大学教員からのMessage

大学教員からのMessage

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

むむむぽん

むむむぽん

カレンダー

コメント新着

むむむぽん @ Re[1]:やや重めの風邪(07/14) 藻緯羅さんへ ある程度滞在歴がないと資…
藻緯羅 @ Re:やや重めの風邪(07/14) 無事、回復されたようでよかったです。  …
むむむぽん @ Re[1]:北屯市場(06/16) 藻緯羅さんへ このお店はそうでもありま…
藻緯羅 @ Re:北屯市場(06/16) このような写真を見ると、  独特の臭いが…
むむむぽん @ Re[1]:台中市北区国民運動中心(05/30) 藻緯羅さんへ 意味を考えてつける場合も…
2008.07.02
XML

ユージュアル・サスペクツ



この映画もサスペンスでおもしろいと高評価のあったので借りてみました。

カリフォルニア州サンペドロ。
桟橋で27人が死ぬ事件が発生します。

主人公キートンは,カイザーに撃たれます。

時間は遡って,6週間前のニューヨーク。
キートンに加えて4人の前科のあるメンバー5人が警察に捕まりました。
銃を積んだトラックが奪われた犯人を捜すためです。
しかし,誰も罪を犯していないと主張します。


汚職の警官を脅して金を奪うことに成功します。
しかし,カイザー・ソゼという人物から過去の汚点をすべて知られていることがあるコバヤシという弁護士から聞かされます。
カイザー・ソゼは巷では誰も姿を見たことはないが,親族をも殺すという恐ろしい噂だけは絶えない人物です。
集まった5人は,いずれも前科でカイザー・ソゼのものを奪ったといわれ,彼の指示に従うことを強要されます。

怖くなったメンバーのうちの一人は逃げだしますが,殺されてしまいます。




最後の最後で全ての謎は解明されます。
カイザー・ソゼという得体のしれない人物の正体がわかります。
ストーリーはどこにでもあるようなギャングが悪事を働くといったたぐいのものです。
ストーリーの最初は,事件のカギになる途中の事実が突然出てきたり,登場人物がわんさか出てきたりしてわかりにくくなってます。
最後まで事件の真相が明らかにならないので飽きがこない展開です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.02 01:39:29
コメント(2) | コメントを書く
[音楽・テレビ・映画・小説] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: