全2件 (2件中 1-2件目)
1

当社の厨房事業で、スタッフへの弁当を作って頂いています。私も、ずっとお昼ご飯はお世話になっています。この、いきいき弁当がおいしいんです!!そして何よりも、低価格でボリュームも満点!!栄養も考えて頂いている内容となっています!!まさに、コスパ最強!!始まった当初は、メニュー数も少なかったですがげんきっちんのスタッフの皆さんが、美味しい物を提供する為に、色々と考え、飽きが来ない工夫をしてくれている・・・まさにプロです・・・職域は違えど、同じ当社の理念を考えてくれているんだなぁーと感じます。御利用者様へのお食事の内容に関しても、同じです。調理の事は全く分かりませんが、思いが伝わってきます。この弁当を朝早くから仕込まれて準備してくれている事に感謝です。私も、いきいき弁当を食べお昼からも頑張るぞという気持ちになりますし、お昼ご飯が楽しみでもあります。何より33歳を今年迎えます・・・身体の健康状態にも注意しなければと思う、今日この頃です。(汗)げんきっちんのスタッフの皆さん、顔を合わせる機会は少ないですが同じ会社の仲間として、これからも一緒にがんばりましょう!!「利用者様の為に」↑(鯖の塩焼き弁当!!鯖が大きくて本当においしかったです!!)では、ざぁーまうまかいきいき弁当これからも楽しみにしています
2018.04.17
コメント(0)

新年度がスタートしました!!先月から特に介護保険の改正の伴う動きがあり、現在に至っても進行中です。先週は、説明会も行われました。↓今回の改正で各事業所が体制を大きく変更する所も多かったのでは、ないのでしょうか。何より、私達もそうですがご利用者様・ご家族も同様かと思います。介護保険によって私達も運営を行なっていますので、この変化にもしっかり対応していかなければいけません。その為の、今回の体制の変更ですし何より、ご利用者様の為に より良いサービスの提供を行なう為に私達も前向きに考え動いています。ダーウィンの進化論でも 最も強い者が生き残るのではなく、 最も賢い者が生き延びるのでもない。 唯一生き残るのは、変化できる者である。とあります・・・必ずこの通りかどうかは、分かりませんがやはり、この言葉通りになりたい。そして、走り続け進化したいと思います。「出来ない理由を言う前に出来る事から考える。」今年の当社のビジョンの一つです。※できない理由でなく「どうやったら出来るか?」を考えた発言、提案。一生懸命だと知恵が出る中と半端だと愚痴が出るいい加減だと言い訳が出るしっかりこの事を踏まえて、野中スタッフと共にチームワークでがんばりたいと思います。話しは変わって、先週の土曜日で、年間行事のお花見も終了しました。担当のM副センター長・Aさん本当に月末だったりいろんな事が重なった中での準備と運営お疲れ様でした。本当に、ご利用者様やご家族の方の声が一番の評価であり嬉しい言葉をたくさん頂いたのではないのでしょうか。スタッフや他事業所の応援もあり、事故・怪我なく終われた事に感謝しています。ありがとうございました。最期に写真を載せて ↓ ↓ ↓浦山公園本当に綺麗でした!!今週末は、会社の3大イベントのお花見BBQがあります。野中の桜は今は下の写真の様に満開ではありませんが、少しでも残っているといいなぁと思います。(笑)担当のM副センター長・Iさん野中スタッフ全員で盛り上げますので、あともう少し頑張って準備していきましょう!!では、長々となりましたが今年度もざぁーま頑張りたいと思います。
2018.04.02
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1