あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

【旅先スケッチ】熱… New! Tabitotetsukitiさん

横浜磯子を巡って(そ… New! MoMo太郎009さん

見城をもう少し有名… 幹雄319さん

徳寿で焼き肉ランチ… スナフキーさん

阪神 5500系 ぐうたらたぬきさん

コメント新着

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2006年06月10日
XML
カテゴリ: 雑感
 今回の出張で行った東村山市でほのぼのとした光景をみかけました。
 研修していた場所に中庭があってそこに池があるんですが、そこにカルガモがいるのです。そして、12匹の小さなカルガモの雛たちがチョコマカ動きまわっているんですよ。

karugamo1

 カルガモといえば、少し前に皇居の堀へお引越しするカルガモの親子についてニュースになりましたが、今はどうなっているんでしょうね。
 きくところによると、写真の親ガモは毎年この中庭の池にやってきて、子どもを孵しているそうです。雛ガモは大きくなってもこの池に来ていないそうで、この写真の親ガモだけみたいです。

karugamo2

 親が動けば雛達も動く。その仕草がかわいいんですよ。見ていて飽きないですよ。
 ピヨピヨってついて行っているのがいいですね。
 まだ雛ガモですから池に入ることはできませんが、中庭のところに雛用のプールで水浴びをしていました。やはり、水鳥ですから水が恋しいんでしょうね。

karugamo3

 昼過ぎに見ると、親ガモは池の周りの植え込みの上に乗っていて、雛達は植え込みの下にいて親ガモが見張っているみたいでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月10日 23時01分03秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: