あけやんの徒然日記

あけやんの徒然日記

PR

お気に入りブログ

北関東の旅 東海村(… New! MoMo太郎009さん

【旅先スケッチ】北… Tabitotetsukitiさん

はやみねかおる 書… 幹雄319さん

zikomo days in Mala… あばぷひ★さぶさん
ごきげんいかが? サクランボ2008さん

プロフィール

あけやん2515

あけやん2515

2022年08月01日
XML
カテゴリ: 鉄道
先日の職場の野球部の試合へは、休みを取って移動しました。いつもなら車で移動するのですが、今回は必要な荷物は若手に任せて、私は単独で青春18きっぷを使ってのんびりと一人旅をしながら行くことにしました。
 ルート的には、「王寺~大阪~姫路~相生~瀬戸~糸崎~西条~広島」と乗り継ぎを重ねて広島まで行きました。広島まで待ち時間を入れて8時間の旅です。まぁ8時間ずっと座りっぱなしではありませんけどね。このうち、王寺から姫路や相生までは仕事でも使うのであまりワクワク感もないのですが、それ以遠は久しぶりの利用ですからとても楽しみでした。
 その楽しみの一つが車両。相生から岡山、糸崎間の山陽本線には塗装やスタイルが変わっているものの、国鉄当時からの車両が今でも数多く運用されているんです。それも来年度から新しい車両に置き換わることが決まっているので、「行き交う車両全てが国鉄当時の車両」というのは今がチャンスなのです。



 前置きが長くなりましたが、早速姫路駅では普通播州赤穂行の列車が国鉄当時の車両でした。



 しかも、岡山地区を中心に活躍している115系ではなくてかつて京阪神で活躍していた113系でした。これに乗って相生駅であわただしく普通岡山行きに乗り換え。



 その列車は115系の6両編成で3両編成を2編成つないだものでしたが、岡山寄りの車両が国鉄分割民営化前に東京の三鷹電車区から岡山電車区へやってきた115系300番台という貴重なものでした。塗装はすっかりと真っ黄色になっていますけどね・・・。



 ただ、車内は国鉄当時を思わせるような青っぽい室内色と向かい合わせのボックスシート。窓も二弾窓で、貫通扉も原形のものが残っていました。それに、懐かしいモーター音を響かせながら走るのは当たり前のように見られたものなんですけど、そういうのもこの岡山地区のみとなっています。



 そんな貴重な編成を含む普通岡山行きを途中の瀬戸駅で乗り換え。この瀬戸駅始発となる普通糸崎行きで乗り換えで混雑するであろう岡山駅を座ったまま通過することとしました。ただし、この瀬戸駅で30分ほど待たなければなりませんでしたが。




 ちなみに、この編成の岡山方の先頭車の車番は「クハ115-1234」となっていました。







 そして、普通糸崎行きと並びました。こういう光景が見られるのも今のうちだけ。引退の日が近づくと撮り鉄・葬式鉄の連中がやってきますからね。普段の光景が見たければ今がチャンスです。
 さて、この普通糸崎行きは4両編成だったので、やはり岡山駅からは大勢の人が乗り込んできていっぱいでした。その乗客も倉敷駅と福山駅までがほとんどでした。



 それにしても、普通列車でのんびりと移動するのはいいですね、車は車で楽なんですけど、こういう光景を見ながら、そして国鉄当時の車両で移動するって個人的には今しか味わえないとてもいい旅だなぁって思いました。もちろん、今の車両の方が乗り心地はいいでしょうけど、古い車両には古い車両の振れとにおいがいいんですよ。



 そんな旅も糸崎駅で終焉となりました。



 岡山からの普通列車はほとんどがこの糸崎で広島方面の列車に接続していて乗り換えとなります。



 私もこの広島地区の新しい車両の227系に乗り換えて、西条まで行きました。そして用事を済ませてさらに広島まで移動したのでした。新幹線ならあっという間の移動だし、車でも5時間くらいで奈良から移動できるのですが、広島に到着したのは15時半ごろでした(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年08月01日 22時44分32秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: