Jan 18, 2005
XML
カテゴリ: (・_・)
子供の頃からいままでのの記憶の中でなじみのあるにおいというのは結構ある。

タバコを吸ってるロウケツ染めが趣味のおばさんちのタオルについた煙いような甘い匂い。
小雨が降った後の、カルシウムっぽい石の匂い。
舞台とかクラブとかでよく見るスモークの匂い。

スモークのあの匂いって、二酸化炭素だよな~?

スモーク発生装置を調べてみると、最近は人体への安全性が高いものが普及しているようだ。どうやったら均一なスモークを発生できるか、どうやったら長持ちするか、相当な研究がされてきたんだろう。
今ではスモークの原料はミネラルオイル、グリコール類(甘いのか?)といったものが水と一緒に使われている。

じゃぁ新しいスモーク発生装置でつくったスモークはあの匂いがしないんだ、きっと。

でも二酸化炭素って無臭だよな~?

あれは二酸化炭素が蒸発するときの不純物の匂い?
不純物って・・?なんだ??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 18, 2005 01:58:22 PM
コメント(1) | コメントを書く
[(・_・)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: