2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全54件 (54件中 1-50件目)
基準価格・HSBCインドオープン18518 + 123・PCAインド株式オープン15135 + 71・ドイチェ・インド株式ファンド13067 + 94・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド13584 + 97・野村インド株投資14490 + 66・メリルリンチ・インド株ファンド11211 + 28・JFインド株アクティブ・オープン10946 + 41・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ9835 + 49BSE SENSEX10,370.24 +88.15 (0.86%)日付060228インド、ガスパイプライン計画で「イラン重視」見直しhttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060228AT2M2600M27022006.htmlインド経済、高水準の成長が持続する見込み=年次政府報告http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200602270094.htmlインド航空、今年の機体・エンジン調達1兆7500億円に拡大http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060228AT2M2800Q28022006.htmlインド東部で地雷爆発、市民22人が死亡…毛派犯行かhttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060228i312.htmインドの予算案、防衛費7%増 経済成長率8.1%目指すhttp://www.asahi.com/international/update/0228/010.html米大統領、インドなど歴訪へ 原子力の協力焦点http://www.asahi.com/international/update/0228/013.html・日経平均株価16,205.43 +12.48 (+0.08%) ・日経平均先物16,210.00 +60.00 (+0.37%) ・TOPIX1,660.42 +3.60 (+0.22%) ・JASDAQ平均2,600.00 -5.88 (-0.23%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングカブログベストブロランキング投資信託について
2006.02.28
コメント(0)
今日の午前の下げが予想もしない下げだったのでサンクス狼狽売り500@700→755日経なんじゃあの下げは…。結局戻ってるし…。忠誠心を試され見事振り落とされましたとさ。まあ、仕事に集中できないので、持ち株無い方がベターだと、自己擁護。永田議員が誠意の感じられないアホな会見をやっていた。メールのfromとto同じ人物なのに、今でも疑惑が解決したわけではないなどと言っとる。それこそメールがガセなのに、どこに疑惑があるのかと…。変なメール疑惑をでっち上げ、調子こいて議会で追求したお陰で、政治問題を嫌う外人が逃げた一因となってるに違いない。きちんと逃げ場を無くすように証拠を固めてから追求して欲しい。もっと議論すべき題材あっただろうに、くだらない足の引っ張り合いにうんざり。永田議員、日経爆下げで被害を被った人たちにも謝っときー。自分としては何とか含み益は消したが損失は余り無く、資金の一部しか投入していないにも係わらず、この波乱の2ヶ月間、何とか去年と同レベルの利益を出している。振り返ってみると、悩んだようで意外と相場を読みやすくしてくれた永田議員のお陰かなw
2006.02.28
コメント(2)
基準価格・HSBCインドオープン18395 + 2・PCAインド株式オープン15064 + 3・ドイチェ・インド株式ファンド12973 -141・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド13487 -149・野村インド株投資14424 -33・メリルリンチ・インド株ファンド11183 -4・JFインド株アクティブ・オープン10905 -28・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ9786 -17BSE SENSEX10,282.09 81.33 (0.80%)日付060227インドは8・1%成長 05会計年度GDPhttp://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2006022701002464_Economics.html・日経平均株価16,192.95 +91.04 (+0.57%) ・日経平均先物16,150.00 +60.00 (+0.37%) ・TOPIX1,656.82 +9.08 (+0.55%) ・JASDAQ平均2,605.88 +20.32 (+0.79%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングカブログベストブロランキング投資信託について
2006.02.27
コメント(0)
仕事こなしただけ…「金」プルシェンコ冷静な喜びhttp://www.yomiuri.co.jp/torino/news/20060217ie07.htmなんかクールな感じが漂う金メダリストだけど、かなり前にエキシビションで↓こんなものを披露していたらしい華麗なスケーティングを見よ(笑)http://www.eblogx.de/media/videos/sex_bomb.wmv
2006.02.27
コメント(0)
自分の持ち株以外のチャートの読み結構良い感じであたってる。それに対し持ち株の読みは…もう少しスルスルっと上がると読んでいたのに、思ったよりあがらねー。と、よく見ると理由発見…。まだ読みが甘いようだ。明日こそは上がるだろう。(上がって欲しい)仕事に集中するため全く株価チェックするつもりは無かったのだが、ちょっとチェックしたくなって見てしまった…。しかも買ってるし。セイノーホールディングス (9076)1000@1111→1122もう少し下で買えて、もう少し上で売れたのだが、15分ぐらいで利が取れたから良いかな。
2006.02.27
コメント(2)
●とんがりコーンを指にはめる ●バームクーヘンをはがす ●扇風機の前であーーーって言う ●ポッキーのチョコの部分だけを舐めとる ●全校生徒の前でバンド演奏という妄想 ●自分の写メを何度も撮って、自分が一番かっこよく写る角度を研究する ●歩いてるとき余計なこと考えて足がグキッてなる ●焼きそばを作るつもりがラーメンになる ●自転車に乗ってる時ペダルを踏み外して空転したペダルがひざの裏にヒットする ●向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ合いみたいになる ●鏡をみて、「俺イケメンかも」とか思うけど、それは光や角度の問題で町の外でふとガラスに映った自分を見て落ち込む ●自分の声を録音して聞いて、死にたくなる ●深夜にやっている映画を勝手にエロだと勘違いして夜更かしして後悔する。 ●街中で考え事してたら、他の人に聞かれてんじゃと思い「聞いてんだろ?」と、意味不明なテレパシーを送る ●部屋の電気のひもを使ってボクシング 某掲示板より転載自分も結構日本人だ(笑)
2006.02.26
コメント(4)
前からチャートは、多くて4つぐらいの指標を利用していた。それに加え最近利用の仕方を知った指標と、以前から知ってはいたがほとんど気にしなかった指標を加えると、絶対とは言わないけど、後付け理由ぐらいは、かなりしっかり説明できるものだなーと思うようになった。暴落も結構チャートで説明できている。昨日は、9時ちょい過ぎから仕事で外出しなければならなかったので、ちょと持ち株のサンクスジャパンのチェックのみしたが、底値圏であるにも係わらず、すんげー弱い気配…。日経も朝の時点では弱そうだったし、腹立ったので投げ捨ててやろうかとも思ったが、どう見ても底値圏。だから放置して出かけた。昨日は外出の後も友達との飲み会がありチェックできなかったので、今日知ってる限りの指標でチェックすると、もみ合う理由が浮き彫りにされていた。やはり苛立ちなどのつまらない感情に流されず、冷静な目で見るのも大事だなと改めて感じた。でも、今まで何度も助けられた野生の勘だけは今後も信じる予定。チャートチェック上はサンクスジャパン上値抵抗線のようなものは全く無いので、面白い展開をを期待。精度高めたチャート利用と野生の勘を組み合わせる事で、より負けない取引できそうだが、負けないことを意識しすぎてリスクの排除しすぎな点もあるので、リスク排除規制の緩和を考え中。どの程度が適当か痛い目にあいながら調整していこう。
2006.02.25
コメント(4)
/⌒`ヽ 二 と(、A , ) つ < イナバウアー 三 V ̄Vノ( ゝ 二 └=ヲ└=ヲ _ ∩ ⊂/ ノ ) / / /ノV イナバウアー ≡≡≡≡し'⌒∪ \ '┴┴ ┴┴'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2006.02.24
コメント(0)
基準価格・HSBCインドオープン18393 -177 ・PCAインド株式オープン15061 -226・ドイチェ・インド株式ファンド13114 -90・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド13636 -92・野村インド株投資14457 -167・メリルリンチ・インド株ファンド11187 -95・JFインド株アクティブ・オープン10933 -95・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ9803 -165BSE SENSEX10,200.76 -43.29 (0.42%)日付060224ブッシュ政権、インドへのアウトソーシングの利点を強調http://www.asahi.com/english/svn/TKY200602240174.htmlインドの多角企業ビデオコン、大宇電子買収を提案へhttp://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=technologyNews&storyID=2006-02-24T193205Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-204489-1.xmlインドに販社設立 オムロン 生産設備業界向けhttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006022400046&genre=B1&area=K10HSBC:インドUTIの株式3.89%を売却http://stock.searchina.ne.jp/news/disp.cgi?y=2006&d=0224&f=stockname_0224_040.shtml&type=newsイラクとナイジェリア、インド、エジプトでAI発生 家きん肉の輸入停止http://www.keimei.ne.jp/article/20060225t2.html・日経平均株価16,101.91 +5.81 (+0.04%) ・日経平均先物16,090.00 +30.00 (+0.19%) ・TOPIX 1,647.74 +7.27 (+0.44%) ・JASDAQ平均2,585.56 +44.07 (+1.73%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングカブログベストブロランキングパソコンショップ紹介
2006.02.24
コメント(0)
基準価格・HSBCインドオープン18570 -21 ・PCAインド株式オープン15287 -29・ドイチェ・インド株式ファンド13204 + 40・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド13728 + 41・野村インド株投資14624 + 8・メリルリンチ・インド株ファンド11282 -10・JFインド株アクティブ・オープン11028 + 1・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ9968 -36BSE SENSEX10,244.05 19.73 (0.19%) 日付060223米国、インドに民生用と軍事使用の核プログラム分離を再度要請http://today.reuters.co.jp/news/NewsArticle.aspx?type=topNews&storyID=2006-02-23T110354Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-204248-1.xmlADR:米国、インドの上昇を足掛かりに全面高http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djAZB4712.htmlインド:石油パイプライン「中国からの投資を期待」http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0223&f=business_0223_012.shtml暗礁に乗り上げたイラン、パキスタン、インド縦貫ガスパイプライン建設計画http://www.janjan.jp/world/0602/0602229694/1.php・日経平均株価16,096.10 +314.32 (+1.99%) ・日経平均先物16,060.00 +310.00 (+1.97%) ・TOPIX1,640.47 +31.01 (+1.93%) ・JASDAQ平均2,541.49 +54.84 (+2.21%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングカブログベストブロランキングパソコンショップ紹介
2006.02.23
コメント(0)
昼休みにちょっと株価を覗いたために、弱気病が出てきて、安値で売ってしまった。持っておく計画なのに…コンセック (9895)100@422→480プラチナチケット売って、温泉センターの芸人の宴会切符を大事に持ってる気分。 _r'ニ二> 、 _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{ ,.、 / . : : Y } }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ _,.f´__,\ .′ : : :}v .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\ . l . : :. .:!| !! /イ ̄ / j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ ! { : :. |:.:,! ! | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´ }.:}. :.l :.: .!:.i r' , 、〉 (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` | ! ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{| j ! ,レ^ト! }川`ー/,. { }n.n r} ´゙´゙′
2006.02.23
コメント(4)
基準価格・HSBCインドオープン18591 + 122・PCAインド株式オープン15316 + 173・ドイチェ・インド株式ファンド13164 + 116・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド13687 + 118・野村インド株投資14616 + 101・メリルリンチ・インド株ファンド11292 + 107・JFインド株アクティブ・オープン11027 + 90 ・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ10004 + 85BSE SENSEX10,224.32 +56.21 (0.55%)日付06022205/06年度のインド経常赤字、GDP比2.9%の見通し=経済諮問委員会http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=businessNews&storyID=2006-02-22T180016Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-204170-1.xmlインド株投信http://www.asahi.com/business/fund/news/TKY200602220148.html日興アセット、BRICsファンドを設定・国内系で初http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060221AT2Y1700920022006.html米EDS、インド中心に海外拠点で人員増強http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djAZA4998.htmlインドに合弁企業を計画、部品製造などでエアバスhttp://www.cnn.co.jp/business/CNN200602220018.html鳥インフルエンザ-インドにおける状況 http://idsc.nih.go.jp/disease/avian_influenza/60who02.html・日経平均株価15,781.78 -113.16 (-0.71%) ・日経平均先物15,750.00 -140.00 (-0.88%) ・TOPIX1,609.46 -3.10 (-0.19%) ・JASDAQ平均2,486.65 +38.27 (+1.56%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングカブログベストブロランキング株式-投資 初心者卒業講座
2006.02.22
コメント(0)
昨日花粉を食らったためか脳みそ腐ってた。年の最初に一定以上の花粉を食らった日は寒気したり頭おかしくなる。取引してないとか言って前日セットしていて、普段余り使わない楽天口座で逆指値を使って株購入出来ていたのを、日記書いた後知ったorz(メインEトレ)コンセック (9895) 1000@422来期PER11.9倍PBR0.5倍流動性を良くするために3月末に分割するので、現在配当4円が倍に。先週だけで信用買い半分になり、ほぼ現物ホルダーのみになったのだろう。誰も売りを出さない完全売り枯れ状態値がちょっと上がるとドンドン出ていた売りが一気に上がっても出ない。だれも売らないから窓開けて上がったようだ。ここの所2~3万は出来高あったのに、今日の取引3000株(笑)そりゃ流動性よくしたいわな。サンクスジャパン (7548)今日買いなおし。500@700ここも割安IRに聞いたら決算発表と同時に来期の予想利益発表するというのでその時が楽しみ。会社の市場への宣伝下手すぎるので、良いアピールとなることを期待。ジャスダックは少し上がったけど日経は今一方向性が定まらず。外人さんに付いて行くといったけど、サンクス買うだけで、その他に余り突っ込むと痛い目にあいそうな状態なので、付いていかないで良かった?昨日、初心者カラウラーを燃料に上がりすぎたので、下げても仕方が無いかな?頑張ってもう一超えしてちょー。
2006.02.22
コメント(3)
基準価格・HSBCインドオープン18469 + 97・PCAインド株式オープン15143 + 155・ドイチェ・インド株式ファンド13048 + 93・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド13569 + 96・野村インド株投資14515 + 43 ・メリルリンチ・インド株ファンド11185 + 84・JFインド株アクティブ・オープン10937 + 83 ・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ9919 + 55BSE SENSEX10,168.11 +88.81 (0.88%)日付060221米AMD、2006年中にインドでのシェア倍増を目指す=幹部http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=technologyNews&storyID=2006-02-21T101358Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-203946-1.xml民生用原子力協力など9協定に調印・印仏首脳会談http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060220AT2M2001620022006.html・日経平均株価15,894.94 +457.01 (+2.96%) ・日経平均先物15,890.00 +420.00 (+2.71%) ・TOPIX 1,612.56 +40.45 (+2.57%) ・JASDAQ平均 2,448.38 +40.87 (+1.70%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングカブログベストブログランキングパソコンショップ紹介
2006.02.21
コメント(0)
朝から仕事で外出のため株に関して何もする事ができなかった。外人売るときは売り込むくせに、なに買うときはめちゃ買い込み。魔の30分も手を変えて色んないじり方してきてるみたい。とりあえず457も上昇する力があると分ったので良かった。でも、雲抜けしてるかと思ってみると、もうちょい残念。400以上も上げた割には上がって全体的に上がっていない気もした。(ストップ高の数は凄いけど)もう少し注意が必要な相場続く感じ。好き勝手していく外人に付いて行くしかないようだ。外人様どーか売り越しをおやめになって分りやすい相場お願いします。
2006.02.21
コメント(0)
基準価格・HSBCインドオープン18372 -225・PCAインド株式オープン14988 -159・ドイチェ・インド株式ファンド12955 -275・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド13473 -283・野村インド株投資14472 -164・メリルリンチ・インド株ファンド11101 -154・JFインド株アクティブ・オープン10854 -127・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ9864 -88BSE SENSEX10,079.30 +98.19 (0.98%) 日付060220インド、予備検査では人の鳥インフルエンザ感染見つからずhttp://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=worldNews&storyID=2006-02-20T133641Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-203848-1.xml・日経平均株価15,437.93 -275.52 (-1.75%) ・日経平均先物15,470.00 -290.00 (-1.84%) ・TOPIX1,572.11 -33.22 (-2.07%) ・JASDAQ平均2,407.51 -129.20 (-5.09%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングカブログベストブログランキング投資信託について
2006.02.20
コメント(0)
今日も下落の一日だったみたいやね。朝の外人売り越しニュース見て、ダメだこりゃと思ったので、仕事しとりました。色んなブログ見て見ると、明日こそはとか、すぐ戻すでしょうからホールドとか言ってる方が多い。なぜ、損切りしないのか?いまいち理解に苦しむ。自分は失敗と判断すれば速攻で切る。世の中の相場は自分が動かしているのではなく、大人(機関投資家とか)が動かしているから、自分のような小童の資金など瞬時に蒸発してしまうから、底値で売ったとしても損切りする。最近もサンクス底値か?と思い買ったが判断ミスだと気付いたので売り払った。チャートでは底値にしか見えないが、チャートは過去の結果の集まりでしかない。まだはもう、もうはまだという言葉があるけれど、もう良いでしょとか言っていると、しがみ付いていた岩盤が、実は落ちる隕石だったと気付いた時には大変な事になっていると思う。そして今回の上昇相場は大人の外人が買ってきた相場で、その人達が売ってきている。その事実をちゃんと見て、大人に逆らわないような取引をするのがいいのではないかと思う。日足では日経平均・TOPIX・JASDAQチャート底のような雰囲気あるが、月足で見ると、とんでもない天井をつけた形となっているし、日足でも雲に突入している。めちゃ空売り入れたい感じがする。くれぐれも株に惚れずに、自分の大切な資金防衛する事を第一とした方が良いと思う。といいつつ外人がいきなり買いに来るような気もしないでも無いので、今の状態で空売りしてリバウンド食らうと死ねるので、取引は様子見ます。
2006.02.20
コメント(2)
超センスある産婦人科医のHPです。崇高なイメージのHPとなっています(笑)HPとは何が重要かを教えてくれると思います。一度御覧あれ。http://www.aiseikai.or.jp/
2006.02.19
コメント(2)
1の続きイラクに対して、アメリカが核開発止めないのなら戦争してでも止めると余計な事言い出す。豚を2時からの取引とした事で取引ストップの懸念はなくなったものの本格的上場廃止懸念が出て来て、豚ストップ安・関連株も急落→豚は指数に結構影響&ネット関連も思惑で下げる。下方修正かます企業にはとてつもなく酷い地合になり日本優先の下方修正にたいしたはストップ安という反応を示す。イランが核開発意気込む。下げ止まるかのように見えたが、朝一の外人の売り越し観測チャートもボロボロ、日経寄与度の高いソフトンバンクの好決算(といっても内容を良く見るとシケているのだが)も材料出尽くしとなり暴落、前日の郵船のセクターなどは投資判断引き下げくらい足を引っ張る。オリンピックはメダル期待あった、メダルを取ると株価上がるなどとメディアが買いあおりをしていたが、原田失格お粗末な結果となり0.1%ぐらいは気分的な影響を与えたのではないかと思われる。日経は雲に支えられる形となる。しかしTOPIXは雲に突入060207から060214朝までの下げの概要値幅が500円近くで上下する方交換を探る展開日経が雲に支えられ戻るかのように見えるも外人売りやまず。現物と先物の開始時間差空白の30分に仕掛け売りや仕掛け買い頻発。GDP予想通りなら材料出尽くし売り、アナリストの予想より大幅アップなら日銀の量的緩和解除の期限&利上げ時期を早めるため売り、予想以下ならそれこそやれやれ売りで売り材料となる八方塞の展開。地合が違ったら予想以下以外で株価アップだったかもしれない。良好GDP発表に個人がもう少し買ってくるかと思われたが外人売りの発表によって冷え込む。ソニーなどの株価格付けの下げも重なりより冷える。チャートでは新興反転してもおかしくない状態だが日経は25日線落ちの上雲入り、外人次第の展開になる。その他メモ暴落時には追証売り短期下げ相場時には、日経平均下げ後、新興崩れて天井確認ゴミの20円株ですら下げる
2006.02.18
コメント(2)
1月以降下げの基調見えていたにもかかわらず対応しなかった。忘れないように今回の背景をメモっておく。見る人は妄想入ってるので適当に読み流してください。1月頃から外国人買い少しづつ減って個人主導になるライブドアショック(以下ライ豚)で爆下げ。チャートと東証に傷がつく。また、ネット企業と新興市場は良くない的な雰囲気が出てくる。アメリカの利上げ予測やグリーンスパン議長の交代という株にとってのマイナス材料が出てくる。ライ豚(以下、豚)の取引増加のため東証がストップ&時間制限などという世界代位2位の市場ではありえないような失態をやらかす。外人からの信用急落毎日のように、市場ストップするのではないかと不安な感じが広がり後場手仕舞い売りが出る時期もあった。日銀が量的緩和政策を行なうという話は以前からあったが近いのではという思惑と利上げも近いのでは?という観測がでてくる。消費税増税の話題もごくたまーにでる。新興戻り悪し。ライ豚の上場廃止懸念から豚株がずっと暴落していたため進行の指数足を引っ張られていたためと業績本位になってたため高PERの新興&ネット関連は少し避けられる。----2月に入る------日経戻るも新興戻り悪し外人いないのに個人元気。信用買い残昨年からずっとつみあがっている。また上昇相場が9月最初が始まりとすると3月が信用期限の6ヶ月がちょうど来る時期。節分天井の時期でもある。政治では与党が豚支援した事や姉葉建築士の偽装問題で問題を抱える。また、後でも良さそうな天皇後継ぎ関連でごちゃごちゃ話が進まず、きちんと先にすべき経済や福祉問題無視。そして小泉の求心力にも陰りが。ぽつぽつ材料出尽くし売りが見られるモルガンスタンレーが日本株の投資配分比率を引き下げるという話とSQ前手仕舞いとで下げる。日銀の緩和の事に付いて発表のため様子見もあった。デンマーク紙の預言者ムハンマドの風刺漫画掲載に抗議するデモといか暴動でパキスタンのイスラム教徒が怒り出し騒動になる大証の先物以前から遅延を起こしていて非難受けていたのに、頭の悪い責任者は大証のシステムは万全ですなんて事ぬかしているうちに、外人の意図的小単位爆撃のため20分近く遅延する。それを利用して、大証を遅延させその間にSGXを急落させるという裏技で株価を急落させる。大証先物が12時半開始に対して東証現物が1時開始という空白地帯を利用して株価下げ操作を行なう。豚と同じ監査法人の会社の決算が行なえないなどという危機的状態や豚上場廃止懸念が本格化、豚関連の決算下方修正が多く市場のイメージ悪くなる。長いので2に続く。
2006.02.18
コメント(0)
基準価格・HSBCインドオープン18597 + 16・PCAインド株式オープン15147 + 7・ドイチェ・インド株式ファンド13230 + 110・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド13756 + 113・野村インド株投資14636 -77・メリルリンチ・インド株ファンド11255 -45・JFインド株アクティブ・オープン10981 -18・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ9952 + 13BSE SENSEX9,981.11 -143.19 (1.41%) 日付06021740年ぶり越境の列車出発へ 印パ戦で運行中断の路線http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2006021701002098_World.htmlヒルトン:中国・インド市場に注目http://www.xinhua.jp/news/free/10043646.htmlADR:反発、聨華電子やドクター・レディーズが高いhttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djAYW5620.html・日経平均株価15,713.45 -330.22 (-2.06%) ・日経平均先物15,760.00 -240.00 (-1.50%) ・TOPIX1,605.33 -26.06 (-1.60%) ・JASDAQ平均 2,536.71 -71.90 (-2.76%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングカブログベストブログランキング株式-投資 初心者卒業講座
2006.02.17
コメント(0)
新興の状態思った以上に酷い。RSIが0とか出て来るんじゃないかな。怖すぎ。セリクラか?GDPが出て少しは良い感じになることを期待したがダメな感じがしていた。その為、朝に昨日買ったの処分サンクスジャパン (7548)300@758→745朝市で売ろうか悩んだため朝一で売れずに被害ちょっと拡大。日亜鋼業 (5658) 1000@618→618これも朝一で売れば利益出てたのに悩んだため同値撤退でもチャート見てみると終了時に8円抜きで買ってるやついるけど何かあるのか?メリルリンチがソニー (6758)の投資判断を引き下げ4600円目標としたので、空売りした。200@5590→5470仕事で外出しなければならなかったので、本当はもう少し下げると思っていたので処分したくなかったけど、欲張らずにいこうと思ったので手仕舞い。底値5390終値5500判断は正しかったようだ。下げると思ったので売ったが下げ方が尋常じゃなかった持ち株だったらと思うと怖さを感じた。ソニーまだまだ下げるんじゃないかな日経サポート線割ってきたので下げ相場の始まりか?買いは当分避けるようにと思っていたのに買ってしまった。まだまだ甘い。精神的な自己管理出来ていない。3日前にライブドアショック以降自分が思った事を書いていたが、それを読み直すと誰が買うの?って言うような内容なのに買ってる…。思った事を書いたメモ書きは今日のブログのノルマ果たしたので明日にでも書きます。
2006.02.17
コメント(6)
基準価格・HSBCインドオープン18581 + 111・PCAインド株式オープン15140 + 42・ドイチェ・インド株式ファンド13120 -62・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド13643 -65・野村インド株投資14713 + 40・メリルリンチ・インド株ファンド11300 + 66・JFインド株アクティブ・オープン10999 + 65・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ9939 + 4BSE SENSEX10,124.30 +11.12 (0.11%)日付06021605/06年のインド経済成長率、8.0%超える可能性=大統領http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200602160071.htmlシティグループがIT業務をインド企業に委託へ、ウィプロなどが応札http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djAYW2129.html大和証券SMBC、インドに駐在員事務所を開設http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=123411&lindID=3・日経平均株価16,043.67 +110.84 (+0.70%) ・日経平均先物16,000.00 +70.00 (+0.44%) ・TOPIX1,631.39 +7.11 (+0.44%) ・JASDAQ平均2,608.61 -30.10 (-1.14%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングカブログベストブログランキング投資信託について
2006.02.16
コメント(0)
8時前から外出しなければならなかったのでCMEすら見ることできず(というかそんな暇あったら寝る)、なんとなく少しは上がってるんだろうなーと思いつつも、雨降ってるからあまり上がらないだろうけどとも思っていた(経験上も統計上も上がりにくい)。昼前に帰って来て日経見ると余りさえないなって感想だった。観察銘柄によって天国(トヨタぐらい)と地獄の差が激しいなって思った。例えば、東亞合成 (4045)は(良く調べてないが)来期の予想が下がっているが、これは減損処理のためじゃないのかと思うんだけど爆下げ。分割発表後しても何の反応も無いが来期以降超割安のコンセック (9895)も下げつづけてる。何時買うか悩んでいるんだけど誰か一緒に買いません?サンクスジャパン (7548)早々と買い戻し。300@758ポリバンとRSI見て買って良い所まで来たので買ってみた。日亜鋼業 (5658)1000@618ここも新日鉄の関連会社。完全子会社とするために買収してちょ親ビン。
2006.02.16
コメント(4)
基準価格・HSBCインドオープン18470 -174・PCAインド株式オープン15098 -69・ドイチェ・インド株式ファンド13182 -134・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド13708 -139・野村インド株投資14673 -104・メリルリンチ・インド株ファンド10934 -100・JFインド株アクティブ・オープン10934 -100・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ9935 -30BSE SENSEX10,113.18 +26.55 (0.26%)日付060215インド株価指数が最高値、強い海外資金流入などでhttp://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=hotStocksNews&storyID=URI:urn:newsml:reuters.com:20060215:MTFH04328_2006-02-15_05-55-21_NTK2732018:1インドのヒンドゥスタン・リーバ第4四半期決算は56%増益、予想上回るhttp://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=marketsNews&storyID=URI:urn:newsml:reuters.com:20060215:MTFH04205_2006-02-15_05-39-04_NTK2731972:1台湾マネー軸足インドへ 東南アとの関係強化視野http://www.tokyo-np.co.jp/00/kok/20060215/mng_____kok_____002.shtml・日経平均株価15,932.83 -252.04 (-1.56%) ・日経平均先物15,930.00 -220.00 (-1.36%) ・TOPIX1,624.28 -10.96 (-0.67%) ・JASDAQ平均2,638.71 +12.13 (+0.46%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングカブログベストブログランキング投資信託について
2006.02.15
コメント(0)
ヨーロッパでカルテルに関してのJALの調査という悪材料と、全日空の公募増資のサプライズで連想売りも入って確実に下がるだろうと思いへこんでいたが、場が開いてみると買値より1円しか下がっていない。ラッキーという事で逃げるぜピュー。2000@326→325その後326を付けるなど悪材料あるのに、ありえない値動き。さすが飛行機の部品は落としても株価は落ちない株だけあると感動した。当分買わんけど。320円まで行ったようだが、日経爆下げ時間帯に325円まで戻している一体何が起こったのだろうか?やはり凄い。690円から大事に育ててきたサンクス寄りで売り払った。100@690→777大分含み益を減らしたなー。完全ノーポジ。日経、順調に行くか怪しいとは思っていたのでためし買いぐらいで済ませていたが、ここまでぐちゃぐちゃとは…朝から強弱様々だったし、弱い株持ってる人は今日で追証とか出る人もいるんじゃないかな。
2006.02.15
コメント(4)
基準価格・HSBCインドオープン18644 + 95・PCAインド株式オープン15167 + 56・ドイチェ・インド株式ファンド13316 -9・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド13847 -9・野村インド株投資14777 + 51・メリルリンチ・インド株ファンド11303 + 66・JFインド株アクティブ・オープン11034 + 28・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ9965 -22BSE SENSEX10,086.63 -86.62 (0.85%)日付060214インド株式市場、BSE株価指数が一時過去最高値同指数は2006年に入ってから、海外ファンドからの15億ドル超の資金流入により8%以上も上昇している。http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200602140046.html中国、インドの金持ち増える? ダイヤのデビアス昨年決算過去最高http://www.business-i.jp/news/world-page/news/200602140019a.nwc・日経平均株価16,184.87 +307.21 (+1.93%) ・日経平均先物16,150.00 +200.00 (+1.25%) ・TOPIX1,635.24 +17.23 (+1.06%) ・JASDAQ平均2,626.58 -45.82 (-1.71%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングカブログベストブログランキング株式-投資 初心者卒業講座
2006.02.14
コメント(1)
おいしい押し目逃したかな?朝の日経はまだ力強さを感じなかったが、これ以上売るべきではないような気がしていたので真面目に仕事をしていた。前場終わった後の昼休みでは、下げも少しとそろそろ一旦下げ止まるかな具合思っていたけど、2時過ぎに相場見てみると爆上げ。493円も値幅のある動きすごいな。朝方の下げで株手放して泣いている人もいるのでは無いだろうか。とりあえずジムロジャースが買っていて、日経爆下げしようとほとんど下がらない日本航空 (9205)2000@326で買った。経営成績では負けぐみなのに全然下がってくれないので、仕方なく買った。優待相場とジムの買い支えに期待。
2006.02.14
コメント(2)
基準価格・HSBCインドオープン18549 -119・PCAインド株式オープン15111 -97 ・ドイチェ・インド株式ファンド13325 + 99・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド13856 + 102・野村インド株投資14726 -30・メリルリンチ・インド株ファンド11237 -16・JFインド株アクティブ・オープン11006 -51・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ9987 -76BSE SENSEX10,173.25 +62.28 (0.62%) 日付060213インドの金利、米金利が高止まれば調整可能=財務相http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200602120027.html・日経平均株価15,877.66 -380.17 (-2.34%) ・日経平均先物15,950.00 -350.00 (-2.15%) ・TOPIX1,618.01 -42.21 (-2.54%) ・JASDAQ平均2,672.40 -89.06 (-3.23%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングカブログベストブログランキング株式-投資 初心者卒業講座
2006.02.13
コメント(0)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006021201001498。・゚・(ノД`)・゚・。 そこまでチョコ欲しがらなくても…。
2006.02.13
コメント(0)
ドリームインキュベータ (4310)の港陽監査法人絡みの上場廃止懸念のニュースを見て、同じ港陽監査法人の京三製作所 (6742)3000@409でを売るも410で撤退しかし懲りずに売る2000@403→395もう少し下げシロあると思っていたが、すでにかなり下げた後の怖い状況でもあり、何しろショ●ベンしたくてたまらなかったので手仕舞いした。我慢できていればもう少しとれた。トレードに前にはトイレ済ませておきましょうね。その他売買で少しづつだが幾つか負けをくらったのと、持ち株のサンクスが100株しか持っていないとはいえ下げ過ぎてくれたお陰で、ほぼプラマイ0に終わるorz分割がやっと上げ要因で無くなるようになった。今までは需給の関係で上がるなどという理由にもならない馬鹿げた理由で上がっていたが、本年の成績不振を分割でごまかそうとした会社の株凄い寄り天で前日比ちょい上げにとどまる。まあ、実際配当予定を変更しなければ実質的配当に増えた事になるので、その分の株価上昇は当然あって良いと思うが、権利落ち後すぐに子株還流するようになった現在、昔ほどの威力がなくなったようだ。その他好材料と思われる材料がスルーされるほどの相場展開の模様。しかし日産とトヨタはつえー。トヨタとスズキどっち買うか悩んでスズキで500円儲けた。トヨタにしておくんだったorzそして終値、現物15877に対し先物15950って、先読めなさ過ぎ。フットワーク軽く上下どっちにも付いていこうと思ったが結構きつい。
2006.02.13
コメント(4)
材料出尽くし?素直でOK?日経に影響あるから大注目。http://www.geocities.jp/vvvdfre1/hage.swfブリトラは良いねー。
2006.02.12
コメント(2)
去年の8月以降の上昇から、日経平均が下がる事や停滞する事が無かっただけに、頭の中では、主観的には上がることを望み、客観的にはマイナス要因てんこ盛りという状態であったにもかかわらず、買いに走ってちょっと痛い目にあってしまった。幸い良くわからない相場では、休むも相場と言うのが自分のルールの中にあるので、被害を最小限に留め、何とか2月もプラスで通過中。これからはライブドア事件を発端に業績財務内容重視の投資が主となり取捨選択が厳しくなるのではないかと思う。それに備え、買っとけば上がる相場で、ゆるくなった頭をここら辺で初心に戻ろうと思った。(ちょうど相場の雰囲気も自分が始めた頃(大損した頃)似ているし、経験を生かそうと思う。)自己ルール参考で自分のルール書いてます。
2006.02.12
コメント(2)
ホリエモン キラワレモン トラワレモン イワナイモン ゼンカモン ムイチモン ドザエモン ┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥ ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ /) ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 ( i ))) l i''" i彡 |‐―| .| 」 /' '\ | |:::::::::| ,r-/ -・=-, 、-・=- | |:::::::::| l ノ( 、_, )ヽ | |:::::::::| まだここ!!!! ー' ノ、__!!_,.、 | /:::::::::| ∧ ヽニニソ l /:::::::::/ /\ヽ //::::::::::ノ / ヽ. `ー--一' ノ/ヽ 東証、ライブドア株を上場廃止へhttp://www.asahi.com/business/update/0211/022.html今明かす真実!実は1株持ってる。
2006.02.11
コメント(2)
こっれも凄いけどまだ想像がつくhttp://japanese.engadget.com/2005/11/25/bunk-bed-sofa/これは笑った。これは火事にならないの?http://www.vestaldesign.com/projects/armchair/上の2つの家具よりインパクト無いけど面白そうなもの紹介してます。パソコンデスク特集
2006.02.11
コメント(2)
基準価格・HSBCインドオープン18668 + 67・PCAインド株式オープン15208 + 82・ドイチェ・インド株式ファンド13226 0・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド13754 -1・野村インド株投資14756 + 47・メリルリンチ・インド株ファンド11253 + 40・JFインド株アクティブ・オープン11057 + 34・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ10063 + 34BSE SENSEX10,104.52 +59.70 (0.59%)日付060210石油大手、相次ぎ大規模投資 国内需要拡大に対応http://www.business-i.jp/news/world-page/news/200602100001a.nwc中国、インドを大きく重視、米外交官の再配置計画http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200602100027.html毛派が襲撃、兵士8人殺害 インド中部http://www.sankei.co.jp/news/060210/kok083.htm・日経平均株価16,257.83 -181.84 (-1.11%) ・日経平均先物16,300.00 -200.00 (-1.21%) ・TOPIX1,660.22 -22.04 (-1.31%) ・JASDAQ平均2,761.46 -36.37 (-1.30%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングカブログベストブログランキング株式-投資 初心者卒業講座
2006.02.10
コメント(0)
マツモトキヨシ (9875) 400@3420→3390一番高値での買いの人と次の買いの人の値段にかなり差があったので、寄りに空売りして、速攻手仕舞い後、仕事した。CME爆上げかと思いきや朝見たら昨日とほとんど変わらずの値段。こりゃダメだと思っていたが、結構下げた。それでも日経70円ぐらいプラスで始まったから、買いから入ろうかとも思ったし、上げて欲しいと言う願望もあったので、理性で自分をとめるの大変だった。止めた自分を褒めてやりたい。土日ゆっくり過ごしたいので最終ノーポジ。月曜に向けて買っても良かったのかもしれないけど、相場は続くよどこまでもなので、あせらず様子を見る事にした。株持ってなければ損はしないしね。
2006.02.10
コメント(4)
基準価格・HSBCインドオープン18601 + 75・PCAインド株式オープン15126 -19・ドイチェ・インド株式ファンド13226 -130・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド13755 -134 ・野村インド株投資14709 + 81・メリルリンチ・インド株ファンド11213 + 41・JFインド株アクティブ・オープン11023 + 40・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ10029 + 11BSE SENSEX今日は休日です。日付060208現代自がインドに第2工場、年産60万台体制にhttp://www.asahi.com/business/update/0209/134.html半導体企業が相次ぎインドに進出http://www.ednjapan.com/content/l_news/2006/02/09_02.html1月のインドへの外国人旅行者数、前年比15.1%増http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=worldNews&storyID=2006-02-09T181746Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-202729-1.xmlソナが生産設備を大幅増強 米向け輸出本格化http://www.business-i.jp/news/world-page/news/200602090007a.nwcインドの財政赤字は依然高水準=S&Phttp://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=worldNews&storyID=2006-02-09T071134Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-202608-1.xml・日経平均株価16,439.67 +166.99 (+1.03%) ・日経平均先物16,500.00 +200.00 (+1.23%) ・TOPIX1,682.26 +10.87 (+0.65%) ・JASDAQ平均2,797.83 -3.24 (-0.12%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングカブログベストブログランキング株式-投資 初心者卒業講座
2006.02.09
コメント(0)
株価どんな感じか気になって、仕事の合間にちょっと様子を見てみると日経上げ調子でかと思いきや売り圧力に値段戻されていた。明日まで取引するつもりないので、どうぞお好きにって感じだったが、10時45分に郵船:05年度 9カ月連結、当期44.5%増761.30億円、06年3月予想850億円と言うニュースが流れてきたがタイトルだけみてふーんと思っていた。株価見てみると前日比+11円材料出尽くし売りの空売りでもするかなーと思いつつも止める。そうしたら下がりだし前日比-10になっていった。材料出尽くしならこの辺で終わりだなと思っているとまだ下がる。そうしているうちに下方修正というニュースが…。すでに-30円超下がっていたためにあきらめる。+11から売っていたら下げ具合から持ち越していたと思うけどorz最終的に見た瞬間に空売っていれば、+11から-81円の値幅取れていた事になる。以前絶対勝てる銘柄扱ったときに最低単元ではなく複数単元扱えばよかったと後悔したので、今回爆撃していれば20万近く取れていたと思う。前年比見て「ふーん」と思っている暇があったら利益きちんとチェックするんだった…。持ち株気にする事も無い状態なのできっちり分析しても間に合ったはず。プラチナチケット目の前で眺めているだけでゲットできないなんて、バリショック。次は絶対同じ間違いはしない!昨日手放した持ち株は売った値段に届かないようなので戻り弱い。しかし下値も強固っぽいのでSQ開けの明日から参戦しようかな?
2006.02.09
コメント(2)
基準価格・HSBCインドオープン18526 -4・PCAインド株式オープン15145 -38・ドイチェ・インド株式ファンド13356 + 180・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド13889 + 187・野村インド株投資14628 + 20・メリルリンチ・インド株ファンド11172 -25・JFインド株アクティブ・オープン10983 -4・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ10018 -76BSE SENSEX10,044.82 37.46 (0.37%)日付060208着実な成長が期待されるインド経済 http://www.jri.co.jp/asia/2006/02india.html株式市場が過去最高水準 好業績に先高期待広がるhttp://www.business-i.jp/news/world-page/news/200602080008a.nwcインドとFTA交渉へ、「BRICs」とは初http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060208i301.htmカシミールから兵力削減 インド軍http://www.sankei.co.jp/news/060207/kok100.htm・日経平均株価16,272.68 -448.31 (-2.68%) ・日経平均先物16,300.00 -430.00 (-2.57%) ・TOPIX1,671.39 -42.08 (-2.46%) ・JASDAQ平均2,801.07 -21.56 (-0.76%) 株式-投資 初心者卒業講座
2006.02.08
コメント(0)
すんなよ!orzざら場引けての円高のまずい雰囲気、その後アメリカ崩れCME下げすぎじゃー。場が開く時間が近づくにつれ、下げる可能性が濃厚になっていった。新日本製鐵 (5401)2000@440→431ちょっと様子見ていたら逃げ送れたorzいすゞ自動車 (7202)2000@439→442芝浦電子 (6957) 100@1505→1540コンセック (9895)夜に1000@503→501何とか監視銘柄も25日線ちょい上に上がりだしたので、日経ここで上がれば強い上昇っ期待できると思って買いに回ったが、見事曲がった…。ライブドアショック時点より資金上なだけでも良しとするしかないかな。。・゚・(ノД`)・゚・。 夜に今日の損失分の源泉還付があって資金少し戻るだろうから、それを楽しみにしておこう。悲しー。株安、債権安、商品安どうなってんの?もう先読めません。
2006.02.08
コメント(3)
基準価格・HSBCインドオープン18530 + 315・PCAインド株式オープン15183 + 294・ドイチェ・インド株式ファンド13176 + 202・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド13702 + 214・野村インド株投資14608 + 334・メリルリンチ・インド株ファンド11197 + 202・JFインド株アクティブ・オープン10987 + 243・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ10094 + 25BSE SENSEX10,082.28 +101.86 (1.02%) 日付06020705/06年度のインド経済成長率は推定8.1%、利上げ議論もhttp://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=businessNews&storyID=2006-02-07T184641Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-202428-1.xmlJPモルガン、インドに資産運用部門を設立する計画=関係者http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200602070073.htmlインド株は割高だが長期的に有望=ファンド会社http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=businessNews&storyID=2006-02-07T151800Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-202382-1.xmlターボリナックスがインドに新拠点設立http://release.japan.zdnet.com/abstract.html?release_id=6911印製薬大手が独社買収計画 業界で過去最大625億円http://www.business-i.jp/news/world-page/news/200602070010a.nwc・日経平均株価16,720.99 -26.77 (-0.16%) ・日経平均先物16,730.00 +10.00 (+0.06%) ・TOPIX1,713.47 +1.17 (+0.07%) ・JASDAQ平均2,822.63 +11.35 (+0.40%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングカブログベストブログランキング株式-投資 初心者卒業講座
2006.02.07
コメント(0)
株持ちの自分としては落ちてもらうと困るのだが円高凄いし…。持ち越し、まずったかな。新日本製鐵 (5401)2000@440はっきり言って住金にしとけばよかった…。芝浦電子 (6957)100@1505今日の底値買い。本当は300株指値入れてたのに100株だけ勘弁してくれ。いすゞ自動車 (7202)2000@439--------------↑ここまで朝に買った----コンセック (9895)1000@503PBR0.6以下、PERも来期で考えるとトータル超超割安銘柄。澤藤電機 (6901)1000@463→520本当は仕事で、デイトレなんかしている暇無いのだけど昼休みから、眺めていたら、ついつい3時まで…。あせって1000株以上買うって言う考えが思いつかなかったのが残念。これで完全にライブドアショックの痛手を復活できた。とりあえず明日持ち株下がろうと大丈夫だろう。
2006.02.07
コメント(3)
基準価格・HSBCインドオープン18215 -16・PCAインド株式オープン14889 -17・ドイチェ・インド株式ファンド12974 -59・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド13488 -62・野村インド株投資14274 -100・メリルリンチ・インド株ファンド10995 -69・JFインド株アクティブ・オープン10744 -84・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ10069 + 30BSE SENSEX9,980.42 237.84 (2.44%) 日付060206自動車各社、インドからの輸出拡大・低コスト拠点活用http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060205AT1D1500C04022006.htmlインド株投信人気続くhttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060204AT2Y0300803022006.htmlインド株ファンドの1月末純資産は7557億円、人気に拍車http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=businessNews&storyID=2006-02-06T102017Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-202199-1.xml有機農業を伸ばす中国・インドhttp://www.janjan.jp/world/0602/0602038720/1.php最貧民100日雇用を保障 貧困改善計画スタートhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060206-00000083-mai-intエルピーダ、インドに設計開発センターhttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/06/news063.html・日経平均株価16,747.76 +88.12 (+0.53%) ・日経平均先物16,720.00 +30.00 (+0.18%) ・TOPIX1,712.30 +4.34 (+0.25%) ・JASDAQ平均2,811.28 +17.02 (+0.61%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングカブログベストブログランキング株式-投資 初心者卒業講座
2006.02.06
コメント(0)
一応日経年初来高値、つーてももう少しパッとこんなー。はよ強いトレンド示してくれ。先月末に密かに買っていたパラジウムが今日プラスになった。その他金やプラチナも強いな。利息より少しでもましな値上がり益あればいいなぐらいに思っていたのに、50%以上アップしてる。当分放置しておこう。貴金属上がる雰囲気分っていたのだから資源株買っとくんだった…。
2006.02.06
コメント(2)
笑えると思う。http://boardr.sayclub.jp/files/boards/blob1/sayclub/fi-/ve-/fived/b3/9./2006013040_1096924657.aviドラゴンボールZ OP実写版
2006.02.05
コメント(2)
楽天ブログのヘッダー部分更新されましたね。でも楽天市場へのリンク部分にtrafficgate.netっていうURLが見えるのは目の錯覚だろうか。
2006.02.05
コメント(0)
ブログ書くネタ無いので、他の方のブログ紹介しておこう。資金50万から始め3ヶ月で倍近くにした凄い人。現在その結果やいかにhttp://roadto1oku.blog39.fc2.com/更新が全く無いのが気になります。
2006.02.04
コメント(6)
基準価格・HSBCインドオープン18231 + 58・PCAインド株式オープン14906 -8・ドイチェ・インド株式ファンド13033 + 22・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド13550 + 23・野村インド株投資14374 -24・メリルリンチ・インド株ファンド11064 + 29・JFインド株アクティブ・オープン10828 + 71・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ10039 + 20BSE SENSEX9,742.58 -101.29 (1.03%) 日付060203ウィプロ(インド)、米GMから約3億ドルのIT外部委託契約を獲得http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=technologyNews&storyID=2006-02-03T144432Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-202038-1.xml・日経平均株価16,659.64 -50.91 (-0.30%) ・日経平均先物16,690.00 -10.00 (-0.06%) ・TOPIX1,707.96 -3.06 (-0.18%) ・JASDAQ平均2,794.26 +6.77 (+0.24%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングカブログベストブログランキング株式-投資 初心者卒業講座
2006.02.03
コメント(0)
先行き良く判らんので福山君-2000円で売却。チビチビ削られていくorz自分の資金もモミモミ状態で動いた方がダメそうだから、日経トレンド出たら投入する事にする。今年は節分天井ってあるのかなー。
2006.02.03
コメント(0)
全54件 (54件中 1-50件目)