2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1

今日は「ネッツ トヨタ」の自動車販売店で、地元群馬のローカルヒーロー『Gファイブ』のショーが行われるという事で、家族そろって見に行きました。混んでいるのかなぁ~と、覚悟を決めて行ったのですが、人数は30人くらいでゆっくりと見ることが出来ました。ヒーローショーには付き物のお姉さんが司会をして、注意事項から始まります。悪者が出てきて、一番前に座っていた私たちは、漫才かコントのようなショーに大笑い。でも子供たちには、忘れずに怖がらせていました。MYUは悪者たちが怖すぎて、ママの後ろに隠れて見ていました。モンスターが来ると怖さに耐えきれなかったようで、泣いてしまったようです。MYUが泣いているとき、私とMIYABIは離れた場所で遊んでいたので、パパは泣きじゃくるMYUに大変だったそうです。Gファイブが出てきて、お姉さんが「応援してー!!」と言うと、MYUは誰よりも大きな声で、しかも必死に「がんばれー!がんばれー!!」と叫んでいました。もう、無我夢中です。泣くほど怖い目に遭わされたMYUにとっては、まさにヒーローだったに違いありません。ショーが終わって、Gファイブと写真を撮り、握手をしてもらいました。それが下の写真です。 (携帯で撮ったので、画像はイマイチです。) 写真を撮った後は、ずーっとご機嫌でした!!\(~o~)/
2007年07月29日
コメント(2)

今、阿倍総理がもっとも欲しがる支持率を持っている宮崎県知事の東国原知事。なんと!県民の92%もの支持率とはすごい人気。群馬県も22日に、県知事選があったけれど、4期していた知事がまたなるのかと思ったら、以外にも落選。群馬の新しい知事はどうなんだろうと、今後の活躍に注目。そんな話はおいといて・・・・リニューアルオープンしたスポーツ店の1回にゲームセンターが出来たので行って覗いてきました!いつもの「熊狩り(リラックマ取り)」目的です。でも、結局取れずにあきらめました。ところが始めのほうで宮崎の話をしましたが、ユーホーキャッチャーの景品に、宮崎産マンゴーのケーキがあったので早速挑戦してみました。100円で1発で取りました!! 東国原知事の似顔絵入りです マンゴーの甘い香りがして美味 今度は「太陽のたまご(マンゴーの名前)」をそのまま食べてみたくなりました!宮崎は何回も行った事があるけれど、東国原知事になってから一度も行っていないので、どんな?宮崎になったのか興味があります。 群馬も宮崎県くらい浸透するといいんだけどなぁ・・・・・。でも、有名人が知事をやらないと無理かなぁ・・・・・・。(群馬県の有名人って誰?)
2007年07月28日
コメント(0)

今日は旦那さんが仕事がお休みなので、夕食を作ってくれる事になりました。旦那さんが何にしようと困っていたので、私は「パスタがいいーっ!!」と言ったので、パスタに決定しました。いつもなら、パスタを茹でてパスタソースを温めるだけなのに、今回はボンゴレを作る事にしたので、そのソースとアサリとシメジを買い、家にあるシソとパスタで料理となりました。私と子供たちでビデオを見ている間に、ささっと作ってしまいました。出来上がりはこんな感じです↓ とてもおいしかったです!ご馳走様でした。
2007年07月24日
コメント(0)
料理の時に使う、写真にあるのは『落としブタ』で~す! 4・5年前に、ある雑貨屋さんで購入しました。 私のお気に入りでもありまーす♪ 旦那さんが一番美味し~いと言ってくれる『煮魚』や『煮物』などでは必ず活躍してくれます。 最初は白ブタさんだったのに、年月が経つにつれて、今ではだいぶ黒ブタさんになってきています 素材がシリコンで丈夫なので、まだまだ付き合いが長くなりそうです。 この『落としブタ』と結婚祝いでもらった『レミパン』で、料理が楽しくなりました。 今はMIYABIが離乳食なので、楽に作る為にフードプロセッサーが欲しいです。 でも、高くて…。 ポイント貯めて買いたいけれど、MIYABIの離乳食時期が終わっちゃうよーって、終わっても使えるよ―!! 取りあえず、ポイントを貯める事にしま~す!
2007年07月22日
コメント(0)
家の近にある『P&G』の工場から、御中元が来ました。 食器洗剤を買おうと思っていたので、グットタイミングでした! 今回は写真のようなものが来ました。 これで、しばらくは買わなくてもいいかな♪
2007年07月21日
コメント(2)
今日はポリオを受ける日です。月初めからヘルパンギーナになって、突発性発疹と治ったばかりなので、どうかなぁと思いつつも行ってみることにしました。旦那さんもちょうど仕事が休みの日だったので、「俺も行くよー!」と言ってきたので来てもらいました。女性ばかりで男の人は普通嫌がるのに、旦那さんは気にもしません。子供の事に関しては、都合がよければ一緒に来てくれています。12番目に受付をして、体温を測りヘルパンギーナと突発性発疹の事を聞かれました。そして、 「問診のときに先生に相談してください!」と言われ、問診です。ヘルパンギーナが治っただけならOKだったのですが、突発が完治して2週間は空けないと受けられないそうです。残念ながら今回は受けられずに、次回となりました。なかなか思うように受けられないのが苦労します。
2007年07月19日
コメント(0)
予約時間ピッタリに病院に着き、受付けをしてすぐに名前を呼ばれました。 ボツの赤みもたいぶ無くなり、今ある薬を飲んで終わりと言われました。 なんとか来週の予防接種にも間に合いそうです。 今夜、旦那さんは当直だし、MYUは実家にお泊まりで、MIYABIと二人きりです。 MIYABIはママとたくさん遊んだので、今はぐっすり寝ています おやすみぃ~(ρ.-)
2007年07月14日
コメント(2)
なかなか病院通いが終わらないMIYABI。7日に「ヘルパンギーナ」と診断されてから9日まで、38度~40度の熱が続き、その後、だいぶ熱も平熱に落ち着いたかと思ったら、11日には顔と体中に発疹が出てきました。この日は午後、診察をしていないので、子供の医療相談に電話しました。「ヘルパンギーナ」の後には、発疹は出て来るそうなので、明日病院へ行けば大丈夫と言われました。そして昨日、病院へ行ったところ、顔はじんましんで体は突発性発疹と言われました。顔には飲み薬(シロップ)、体には軟膏のお薬が出ました。シロップはスポイトで飲ませているのですが、前回の病気で慣れたせいなのか、自分から吸って飲んでくれました。 嫌がらずに飲んでくれるので、親としてはありがたいものです。それから、しばらくお風呂に入れずに清拭だけだったので、綺麗にしていたにもかかわらず、小股がオムツかぶれになり真っ赤かになっていました。これにも違う種類の軟膏を塗り、体中がクリームだらけになりました。明日、また病院へ行く日です。早く治ると良いなぁ~。
2007年07月13日
コメント(0)
朝改めて父に、「お誕生日 おめでとう!!」と、「おはよう」の変わりにあいさつ。今日は、父がリハビリ代わりにしている「ラジオ体操」を皆でしました。 そして、お風呂に行ったり、また寝たりと朝食までそれぞれ好きな時間を過ごしました。朝食もバイキングで、父と母は和食を選んで、他の皆は洋食を選んでいました。でも、うちの旦那さんは最後には、ご飯と味噌汁と漬物で閉めていました。 朝食が終わり、12時のチェックアウトまで石段の町の散策に出掛けました。私とMIYABIはホテルでお留守番です。熱が38度もあるので、部屋でゴロゴロしていました。 ホテルを出てお昼ごろになったので、有名な「水沢うどん」を食べる事にしました。そして、食べ終わった後に最後のプレゼントを買いに「地球屋」へ。父の欲しいものをプレゼントをしました。 本当はまだまだ連れて行きたいところがあったのですが、MIYABIが熱があるので、帰ることにしました。父も喜んでくれたようなので、妹と作戦成功としてお開きにしました。5年後は母が還暦です。母は、もう女だけで海外に行きたいなんて言っていました。5年後に向けて貯金しておかなくては! とにかく、良い記念が出来た二日間でした!
2007年07月08日
コメント(0)

今日は、明日60歳(還暦)の誕生日を迎える父に、サプライズを実行する日です。3・4ヶ月前から、妹と計画を練ってきました。母にも協力をお願いして、ひとまず父には、皆で日帰り温泉に行くという事で連れ出す事に成功!!父は病気の為、体が少しいうことを利かないので、母が貸しきり風呂に同行して、その間に作戦の準備をしました。 お風呂から戻ってきて、皆で夕食です。夕食は、バイキング方式だったので男性たちには量が食べれると好評でした。私は量より質のほうが良いなぁ~。 食事の様子です(写真は妹が撮りました!) そして、いよいよ計画実行!!母から父へ「今日は日帰りなんてウソで、皆で泊まります。還暦と誕生日のお祝いにプレゼントだよ!!」父は、「ほんとかぁ~?ビックリしたよー!!」とサプライズにすごく喜んでいました。 プレゼントは宿泊だけではありません。MYUが、おじいちゃんと自分の似顔絵・メッセージを書いたハートの色紙をプレゼントしまいた。次に大人代表として旦那さんから色紙にメッセージと私が書いた似顔絵をプレゼントしました。 私の書いた似顔絵に、父は喜んでくれました! その後にケーキを出し、六本のろうそくに火をつけふぅーっ!!と吹き消し、皆いっせいに「還暦・誕生日、おめでとう!!」とお祝いしました。 良い笑顔の父です 皆で記念写真を撮りました!まず初日は順調に計画通りに終わりました。でも、お熱を出したMIYABIが心配です。
2007年07月07日
コメント(0)
MIYABIの病気もやっと落ち着き、予定の9月からの仕事復帰より1ヶ月早いのですが、私は仕事をしたくて、早速保育所のほうに申し込みをしました。保育所のほうで許可が出たので、これまたすぐに、以前勤めていた会社に連絡をしました。ところが、私が休んでいる間に社員の人数が増えて、勤められなくなりました。「クビ?ってこと?」仕事にやる気満々だったこの気持ちが、急にこんな事態になり、もうショックです!また仕事も探さないといけないし、環境が変わると体調が悪くなるのでそれも心配です。働いていた会社は、周りの人たちがとても良かったので、勤められない寂しさにかなりの落ち込みです。それに実家にも近くて、病気のリハビリで家で一人きりでいる父にも、お昼休みとか仕事帰りに顔を出せると思ったのに、非常に残念です。また仕事探しと思うと、憂鬱です。あまりのショックで、今日は一日ご飯が食べれませんでした。まぁ、痩せれると思えばいいかぁ。 明日はいよいよ、父の還暦のお祝いで温泉に泊まりに行きます。バイキングなので、食べまくって今日の事は忘れるぞー!! あーぁっ!でも、本当に仕事探し嫌だよー!!
2007年07月06日
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()

![]()