あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

ニトリモールのイル… New! 幹雄319さん

北関東の旅 東海村(… New! MoMo太郎009さん

【旅先スケッチ】北… Tabitotetsukitiさん

zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん
ごきげんいかが? サクランボ2008さん

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2006年06月09日
XML
 今回の出張中に私の職場では勤続20年表彰式が行われたそうです。私もその受賞対象者ですが、出張中のために参加することができませんでした。もう20年も勤めているんですね。その20年の間には仕事のために上京したことは何度もありますが、六本木や赤坂、渋谷、新宿、池袋といった有名どころってホント知らないんです。20代の時も行かなかったなぁ、なぜか私には合わない街のようでね。

 逆にしっくり来るところといえば、浅草とか柴又といった下町の方でしょうか。若い人たちが大勢いるところじゃないですが、その方が気持ち的には合っているようです。
 そして、今回は先日のブログにもちょっと触れましたが、「おばあちゃんの原宿」といわれている巣鴨へ行ってみることにしました。巣鴨といえばとげぬき地蔵、その程度の認識しかなかったんですけどね。

 JR山手線巣鴨駅を降りて駅の外へ出ると広い道がありました。白山通りというそうですが、イメージ的には駅前にとげぬき地蔵につながるような道があって、その道には商店街があって、というイメージだったのでちょっとびっくり。で、どっちへ行けばわからなかった(地図を持っていかなかったから)のですが、みんなが行く方向へついて行くことにしました。
 しばらく歩くと、道の反対側にそれらしい商店街の入り口が見えました。ここがとげぬき地蔵へつながる道のようです。

 その商店街に足を踏み入れると、なんとも懐かしい感じがしました。いろんな店が軒を連ねていて、お店の人の威勢のよい啖呵が聞く事ができて、多くの人が買いものをしている。私が子どもの頃に親に連れられていったよく行った商店街や古い市場のことを思い出しました。この巣鴨の商店街は巣鴨地蔵通り商店街という名前だそうですが、道路の両側にせんべい屋さんや乾物、衣料品、薬、豆腐などいろんなお店が軒を連ねていて、人通りも多くて「活気のある商店街」の見本のような商店街です。全国的には商店街といえば、別名シャッター通りなんて言われるくらい寂れてしまっているところが多い中で、ここの商店街はとげぬき地蔵という目玉もあるのですがよく健闘しているのではないかなって思いました。

 この商店街を通っていくと、有名なとげぬき地蔵のあるお寺がありました。正確には高岩寺というそうです。

sugamo1

 この門をくぐってお参りをしました。とげぬき地蔵といえば観音像を洗っている光景ですよね。それもちゃんと見ることが出来ました。

sugamo2

 この観音様ですよね。

 この後の行動はやはり先日のブログで紹介したとおり、この商店街を抜けて都電に乗ったのですが、ここでのお土産はこれだろうということでせんべいを買いました。

sugamo3

 ぬれせんべいです。ぬれせんべいってご存知ですか? 普通のせんべいってパリッとしていますが、ぬれせんべいはその名の通りしっとりと水分の多いせんべいなんです。「ちょっと湿ったせんべい」というような感じでしょうか。前にどこかでいただいたせんべいがこれでしたが、妻が気に入ったようなので買ってみました。
 この品はしっとりとしたぬれせんべいっていうよりも、「ちょっと水分多すぎ」って感じのものでした。それでも、電子レンジであたためて食べてみるとおいしかったですよ。なお、唐辛子が乗ったバージョンもあってそれも買ってみました。辛い物好きな妻でもかなり辛かったそうです。

 それにしても、「おばあちゃんの原宿」って言われているから、お年寄りばかりかなって思って商店街を歩いてみました。確かにお年寄りの比率は多いのですが、意外と若い人の姿も多くて私と同じく東京以外の人かもしれませんけど、ちょっとうれしくなりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月10日 00時22分15秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: