達人のひとりごと(JKLab)
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
東京インターナショナルオーディオショウに行ってみた。入場無料で、高価な輸入オーディオ製品が聴けるショウである。今年は、高級スピーカーの当たり年と言えるであろう。その中で、まずタンノイの新作、キングダムロイヤルが出ていた。音は悪くないが、なんだかB&Wそっくりのデザインになってしまった。何と言ってもすごかったのは、ソナスファーベルのフラッグシップ機だ。その名も、ザ・ソナスファーベル。お値段は確か2,000万円と言っていたような…。美しい音を出していた。でも普通の音だが…。肝心の真空管アンプにはあまり新しいものがなかった。ラックスでまたまた38シリーズのセパレートアンプを出すらしい。ユニゾンリサーチで、SV-572のプッシュプルアンプ(もしかしたらパラシングル)で35W+35Wというステレオアンプを並べているのが目に止まった。お値段は100万円。トリタンフィラメントに灯が入っていなかったのは残念。
2010.11.06
コメント(0)