大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2007.08.06
XML
カテゴリ: お出かけ
大学時代の友人の結婚式に行きました。

tcb

新郎新婦とも共通の友人で,卒業後も付き合いがありました。
学部当時,ともに同じ目標に向かって活動した仲間という関係でしかなかったので,まさか2人が結婚して自分がお祝いするなんて想像もつきませんでした。

結婚式が決まった当初から弾き語りをするように頼まれていたので,がんばって練習をしてたんだけど,直前に2人の計らいでカラオケにしてくれました。
個人的に好きな歌でもある「世界中の誰よりきっと」のWANDSバージョンを歌いました。
大学の教授や会社の部長さんが参列する中,最初のスピーチとか緊張しましたが,歌はまずまずちゃんと歌えて好評でした。

結婚式に出るたびに思うのは,2人の幸せな姿に,こちらが逆に幸せをおすそ分けしてもらうことです。
友人が幸せになっていくのはとても喜ばしいことです。
そしてわれに返って自分もこれに負けないくらい幸せになりたいと思うわけです。



french1french2
french3french4

会場は貿易センターで,新郎新婦の挨拶が終わると,カーテンが一斉に開いて東京タワーを見下ろすぐらいのビル群が広がるという演出もありました。

tokyotowertokyotower2

招待状には,展望フロアの無料チケットが入っていて,披露宴が終わったあと,夜景を楽しみました。
お台場方面

odaibaodaiba2

東京タワー

tokyotower3

その後,二次会では新郎の高校時代の友人と大学時代の研究室の友人を交えて飲みました。
芸達者な友人をたくさんもっていてうらやましいなと思いました。

ブログランキングに参加中。
毎日1回クリックで応援よろしくお願いいたします。

人気blogランキング2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.10.23 15:54:42
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: