと泣くんだろうな~かわいそうだけど、心を鬼にして行って来ます
2008.03.10
コメント(6)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

