全7件 (7件中 1-7件目)
1

7月も最後の日で 明日からは8月ですが別にどうとゆうことではないですが29日は桃の館でのふりーまに行きました30日は 一宮の競輪場のふりーまにでも暑かったです同業のおじさんがもってましたので旧い物でブリキ製でオルゴール安かったので 左のやかんとともに買いましたがやはり珍しいのか すぐ売れとの事すぐ売るのはルール違反でもねばられかえりには仕方なし手放しましたかなり古いものでちゃんとオルゴールも鳴りますので千円では安すぎたが後の祭り31日には何時もの山喜さんのモーニングですが来月は8月フリーまも 夏休みでゆっくりしたいですでも先日 クーラーが故障で買い換えなあかんのかなあリモコンが故障で 全部開け放しの無人の家にクーラーだけがびっくりしました入れた覚えは全然ないのに・・・電力消費も全然違うので 買い替えの時期かなあ金がないのに痛いなあ
2017.07.31
コメント(0)

先ほどブログの更新をせっかく書いたのに全部エラーで消えてしまいましたので再度書いてます曇り空ばかりで 湿度が多くあまり漬物にはいい環境ではないですがカリモリを多く買い入れましたので本日漬け込みました近くにもう閉鎖になりましたが岐阜漬物の工場がありましたし海抜600mぐらいで漬物の環境にはいいところと思っています美味しい漬物を願い酒粕漬け こめぬか赤唐辛子味醂 ザラメヤマコノ味噌昆布などあとは 美味しい漬物がまたれますが家内が・・・いないので美味しいお漬物の味が出せるか心配です愛犬の さくらですが 一時は絶望的でしたが昨日からは食事も寝たままですが口元え持っていくとどうにか食べれるようです相変わらず寝たきりですが今日は雨模様ですので 1日ゆっくりTVみてますが相変わらずの加計学園防衛大臣の他阿部さんには不利な事ばかりでも民進党も 蓮舫さんも野田幹事長も辞任で受け皿がない 政治の世界はどうなるのやら政治にしろ経済にしろ曲がり化でに来てるのは確かですなこれで食糧の不作カキキンガクれば今まで経験したことのないことがくるような予感がしますがあまり考えても 先は短いし なんとかなる・・29日は 桃の館でのふりーまに行く予定ですが天候が心配です日曜日は 同じところか一宮か迷っています今日買い物に行ったついでに八百津のマッタケ市場には立派なマッタケが並んでいましたでも国産ではなくチベット産でしたがりっぱなマッタケですがまだ値段が自分の値段ではなく1箱約¥4000ですから諦めかえってきましたでもシーズンになれば 八百津は昔よりマッタケノ特産地です今住んでいるところも 昔はマッタケ山のど真ん中ですがTv局も取材に きていますので恥ずかしいがパチリ・・・
2017.07.26
コメント(2)

いよいよ夏休みですな三重生まれでは40日ですが家内の生まれ長野では農繁期が休みがありますのでたしか 20日ぐらいと・・・終わりぐらいは遊びすぎ 宿題が残り苦しんだ記憶が遥か昔でしたがそれとともに愛犬の さくらがじみょうとはいえ終末を迎えそうです人間と同じ 寝たきり状態です昨日まではてわたしで食事を食べてましたが今日は朝より水のみなんです出来るだけ苦痛がないよう心がけてますが・・・1日でも延命を祈るのみですそれと pcですが落札のpcですが調子が悪く修理費に相当掛かるので 広島の持ち主にご無理を言いまして点検をお願いし返送しました新品ならよかったですが中古品ですからこれも仕方ないですが24日の山喜さんのモーニングです別に珍しくありませんがトマトジュースが今日はサービスされてました明日は25日 土用丑の日ですがひつマムシでも食べたいですがでも明日は大混雑だから平日に行く予定です今日は朝より さくらが小康状態で水だけしか受け付けませんでしたが少しですが点滴用の栄養ミルクをなめてくれますでも最後になるかもしれませんので勝ちたいんや ししゅう入りの帽子をかむり写しましたおそらく みなさんえはお別れになるかも
2017.07.21
コメント(2)

昨日は孫の娘ですのでコメダ珈琲え可児の近くえモーニングを兼ねて行きましたが大変な人込みで30分ぐらい名前を書き入れ待ちました娘に似て小3の孫に写真を撮っていいかと聞きましたら答えは NO 写真ぐらいいいのにねきょういくが間違ったのかなあコメダ珈琲での写真は残念ながらありませんがそのあと 湯の華温泉の魚太郎で牡蠣の殻付きが150円のが100えんぐらいですので10個か11個買ってきましたのでこんばんは家の中でばべBQですそれと大きな ヒラメが1匹900円でしたので刺身にするようおろしてもらいましたこあじが250円でしたのではじめてですがからあげにしましたら案外と 美味かったです半分程度の隣の人Hさんに 食べてもらうよう持っていきましたらsyasinnは半分ですので 少ないですが250円でこの倍量でした池の蓮の花が満開やからと貰ってきました我が家の菜園ですがなすびですが無残な姿です3連休が終わったので先日購入したNECのPC未だ使いきれないのでなんかブロックされ 将棋のソフトと韓流のGYOが全然見れないのです可児市の パソコンの修理店に相談したら出張費が5000円であとは実費精算とのこと予算がないので症状改善なら3800円と言われたので今日持参の予定です中古の PCはやすいぶんどうしょうもないですな行ってきます
2017.07.16
コメント(2)

連日のように猛暑と雷鳴 大雨が今日は孫より 多治見の県立病院えひこむすめを 連れて行くのでたのむと 前日の12時ごろTELそれからがなかなか寝付けないうとうとしてると 8時になり慌てて出発する空は真っ黒大粒の雨そのうち雷鳴が犬山方面は空は真っ黒です犬山市より小牧は 大雨警報がでてましたが予約がしてありましたので しぶしぶ出発幸い 心電図でもほかのほうも異常はないとのことこれで一安心です明日より3連休らしいので 名古屋の小3の孫が可児市の孫のところに遊びに来るらしい・・ ちょっとややこしい迎い行くので可児駅まで送ってほしいえ~い孫の事いやとわ言えず時間が少しあったので いつもの漫画喫茶に810円のハンバーク定食を食べると2時間の料金が無料に設定されているのでそれにしたが そのまえに丸亀製麺でころのさぬきうどんを食べたので 満腹状態です困った年を取ると欲はあつても入らないもうしぁけ無いが少し残しました参考になりましたがフリーマ生活では別にどうとゆうことはないですがでもあまり 優等生では社長は向かんらしいそうゆえば級長とか副級長は今思うと社長にはせいこうしてないですやはり人に任すことがねっくで なんでも自分がしなければいかんと 思うんですなやはり会社は全員が力を合わせてやるんですな こうなると 田中角栄さんなど悪くゆう人もいますが私としては 阿部夫妻よりいいと思うようになりました
2017.07.14
コメント(1)

暑いですね昨日は師勝町の桃の館でのふりーまに今日は早朝より江南市の永正寺さんのふりーまに行ってきましたが暑かったです 隣の多治見市では 36度で全国一の暑さだそうです今度NECのPCに入れ替えましたが操作が不慣れで大苦戦していますウインドイズ10よりやりやすいと 思ってましたがやはり難しい 年のせいか・・・ブログも受け付けてくれません困った パスワードが違いますと忘れたらしいです 大好きなかんりゅうドラマも観れません
2017.07.10
コメント(0)

2日には名古屋の円頓寺のフリーまに行きましたtomiyoshiの前には 大きな太鼓が6つぐらい並べられ賑やかですよこでは 歌舞伎茶屋のデモんすてれーしょんで追っかけの人たちの行列です結構賑やかでしたよ売り上げも まずまずで有難うございました結構アトラクションも 賑やかでしたよ来月は 6日ですが出店はどうですかと問われてまあいのちがあれば来ますと大笑い・・・
2017.07.03
コメント(3)
全7件 (7件中 1-7件目)
1