2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全53件 (53件中 1-50件目)
株式-投資 初心者卒業講座パソコンデスク特集トレード用パソコンショップ紹介投資信託についてインド関連の投資信託が購入できる証券会社インド市場2000年からの月別チャート基準価格・HSBCインドオープン20548 + 79・PCAインド株式オープン16779 + 167・野村インド株投資16016 + 46・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド15079 + 139・JFインド株アクティブ・オープン12202 + 58・ドイチェ・インド株式ファンド14503 + 133・メリルリンチ・インド株ファンド12427 + 811・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ10523 -32BSE SENSEX11,279.96 27.08 (0.24%) 日付060331インド経済は高成長軌道に、金利は信用需要を反映へ=財務相http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200603310076.htmlインド、石油開発を加速・中小産油国にも進出http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060331AT2M2802F30032006.html対アジア戦略を強化=地域最大の投資銀行目指す―野村HDhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060331-00000146-jij-biz・日経平均株価17,059.66 +14.32 (+0.08%) ・日経平均先物17,020.00 -40.00 (-0.23%) ・TOPIX1,728.16 +1.48 (+0.09%) ・JASDAQ平均2,657.31 +16.54 (+0.63%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。みなさんポチっていただきありがとうございました。消えるのだけは回避できてるようです。引き続きよろしくお願いします。人気blogランキングベストブロランキング個人向け国債について
2006.03.31
コメント(0)
続伸しても自分と全く関係ないorz今日も1日仕事してた。昨日売ったサンクス君はさすがに過熱の頂点にあり月次売上ももう一つだったためか、下がったね。この株は読みやすくてとても大好き。ただ上がるサンクス君は大好きだけど下がる時には興味ない。下がるかもと思い一旦売ったんだけど、もう少し下がって欲しかった。意外と底難い。これだけ強いのだから何か買ったほうがいいのだろうけど、欲しいものはどれも過熱感が出始めていて手が出しづらいなー。
2006.03.31
コメント(0)
株式-投資 初心者卒業講座パソコンデスク特集トレード用パソコンショップ紹介投資信託についてインド関連の投資信託が購入できる証券会社インド市場2000年からの月別チャート基準価格・HSBCインドオープン20469 + 168・PCAインド株式オープン16612 + 95・野村インド株投資15970 + 146・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド14940 + 281・JFインド株アクティブ・オープン12144 + 141・ドイチェ・インド株式ファンド14370 + 268・メリルリンチ・インド株ファンド12346 + 111・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ10555 + 42BSE SENSEX11,307.04 +123.56 (1.10%) 日付060330Intel、インドの「農村向けPC」プラットフォームを発表http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/30/news018.htmlキャセイ航空:インド直行の貨物便2路線が就航へhttp://stock.searchina.ne.jp/news/disp.cgi?y=2006&d=0330&f=stockname_0330_017.shtml&type=news脱税摘発強化でキャッシュフロー査察に本腰、インドhttp://www.cnn.co.jp/business/CNN200603300026.htmlインドのL&T、サウジのカヌー財閥と提携http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060330AT2M2801M30032006.htmlインド、医師・看護師を年1万人育成へ 13年まで174億円投資 http://www.business-i.jp/news/world-page/news/200603300028a.nwc・日経平均株価17,045.34 +106.93 (+0.63%) ・日経平均先物17,060.00 +150.00 (+0.89%) ・TOPIX1,726.68 +15.14 (+0.88%) ・JASDAQ平均2,640.77 +18.23 (+0.70%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングベストブロランキング
2006.03.30
コメント(0)
しかし、また損こいた。6000円と手数料orz朝から外出して帰ってきた所、2時頃から少し時間があったのでトレードしたら見事に天井つかんだ。デイトレ連敗中…。いじけながらHP作りこみに精を出そう。これなら負けること無いし。うわーん。サンクスジャパン (7548)一旦手放す300@705→799
2006.03.30
コメント(4)
株式-投資 初心者卒業講座パソコンデスク特集トレード用パソコンショップ紹介投資信託についてインド関連の投資信託が購入できる証券会社インド市場2000年からの月別チャート基準価格・HSBCインドオープン20301 + 272・PCAインド株式オープン16517 + 199・野村インド株投資15824 + 214・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド14659 -149・JFインド株アクティブ・オープン12003 + 168・ドイチェ・インド株式ファンド14102 -141・メリルリンチ・インド株ファンド12235 + 150・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ10513 + 118 BSE SENSEX11,183.48 +97.45 (0.88%)日付060329航空再編足踏み 合併、空港民営化遅れ確実にhttp://www.business-i.jp/news/world-page/news/200603290009a.nwc東芝機械、射出成形機販売などでインドに現法http://www.chemicaldaily.co.jp/news/200603/29/03301_2121.html・日経平均株価16,938.41 +248.17 (+1.49%) ・日経平均先物16,910.00 +260.00 (+1.56%) ・TOPIX1,711.54 +18.85 (+1.11%) ・JASDAQ平均2,622.54 +23.13 (+0.89%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングベストブロランキング
2006.03.29
コメント(0)
正直ワケカカメ配当落ちしても上がったので強い?とは思っていたけどここまでとは…。投信期待なんかも関係してるんだろうけど。仕事してたから日経の急変分らなかった。とりあえず新高値ってことで市場心裡改善しますように。
2006.03.29
コメント(0)
株式-投資 初心者卒業講座パソコンデスク特集トレード用パソコンショップ紹介投資信託についてインド関連の投資信託が購入できる証券会社インド市場2000年からの月別チャート基準価格・HSBCインドオープン20029 + 47・PCAインド株式オープン16318 + 33・野村インド株投資15610 -61・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド14808 + 73・JFインド株アクティブ・オープン11835 + 9・ドイチェ・インド株式ファンド14243 + 69・メリルリンチ・インド株ファンド12085 + 17 ・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ10395 + 3BSE SENSEX11,086.03 +7.01 (0.06%) 日付060328中国とインドが牽引力となって東南アジアはあと30、40年は発展の持続可能http://www.shinnichi.com.sg/business/area_guests/eachar.asp?id=25967三洋電 インドで白物展開http://www.syokenshimpo.co.jp/digest/?boardno=105561米JPモルガンが年内にインドで4000人増員、中国では買収模索もhttp://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=businessNews&storyID=2006-03-28T075100Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-207651-1.xmlインドの後発薬大手が英GSKの伊子会社買収http://www.nikkei.co.jp/kaigai/asia/20060328D2M2801E28.htmlインド、アジアに回帰http://www.janjan.jp/world/0603/0603271496/1.php・日経平均株価16,690.24 +40.14 (+0.24%) ・日経平均先物16,650.00 +80.00 (+0.48%) ・TOPIX1,692.69 -1.15 (-0.07%) ・JASDAQ平均2,599.41 -19.25 (-0.74%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングベストブロランキング
2006.03.28
コメント(0)
日経わけわからん強さやね。配当もらって値上がり益も得た人たくさんいるんじゃない?仕事で張り付けなかったのが残念。今日は楽しそうな動きだった見たいやね。なんとか持ち株も続伸。サンクスジャパンも割安なのだから当然とはいえ、今までにない強さで上昇。コンセックは寄りで成り売りかましてる奴がいたが、分割前の基準で言えば配当4円もらって18円以上安く売る馬鹿がどこにいる!と頭に来たので242円で買い指値入れたが買えんかった(偉そうなこと言う割にはセコイ指値金額…)終値一応続伸してよかった。両建てした全日空も逆日歩0.05×4日×4,000株と結構ラッキーな金額で優待の半額券4枚ゲットできた。正直、売り残が激増したのにはビビっていたけど助かった。昨日も書いたように値下がり益もゲットできていたのに残念。しかし、JALは逆日歩3×4日と両建てしていたら優待品の価格がぶっ飛ぶ金額、オソロシヤ。ちょっと前に売った芝浦君が気になって、たまにチェックしていたら、どえらい値動きをしていた。100円以上値幅あるなんて、下髭凄い。もってりゃ良かったかなー。前日終値 1,386 (06/03/27) 始値 1,377 (09:00) 高値 1,405 (13:12) 安値 1,300 (09:41)
2006.03.28
コメント(7)
株式-投資 初心者卒業講座パソコンデスク特集トレード用パソコンショップ紹介投資信託についてインド関連の投資信託が購入できる証券会社インド市場2000年からの月別チャート基準価格・HSBCインドオープン19982 -81・PCAインド株式オープン16285 -53・野村インド株投資15671 -61・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド14735 + 195・JFインド株アクティブ・オープン11826 -48・ドイチェ・インド株式ファンド14174 + 187・メリルリンチ・インド株ファンド12068 -56 ・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ10392 -16BSE SENSEX11,079.02 +128.72 (1.18%)日付060327インド、経済特区続々・外資導入の切り札にhttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060327AT2M2501B27032006.html・日経平均株価16,650.10 +89.23 (+0.54%) ・日経平均先物16,570.00 +100.00 (+0.61%) ・TOPIX1,693.84 +4.50 (+0.27%) ・JASDAQ平均2,618.66 +5.84 (+0.22%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。消えてしまいそうなので、なにとぞポチットお願いします。人気blogランキングベストブロランキング
2006.03.27
コメント(0)
朝にANAの優待欲しいなーと思い、一応酷い逆日歩付きそうにないので両建てする事にした。朝から外出しなければならなかったので、寄り前に売り買い成行でセット。よく考えれば、優待相場ねらいの人達が売ってくるので朝一で売って、後場にでも買い戻せばよかっただけなのに、急に思いついたのと外出でバタバタしていたため頭が回らなかった…。利益も出し優待ももらえると言うチャンスを逃してしまった。大きな逆日歩付きませんように!あと、日経は強いね、持ち株も下がらなかったし良かった良かった。9202始値 427 (09:00) 出来高 20,516,000 高値 427 (09:00) 前日終値 427 (06/03/24) 安値 421 (14:55) 売買代金 8,723,138(千円) 日証金 貸借取引残高 9202/JSFJ全日本空輸JSF 確報 約定日 06-03-24 決済日 06-03-29 貸株 融資 新規 562000 12000 貸借値段 427 売申し込み 1930000 返済 48000 1368000 貸借比率 5.57 買申し込み 60000 残高 851000 4744000 逆日歩 ( 日 ) ( +514000) ( -1356000) 株不足 差引 +3893000 -1870000 回転日数 11.1
2006.03.27
コメント(3)
月曜は権利月最終日。金曜のCMEは16550と日経先物に比べて順調。日経の不安要素バリバリの時には仕手株が活況となるけど、それも売り物におされて終焉がきているもよう。といことは主力に戻ってくるか?日経はチャートで見ると5日線の上にありそれなりに良い形となっている。新年度入りしての投信などの買いに期待したいね。でも、権利落ち後の下げは避けられないとは思うけど、材料のある銘柄だから大丈夫だとは思うけど…持ち株下がりませんように。
2006.03.26
コメント(1)
最近アクセスが増えているので、うれしいのだけど訪問者の方がどんな人達なのかブログの管理画面で見てみると、***.data-hotel.netの嵐。その他***.inktomisearch.comが多く、***.googlebot.com が少し。これって普通に見に来た人が多いのじゃなく、ロボットの情報集めでカウンターが増えてるだけって事?orz***.inktomisearch.comも***.googlebot.comも全く来ないと検索にすら引っかからないので、検索に引っかからない人からすれば贅沢な悩みなのだろうけど…。 で、***.data-hotel.netさんって何者?
2006.03.25
コメント(6)
この日記の中で、きれい宣言さんからコメント欄に質問があり、回答考えていたんだけど長くなったので日記の記事として書くことにしました。>何でコンセックは倒産しても分配金もらえるのぉ?>普通紙切れになるよね?(謎)-----PBRって言うのは、いってみれば会社の解散価値を表している。んで、PBR(株価純資産倍率)は「株価÷1株当り純資産(BPS)」で計算され、株価100円で純資産100円の時がPBR1倍になり、株価100円で純資産50円の時がPBR2倍、株価100円で純資産200円の時がPBR0.5倍。だからPBR1倍以下なら、会社が倒産したら株主の持分に応じて精算分配金をもらえるから、コンセックは2倍近く分配金をもらえる。サンクスジャパンもPBR1倍以下だから株価以上にもらえるよ。通常はPBR2倍とか新興銘柄ではとんでもない倍率になってるのがあるけど、債務超過でなければ紙切れになることはなく、持分に応じて少しはもらえる。ライブドアですら、粉飾とかあるかもしれないので本当かどうかは判らないけど、今倒産すれば1株何十円かはもらえたんじゃないかな。だから底値55円で止まったんだと思う。ただし精算に時間がかかるので倒産は避けて欲しいに決まってるけど。低PBRで、それなりに財務安全OKなら、配当もらえて、もし会社つぶれても株価より多くお金がもらえると言う事で、預金なんかより超お得。ただし不人気株多い。orzちなみに純資産と言うのは、資産から負債を引いたもので、本当の意味での資本と言えるかな。倒産したらこれを株主みんなで分ける。(もう少し突っ込むと、資産の内、建物とか土地とか時価評価しなおすんだけど)マイHPの投資材料あれこれにも一応説明してる。今度もう少し詳しく書こうっと。
2006.03.24
コメント(2)
株式-投資 初心者卒業講座パソコンデスク特集トレード用パソコンショップ紹介投資信託についてインド関連の投資信託が購入できる証券会社インド市場2000年からの月別チャート基準価格・HSBCインドオープン20063 + 261・PCAインド株式オープン16338 + 102・野村インド株投資15732 + 131・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド14540 -33・JFインド株アクティブ・オープン11874 + 96・ドイチェ・インド株式ファンド13987 -31・メリルリンチ・インド株ファンド12124 + 112・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ10408 + 42BSE SENSEX10,950.30 +109.71 (1.01%)日付060324インド首相「究極には平和条約を」 印パ問題で意欲http://www.asahi.com/international/update/0324/009.html2006年の世界IT投資、中国とインドで大幅に拡大--IDC予測http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20099254,00.htmオンワード樫山、主力衣料をインドで調達http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060324AT1D2302L23032006.htmlインド携帯大手のBSNL、通信網増強へ大型投資http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060323AT2M2301G23032006.html・日経平均株価16,560.87 +71.50 (+0.43%) ・日経平均先物16,470.00 +40.00 (+0.24%) ・TOPIX1,689.34 +9.25 (+0.55%) ・JASDAQ平均2,612.82 +5.56 (+0.21%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングベストブロランキング
2006.03.24
コメント(2)
日経薄商いの中、いつもは超薄商いのコンセック君が厄介なしこり価格帯を突破してくれたお陰で含み益が増える。PBR0.5倍台の超割安だから夜も安心。(詳細はリンク先か四季報などで)下手すると出来高1000株とか眠くなるぐらいの出来高しかない事があるので、耐えられない人は手出し無用な銘柄。もうじき来る分割の後の出来高に期待。が…しかしまたもや下手トレードを5000円と手数料減らす。うわーん。このところ含み益は増えども資金は増えず状態。最近デイトレど下手、かなりショック。仕事で時間余りないのに「ちょっと」なんて甘いこと言ったらいかんね。また懲りずにやるんだろうなー。後、芝浦君とは朝の寄りでおさらばした。300@1335→1395
2006.03.24
コメント(4)
株式-投資 初心者卒業講座パソコンデスク特集トレード用パソコンショップ紹介投資信託についてインド関連の投資信託が購入できる証券会社インド市場2000年からの月別チャート基準価格・HSBCインドオープン19802 -295・PCAインド株式オープン16236 -194・野村インド株投資15601 -230・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド14573 -66・JFインド株アクティブ・オープン11778 -111・ドイチェ・インド株式ファンド14018 -63・メリルリンチ・インド株ファンド12012 -163・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ10366 -83BSE SENSEX10,840.59 -0.76 (0.01%) 日付060323インド、05年度輸出額が1000億ドル突破へ・商工相見通しhttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060323AT2M2202T23032006.htmlシラク仏首相、インド首相と会談http://www.sankei.co.jp/news/060323/kok040.htm英テスコ、小売り進出へ 商標など供与も 現地財閥系と交渉http://www.business-i.jp/news/world-page/news/200603220001a.nwc大前研一:日本人よ、インドの経営者の志に学べhttp://nikkeibp.jp/wcs/show/leaf/CID/onair/jp/biz/425448デル、業界全体上回るペースの売り上げ増見込む=会長http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djAZZ1334.html・日経平均株価16,489.37 -6.11 (-0.04%) ・日経平均先物16,430.00 0 (0%) ・TOPIX1,680.09 -6.26 (-0.37%) ・JASDAQ平均2,607.26 +7.44 (+0.29%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングベストブロランキング
2006.03.23
コメント(0)
せっかく上昇して始まるも前日比マイナスで終わる。さすがに上値追いの買いなく利確売りに押されてる。大人も決算控えて買いに向かえないのだろう。TOPIXが昨日より下げ幅大きいのがちょっと気になる。逆に大人の期日に縛られていない個人の多いジャスダックは続伸。ジャスダック銘柄ばかりの持ち株もトータルで上がる。あまりバタバタしない方が良いようだ。ノーポジで見守るか、恐々買ってアホールドかな?基本的にずっと出先に居たんだけど、終わりごろに帰ってきて少しデイトレしたら4000円と手数料損こいたorzいらん事、するんじゃなかった…。持ち株あるのに余計な取引での損ちょっと前にもあった気がする。
2006.03.23
コメント(2)
株式-投資 初心者卒業講座パソコンデスク特集トレード用パソコンショップ紹介投資信託についてインド関連の投資信託が購入できる証券会社インド市場2000年からの月別チャート基準価格・HSBCインドオープン20097 + 363・PCAインド株式オープン16430 + 272・野村インド株投資15831 + 186・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド14639 + 45・JFインド株アクティブ・オープン11889 + 170・ドイチェ・インド株式ファンド14081 + 43・メリルリンチ・インド株ファンド12175 + 164・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ10449 + 132BSE SENSEX10,841.35 -63.85 (0.59%)日付060322韓-インド、CEPA1次交渉23日開始http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=1&ai_id=55805インド国防相の来日延期http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060321AT3S2100F21032006.html・日経平均株価16,495.48 -129.32 (-0.78%) ・日経平均先物16,430.00 -90.00 (-0.54%) ・TOPIX1,686.35 -1.87 (-0.11%) ・JASDAQ平均2,599.82 +8.20 (+0.32%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングベストブロランキング
2006.03.22
コメント(0)
さすがに野球では日経引き上げるまでは行かなかったか。残念。日経下がったのだけど、何ぜか持ち株上がった。持ち株のサンクスジャパン (7548)ここ数日、大きな売りがあっても執拗に740円での買いがあったのだが理由が判明。2006年2月期単体決算予想=年間配当13.00円、上方修正2006年2月期連結決算予想=当期利益5.64億円、上方修正4/5にも2007年2月期の前年を上回る業績が発表されるだろうから、幾らなんでも上がるでしょう。つーかお願いします。
2006.03.22
コメント(2)
株式-投資 初心者卒業講座パソコンデスク特集トレード用パソコンショップ紹介投資信託についてインド関連の投資信託が購入できる証券会社インド市場2000年からの月別チャート基準価格休日なので基準価格の更新ありませんBSE SENSEX10,905.20 35.91 (0.33%)日付060321現代車クリック、生産ラインを来年インドに移転http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=73880&servcode=300§code=320
2006.03.21
コメント(0)
WBCで日本が1位となった。日本が敗れ株価下げ、準決勝進出で株価上げって言う事は…。まあ、こんな妄想甘いだろうけど何でも良いから再び上昇トレンドお願いします。
2006.03.21
コメント(0)
株式-投資 初心者卒業講座パソコンデスク特集トレード用パソコンショップ紹介投資信託についてインド関連の投資信託が購入できる証券会社インド市場2000年からの月別チャート基準価格・HSBCインドオープン19734 -121・PCAインド株式オープン16158 -42・野村インド株投資15645 -161・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド14594 -119・JFインド株アクティブ・オープン11719 -128・ドイチェ・インド株式ファンド14038 -112・メリルリンチ・インド株ファンド12011 -92・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ10317 -80BSE SENSEX10,941.11 81.07 (0.75%) 日付060320インド財務相、外為規制緩和計画を「数日内に発表」http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060320AT2M2001020032006.html三井住友AM、1本でインドと中国に投資するファンドを4月28日設定http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=businessNews&storyID=2006-03-20T152441Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-206939-1.xmlデル、インドの従業員を向こう3年間で倍増へ=会長http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djAZX4582.html・日経平均株価16,624.80 +285.07 (+1.74%) ・日経平均先物16,520.00 +280.00 (+1.72%) ・TOPIX1,688.22 +24.24 (+1.46%) ・JASDAQ平均2,591.62 +16.83 (+0.65%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングベストブロランキング
2006.03.20
コメント(2)
今日も日経上がれど、持ち株あがらず。つーかさがっとる。 orzコンセック (9895)1000@491で買った。あいかわらず出来高すくねー。四季報(分割後の表示)によると来期PBR 0.54倍PER 12.7倍寝かせる事にするして、担保株にする。福岡沖玄界地震があった日から今日でちょうど1年。地震が起来ている最中は、危ないとかそんなことより、これ以上揺れると家壊れて出費が痛いから止めてくれと思った(笑)崩壊とかは無かったけど結構屋根とかにヒビ入ったりして、ちょこちょこした補修により出費結構あった。株での勉強代回収が去年の目標の中の一つだったので、今年は補修大改修を目標の中の一つに入れよう。
2006.03.20
コメント(2)
株取引では資金力は有れば有るだけいいと思っていたけど、一度に大量に購入する際と5%ルールによって住所・氏名・電話番号まで記載した書類を提出ないといけないので個人情報モロバレ。ちなみに、これらの有価証券報告書を見れるサイトは何処かと言うと↓このサイト。EDINEThttp://info.edinet.go.jp/EdiHtml/main.htmジェイコムの誤発注で20億儲けたと言われる小手川は、この書類を提出していて、その詳細も上のサイトで確認できる。ここまでバラしておいて何だけど、詳細知りたい人は、これ以上は自分で調べてね。(といってもすぐ調べられるけど…)大量保有報告書の職業欄には無職の文字…。最強の無職だなー。こんな無職になってみたい。でもお金持にはお金持なりの苦労があるね。
2006.03.18
コメント(4)
株式-投資 初心者卒業講座パソコンデスク特集トレード用パソコンショップ紹介投資信託についてインド関連の投資信託が購入できる証券会社インド市場2000年からの月別チャート基準価格・HSBCインドオープン19855 -54・PCAインド株式オープン16200 + 50 ・野村インド株投資15806 -21・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド14713 + 30・JFインド株アクティブ・オープン11847 + 16・ドイチェ・インド株式ファンド14150 + 28 ・メリルリンチ・インド株ファンド12103 -47・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ10397 + 14BSE SENSEX10,860.04 18.70 (0.17%) 日付060317鉄鉱石生産2020年に6倍 国営会社見通しhttp://www.business-i.jp/news/world-page/news/200603170009a.nwcインド、電力不足緩和へhttp://www.business-i.jp/news/world-page/news/200603160002a.nwcゴールドマン、インドの合弁2社の株式売却へhttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/media/djAZW1232.html・日経平均株価16,339.73 +243.52 (+1.51%) ・日経平均先物16,240.00 +150.00 (+0.93%) ・TOPIX1,663.98 +18.92 (+1.15%) ・JASDAQ平均2,574.79 +4.74 (+0.18%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングベストブロランキング
2006.03.17
コメント(0)
仕事の途中で相場確認すると地合は良かったので持ち株放置していた。仕事終わって確認すると、昨日とは真逆に、日経等上がれど持ち株はさがっとる…。芝浦君は昨日上げすぎな所があったからなー。想定の範囲内の下げで、逃げないとやばい雰囲気も無いので当分放置。今日の日経上がりだしたのは、アメリカでのインチキ野球でアメリカが負け日本が上のステージへ進出が決まった時間帯からのようだ、前回アメリカに負けたときは負け決定決まった時から株価下がった。たまたまだろうけど。それにしても、あの誤審かましたクソ審判、また今回もアメリカ有利な判定した。あいつは野球界から永久追放してもらえんかな。
2006.03.17
コメント(0)
基準価格・HSBCインドオープン19909 + 136・PCAインド株式オープン16150 + 15・ドイチェ・インド株式ファンド14122 0・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド14683 0・野村インド株投資15827 + 116・JFインド株アクティブ・オープン11831 + 91・メリルリンチ・インド株ファンド12150 + 85・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ10383 + 26BSE SENSEX10,878.74 +77.02 (0.71%)日付060316ゴールドマン・サックス、インドに100%出資の投資銀設立へhttp://www.asahi.com/business/reuters/RTR200603160047.html日立金属、インドに拡販と新事業展開で新会社を設立http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=125924&lindID=4財政赤字 3年でGDP比3%以下 税収大幅増見込む http://www.business-i.jp/news/world-page/news/200603150008a.nwcインドでニワトリの大量処分 鳥インフル対策http://www.cnn.co.jp/science/CNN200603160014.html・日経平均株価16,096.21 -222.83 (-1.37%) ・日経平均先物16,090.00 -150.00 (-0.92%) ・TOPIX1,645.06 -21.72 (-1.30%) ・JASDAQ平均2,570.05 -20.37 (-0.79%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングカブログベストブロランキング株式-投資 初心者卒業講座
2006.03.16
コメント(0)
昨日は日経上がった感じでもトピはイマイチだったけど、今日は両方下がってるな。感じが悪い。持ち株はと言うと何故か上がってる…。まあ割安銘柄なのが上がった主な理由で、マイナー銘柄なので投信売りが無いのが良かったのかな?芝浦電子もサンクス・JPNもなんとかチャート良い形になってきた。割安と言えば、四季報発売で割安銘柄物色されるだろうからPERやPBRの低いのを選ぶといいかも。上二つの銘柄は低いから買ってちょ(笑)
2006.03.16
コメント(3)
株式-投資 初心者卒業講座パソコンデスク特集トレード用パソコンショップ紹介投資信託についてインド関連の投資信託が購入できる証券会社インド市場2000年からの月別チャート基準価格・HSBCインドオープン19773 -194・PCAインド株式オープン16135 -136・ドイチェ・インド株式ファンド14122 -16・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド14683 -17・野村インド株投資15711 -115・JFインド株アクティブ・オープン11740 -64・メリルリンチ・インド株ファンド12065 -108・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ10357 -97BSE SENSEX今日はインド市場お休み日付060315東洋エンジが急騰、インドでの大型受注報道を好感http://today.reuters.co.jp/investing/financeArticle.aspx?type=hotStocksNews&storyID=URI:urn:newsml:reuters.com:20060315:MTFH24838_2006-03-15_00-28-36_NTK2758781:1露、インド原発にウランを限定供与へhttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060315i206.htm日立金属、インドに拡販と新事業展開で新会社を設立http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=125924&lindID=4財政赤字 3年でGDP比3%以下 税収大幅増見込むhttp://www.business-i.jp/news/world-page/news/200603150008a.nwc・日経平均株価 16,319.04 +80.68 (+0.50%) ・日経平均先物16,240.00 +60.00 (+0.37%) ・TOPIX1,666.78 +0.99 (+0.06%) ・JASDAQ平均2,590.42 +10.01 (+0.39%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングベストブロランキング
2006.03.15
コメント(0)
大人は、見せ板や、今までは自分で売りを出しそれを食っていたりして出来高増やすように見せかけていたのも、JPモルガンのようになっては一大事と言う理由や、その他期間的足かせが有って動けないので出来高少ない。超売り圧力は無くなったけど出来高少ないと買い意欲も感じられんね。個別重視と言う事か。税務署に返信用の封筒と控えを添付して確定申告書を発送した。まだ確定申告書生作中の人いるんかな?もしまだの人は今日の郵送なら夜の12時間で間に合うので急げー。年間取引報告書を添付するのは良いけど下手トレードなので取引見られるのちょっと嫌だなー。受付印押され返信される控えと一緒にこんな紙が、なんてね。 _______________ / / / / / 税務署 / / / / / / / ---------- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | | /  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____ / お前の取引 /ヽ__// / マジ / / / / ワロタ / / / / ____ / / / / / / /
2006.03.15
コメント(0)
株式-投資 初心者卒業講座パソコンデスク特集トレード用パソコンショップ紹介投資信託についてインド関連の投資信託が購入できる証券会社インド市場2000年からの月別チャート基準価格・HSBCインドオープン19967 + 53・PCAインド株式オープン16271 + 55・ドイチェ・インド株式ファンド14138 + 143・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド14700 + 149・野村インド株投資15826 + 13・JFインド株アクティブ・オープン11804 + 70・メリルリンチ・インド株ファンド12173 + 26・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ10454 -14BSE SENSEX10,801.72 1.99 (0.02%) 日付060314ロシア・インドの携帯市場、京セラが本格参入へhttp://www.asahi.com/business/update/0314/070.html「イランとインド、大きく違う」・核拡散防止で米大使http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060313AT2M1301F13032006.html小糸製作所、インドで第2工場建設 http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060314AT1D1407M14032006.html・日経平均株価16,238.36 -123.15 (-0.75%) ・日経平均先物16,180.00 -120.00 (-0.74%) ・TOPIX1,665.79 -8.87 (-0.53%) ・JASDAQ平均2,580.41 +5.34 (+0.21%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングベストブロランキング
2006.03.14
コメント(0)
上場廃止株はいつみてもよく分らない動きする。仕手株化するから結構上がったりする。さっきテレビでやっていたが、ジェイコム株誤発注時に20億手に入れ一躍有名になった小手川君も前日仕込んでいたもよう。さすが百億以上稼いできた人は違うと思った。日経は下がったけど、個別銘柄で言うとちょい下げとか値動きが余り無いものも多かったようなので、特に注目あったライブドアに資金集まったんだろうね。あとみんな1株買ってマケスピ利用の権利手に入れるために遊んでのかな?芝浦電子 (6957)なんか知らんが思ったより上がった。サンクスジャパン (7548)も少し上がった。こっちは4/5に来期(と言うかすでに今期)の業績予想発表するとIRに教えてもらった。今期減損会計済ませて不安要素なしで、減損の無い来期は超割安銘柄になるので4/5が楽しみ。
2006.03.14
コメント(6)
と言う話。1株持ってるけど、発行手数料210円程度ならネタ用に貰い受けよう。でも何万とか持ってるとえらい出費やなー。以下の記事を参照してちょ。ライブドア株上場廃止なら、株券発行費用の一部は株主負担http://today.reuters.co.jp/news/NewsArticle.aspx?type=topNews&storyID=2006-02-24T194851Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-204491-1.xml
2006.03.13
コメント(1)
基準価格・HSBCインドオープン19914 + 349・PCAインド株式オープン16216 + 352・ドイチェ・インド株式ファンド13995 + 267 ・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド14551 + 279・野村インド株投資15813 + 324・JFインド株アクティブ・オープン11734 + 202・メリルリンチ・インド株ファンド12147 + 231・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ10468 + 212BSE SENSEX10,803.71 38.55 (0.36%) 日付060313NECがインドIT事業の新会社を設立http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0603/13/news071.html・日経平均株価16,361.51 +245.88 (+1.53%) ・日経平均先物16,300.00 +290.00 (+1.81%) ・TOPIX1,674.66 +27.39 (+1.66%) ・JASDAQ平均2,575.07 +34.90 (+1.37%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングカブログベストブロランキングパソコンショップ紹介
2006.03.13
コメント(0)
今日は、お客さんの所に朝から行っていた。1時間ぐらいかけて大宰府へ。いきなり雪の洗礼と晴れ間も見えていて花粉も飛んでいた。寒いの嫌いだし、体が冷えるとアレルギー酷くなるからダブルパンチで最悪。早く夏が来て欲しい。日経は強いね。かといって下手トレーダーの自分には先が読めん。ソフバン弱く、鉄の元親分前日比プラマイゼロ。注目株はマイナー株好きのため出来高細りっぱなし…。投信設定とかないから主力株のように上がらんね。あと、株に少し飽きてきている気がする。とりあえず芝浦電子 (6957) 300@1335買ってみた。
2006.03.13
コメント(2)
ばーちゃんのちょっと早めの二七日を昨日やって、今帰ってきました。そこで坊さんのお説教のなかで、人との付き合いは損得の関係と感謝の関係の二つで成り立っていると言っていた。例えば商売は損得、家族の関係は感謝の関係であると。ただ最近の社会は損得の関係に走りすぎているので、感謝の関係をもう少し重視して人との良い付き合いをしましょうと言う事だった。株やってると株以外のことでも損得の関係に走り気味になるので、ちょっと気をつけていこうと少し思った。しかし、株取引に関しては今までのようにキッチリ損得の関係で行くよー。自分は基本的無神論者であるけれど、神や仏を信じている人が間違っているとは思はないし、神社などにも行く。あと無神論者だけど文化はちょっと好き。良いと思えることは取り入れる。ちなみに神社などで、株で1億儲けられますようにと言うような、都合の良いお願いの仕方はしてはいけない。正しくは、株で1億儲ける事ができるように相当の努力をしますから、株の勉強するのに支障が無いようによろしくお願いします、と言うのが正しい。お願いすると言うより、どちらかと言うと自分の決意を表すようにしましょう。また、宗教を信じている人自身が良い人なら良い神を信じていうのだろうなとも思う。その人は信じるものの教えをとても良く行なっているんじゃないかと思うから。宗教がらみのテロ集団や宗教紛争やってる国の神は、その神は自分のために他人を殺せと教えているのか?と問いたい。もう少し仲良くやろうよ。信者の行動が、信じるものの格を上げるたり下げたりするのだから、より良い行動をして欲しいね。
2006.03.12
コメント(2)
今やっと確定申告を終わらせた。もっと早くできたんだけど、こういうのって、なかなか面倒ですぐに取り掛かれないね。損をしてもただ泣き寝入りは嫌だと、繰り越し控除受けれるように申告していたが、数万返ってくるのは嬉しいね。源泉が10%なので、その十倍損したんだけど…。自分のように、損した分を繰り越し控除受けるために申告しようとしてる人や、すでに前年以前に申告している人は、面倒でも3月15日の11時59分までに郵便局の本局に持ち込み、消し印押してもらえれば間に合うので是非申告してのちの利益と相殺して還付を受けましょう!特に以前還付のための申告していて、残念ながら昨年も損という場合でも毎年申告しておかないと繰り越し控除受けられないので、注意して毎年申告しましょう。参考になるか分らないけど、確定申告のコーナー作ってるので一度覗いてみてください。
2006.03.11
コメント(2)
基準価格・HSBCインドオープン19565 + 238・PCAインド株式オープン15864 + 113・ドイチェ・インド株式ファンド13728 + 40 ・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド14272 + 42・野村インド株投資15489 + 172・JFインド株アクティブ・オープン11532 + 144・メリルリンチ・インド株ファンド11916 + 107・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ10256 + 95BSE SENSEX10,765.16 191.62 (1.81%) 日付060310インド経済、インフラ向上すれば9─10%の成長可能=黒田ADB総裁http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=businessNews&storyID=2006-03-10T190043Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-206039-1.xmlインド、香港が日本を抜く 世界の富豪の総資産額http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2006031001000307_Economics.html日本郵船、インドの2商船大学と提携し船員教育実施の「NYKクラス」を開設http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=125541&lindID=5・日経平均株価16,115.63 +78.72 (+0.49%) ・日経平均先物16,010.00 +80.00 (+0.50%) ・TOPIX1,647.27 +6.26 (+0.38%) ・JASDAQ平均2,540.17 +21.31 (+0.85%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングカブログベストブロランキング投資信託について
2006.03.10
コメント(0)
悪材料出尽くし日経上昇するも機械受注統計がいまいちで売られる。どうせ年金で買い支えし、売り方外国証券締め出すような手口で国が操作しようとしているのだから、統計数値も少しいじってよ。後で修正すれば良いじゃん。インチキするならきちんと一貫してやってくれ、判断躊躇してしまう。個人がまだ帰ってきていないのか、大口の空中戦が目立つような気がする。リーマンとか以前のように、ざら場見ないで儲ける事やりにくい相場続くので、まだ帰ってこないんだろうなー。自分も、仕事で張り付けない日々が続くので損し無ければよいと言う消極的なトレード続く。
2006.03.10
コメント(0)
基準価格・HSBCインドオープン19327 -440・PCAインド株式オープン15751 -347・ドイチェ・インド株式ファンド13688 -235 ・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド14230 -244・野村インド株投資15317 -330・JFインド株アクティブ・オープン11388 -222・メリルリンチ・インド株ファンド11809 -259・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ10161 -151BSE SENSEX10,573.54 64.69 (0.62%)日付06030914施設で核査察受け入れ 印首相表明、高速増殖炉は対象外http://www.business-i.jp/news/world-page/news/200603090009a.nwcインド、チリと特恵貿易協定・湾岸アラブとFTA交渉へhttp://rd.nikkei.co.jp/net/news/kaigai/headline/u=http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060309AT2M0900A09032006.html・日経平均株価16,036.91 +409.42 (+2.62%) ・日経平均先物16,040.00 +360.00 (+2.30%) ・TOPIX1,641.01 +35.43 (+2.21%) ・JASDAQ平均2,518.86 +11.03 (+0.44%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングカブログベストブロランキング株式-投資 初心者卒業講座
2006.03.09
コメント(0)
悪材料出尽くしですか?正直判断つきかねるし、仕事まだまだ忙しいので様子みっかな。損しなければ、それでOKというスタイル頑張るぞ。本当はめちゃめちゃのめり込みたいが、株式で覚えたリスク排除を実生活でもせんとね。今株に没頭したらリスクありすぎる…。ブログで宣言しておけば、自分への多少の抑制効果あるだろう。ちょっとの休み時間にソフバンで遊んだらやられました…。-6000円と手数料orzイラン事するんじゃなかった。
2006.03.09
コメント(2)
基準価格・HSBCインドオープン19767 + 2・PCAインド株式オープン16098 -41・ドイチェ・インド株式ファンド13923 + 112・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド14474 + 116・野村インド株投資15647 + 29・JFインド株アクティブ・オープン11610 + 12・メリルリンチ・インド株ファンド12068 + 54・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ10312 + 1BSE SENSEX10,508.85 -216.82 (2.02%)日付060308サムスン電子、インドでの携帯電話生産を開始http://www.wowkorea.jp/News/News_read.asp?nArticleID=6648インド北部で連続爆発、20人死亡http://www.cnn.co.jp/world/CNN200603080010.html・日経平均株価15,627.49 -98.53 (-0.63%) ・日経平均先物15,680.00 -70.00 (-0.44%) ・TOPIX1,605.58 -12.29 (-0.76%) ・JASDAQ平均2,507.83 -3.77 (-0.15%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングカブログベストブロランキング株式-投資 初心者卒業講座パソコンショップ紹介
2006.03.08
コメント(0)
日産自動車 (7201)朝寄りで処分 400@1351→1345やはり昨日利益ある状態で売れなかったのが痛いSQ前や不安要素ありありだし、昨年は無かった節分天井の締めに投信の決算売りがあったもよう。彼岸底は近いのだがどうなる事やら。
2006.03.08
コメント(0)
基準価格・HSBCインドオープン19765 + 525・PCAインド株式オープン16139 + 541・ドイチェ・インド株式ファンド13811 + 329・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド14358 + 342・野村インド株投資15618 + 546・JFインド株アクティブ・オープン11598 + 210・メリルリンチ・インド株ファンド12014 + 356・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ10311 + 168BSE SENSEX10,725.67 -9.69 (0.09%) 日付060307インド株では通信・資本財関連株を推奨=シティグループhttp://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=businessNews&storyID=2006-03-07T165120Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-205576-1.xml半導体業界の注目、中国からインドへ:前編http://www.ednjapan.com/content/l_news/2006/03/06_02.html半導体業界の注目、中国からインドへ:後編http://www.ebjapan.com/content/l_news/2006/03/07move_over_china2.html・日経平均株価15,726.02 -175.14 (-1.10%) ・日経平均先物15,750.00 -160.00 (-1.01%) ・TOPIX1,617.87 -8.59 (-0.53%) ・JASDAQ平均2,511.60 -14.31 (-0.57%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングカブログベストブロランキングパソコンショップ紹介
2006.03.07
コメント(0)
日経にソフトバンクなぜ入ってるのだろうか?どう見ても仕手株のような気がするのだが…。昨日たいした材料でも無いのに(材料はあるが大きな負の材料も混在)株価上げたお陰で、今日は行って来いのだけでは足りずにマイナス拡大。日経に対する寄与度デカイだけに、じゃまくさい銘柄だ。あと、昨日高値で買って泣いた人もいるだろう。材料見極めずに飛びつくのやめようね。東京テアトル (9633) 空売り1000@411→407サンクスジャパン (7548)朝一で買った。300@705昼休みに株板見ていたら10000株も買い上げる大人がいた。上げてくれるのは嬉しいが、もう少し下値試すだろうと思っていたので300しか買ってなかった、いきなり上げんじゃねーよ!あといきなりの上げのためチマチマした個人は付いて来ていない。 /,.ァ、\ ( ノo o ) ) 空 )ヽ ◎/(. 気 (/.(・)(・)\ . 嫁 (/| x |\) //\\ . (/ \) 日産自動車 (7201)は一度1372円まで行ったんだね。場中見ていたら、そこで売りたかった残念。
2006.03.07
コメント(2)
基準価格・HSBCインドオープン19240 + 35・PCAインド株式オープン15598 -9・ドイチェ・インド株式ファンド13482 + 65・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド14016 + 61・野村インド株投資15072 + 9・JFインド株アクティブ・オープン11388 -8・メリルリンチ・インド株ファンド11658 + 22・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ10143 + 31BSE SENSEX10,735.36 139.93 (1.32%)日付060306インドの対応に満足ならウラン輸出を検討も=豪首相http://today.reuters.co.jp/News/newsArticle.aspx?type=worldNews&storyID=2006-03-06T170906Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-205448-1.xml携帯巨大市場インド、低価格機でシェア奪うNokiahttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash/423983・日経平均株価15,901.16 +237.82 (+1.52%) ・日経平均先物15,910.00 +220.00 (+1.40%) ・TOPIX1,626.46 +13.50 (+0.84%) ・JASDAQ平均2,525.91 +6.14 (+0.24%) この内容が、少しでもお役に立ちましたら投票よろしくお願いします。人気blogランキングカブログベストブロランキング株式-投資 初心者卒業講座
2006.03.06
コメント(0)
GMがスズキ株放出と言う話が出でスズキは株価下げた。といってもほとんど下がってないに等しい結果だけど。そして同じGMが保有しているいすゞ株も放出されて需給悪化するのではないかという思惑から下げた。しかし下げ率は、スズキ-0.40に対し、いすゞ-2.84…。いすゞホルダー可哀想…。場の終了近くにチラッと株価チェックして見ると支持線にサポートされた形に見える株があったので買ってみた。この数日ニュースすらチェックしていない状態だったし、いまいち精神的にも復活していないので上がるか知らん。衝動買いなので少しだけ。日産自動車 (7201) 400@1351
2006.03.06
コメント(2)
3/2のブログを書き終えて少ししてから、急遽ばーちゃんの体調が悪くなったと言う連絡があり、その後亡くなったので初七日まで済ませて今帰ってきました。利用した葬祭場は女性スタッフばっかりで少し驚いた。女性蔑視とかそんなのではないけど力仕事もあったり、何時仕事が舞い込むかわからない状態のところで、大半を女性で占めるというの凄いと思う。たしかに雰囲気は良くなるのでポジションをしっかりさせれば分業で効率の良い仕事ができるのだろう。葬儀の前段階に「湯かん」といって遺体を洗って清める儀式があった。自分が知っているのは田舎葬儀ばかりなので始めて知った。若い女性が体を清めてくれるので、知り合いのおっちゃんは、嫁さんにゼヒ自分の葬式には湯かんを組み込んでいてくれと言っていたのには笑った。
2006.03.05
コメント(4)
基準価格・HSBCインドオープン19205 + 292・PCAインド株式オープン15607 + 132・ドイチェ・インド株式ファンド13417 + 71・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド13955 + 79・野村インド株投資15063 + 211・JFインド株アクティブ・オープン11396 + 134・メリルリンチ・インド株ファンド11636 + 150・CAりそなインドファンド 愛称:マハラジャ10112 + 88BSE SENSEX10,595.43 31.35 (0.30%) 日付060303米大統領、インド経済の規制緩和訴えhttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060303AT2M0301E03032006.html米、官民一体でインド市場へ攻勢http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060304AT2M0301J03032006.html米大統領がインド首相と会談 原子力技術協力で合意http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200603020022.html・日経平均株価15,663.34 -246.42 (-1.55%) ・日経平均先物15,690.00 -250.00 (-1.57%) ・TOPIX1,612.96 -19.28 (-1.18%) ・JASDAQ平均2,519.77 -32.50 (-1.27%) 投資信託について
2006.03.03
コメント(0)
基準価格・HSBCインドオープン18913 + 340・PCAインド株式オープン15475 +364・ドイチェ・インド株式ファンド13346 + 214・三菱UFJ/ドイチェ インド株式ファンド13876 + 224・野村インド株投資14852 + 276・JFインド株アクティブ・オープン11033 + 87・メリルリンチ・インド株ファンド11486 + 226BSE SENSEX10,626.78 日付060302・日経平均株価15,909.76 -54.70 (-0.34%) ・日経平均先物15,940.00 +10.00 (+0.06%) ・TOPIX1,632.24 -3.36 (-0.21%) ・JASDAQ平均2,552.27 -20.45 (-0.79%) 株式-投資 初心者卒業講座
2006.03.02
コメント(0)
全53件 (53件中 1-50件目)

![]()