PR
Keyword Search
Comments
Freepage List
超低支持率の麻生さん、いくら支持率が低くても、どんなに下がっても、もう開き直ってるように政権にしがみついてますが、施政方針演説を聴いても、やっぱり、パッとしません。
与党側の席からも、あまり拍手がなかったようですが、だいたい、景気の回復を前提に、2011年に消費税を上げるって、その景気回復なんて、もう無理だと思いますが。
未来に対し、何のビジョンもなく、過去の政策の失敗の反省もなく、それで、2年後に消費税を上げるなんていう話で、国民に訴えるものがあるはずがない。
共産党の志位さんが言ってましたが、「自民党は、政治的にもがらんどうになってしまった」…そのとおりだと思います。
本人も、時代が変わると言ってましたが、その本当の意味、麻生さんには、理解ができないんでしょう。
その「時代が変わる」のは、生半可な変化ではなく、何もできない自民党や政権なんか、あっという間に吹っ飛ぶほどの変化でしょう。
アイスランドでは、国民の不満が爆発して、ついに政権が崩壊しました。
同じことが日本で起きないとは、限りません。
その時の覚悟、麻生さん、できてますか?
政権交代に期待すること 2009.07.26 コメント(1)
資本主義の矛盾と崩壊の予感 2009.05.10
「日米同盟の正体~迷走する安全保障~」… 2009.04.18