PR
Freepage List
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Free Space
▲ 「これは世の中やお客様の役に立っている」と思って活動する
↑今日の住宅営業マン日記のテーマはこれ
おはようございます。
菊原です。
今日はソフトボールの日です。
そのあとは予定がないので、映画でも見たいと思います。
■新刊 1 年目からうまくいく!職場の人間関係のコツ
1年目からうまくいく!職場の人間関係のコツ [ 菊原智明 ]
■音声教材で営業について学びませんか ?
・お役立ち情報事例集 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/case01_news.html
・営業通信講座 (12 ヵ月間 ) http://kikuhara.jp
・営業教材 http://www.tuki1.net/fp1_teaching/index.html
~「これは世の中やお客様の役に立っている」と思って活動する~
昨日のブログでは
「 気持ちの持ち方で成績が一気に変わってしまう 」
という話をした。
目標を見失っただけでモチベーションが下がる。
成績がトップから平均以下に。
こういったこともある。
昨日の紹介した A さんはその後転職。
営業職→工場勤務になった。
はじめこそ
「ノルマもないし、気楽でいいな」
と思っていた。
しかし、 3 カ月もしないうちに
「やっぱり営業に戻りたい」
と思うように。
その後、工場を退職して別の営業会社に就職した。
工場勤務を経験することで
“営業のすばらしさ”
を実感することも少なくない。
新しい会社の
“信念やポリシー”
は納得できるもの。
ノルマや目標はあるが、心底
「これはお客様のためになる」
と思えたという。
そのとたんモチベーションが上がる。
A さんはもともと実力のある人。
すぐに結果を出す。
今やその会社でダントツのトップ営業スタッフになっている。
営業活動について
という部分を探す。
そこにフォーカスしながら活動する。
納得できればモチベーションは上がる。
そうすれば間違いなく結果はついてきます。
※今日の内容はいかがでしたか?よろしければお友達に転送ください
↓【人に良い事をすれば必ず幸運が訪れますよ】
■おススメ日記【住宅営業マン日記】 http://plaza.rakuten.co.jp/tuki1/
★ランチ一回分でマニアックな営業スキルが手に入る !
毎週金曜日【稼げる人、売れる人に変わる知恵】【1ヵ月無料】
https://www.mag2.com/m/0001684847.html
■菊原智明の書籍コーナー (82 冊 )
―――――――――――――――――――――――――――――
■公式ホームページ
▲気乗りしない仕事は「どうしたら楽しくな… October 19, 2025
▲行動力、継続力のある人は“この仕組み”を… October 18, 2025
▲追い込まれた時こそ元気になる言葉を言う October 10, 2025