PR
カテゴリ
コメント新着
私の借りている畑では、去年のサツマイモ収穫の際にネズミにやられて、大豊作のはずがほとんど収穫ができず、また白菜もいい形のものがやはりネズミにやられてしまっていました。このネズミ対策をすべく、今年に入ってからいろいろ試しているのですが、ネットで紹介しているものも含めて試しているもののこれといって決め手に欠けるところがあり、打つ手なしの状況でした。
そこで、よく農業用品などを買い物に行くコメリパワーへ行って農業アドバイザーの人に相談してみました。そして、白菜がやられたときの写真を見せると「あっ、これはネズミではなくてモグラです」とのこと。モグラが穴をあけて、その後ネズミが入って食べ物を食い荒らしているようです。穴の大きさがモグラが出入りするくらいの大きさで、ネズミはそれより小さいからモグラの穴を通っていくみたいですね。ということは、モグラにはいられないようにすればいいわけなんですけど、「モグラが入ってくる」のはモグラが大好物と言われるミミズやコガネムシなどの幼虫が土中にいるということ。コガネムシの幼虫は別としてミミズがいるというのは、畑にとってはいいことなんですけどね・・・。
作業のために、畑に行ってみるとこんな感じでした。
これがモグラの穴だそうです。このような穴が私の畑に隣接している空き地にいくつも開いていました。
一か所ではないのはわかっていたので、隣地との境界付近を探してみるといくつもあって、そこから出入りしていたんでしょうね。
ちなみに、畑に入るためのあぜ道にも穴があって、そこはかなり前に気が付いたので石で穴をふさいだのですが、その石の隙間にさらに穴をあけていたのでレンガを置いて踏みつけるとその穴は諦めたようでした。
今回購入したのはこれです。ネズミにも効果がありそうです。顆粒状の薬剤になっていて、計量スプーンも付属されていました。
作業としては、隣地との境界付近におよそ50cm間隔で30cmほどの穴を掘ってそこへ薬剤を投入するというもの。本来なら、隣地の空き地の雑草に火をつけて野焼きをしたいところなのですが、さすがに近くに家があるのでそれはできません。昔なら野焼きしても文句は言われなかったし、野焼き自体はちゃんと意味のあることだったんです。要するに、モグラやネズミの隠れ家になるような雑草は放置せず燃やすことで隠れられなくなるし、モグラやネズミなどは雑草などが燃えたにおいは嫌いとのことで、そういったものを寄せ付けないという効果があったそうなんですね。ところが、今はそんなことができないのでこんな状況なんですわ・・・。
隣地との境界付近に16か所の穴をあけて、そこに薬剤を投入しました。顆粒状になっていて、木酢液のようなにおいがしました。木酢液は雑草などが燃えたときの灰のにおいがするので、このにおいがモグラに効果があるんでしょうね。埋め戻しをして効果のほどを待ちたいと思います。
ところで、同じ農園の方もモグラの被害に悩まされているとのこと。もし、私のとった方法に効果が見られれば、早速試してみるとのことでした。
畑の様子・・・(白菜、ブロッコリー、水… 2024年11月05日 コメント(2)
畑の様子・・・(白菜を追加、水菜も) 2024年10月15日 コメント(2)
畑の様子・・・(ブロッコリーと白菜を定… 2024年09月29日