ササミさん。投資と園芸の勉強会

ササミさん。投資と園芸の勉強会

PR

Profile

ササミさん。

ササミさん。

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2023年12月03日
XML
テーマ: 家庭菜園(57481)
カテゴリ: 野菜・果物



いつもご覧いただき、ありがとうございます。

気持ちが切れているのか、たるんでいるのか、寒くなって動きたくなくなっているだけなのか、仕事に対するやる気が全然でない今年12月です。今年も良い1年だったと思えるように年末まで無理せず過ごしていきます。皆さんも気持ちが上がってこない時は無理しすぎずのんびりしましょ~。

今回はスナップエンドウを植えつけたので、栽培方法をお伝えします。

〇エンドウとは〇​

エンドウは、つる性の植物です。
エンドウ豆って聞くと、豆が大きくなるやつ?豆が小さいものもあったような・・・ってなりませんか?私はなりました・・・。
エンドウの品種は大きく3種類にわけられます。「絹莢エンドウ」「スナップエンドウ」「実とりエンドウ」の3種類があります。
「絹莢エンドウ」が一番豆が小さく「実とりエンドウ」が一番豆が大きいです。「スナップエンドウ」は2種類の間といった感じです。

私は今回、ポット苗の「スナップエンドウ」を植えつけました。

〇植えつけ方法〇​


スナップエンドウ同士の株間はシャベル1つ分。
(関東と関西でスコップとシャベル、想像する物が違うようです。ここで言うシャベルは花壇などで使用する小さい物です。)

植えつけ場所には「鶏糞」「化成肥料(8・8・8)」を土に混ぜ込みました。

畝には黒マルチなど、マルチを敷いた方が雑草を抑え、水分を保持できるのでマルチを敷くことをオススメします。
私は数個植えつけるだけでマルチを敷くほどではないと思ったので、今回も雑草を敷いて雑草マルチでいこうと思います。

〇植えつけ後〇​

植えつけが完了したら次はネットを張りましょう。
上記でもお伝えしましたが、エンドウはつる性の植物です。なのできゅうりネットなどを用意し、つるが伸びる場所を確保する必要があります。

ネットを張る時は畝の表面まで低くして、苗が成長とともにネットに絡みやすくします。
エンドウが成長してくるとネットへの負担が大きくなります。ネットが緩んでいたり、支柱がぐらついていたりするとエンドウの重みや強い風が吹いた時に支柱が倒れる恐れがあります。支柱は深くまで突き刺し、ネットはできるだけピンと張るようにしましょう。

私はきゅうりネットを張りました。
植えつけはこんな感じ。



まだ雑草マルチは敷いていません。
見てもらったように私の畑の土はカサカサで粘土土。全然畑っぽい土ではありません。
保水性はあっても排水性はめちゃくちゃ悪いです。
そしてポット苗の時点で、うどんこ病のようなものが、もう発生しているような気がしています・・・。
きっと何とかなりますね!

〇3本とも育てる?〇

植えつけたポット苗は3本発芽しています。
これは、そのまま育てても良いのでしょうか?


ポット内で根が定着したら3本から2本へ。植えつけ後に根が定着したら3本から2本へ。と数を減らしていった方が良いようです。
私自身、苗の時点でうどんこ病のようなものも発生していますし風通しをよくするためにも数を減らしていく方が良いのだろうと思いますが、せっかく育っているし・・・とも思うので今回は3本そのままで育ててみようと思います。

〇おわりに〇​

今回はスナップエンドウの植えつけについてお話させていただきました。
スナップエンドウも基本は放置栽培で進めてみようと考えていますので、無事に越冬できるのか少し不安ではありますが、できるだけ楽して収穫の喜びが感じられる方法を今後も見つけていこうと思います。

今回、スナップエンドウ植えつけに使用した支柱立てや化成肥料、下記に載せておきます。支柱立てはめちゃくちゃ便利なので、ぜひ使ってみてください。

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村


【送料無料】 支柱立て 園芸支柱ヘルパー 16mm・20mm 兼用

送料込み(一部除く)化成肥料 8-8-810kg家庭菜園 即効性 野菜づくり まく肥料 追肥 野菜 トマト きゅうり 散布 すぐに効く 送料無料 (一部除く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年12月03日 18時00分08秒
コメントを書く
[野菜・果物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: