大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2007.07.30
XML
テーマ: 簡単レシピ(3460)
カテゴリ: 趣味
手羽先ともやしのフォー風にゅうめん

材料2つの絶品レシピ338



主食にご飯以外の麺にしてみたいと思いました。
料理本で見ていかにもおいしそうな麺料理があったのでチャレンジしました。
そうめんはこれから大活躍の食材です。
また手羽先は安いので結構リーズナブルな1品です。

7.手羽先ともやしのフォー風にゅうめん

材料(1人分)
鶏手羽先 4本
もやし 1/3袋
そうめん 100g

調味料
A(酒1/2カップ,塩小さじ1,ネギの青い部分,しょうがペースト各少々)

薄口しょう油,レモン汁 各大さじ2
一味唐辛子 少々

作り方
1.手羽先はさっとゆでて軽く洗い,水3カップ,Aとともに鍋に入れ,中火にかける。煮立ったら弱火にし,時々アクと脂を除いて12分ほど煮る。汁はこして水を加えて3カップにする。鶏の身は骨をとってほぐす。
2.そうめんは硬めにゆでて流水で洗い,水気を切る。
3.1の汁を鍋に戻して煮立て,鶏がらスープのもと,もやしを入れて1分煮て,薄口しょう油で調味する。そうめんを加えてあたため,火を止めてレモン汁を加える。器に盛り,小口切りにしたネギ,1の鶏の身をのせ,一味唐辛子を振る。

nyumen

これはかなり手間がかかります。
手羽先をゆでつつ,そうめんをゆでつつ,ダシもとる。
鍋とコンロが足りません。
あと鶏の身を1つ1つほぐすのも結構な手間です。
でも手羽先からちゃんとダシをとったおかげであっさりしてても深みのある汁になりました。
そうめんは硬めに茹でたつもりでもまたダシとともにあたためるので,相当硬めでも大丈夫そうです。


ブログランキングに参加中。
毎日1回クリックで応援よろしくお願いいたします。

人気blogランキング2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.23 15:36:22
コメント(0) | コメントを書く
[趣味] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: