2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
こん○○は!!ホイヤーです。本日は 「TidBITS 日本語版最新号TidBITS#752, 25-Oct-04」と「Burtonが、2005年ウェアモデルとしてBurton Shield iPod Jacketを50,000円で、WMS Burton 2L iPod Jacket」を50,000円で発売」他を御案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・。 ここ最近・・夜帰宅してPowerBookG3を自室から持ち出して・・一階のテーブルで食事までAirMacで快適にインターネットしとりますー・・。がははは・・。昨晩はアップデートしたばかりのiTunes4.7で聞いてまして・・後側のスピーカー端子にヘッドフォンを差して・・きいてみますと なかなかこれがえいでー・・。PowerBook2400は 同様の場合にノイスがはいってききぐるしかったですけど・・。最近のPowerBookは いいねー・・。iPodを買えないひとは すこしでかいけど あははは・・PowerBookにヘッドフォンを差してモバイルで聞きながらいくのもいいかも・・。ふたをしめるとスリープになるからいかんかな・・。あららら・・。PPBG3用のバッテリーが3つもあるので充電しておけば かなりの長い時間つかえるねー・・。OSXではDVDの再生はできないけどOS9で起動し直せばハード再生でDVDがみえますし・・。クラシック(OSX上でのエミュレート)ではなくて実際のOS9とOSXが同一機種で簡単に再起動のみでつかえるので 結構いいかもー・・ね。スカジー機器ともつなげられるしー・・。結構いいですねー・・このPowerBookG3は・・。 次期PowerBookかiBookが欲しいのですが・・いつ 購入できるようになりますやら・・。先に携帯もかわないといけないのですが 希望機種は12月だし・・あははは・・。来年G5搭載されたPowerBookかiBookになるのかもー・・ね。どうなりますやらー・・。○unclehoiyer.mac更新ずみ!! 昨日の御来場 99人/140ページビュー、楽天は 159人でした。たくさんのおこしありがとうございました。本日のあらましぃー・・・。「Mac subject」・Default Folder X 1.9.6b5 (J/E)→ファイル選択ダイアログを強化する定番ユーティリティー。・・マックなソフトいろいろ。「Mac subject」・Burtonが、2005年ウェアモデルとして「Burton Shield iPod Jacket」を50,000円で、「WMS Burton 2L iPod Jacket」を50,000円で発売・・マックな話題いろいろ。「Mac subject」・注意: SH/Renepo (別名:オープナー) ワーム 「Mac subject」・TidBITS 日本語版最新号TidBITS#752, 25-Oct-04・・ Take Control 電子ブックが一周年を迎えた。そこで私たちはこれを祝って50% 割引セールをするとともに、この一年目に何が成し遂げられたのかをまとめてみた。・・・・・・Take Control 電子ブックの特別割引は11/1までですのでお急ぎくださいね。コーシーでも飲みながらごゆっくりお読みくださいね。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・Google Desktop、Mac OSに対応へ・さてさて・・どうなりますやら・・。OSXでなくてMacOSなのかな???(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・マイクロソフト、「インターネット安全対策スクール」開始~親子連れをターゲットにイオン店頭で順次開催・・あははは・・なんとかんとも・・絶句・・ですけど・・ね。(byアンクル・ホイヤー)
2004年10月31日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は 「Firefox 1.0の最終テストバージョンがリリースに」と「何とバックパックで充電!?」他をご案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・・。 こんばんはー・・。今日は 仕事でした・・。朝からの勤務でしたので・・いつものごとく泊まりのつもりで荷物をもっていってましたら・・。夕方までの勤務でした・・。あははは・・。それで また 泊り用の荷物をそのままもってかえってきました・・。あわんてぼうのホイヤーでした・・。○unclehouyer.mac更新済み!! 昨日は 91人/131ページビューでした・・。楽天は 182人でした。たくさんのご来場ありがとございました・・。 本日のあらましぃ・・。「Mac subject」・Firefox 1.0rc1 (E)→オープンソースプロジェクト Mozilla.org の開発チームによる、GeckoエンジンWebブラウザー。・・マックなソフトいろいろ。「Mac subject」・Apple's Eye「No.126:密かに大流行中のソーシャルネットワーク」が公開・・マックな話題いろいろ。●アップルストアが、「Apple Store eNews: October 29, 2004」を公開していました。また、実質年率1%*の超低金利ローンプログラム「Apple Store Super Loan」(12/17まで)も開始していました。・・・ほっほー・・わたしもこれでかえる・・かなー・・・。ほしぃーけどねー・・。あたらしいマックちゃんがー・・。あっははは。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet 」・何とバックパックで充電!? モバイル派もアウトドア派も安心? 「Eclipse Solar Gear Solar BackPack」なら、携帯電話、PDA、GPS、MP3プレイヤー、どれでも充電可能だ。・あははは・・おもしろいねー・・。少し前に某社がiPod用の太陽光発電システムを販売してましたね。わたしはそちらのほうがすごいと思うのですが・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet 」・Firefox 1.0の最終テストバージョンがリリースに オープンソースブラウザFirefoxの最終テストバージョンがリリースされ、ユーザーは同フリーソフトの正式版に搭載される機能を試せるようになった。・ほっほー・・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet 」・Windows版QuickTimeとRealPlayerに深刻な脆弱性 セキュリティ専門家らはWindowsユーザーに対し、Microsoft以外の会社から出ている複数のメディアプレイヤーに欠陥があるとして注意を呼びかけた。
2004年10月30日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーですー・・。本日は 「母さん、姉さんの分まで強く生きて 救助隊員がエール」と「パソコンのセルフ修理がユーザーに好評」と「アクト・ツー、スパイウェア対策ソフトInternet Cleanup 2.0J for Mac」と「あなたのオンライン・プライバシーを守る12の方法」他をご案内します。○アンクル・ホイヤーの独り言・・・。 こんばんはー・・ホイヤーです。 今日は 高知市内の某中学校の北側にある自動車学校に会社の同僚たちと研修ででかけとりましたー・・。熟年ドライバーの研修でござるー・・。全員45歳以上ですよー・・。自動車学校の車は ひさしぶりじゃー・・・。久しぶりにコースもしはしりましね・・。縦列駐車・・バックからの方向変換としてました・・。縦列駐車は ばっちし・・。バックからの車庫入れでの方向転換は ハイリの角度がもうひとつで切り返し一回・・。公道のコースは ばっちりで あとでおほめのことばも・・ぎゃははは・・。やっばりミッション車はいいですねー・・。 ○unclehoiyer.mac更新ずみ!! 昨日は 90人/118ページビュー。楽天は 205人のご来場でした。たくさんのご来場ありがとうございました。本日のあらましぃー・・。「Mac subject」・パソコンのセルフ修理がユーザーに好評 米アップルコンピュータ社の『iMac G5』は、内部構造がシンプルにモジュール化され、ユーザーの手で簡単に部品交換できるよう設計されている。・・うんうん・・いいことですよねー・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・アーティストたちに見直される「ラジカセ」の魅力 1980年代に一世を風靡するも、その後は携帯音楽プレーヤーに押されて衰退気味の「ラジカセ」。最近そのラジカセの魅力が見直されている。『Wi-Fi』スポットに改造したり、大量に持ち寄ったラジカセに向けてミニFM局から音楽を流し、不思議な音響を作り出したりと、さまざまな新しい楽しみ方もあるようだ。・・ラジカセ・・なつかしいですねー・・。勤労学生の・・学生時代・・哀話のでなくてアイワのオートリバースのステレオ・ラジカセを購入しまして えつぃって きいとりましたー・・。今思うといろんなノイズがはいってましたけどねー・・。それはそれで なかなかよかったですけどー・・。わははは・・。その後 某AVショップでおやすい値段のオープンリールデッキの中古がでとりまして 早速それを購入して ご機嫌なサウンドで喜んでましたー・・。それとよく似たかんじの音がビデオデッキ・・。これもなかなかいい音で録音できますよー・・。ノイズのすくないものでないと意味はないけどねー・・。むかしMDなんか手に入らないもので・・ビデオテープにせっせとスティービー・ワンダーとかいろんなのを録音しては 流しっぱなしにして にこにこしてましたねー・・。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・iPod景気に湧くアップル、株価も50ドルを突破・・すごいねー・・。たまには うれないとね・・。あははは。よくなくてももうけている会社もありますから・・。すこしぐらいはねー・・あははは。(byアンクル・ホイヤー)「 Local area news」・運転中携帯手持ち使用摘発 県警一斉取り締まり ・・この運転は・・飲酒運転より こわいというお話もありますから・・しないようにしましょう・・。メールをうちながら運転している人がいますけどあぶないから やめてください・・。事故をおこしてからではおそいのです・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・【インタビュー】PCの技術で、オーディオのあのトキメキをもう一度・・うーん・・なつかしいですねー・・。オープンリールのデッキとかに夢中になっていましたが・・。ソニーさん・・いいものがあるのですから もっと良い味だしてほしいのですけど・・。がんばってください・・。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・アクト・ツー、スパイウェア対策ソフト「Internet Cleanup 2.0J for Mac」 アクト・ツーは28日、スパイウェア検出機能などを備えたセキュリティ対策ソフト「Internet Cleanup 2.0J for Mac」を10月29日に発売すると発表した。対応OSはMac OS X 10.2以降で、価格は6,090円。・・いいですねー・・。(byアンクル・ホイヤー)「 Local area news」・「母さん、姉さんの分まで強く生きて」救助隊員がエール 土砂崩れの現場で、92時間ぶりに皆川優太ちゃんを救出した東京消防庁のハイパーレスキュー隊員4人が28日、新潟県小千谷市で記者会見した。・・がんばって・・つよくいきてほしいです・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・EFF『あなたのオンライン・プライバシーを守る12の方法』(2000年翻訳)・・・今一度振りかぇって・・かんがえてみるといいですね・・。インターネット初心者の方は 見ておくと良いですね。(byアンクル・ホイヤー)
2004年10月29日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は 「アップル、カラー画面を備えた『iPod Photo』などを発表」と「奴らは間違った場所を掘っている!、U2も参加したAppleの音楽イベント」他を御案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・。(追加あり) おはようさんですー。朝から頭痛が・・。風邪かなー・・。とほほほ・・。弱いからだになりにけりー・・。頭痛薬のんだけど なかなかきいてこなーい・・。 昨日は 昼から上司が参加予定のイベント・・(作業でしたけど)に参加で土佐市にでかけてました・・。小学校の樹木の枯れかかっている枝とかの伐採をお願いされていまして・・地域のみなさんと一緒に・・そのお手伝いに・・。予想の数倍の量でしたけど・・わははは・・。私は 下で監視役・・。帰ってきましたら つかれてぐーぐー寝てましたねー・・。○unclehoiyer.mac更新ずみ!! 昨日の御来場 98人/122ページビュー、楽天は 142人でした。たくさんのおこしありがとうございました。本日のあらましぃー・・・。「Mac subject」・【レポート】「奴らは間違った場所を掘っている!」、U2も参加したAppleの音楽イベント・・さーて・・どうなりますか・・。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・iTunesとQuickTimeがアップデート -iPodのアップデータも配布開始「Mac subject」・アップル、カラー画面を備えた『iPod Photo』などを発表 米アップルコンピュータ社は、2種類の新しい『iPod』(アイポッド)を発表した。1つはU2バージョンの『iPod U2 Special Edition』(アイポッド・U2スペシャル・エディション)、もう1つは音楽だけでなく写真も保存できる、カラー液晶ディスプレー付きの『iPod Photo』(アイポッド・フォト)だ。発表イベントにはU2のメンバーも参加した。・・・ん・・・iPod Socks(アイポッド・ソックス)・・冬ですから・・・丁度いいかも・・。わたしのiPod用にもだれかにつくってほしいなー・・。あははは。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・バージニア工科大のスパコン、性能アップするも苦戦か 米アップル社の『Power Mac G5』1100台を使用してバージニア工科大学が構築したスパコンが今回、『Xserve』にアップグレードしたことでさらに強力になった。それでも、来月発表される世界スパコン番付では、順位の後退を余儀なくされそうだ。米IBM社の『ブルー・ジーン/L』をはじめ、強力なマシンが続々と登場すると見られるためだ。「Mac subject」・アップル、カラーLCD付きiPodを発表--黒いケースのU2特別版も 同社はiPodの新機種として、カラーLCD付きモデルとロックバンドU2にちなんだスペシャルバージョンを発表したが、ただし今回もビデオ再生機能の搭載は見送られた。・・ほっほー・・うわさの「iPod Photo」がでたねー・・。(byアンクル・ホイヤー)
2004年10月28日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は 「Pixarの経営者としてのSteve Jobs 」と「ライブドア、P2P電話ソフト「Skype」との独占的パートナーシップを締結 」他をご案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・・。 こんちはーー・・ホイヤーですー・・。うーん・・今日も腰がおもいー・・・。、昼から対外行事の応援にかりだされるので 出かけることに急遽なりましたけど ほんとはいきたくないぞー・・。あとの腰のフォローがたいへんじゃー・・・。とっほほほ・・。ぼちぼちがんばるぞい・・。○unclehoiyer.mac更新済み!! 昨日は たくさんのご来場ありがとうね。どもども・・・。 本日のあらましぃー・・・。「the Internet」・ライブドア、P2P電話ソフト「Skype」との独占的パートナーシップを締結 Skypeは、P2P技術を用いてユーザー間は無料で通話できるソフトウェア。P2Pファイル交換ソフト「kazaa」開発者が開発した。 Skypeを使って世界各国の固定電話や携帯電話に有料で通話できるサービス「SkypeOut」も提供されている。OSはWindows XP/2000、Mac OS X、Linux、Pocket PC 2003に対応する。 ・・現在の電話に・・終焉を告げたといわれる・・Skype・・ですね・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・「最新の避妊方法」について考える 「Mac subject」・[梅田望夫・英語で読むITトレンド]Pixarの経営者としてのSteve Jobs Pixarの新作「Mr.Incredible」の公開が11月5日に迫っている(日本公開は12月4日)ということで、PixarとSteve Jobsについて、New York Timesに面白い記事が書かれた。・・興味深いねー・・。ゆっくりよましてもらいましょう・・。ディズニーからはなれた今後は ど゛うなっていくのかなー・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・ソニー、MP3対応音楽プレイヤーを欧州で発表 ・・これからがホントのスタートなのかもしれませんね。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・Macにはめずらしいシェルベースのマルウェア見つかる Macユーザーグループが「Opener」と呼ぶマルウェアには、Mac OS Xの内蔵ファイアウォール機能を無効にして、個人情報を盗むだけでなく、データを破壊するおそれもある。・・ほっほー・・。スパイウェア用のそふとは入れていますけどね。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・ウェブユーザーの10%獲得をねらうFirefox ・・もしかすると、ブラウザ戦争が本当に再燃するかもしれない。・・・たしかに・・いきおいあるよねー・・。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・バージニア工科大の「Big Mac」スパコンがさらに高速に ・・Macを使って構築したものとしては最速を誇るスパコンが、Power MacからXserveへの切り替えにより、さらに高速化した。・・・ほっほー・・ランキングが楽しみですねー・・・。(byアンクル・ホイヤー)
2004年10月27日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は 「がんばれ!!ゲイツ君最新号 No.227MSイメージアップ大作戦〜歌には生きる力がある」と「ソフォス、Mac OS Xに感染するウイルス「Renepo-A」を警告 」他をご案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・・。 うーん・・今日は 朝から 腰がおもーい・・。・・とはいいつつ 用事で外にスバルのワークスマシン(スバルサンバーバン)ででかけてました・・。雨は きらいではないですか どうもからだがいたいと 元気半減ですね とほほほ。がんばんべー・・。○unclehoiyer.mac更新済み!! 昨日は 112人/152ページビューでした。楽天は 207人でした。たくさんのご来場ありがとうね。どもども・・・。 本日のあらましぃー・・・。「Mac subject」・ソフォス、Mac OS Xに感染するウイルス「Renepo-A」を警告 ・・ウイルス対策を確実にね。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・渦中の『チェリーOS』、正式リリース日を11月25日と発表 ・・ウィンドウズ・マシンで『マックOS X』を走らせるマック・エミュレーター『チェリーOS』が、11月25日に正式にリリースされることになった。・・・さーて・・どうなりますやら・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・『iPod』のバッテリー交換、簡単な作業で再生時間が倍に 米ニューワー・テクノロジー社が40ドルほどで販売している『iPod』(アイポッド)用交換バッテリーは優れものだ。ワイアード・ニュース記者のiPodは、使い始めのころバッテリー駆動時間が8〜10時間だったが、ニューワー社のバッテリーに交換したところ、2倍以上の22時間連続再生が可能になった。交換作業も非常に簡単だ。「the Internet」・[梅田望夫・英語で読むITトレンド]20代をマネジメントに起用する米国球団 ・・ほっほー・・そういう仕事はやりたいひとにしてもらいたいですね・・。ほんとに・・。さーて・・野球界はどうなるのでしょうかね・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・オンライン音楽サービスの前に立ちはだかる「コーデックキラー」問題 オンラインでダウンロードした音楽を聴いていてちょっと変だなと感じたとしても、そう感じるのはあなただけではないかもしれない--この問題は「コーデックキラー」によるものである可能性がある。・・ふむふむ・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・家庭用PCの8割がスパイウェアに感染--米調査 家庭用PCのおよそ8割がスパイウェアに感染しており、それらのユーザーの大半が感染に気付いていないことが、米国時間18日に発表された調査結果から明らかになった。・・ご注意くださいね。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・Appleは2005年第一四半期中にフラッシュメモリーベースのiPodを発表し、2005年前半に画像表示が出来るiPodが発表されるかもしれない ・・マックな話題いろいろ。・・・「書籍」・・GarageBand Desktop Session/スペクト ¥2,940(4-7572-1075-2)・・CLIEを長〜く使うためのテクニック/ラトルズ ¥1,785(4-89977-091-X)・・・・おもしろそうですね・・。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・Office v.X セキュリティ更新プログラム (10.1.6):インストール後,WMF が変換されない (Macintoshトラブルニュース)「the Internet」・がんばれ!!ゲイツ君最新号 No.227MSイメージアップ大作戦〜歌には生きる力がある ・・あっははは・・ほんと 某社には あきれてしまいますね。(byアンクル・ホイヤー)
2004年10月26日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は 「Microsoft Excel の脆弱性により,コードが実行される」と「新潟地震・立ち上がるネットユーザー」他を御案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・。 おはよう、ホイヤーです。今日は 休日でしたが 急ぎの会計伝票発行しないといけないので ちょっくら会社にいってこよう・・。○unclehoiyer.mac更新ずみ!! 昨日の御来場 87人/145ページビュー、楽天は 167人でした。たくさんのおこしありがとうございました。本日のあらましぃー・・・。「Mac subject」・Microsoft Excel の脆弱性により,コードが実行される「Mac subject」・NewsFan 1.5.1 (J)→RSS ニュ-スリ-ダ-。最新ニュースを複数のサイトから読み込み、気になる情報に簡単にアクセスできます。(要・OS X 10.2以降)[製品(キーウェア形式)/3800円]・・マックなソフトいろいろ「Mac subject」・モスバーガーが、抽選でiPod miniなどが当たる「第5回モスクリスマスソング投票」(10/31まで)・・シノミックス社が、Macintosh用熱帯魚飼育シミュレーターとして最初に登場し、後にWindows版だけになってしまった「AQUAZONE」に関して、現在Macintosh版「水中庭園」を開発中だと発表していました。・・・楽しみですねー・・。くらげがあるとうれしいですねー・・。(byアンクル・ホイヤー)「Local area news」・「ニューあしずり」試験運航 停止から9カ月ぶり・・九州への出張でフェリーをつかっていったことがありまして 思い出深いです。航路再開をねがっています。そのころ・・北海道の方のマックなすてきなページがあった(今もありますけど・・)のですが 手術されて以降何年も更新がとまっているので 心配しています。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・新潟地震・立ち上がるネットユーザー ネットを駆使した情報提供には、公的機関や企業に加え個人ユーザーも積極的に参加している。・・高知の水害時等にも感じましたけど・・地域系の掲示板とかいろんなところで情報がありました・・。今回は通信ネットワークもかなりの損害をうけているので 安否情報を知るだけでもなかなか大変と思われます。いろんなものが助け合うことで早く安否の確認・復興ができると良いですね。(byアンクル・ホイヤー)「Local area news」・死者23人、2200人以上負傷 新潟県中越地震・震災お見舞い申し上げます。(byアンクル・ホイヤー)「Local area news」・新幹線脱線、安全性に死角 P・S波同時で検知できず 「新幹線は脱線しない」。開業以来40年間言われ続けた「安全神話」の一つが崩れた。
2004年10月25日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は 「iPodを持って、旅に出かけよう--カーオーディオメーカーから接続用製品がぞくぞく」と「10月15日~21日のアクセスランキング - 家の中の秘密基地、小さいもので遊ぶ」他を御案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・。 こん○○は!!ホイヤーです。ただいまー・先ほど帰ってきました。 新潟他の地震・・すごいことになっているようですね。震災お見舞い申し上げます。早く元の生活にもどれるように なるといいですね・・。 ○unclehoiyer.mac更新ずみ!! 昨日の御来場 105人/136ページビュー、楽天は 149人でした。たくさんのおこしありがとうございました。本日のあらましぃー・・・。「the Internet」・椅子の背もたれがPCデスクに早変わり 背もたれと座面が回転するオフィスチェアがイトーキから。・・なかなか ユニークだねー・・。いろいろにつかえるのでたのしいよねー・・。なかなか イイッスー・・。がははは。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・10月15日~21日のアクセスランキング - 家の中の秘密基地、小さいもので遊ぶ・・自宅につくる1.5畳の"秘密基地" - ヤマハが発表・・・あっははは・・わたしの部屋は秘密基地かも・・。いっぱいいろんなものが・・あははは。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・100GBの音楽を持ち歩け! 「キングコング」がiPodを超えるか・・性能もすごいけど・・つかいやすいのかなー・・。USBのみ・・なんだねー・・。あららら。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・新型ウイルス「ZAKU」が登場~ファイルを削除する可能性も 米Trendmicroは、ワーム型ウイルス「WORM_ZAKU.A」を警告した。Windows XP/2000/NT/Me/98/95で感染が確認されている。・・ご利用の方は ご注意を・・。ごくろうさんですー・・。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・Mac用IEに、ダイアログボックスを偽装できる脆弱性・・しかし・・マック用IEは開発もなにもおわっているので・・もう使っている人は いるのかなー・・。わたしは使わないようにむかしからおすすめしているのですけど・・ね。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・iPodを持って、旅に出かけよう--カーオーディオメーカーから接続用製品がぞくぞく・・iPod人気にあやかろうと、カーオーディオやIT関連の各社が同音楽プレイヤーとカーステレオを接続する・・・どんどんいいのがでてきますねー・・。某マックなお店にもiPod関連グッズコーナーはすごい盛り上がりですよー・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・「初心者にもLinux」、ターボリナックスが「ホーム」発売へ・・いろんなものがでてくるのはいいことですよねー・・。(byアンクル・ホイヤー)「Local area news」・台風23号 全国につめ跡 甘く見た台風の怖さ 各地に大きなつめ跡を残した台風23号。過去25年で最悪の被害を出した背景には・・・。・・普段から 危機意識をみんながもっていないと・・いけないよね・・。(byアンクル・ホイヤー)
2004年10月24日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は 「マックにどっぷり・・」を御案内いたします。今日は マックな話題のオンパレードですぜー・・。○アンクル・ホイヤーの独り言・・。 さきほど新潟他で強い地震があったようですけど 被害がないといいですね・・。お近くのかたは情報に注意を・・。 こんばんはー・・。昨日は がんばって仕事しすぎて・・もえつきてました・・。自宅について ばったんきゅー・・でしたね。 さて、PowerBookG3は 快調にもとに戻しまして・・iTunesとAirMac関係はバージョンを最新のものにしたので ちゃんと液晶iMacのiTunesのライブラリーと共有してナイスな音楽を聴くことが出来ました・・。(そうしないとバージョン(音楽の保存形式が違うのですな これが・・)がちがって聞くことができないのでーす。) 今日は 家族のPCのディスプレイがこわれたので マック&PCなお店のELP高知さんに いっとりました・・。ついでに でかすぎて置き場所にこまった巨大なApple VIision 1710AVを処分のため持参・・。ひきとってもらいましたー・・。しっかり処分代は払いましたけど・・。4万円の17インチ液晶ディスプレイできまり・・でした・・。ついでに5000円程度のスピーカーもかってましたけど・・。ぜいたくなやっちゃ・・。 ついでにみてましたらiMacG5は すごいねーってはなしになって・・。あははは・・。 スピーカーをみてましたら以前から有るんんともいえないデザインのJBLのエイリアンみたいなスピーカーがありまして なかなか音がいいっすねー・・。ひょっとすると12月に買えそうですね。マックはのびるので そのかわりのようですが・・とほほほ。 家族にいいものをかったので 私にも・・と DVDのソフトを・・「デイ・アフター・トゥモロー」(TSUTAYA online / VIDEO&DVD)を2980円で買ってきました・・。 スーパーウーハーをきかして・・PowerMac8500/180がメインで大活躍のAVシステムでみましたー・・。映像は すごいねー・・。すごーい・・・。キル・ビル・2も はいってたので こんどレンタルしてこよう・・。○unclehoiyer.mac更新ずみ!! 昨日の御来場 102人/152ページビュー、楽天は 195人でした。たくさんのおこしありがとうございました。本日のあらましぃー・・・。「Mac subject」・Ear Mail 1.2 (J)→メールをiPodで聞くソフト。・・マックなソフトいろいろ。「Mac subject」・Appleは旧iTunesユーザーに対して、今後iTunes Music Storeを利用するには新しいiTunesを利用するように・・マックな話題いろいろ。・・・ふむふむ・・。しかし日本では 通常では購入できないのですけど・・ね。いつになるやら・・。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・Mac OS X:USB プリンタを Apple Pro Keyboard に接続しないこと(Macintoshトラブルニュース)・・Virtual PC 7:2 GB 以上実装 Power Mac G5 でフリーズする「Mac subject」・TidBITS 日本語版最新号TidBITS#751, 18-Oct-04・・じっくり読んでみましょう・・。(byアンクル・ホイヤー)
2004年10月23日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は 「パッチをフル適用したIE 6.0で任意のスクリプトを実行される脆弱性 」と「スタンフォードにオープンしたApple Store"駄菓子屋"バージョン」他をご案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・・。 こんちはー・・。今回の台風は全国的に かなりの被害がでたようで お見舞い申しあげます。また、高齢者の方の被害がおおいようで 胸がいたみます・・。合掌。 昨晩、またまた 再インストールにトライしてました・・PowerBookG3くんですが 朝ひょいひょいとインストールしてみましたら あれよあれよと 成功しました・・。あとはこまかいソフトの設定は 今晩したらOKですー・・。○unclehoiyer.mac更新済み。 昨日は 108人/154ページビューでした。楽天は 184人でした。たくさんのご来場ありがとうございました。本日のあらましぃー・・・。「Mac subject」・SafariSpeed 1.1 (E)→Safariの読み込み時間を短縮するソフト。 ・・マックなソフトいろいろ。(新しもの好きのダウンロ~ドより)・・・10/21 DAT Update for Virex for Mac OS X 2004/10/24 付 (J) (OSX)(5MB)「.Mac」メンバー向けの、アンチウイルスソフト「Virex7.x」用の 最新ウイルス定義ファイル。eUpdateでもアップデート可能。・・・・さっそく・・アップデート完了です。(byアンクル・ホイヤー)・・・10/21 OmniWeb 5.1 beta3 (E) (OSX)(5.9MB)製品版Webブラウザーの次期バージョンベータ版。(要・OS X 10.2以上)[シェアウエア/29.95ドル]「Mac subject」・Apple mini Storeレポート「スタンフォードにオープンしたApple Store"駄菓子屋"バージョン」が掲載 ・・・ふむふむ・・したしみやすくて いいかも・・ね。(byアンクル・ホイヤー)・・その他マックな話題いろいろ。「the Internet」・ターボリナックスホーム - 9つのアイコンでパソコンライフをぐっと身近に 「ターボリナックス ホーム」は、ターボリナックス10をベースとした、Turbolinuxのサブブランドとなる。ターゲットユーザも10Dなどの「既存のWindowsユーザ」から、「PCを初めて使うユーザ」も加えて拡大する。このため、Windowsには無い魅力を提案し、誰でも使えるデスクトップOSを目標として設計を行ったという。・おもしろそうですねー・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・はがき作成ソフトなどをバンドルした「ターボリナックスホーム」 「the Internet」・パッチをフル適用したIE 6.0で任意のスクリプトを実行される脆弱性 ・・まだ IEを使っている人がたくさんいるのが・・よくわかりませんねー・・。もう随分といわれているにもかかわらず・・ですね・・。ブラウザを替えるのが面倒からなのか・・そういうことに無頓着なのか・・でしょうかねー・・。仕事で選択肢がないのであれば仕方はないですが・・ねー・・。わたしは仕事以外はIEは使いませんけど・・。使いたいものを自由につかえるそういう環境で自由にインターネットがたのしめるといいですね。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・ S・バルマー:「100ドルのPCが必要だ」 マイクロソフトCEOのS・バルマーにとって、いま一番頭が痛いのは、違法コピーの問題だという。・・ふむふむ・・どうして・・あの 脆弱性もたくさんでているのを わざわざ違法コピーしてつかうのでしょうね・・。それもわからん・・。そういう人が使うのがおおいOSなんでしょうかねー(ほとんどの人は正規につかっているとは思いますが)・・。使うならきちんとお金をはらって・・きもちよくつかわんと・・きもちよくつかえないOSであれば 使うのをやめて 気持ちよくつかえるOSを購入すればいいのにー・・。そう思うのですが・・どんなんでしょうね。そんなことでスリル(脆弱性とかでの)を味わってもしかたがないだろうに・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・主要ブラウザのタブ機能に、共通のセキュリティバグ Mozillaの複数のブラウザ、Opera、Konquerorなどのタブブラウザに、共通する2つのセキュリティ問題が見つかった。またこのバグはInternet Explorer用にサードパーティが開発する、タブ機能追加用プラグインにも存在するという。・便利になるってことの裏側に脆弱性がひそむのかなー・・。便利でなくて脆弱性ばかりだと・・悲惨ですね・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・モジラ、NYタイムズ紙に全面広告掲載へ--Firefoxファンに寄付呼びかけ 11月にリリースが予定されているFirefox 1.0ブラウザの全面広告をThe New York Times紙に掲載するため、Mozilla Foundationがサポーターに寄付を呼びかけている。・がんばれー・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・グーグル、検索サービスのセキュリティ欠陥を修正 グーグルは米国時間21日、ハッカーによるページ変更を可能とする、同社ウェブ検索サービスのセキュリティ欠陥を修正した。
2004年10月22日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は 「モジラ、NYタイムズ紙に寄付集めの全面広告を掲載」と「新・闘わないプログラマ No.355 クレジットカード番号が漏れたら…… 」と「遭難信号の発信源は、なんと家庭用テレビ」他を御案内いたします。(追加多数!!)○アンクル・ホイヤーの独り言・・。・昼のお便り・・・。(追加) 昨日は 足元ふらふらで部屋中が台風でゆれてるのかとおもったら私自身がふらついてたようです・・。今日もバスにのるときにステップ近くでパイプをおさえようとしたら ちとふらついて・空振りして・・もういちどつかみなおしてセーフでしたが バスでこけよるとこでしたねー・・。わははは・・。あぶないあぶない・・。・朝のお便り・・・。 昨日は 雨と風の音の中・・風邪で寝てましたー・・。今日はがんばって仕事にいくぞー・・。・PowerBookG3 その後・・。 いつものように調子に乗ったのが ぶー・・でした・・。寝てる間にレジューム機能のあるダウンローダーでアップデートのデータをダウンロードしときまして・・。いざアップデートすると あれー・・また クラッシュでした・・。とほほほ・・。10.3でなくて10.2.8でつかうといいのかなー・・。うーん・・。・おまけ・・。(追加) 家人とはなしてたのですが 今年は金も無かったのですが屋根の点検と一番不安だった車庫から物置のあたり屋根をきちんとなおしてました。台風がめちゃんこ上陸した今年もなんとかふきとぶことなくいけてます・・。去年のままでしたら とっくにふきとんでいるところでしたねー・・・。○緊急??追加でーす。モジラ、NYタイムズ紙に寄付集めの全面広告を掲載(CNET Japan)2004/10/21 Mozilla FoundationはThe New York Times紙に全面広告を掲載し、11月にリリースが予定されているFirefox 1.0ブラウザへの寄付を呼びかけた。 ・すっごいねー・・・。やりましたねー・・。(byアンクル・ホイヤー)主要ブラウザのタブ機能に、共通のセキュリティバグ(CNET Japan)2004/10/21 セキュリティ情報プロバイダのSecuniaは米国時間20日、Mozilla Foundationの複数のブラウザ、Opera、Linux用のKonquerorなどのタブブラウザに、共通する2つのセキュリティ問題が見つかったと発表した。また、このバグはMicrosoftのInternet Explorer用にサードパーティが開発する、タブブラウザ機能を追加するためのにプラグインにも存在するという。 ・あーれー・・。便利というのは そういう面もかかえやすいってことですねー・・。ふむふむ・・。(byアンクル・ホイヤー)S・バルマー:「100ドルのPCが必要だ」(CNET Japan)2004/10/21 いま最も頭の痛い問題はLinuxやセキュリティではなく、違法コピーだと語った。 ・ふむふむ・・どうして・・あの 脆弱性もたくさんでているのを わざわざ違法コピーしてつかうのでしょうね・・。それもわからん・・。そういう人が使うのがおおいOSなんでしょうかねー(ほとんどの人は正規につかっているとは思いますが)・・。使うならきちんとお金をはらって・・きもちよくつかわんと・・きもちよくつかえないOSであれば 使うのをやめて 気持ちよくつかえるOSを購入すればいいのにー・・。そう思うのですが・・どんなんでしょうね。そんなことでスリル(脆弱性とかでの)を味わってもしかたがないだろうに・・。(byアンクル・ホイヤー)○unclehoiyer.mac更新ずみ!! 昨日の御来場 110人/156ページビュー、楽天は 217人でした。ほんとに たくさんのおこしありがとうございました。本日のあらましぃー・・・。「the Internet」・ 新・闘わないプログラマ No.355 クレジットカード番号が漏れたら…… ・・こわいねー・・。たいへんだよねー・・。ほんとに・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・Yahoo!JAPANが初のRSS配信 ヤフーは10月20日、「Yahoo!JAPAN」の「新着情報」ページをリニューアルした。一部コーナーに同サイト初となるRSS配信機能を実装した。・・ほっほー・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・遭難信号の発信源は、なんと家庭用テレビ 米国のある大学生が所有していたテレビが、遭難信号用の周波数121.5メガヘルツ(MHz)で電波を送信した結果、思わぬ事態に発展した。・・ほっほっー・・。きをつけましょうね・・。(byアンクル・ホイヤー)
2004年10月21日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は 「アップルが、AirMac Extremeを標準搭載した新型iBook G4を発表」と「Jobsの復帰とiPod決算、そしてWozniak」他を御案内いたします。(一部追加)○アンクル・ホイヤーの独り言・・。(追加)(追加) ふひー・・朝から頭がんがん・・身体いてー・・。風邪みたいですー・・ね。ここんとこ みょうに背中がいたかったので 風邪ぎみだったのですね・・。どうも・・。今日は 台風もきてるのですが こんなにひどいて なんにもできないし現場でめいわくかけるので お休みしますー・・。今日は 記事かおおいので ゆっくりよんでくらはいねー・・。 お出かけの方は お気を付けて・・ねー・・。寝ますー・・。ぐーぐー・・。 こん○○は!!ホイヤーです。台風 またまた 接近中ですねー・・。今年は台風がまともにきてますねー・・。どういう年なんじゃー・・。 復活したPowerBookG3はバッテリーが3つあるので 早速CDドライブをワンタッチで外して二つ目のバッテリーを取り付け・・。これでACアダプターがなくても一階でも庭でもAirMacでケーブル無しで快適インターネットですー・・。わははは。そのご たまには固まりますけど ほぼ快適に使えてます・・。発表になったばかりのiBookはAirMacが標準装備になったそうで・・いいなー・・。PowerBookとiBookの差がいよいよすくなくなってきましたねー・・。安価で高性能で はいりやすいiBookと より高度で高機能なPowerBook・・。来年にはG5搭載で発表されそうですが・・・かなりご苦労されている模様・・。がんばってねー・・。しかし・・iMacG5もいいですねー・・。20インチなんか すごいねー・・。我が家のは17インチなのでよけいにでかく感じるのですが・・がははは。○unclehoiyer.mac更新ずみ!! 昨日の御来場 103人/167ページビュー、楽天は 160人でした。たくさんのおこしありがとうございました。本日のあらましぃー・・・。「Mac subject」・Application Enhancer 1.4.4 (E)→OS Xの外観をカスタマイズしたり、さまざまな機能を追加するソフト。・・マックなソフトいろいろ。「Mac subject」・アップルが、AirMac Extremeを標準搭載した新型iBook G4を発表・・マックな話題いろいろ。・・アップルが、AirMac Extremeを標準搭載した新型iBook G4を発表していました。(MACお宝鑑定団)・iBook G4 (14-inch)/1.33GHz/256MB/60GBHD/SuperDrive 167,790円・iBook G4 (14-inch)/1.33GHz/256MB/60GBHD/コンボドライブ 146,790円・iBook G4 (12-inch)/1.2GHz/256MB/30GBHD/コンボドライブ 139,800円・ついにAirMac Extremeが標準搭載になったんすね・・。iBookにも・・。すごーい・・。(byアンクル・ホイヤー)・うーん・・新しいマックを買うのは来年になりそうですー・・。とほほほ・・。PowerBookG5は 来年だろうから・・財布と相談ですねー・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・CD→iPodエンコードサービス、米国で始まる・・すこーし・・まえまで にたような・・サービスしていたところが有りましたよね・・。今はやめてますけど・・。ライブドアさん・・でしたね・・。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・「Mac-on-Linux」のOS X版登場 -本物のMac OSをOS Xで PowerPCプラットフォームで動作するMac実行環境「Mac-on-Linux」(MOL)のOS Xへの移植がアルファステージを迎え、GUIフロントエンドの「Mom.app」とともに公開された。Mom.appの利用により、Mac OS X上でMac OS 9などのシステムを稼働させることが可能になる。・ほっほー・・それは すっごい・・。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・【コラム】OS X ハッキング! 第109回 オレ流第4世代iPodの使いかた・・なにやら・・すごいねー・・。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・『ペアーPC』の盗作?マックエミュレーター『チェリーOS』・はーらー・・どうなりますやら・・。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・[梅田望夫・英語で読むITトレンド]Jobsの復帰とiPod決算、そしてWozniak・・7-9月期決算発表で業績好調なApple Computer。今日は少しApple関連の話をいくつか。・・さーて・・ゆっくり読まして頂きましょうね・・。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・次期Mac OS X「Tiger」が早くも米アマゾンに登場「Mac subject」・アップル、来週特別イベントを開催へ--iPod関連のニュースを発表か 同社CEOのS・ジョブズがU2のメンバーらとイベントを行うとのニュースを受け、カラーLCD付きバージョン、「U2 Edition」、フラッシュメモリ搭載モデルなど、さまざまな新iPodの可能性が取り沙汰されている。・・さーて・・どうなりますかー・・。楽しみですね。(byアンクル・ホイヤー)
2004年10月20日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は 「がんばれ!!ゲイツ君 最新号 2004/10/18番外編」と「マイクロソフトはIEを消滅させるのか」と「新型iBook G4の噂・・・。ふむふむ・・。」他を御案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・。 さーて・・なんか 夜ねられなかったですー・・。とほほほ・・。ぐーぐー・・。○unclehoiyer.mac更新ずみ!! 昨日の御来場 117人/167ページビュー、楽天は 141人でした。たくさんのおこしありがとうございました。本日のあらましぃー・・・。「the Internet」・マイクロソフトはIEを消滅させるのか Microsoftはウェブブラウザへの関心は失せていないと主張するが、外から見る限りとてもそうは思えない。・・まわりからの評判は悪いようですけど・・。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・Stellarium v0.6.1(for Mac OS X)(E) →美しく写実的な描画が特徴のプラネタリウムソフト。[フリーウエア]・・興味有りますねー・・。先日プラネタリウムを見てきたので・・わははは。(byアンクル・ホイヤー)・・マックなソフト。「Mac subject」・新型iBook G4の噂・・・。ふむふむ・・。・・マックな話題いろいろ。・・PLUSYU楽天堂が、無料メールマガジン《PLUSYU楽天便》の購読者を対象に抽選で1名様にApple iMac G5 1.8GHz 20"TFT が当たる「プレゼントキャンペーン」(12/24まで)を行っていました。・わたしにも権利があるわけですね・・。どうも・・。やったー・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・がんばれ!!ゲイツ君 最新号 2004/10/18番外編・・いつも あきれる某社ですけど さすがに今回は企業のあれはと呆然。(byアンクル・ホイヤー)・・アハハハ・・先日でてましたねー・・。しかし・・さすがに某社ですねー・・。直す気がないのですか・・。さすがー・・これも仕様なんですね。仕様なのでしようがないって・・ことなんすねー・・。しかし・・メールが違うところにつく・・とか・・BCCが公開されてしまうとか・・それって すでに メールソフトとは いえないでしょう・・・。ただの我慢大会用のおわらい・・ソフトでしょうが・・・。ふざけた企業風土ですね・・むかしから・・ですけど・・。しらぬは一般のおきゃくさまですねー・・。かわいそうに・・。御愁傷様です・・・。合掌・・・・・・。沢山の人が使っているものがいいものとは限らないのです・・。皆さん心して使うようにね。わたしは 使いませんからね・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・プラネックス、無線LANコンバータを発売 ・・結構使えるかもね。これからは こういうのが沢山出てくるのでしょうね・・。(byアンクル・ホイヤー)
2004年10月19日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は 「TidBITS 日本語版最新号 TidBITS#750, 11-Oct-04 」をご案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・・。「PowerBookG3ちゃんの話・・・」 昨日は こわれてました・・・OSXのシステムをやっとこさ・・・入れたばかりのPowerBookG3/400MHzにすぐにいるような(必要な)ソフト等をインストールしていました・・。 ブラウザはMozilla1.7.2Jをインストール。これがメインですね。あと並行してSafariも使用します・・。IEは 年に一回程度しかつかいません・・。基本的にIEでしかみえないページ・・あまりないですが あのIEの規格でしたか見えないものもなかにはあるようで・・。見えないときは わたしのではみえませんでした・・で普通は 報告しておわれですけどね。あははは。 メール機能は Mailは なぜか このPowerBookG3とは相性わるいようなので Mozillaのメール&ニュースグループを設定して使用。あとは シェアゥェアのアリーナ2.2(OSXでもOS9でも利用できます 開発は終了ずみ)も軽快で気持ちよく使えるので これもつかっています・・。複数のメールアカウントに対応してます。 RSSリーダーとして NewsFanもインストールしました。これも軽快に動作してくれますね。あとメモをぽんぽん放り込んだりするのに・ ・・マックジャーナル(英語ですけどつづりをわすれました:すばらしいフリーウェアです 例のねずみマークがたくさんついてるすばらしいソフトです・・)が大変便利です・・。少しの間 クラッシュしまくりでしたので 再起動を何度かくりかえしたりいろいろしてまして すこし安定してきましたー・・。この機種にはOSXは おすすめできませんね・・。あははは。AirMac使うために無理につかってますけど・・。ね。 相変わらず キータッチがきもちよいので だいすきなマックですー・・。キーボードがブロンズカラーで半透明というのもしぶーいですね・・。このマックでOSX上で作業する場合は クラッシュする頻度が高いので なにはともあれ・・すぐに保存するってことがキーですね。わははは・・。会社のPCみたいですけどね。えへへへへ。じっくりとする場合はOS9.2.2に切り替えて実行ですね・・。こちらでしたら ほとんど固まることもないですから・・。例のタイプライターの動作音のするソフトをいれておいて エディターでものかきしてますと たのしいです・・。タイプライターそっくりの音がPowerBookG3から流れますからね・・・。駄文でも いい文章がかけたようなきになってしまいます・・。わははは。○unclehoiyer.mac更新ずみ・・。 昨日は 84人/111ページビューでした。楽天は 121人でした。たくさんのご来場ありがとうねー・・。本日のあらましぃー・・・。「Mac subject」TidBITS 日本語版最新号 TidBITS#750, 11-Oct-04 TidBITS 日本語版最新号TidBITS#750, 11-Oct-04 今週号には、探索の旅の終わりを告げる記事が集まった。Andrew Laurence は、他のすべてのリモコンに取って代わるユニバーサルなリモコン、インターネット経由で設定をする Logitech Harmony に、ついにたどり着いた。また、究極のアウトライナーを求める目利き人、Matt Neuburg は、MORE に取って代わるべきものを、新しい TAO の中に発見したのだろうか? 探索の旅の終わりに、Matt は新刊の Take Control 電子ブックを2冊書き下ろして、Microsoft Word 2004 で何が新しくなったかを説明する。今週の重要な新リリースとしては、FileMaker Pro 7.0v3、Webstractor 1.1、それに Security Update 2004-09-30 がある。記事:• MailBITS/11-Oct-04 ◦ FileMaker 7.0v3 アップデートが多数のバグフィックスを提供 ◦ Security Update 2004-09-30 がリリース ◦ Webstractor 1.1 が約束を果たした• TAO は上げ相場• ホームシアターの和音は Harmony• Microsoft Word 2004 についての新しい二巻の Take Control 電子本• TidBITS Talk/11-Oct-04 のホットな話題 ・・ごゆっくりお読みくださいねー・・。彼氏彼女のおいでるかたは iPodの音楽をAVセンターで流してここちよい雰囲気の中で一緒にコーシーでものみながら ゆったりとよむといいかも・・・。(byアンクル・ホイヤー)
2004年10月18日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は 「PowerBookG3復活!!」と「AOL Browser登場で、Netscapeの運命は?」他を御案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・。 こんちはー・・。やっと・・わたしのキータッチの大好きなPowerBookG3(マックの黒いノートパソコンですね)が復活して 無線LANでインターネットができるようになりました・・。わーい うれしいですー・・。液晶iMacもなかなか早くていいのですけど・・。キーボードのキータッチは 圧倒的に 人肌のように なんともいえない・・感触のPowerBookG3の勝ちですぞー・・。指に来る反発も適度で いくらキーをうっても指がおかしくなることもないし・・。それでいてふにゃふにゃしているわけでもなく ほんとわたしにはぴったりなのですね。こういうのは人の好みでしょうけどね・・。バッテリーも三つもあるので使い放題だし・・ねー・・。 こんど どちらかのホットステーションで つかっていみたいですねー・・。たのしみたのしみ・・。○unclehoiyer.mac更新ずみ!! 昨日の御来場 101人/176ページビュー、楽天は 126人でした。たくさんのおこしありがとうございました。本日のあらましぃー・・・。「Mac subject」・「PowerBookG3復活!!」・・ こん○○は!!ホイヤーです。昨日、やっといとしの(時代はPowerBookG4になってますけどね・・)ブロンズキーボードのPowerBookG3ちゃんが復活しましたー・・。「Mac subject」・Apple's Eye「こだわれば楽しい「日本語入力プログラム」の世界~Mac の模様替え、まずは「ことえり」から」公開・・マックな話題いろいろ。・・Tech Info Library 日本語版を更新・・・ずいぶんと時間をかけて・・ダウンロード(.mac会員向けApple Loops の中からの 300 種類)しましたよーん・・。一部エラーでましたけどね。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・米グーグル、デスクトップ検索ソフトを公開・・うーん・・。多分相当な早さで動くのでしょうが・・。いいのかなー・・個人の情報がキャッシュデータとなってもれないといいのですけど・・。「the Internet」・AOL Browser登場で、Netscapeの運命は……?・・AOLが近くリリースする「AOL Browser」は、IE 6.0を基盤に、タブ付きウィンドウなどの機能を加えたものになる。同ブラウザの登場をめぐっては、Netscapeの今後を疑問視する声も上がっている。
2004年10月17日
コメント(4)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は 「私がInternet Explorerを捨てた理由」と「300 種類の Apple Loops(.Macメンバー限定) (J)→Jam Pack 1~3 から厳選した300種類のループサウンド。」と「Netscape 7.2 リリース後2ヶ月足らずで400万ダウンロード突破」他を御案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・。 こんちはー・・ホイヤーです。今日は良い天気なので すこしおやまにでもドライブにいきたいなー・・。○unclehoiyer.mac更新ずみ!! 昨日の御来場 90人/115ページビュー、楽天は 125人でした。御来場ありがとうございました。いい空気をすってきましょう・・。本日のあらましぃー・・・。「the Internet」・【レポート】産総研・オープンハウス2004 - 産総研版セグウェイ(!?)などに注目・・すごいねー・・いろんなロボット??・・。ヒューマノイドタイプのものから・・、セグウェイタイプのもの・・。癒し系のアザラシ君もすごいみたいだね・・。見ため以上にソフトのほうからもどんどんすすんでいるようですね・・。未来はほんとに美女タイプのヒューマノイドがでてくるのでしょうね・・。あははは・・。たのしみですね・・。お手伝いさんロボとかねー・・。具合がわるいときにおせわしてほしいですねー・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・Netscape 7.2 リリース後2ヶ月足らずで400万ダウンロード突破・・がんばれネットスケープ・・。そしてMozillaもね・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・私がInternet Explorerを捨てた理由 私はここ数ヶ月、マイクロソフトが、同社の忠実なユーザであり続けることの意味を与えてくれるのを待っていた。しかし、それももうあきらめた。先週、私は遂にInternet Explorerを捨ててFirefoxに乗り換えた。・・なぜかPCをお使いの方は きがながいのですねー・・。なんか なにをされてもおこらないようで・・。むかしはマックユーザーは気が長いねー・・とよく PCな人達にいわれてましたけど・・ね。もっとメーカーに素直な意見をいえばいいのに・・。私は自宅では IEは はるか昔につかわなくなって久しいですねー・・。企業とかでシステムとか端末の管理とかしてますといろんなところがみえてくるわけで・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・デル、小型携帯音楽プレイヤー「Pocket DJ」でアップルに再び挑戦・・かなしいかな・・マック用ではないわけで・・。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・アップルのiTunes、販売ペースが加速--1億5000万曲達成・・まーそんなことより日本でiTunes Music Storeをオープンしてもらいたいものなんですけど・・。日本ではなかなかむつかしいのでしょうね・・。かなしいなー・・。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・300 種類の Apple Loops(.Macメンバー限定) (J)→Jam Pack 1~3 から厳選した300種類のループサウンド。・・マックなソフトいろいろ。・・・.macにはいっているとなかなかいろいろと便利なことがたくさんあるっす・・。みなさんもどうでっすー・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・値段は同じで容量5倍--iPod miniの新たな対抗馬は5000曲を保存可能・・1000曲有れば十分な感じもしますけどね。やっぱし使いやすさがキモでしょうねー・・。(byアンクル・ホイヤー)
2004年10月16日
コメント(2)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は マックOS Xが走る高性能エミュレーター「チェリーOS」と「iTunesで快進撃を続けるアップル」他を御案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・。 新規参入球団の話で・・・ライブドアと楽天のヒアリングがあったようで・・・。どうなりますやら・・。両社のサービスを利用していますので あははは・・ですね。○unclehoiyer.mac更新ずみ!! 昨日の御来場 99人/169ページビュー、楽天は 149人でした。たくさんのおこしありがとうございました。本日のあらましぃー・・・。「the Internet」・隠れiPodユーザー:使っているのを知られたくない人々 米アップルコンピュータ社の『iPod』(アイポッド)が急速に普及するにつれて、とくに初期からのユーザーの間に、一目でそれと分かる白い付属ヘッドホンを着けず、わざわざ別のものに付け替える「隠れiPodユーザー」が増えている。iPodを愛しながらも独自性を追求したい彼らの心情を探る。・・お仕着せではない・・じぶんのお気に入りのヘッドフォンでききたいってことですよねー・・。(byアンクル・ホイヤー)・『マックOS X』が走る高性能エミュレーター『チェリーOS』 ビデオストリーミング・ソフトウェア開発を専門とするハワイの企業が、米アップルコンピュータ社の『マックOS X』をウィンドウズ搭載パソコンで走らせることができる49.95ドルのソフトウェア・エミュレーターを開発したと述べている。・・すっごいねー・・。PCのハードのみつかって・・つかうとこわくなくていいよねー・・。野次馬的にはね。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・セグウェイ、オフロード用新モデルのプロトタイプを公開 前モデルの発売時には大きな話題を巻き起こしたセグウェイが、新たに開発を進める4輪モデル「Centaur」のプロトタイプをウェブで公開。オフロードでの利用も想定したこのモデルなら、もう捕まらずに済むかも知れない。・・今のところ製造する計画はありませんとのことですけど・・。たのしそうですね・・。わははは。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・米アップル、アップルストアの「ミニ」バージョン開設を計画中 小売店の大規模ネットワークという壮大な計画を描いてきたApple Computerが、物事をコンパクトに考え始めている。・・アップルストア・・は いいよねー・・。まだいったことないけどね・・。あははは。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・iTunesで快進撃を続けるアップル Apple Computerで「あり得ない事」が起きてから12カ月が経った。 Apple最高経営責任者(CEO)のSteve Jobsが、Windowsユーザーに向けて音楽ファイルを販売する計画を発表したのは、ちょうど1年前のことだ。「the Internet」・ヤフーが「Yahoo!メール」の容量を最大2ギガに拡大 Yahoo! JAPANを運営するヤフーは、「Yahoo!メール」のメールボックス容量を順次拡大すると発表した。メール1通あたりの添付ファイル容量も10Mバイトに拡大する。・・やったねー・・。容量アップですね・・。無料会員は100MBになるのですねー・・。(byアンクル・ホイヤー)
2004年10月15日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は「病気治療の後、Appleに復職したSteve Jobs CEOへの単独インタビューを掲載」と「マイクロソフト、新たに22件のセキュリティ欠陥を警告」他を御案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・。 昨日は きつかったですー・・。お泊まりの明くる日で・・きついのにくわえて・・某お役所からいらいの仕事もあり・・これがなかなかにエクセルで酔いまくるーってかんじで・・たいへーん・・。締めきりもあるので ふだんの三倍ぐらいがんばりまして。。なんとか作成完了で提出・・ふひふひー・・。かえってきたらバタンキューでしたねー・・。○unclehoiyer.mac更新ずみ!! 昨日の御来場 93人/135ページビュー、楽天は 138人でした。たくさんのおこしありがとうございました。本日のあらましぃー・・・。「the Internet」・「執念みたいなサービス」 - auが携帯電話向け音楽配信を開始・・すごいねー・・。ふむふむ・・。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・ Mac用Office製品にも「MS04-033」を含むセキュリティ修正パッチ・・Excelにも任意のコードが実行される脆弱性「MS04-033」「Mac subject」・アップル、カラーLCD付き「Photo iPod」を年末商戦に投入か Apple Computerが年末商戦に向けてカラー画面を搭載したiPodの準備を進めているとの報告を受け、Mac関連の各サイトは米国時間8日この話題で持ちきりになった。・・さーて・・どうなるのでしょうかね・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・こだわりのデザイン端末「talby」ついに登場・・ジョン・カーペンターの映画「ダーク・スター」の登場人物の名を冠した薄型ストレート端末「talby」が商品化。QVGA液晶を装備、EZナビウォークに対応するなど、機能に妥協はない。・・・うーん・・すごいデザイン・・。これっほしくなったねー・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・デル、iPod Miniに対抗する小型携帯音楽プレイヤーをまもなく発表か 「the Internet」・iPodの圧倒的人気は変わらず、市場シェアもダントツ--米最新調査「the Internet」・マイクロソフト、新たに22件のセキュリティ欠陥を警告 同社は10件のソフトウェアセキュリティ勧告を出し、同社製品に影響する22件の新たな欠陥について警告した。同時にこれらに対応するパッチもリリースされた。 今回明らかにされた欠陥のなかには、Microsoft Excelに関するものもあり、これはApple ComputerのMac OS Xにも影響を与える。「Mac subject」・病気治療の後、Appleに復職したSteve Jobs CEOへの単独インタビューを掲載・・マックな話題いろいろ。「Mac subject」・『iMac G5』の性能をめぐって騒動 地域に根付くために、米アップルコンピュータ社は、顧客たちに自社の直営店に集ってもらい、マシンに触ってもらうことを奨励している。アップルストア各店はじつに寛大だ――客は、好きなだけ店内に居座り、無料でネットサーフィンに興じ、電子メールをチェックしたり、テレビ会議システムを試したりできる。・・昨日もマックを購入しようとしている方にアップルストアで購入したら・・と おすすめしたばかりですけど・・わははは。この記事はみてなかったので 取り上げてみました・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・ネット音声をiPodで聴く『ポッドキャスティング』 インターネット上のさまざまな音声プログラムを聴きたいのだが、必ずしも思うように気に入ったプログラムが見つからないとか、手動でダウンロードしている暇がないといった人に朗報だ。・なるほどー・・。(byアンクル・ホイヤー)
2004年10月14日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は 「がんばれ!!ゲイツ君 最新号 No.226 疑心暗鬼症候群~信用に耐えうる企業とは」と「旧型マック『SE/30』をメディア機能満載のPCに改造」他を御案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・。 おはようございますー・・。昨晩はお泊まりでした。なかなか忙しくて・・疲れました・・。夜はペアの若い衆とあほばかりいって仕事しよりました・・・。しんどいときほど あかるくないとねー・・。○unclehoiyer.mac更新ずみ!! 昨日の御来場 98人/135ページビュー、楽天は 136人でした。たくさんのおこしありがとうございました。本日のあらましぃー・・・。「the Internet」・がんばれ!!ゲイツ君 最新号 No.226 疑心暗鬼症候群~信用に耐えうる企業とは・・わたしは こういう会社のソフトは出来れば使いたくない・・のてすけど・・。仕事でつかうのは我慢できますけど プライベートでは お断りですけど・・。なので家では つかいません・・けどね・・。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・旧型マック『SE/30』をメディア機能満載のPCに改造 イギリスの改造マニアが、1990年代の始めに活躍したマック『SE/30』の筐体にウィンドウズマシン用のマザーボードを組み込み、強力なメディアセンター・パソコンを完成させた。40GBのハードディスクやDVD/CDドライブも搭載しているが、外見はキュートな『SE/30』のままだ。・・いろんなやり方があるのでしようが・・どうせそこまでやるならPCはあかんやろ・・。 G5でも入れて欲しいよねー・・。PC系の人はそれだから・・残念やねー・・。もうすこしがんばってほしいなー・・。我が家にもSE/30が有りますから・・がんばるぞーい・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・au、フルブラウザ搭載端末など1X WINの冬モデル4機種・・わたしのお待ちかね・・が出るようですな・・。料金制度をなんとかしてほしいですけど・・。とっほほほ。(byアンクル・ホイヤー)
2004年10月13日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は 「TidBITS 日本語版最新号 TidBITS#749, 04-Oct-04」と「ライブドアと楽天」他を御案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・。 今日は お泊まりですー・・。だいぶ良くなったので がんばるぞい・・。○unclehoiyer.mac更新ずみ!! 昨日の御来場 111人/166ページビュー、楽天は 142人でした。たくさんのおこしありがとうございました。本日のあらましぃー・・・。「Mac subject」・TidBITS 日本語版最新号 TidBITS#749, 04-Oct-04・・TidBITS はマッキントッシュとインターネットに関するニュース、評論、解説をお届けする技術情報の週刊ニュースレターです・・コーシーのみながら ごゆっくりお読みください。(byアンクル・ホイヤー)「Local area news」・ライブドアと楽天 ・・新球団参入で盛り上がる??ライブドアと楽天の話題をすこし・・・。(byアンクル・ホイヤー)
2004年10月12日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は 「高知県にお住まいの方がマックを購入の場合」と「Williams F1をサポートするIT技術~鈴鹿、日本GP現地レポート」他を御案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・。 先日からMozilla1.7.3日本語版をつかっとりますが快調ですー・・。○unclehoiyer.mac更新ずみ!! 昨日の御来場 102人/142ページビュー、楽天は 134人でした。たくさんのおこしありがとうございました。本日のあらましぃー・・・。「Mac subject」・高知県にお住まいの方がマックを購入の場合・・。・・「Macとえいちや in 楽天広場」にご質問がありましたので ご参考まで。・・・PCをお使いの方がマックをお使いになるのでしたら 今のPCよりははるかに安心してインターネットを楽しめると思います。ただ むやみやたらといろんなソフトがはいっているPCとはちがい・・ご自身でこういうことをしたいという気持があれば さらに楽しく使っていけると思います・・。あまりPC(パソコンではなくてあくまでPCですぞね)がどうだからとか考え込まないで 真っ白い頭でつかったほうがわかりやすいと思います。PCのようにややこしく考えないで 簡単にかんがえていくと わかりやすいかも・・ね。シンブルに考えた方がうまくいきますね・・。(byアンクル・ホイヤー)・・・それと同じお店の中にもいろんな従業員のかたがいます・・ので あなたか話をしやすくて親身にきいていただけるかたを見つける(担当者のお名前をおぼえるなり名刺をいただく・・これが早道)といいですね・・。それがマックを覚える近道と思います・・・。マックな人は結構たくさんおいでるので・・そういうかたを友達にしておくといいですー・・。こっそり名刺の裏に特徴とかかいとくわけで・・めがねしていて やさしいとか・・ね。わははは。PCもマックくわしいとか・・ね。そういうマックなデータベースを少しずつつくっていくとあなたがこまったときに たすかりますぞねー・・。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・columnist v1.1.0 (J)→Web公開を目的とするコラム作成/書き出しソフト。テキストエディタの感覚で書いたコラムを1クリックでWeb上に公開できます。・・マックなソフトいろいろ。「the Internet」・Williams F1をサポートするIT技術~鈴鹿、日本GP現地レポート・・F1日本GP
2004年10月11日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は 「マックなソフトいろいろ」と「外来語言い換え提案」と「ローランド、モデリング音源搭載アコーディオンを発売」他を御案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・。 こんちはー。今日もおやすみですー・・。家の中にずっといると豚になりそうですかー・・。あははは・・。まっ無理せず 少し身体をなおしましょう・・。○unclehoiyer.mac更新ずみ!! 昨日の御来場 103人/184ページビュー、楽天は 161人でした。御来場ありがとうございました。本日のあらましぃー・・・。「Mac subject」・Tofu 1.2 (E)→縦に長いテキスト(RTFやプレーンテキスト)をドラッグ&ドロップするだけで、新聞のように段落をつくって横スクロールで読めるように整形するソフト。・・その他・・マックなソフトいろいろ。「the Internet」・ソリューションビジネス」は「問題解決型事業」~外来語言い換え提案「the Internet」・ローランド、モデリング音源搭載アコーディオンを発売・・ローランドは、最新のモデリング音源を搭載した電子アコーディオン「VアコーディオンFRシリーズ」2機種4モデルを発売すると発表した。・・・これって 結構スゴイ事なんですね・・。すごーい・・。やってみたいと思ったけど・・いいものは値段もいいんですね・・。うーん手がでない・・。(byアンクル・ホイヤー)
2004年10月10日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は 「10月に新型PowerBook G4と新型iBook G4も発表???」と「沖の島が丸ごとコースに24日に初の自転車レース」と「善意を装うトロイの木馬が出現--アドウェア除去を騙りPCを改ざん」他を御案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・。・午後のおたより・・。 高知は台風の接近も特になにもなかったようで良い天気でした・・。うそみたい・・。出動もなくよかったですー・・。 台風接近中・・通過後の地域の皆さんもご注意ください。・朝のおたより・・。 おはようございます。昨日は 悲惨でしたー・・。朝出社したときはなんもなかったのですが しばらくしてたらひどい頭痛で・・昼前には吐き気もしてましたが・・・。半ば昼から半休もらおうかなっとも思いましたけど・・。することは山のようにあるので 昼飯食べて薬をのんだらすこしましになってきたんでーなんとかね・・。 夕方整形外科によってまして徒歩でかえってましたら足が妙にふらふらしてまして あわてずにゆっくりかえりました・・・。肩はずいぶんとよくはなっていますけどね・・。休み中によくなるといいなー・・。 台風22号が接近中です・・。被害もなく通過してくれると良いのですが・・。体調もうひとつなので出動・・といっても でれんぞー・・。台風の接近が予想される地域のみなさんはご注意くださいね。避難は早めに決断はしっかりと安全第一でね・・。緊急時等のミニ知識を頭に入れておくと良いですね・・。○unclehoiyer.mac更新ずみ!!(追加あり) 昨日の御来場 107人/137ページビュー、楽天は 130人でした。御来場ありがとうございました。本日のあらましぃー・・・。(追加あり)「Mac subject」・10月に新型PowerBook G4と新型iBook G4も発表???(追加)・・マックな話題いろいろ。・・・アップルが、Tech Info Library 日本語版を更新していました。・・・BICO ON-LINEが、抽選でiMac G5が当たる「プレゼントキャンペーン」(10/31まで)をおこなっていました。・・・・いいなー・・。あたると・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・善意を装うトロイの木馬が出現--アドウェア除去を騙りPCを改ざん・・ご注意ください。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・ユーザーのIE離れに頭を抱えるブラウザシェル開発者・・IEに便乗したブラウザアプリケーションを開発するサードパーティのメーカー各社は、ユーザーがIEの停滞ぶりにしびれを切らし、他の代替ブラウザに乗り換えている現状に懸念を抱いている。・・・まー・・あほみたいにIEにたよりすぎではないのかな・・。あんなの(失礼)??にたよっても・・ねー・・。わたしはIEは怖くて使わないけど・・ね。会社のはセキュリティもいれてるのでしかたないのでなきなき・・つかってはいますが・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・「すべての遊び手が同じスタートラインで」ニンテンドーDS、発売迫る・・折りたたみ型のきょう体を開くと上下2枚の液晶ディスプレイを現れる、新しいタイプの任天堂の携帯型ゲーム機「NINTENDO DS」(ニンテンドーDS)の発売が12月2日に迫った。「Local area news」・沖の島が丸ごとコースに 24日に初の自転車レース・・宿毛市沖の島をマウンテンバイクで駆ける「沖の島MTBアドベンチャーラン」が24日、初めて開かれる。・・・すごいよねー・・。おもしろそうですー・・。いまは体力ないののででれないけど以前(東部にいたころは・・)は毎日裏の山にあがってましたけど・・ね。身体をきたえないとねー・・。(byアンクル・ホイヤー)「Local area news」・橋本知事辞職へ 県政中断にどよめき・・昼休みにTVを見てましたら・・あららら。しかし・・知事選挙して・・勝てる候補???はみあたらない・・。行動力・・とかみていると・・ねー・・。すごいね あの人は。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・34社を襲ったHoneywellの液晶特許訴訟、その詳細は・・Honeywellは訴状の中で、被告となったAppleや日本メーカーのノートPC、携帯電話、PDA、デジカメなどが「液晶ディスプレイの指向性ディフューザー」に関する特許を侵害していると主張している。・・・さてさて・・どうなるのでしょうね・・・。(byアンクル・ホイヤー)
2004年10月09日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は 「Mozilla 1.7.3日本語版 (J) 」と「ブラウザ戦争再燃の可能性を示唆」他を御案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・。 おはようございますー。Mozilla 1.7.3日本語版 (J)が公開されましたねー・・。IE以外のブラウザをつかってみたいとおもっているかたは使ってみると良いかもね。導入方法等よくよんでからご利用くださいねー・・。○unclehoiyer.mac更新ずみ!! 昨日の御来場 99人/129ページビュー、楽天は 151人でした。御来場ありがとうございました。本日のあらましぃー・・・。「Mac subject」・Mozilla 1.7.3日本語版 (J) →Webブラウザー、メーラー、HTML編集機能などを備えた、オープンソースのインターネット総合アプリケーション。[フリーウエア]・・マックなソフト達たくさん。「Mac subject」・G5マックでもウィンドウズが走る:『Virtual PC』最新版・・『マックOS X』マシンで『ウィンドウズ』が走るエミュレーター、米マイクロソフト社の『Virtual PC for Mac Version 7』が発売された。インストールは驚くほど簡単、G5プロセッサーにも対応し、性能もなかなか優秀だ。ワイアード記者によるレビュー。・・・あらっ・・HOTWIRED newsの見た目がかわりましたねー・・。・・・マックでPCを使いたい方は どうぞ・・。なかなか早くなったようで・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・クワマンのように演奏できる「トランペット」をヤマハが発表・・いいなー・・。わたしもほしいにゃー・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・M・アンドリーセン、ブラウザ戦争再燃の可能性を示唆・・Netscapeブラウザの生みの親のM・アンドリーセンが、「マイクロソフトのInternet Explorerは、FirefoxとSafariからワンツーパンチをくらうかもしれない」と語った。・・FirefoxとSafariですか・・・。うーん・・いいかもねー・・。わたしはきらいなのでIEは使ってませんけどね・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・ ライブドア、ネット経由でアプリケーションが使える「どこでもアプリ」 ・・ひょっとするとすごいのかもしんない・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・メールマガジンをRSS化して配信できる無料サービス・・10/5から個人・商用問わず無料で利用できるとのこと・・。すごいねー・・。(byアンクル・ホイヤー)
2004年10月08日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は 「AT&T、Windowsの代替システムを検討--LinuxやMac OS Xを徹底評価」と「Mac G5に対応の「Virtual PC 7」米国で発売」他を御案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・。 昨日は 久しぶりに仕事してましたので 頭がまわらず・・わははは・・でした。○unclehoiyer.mac更新ずみ!! 昨日の御来場 94人/129ページビュー、楽天は 183人でした。御来場ありがとうございました。本日のあらましぃー・・・。「the Internet」・BREW版Opera、年内に登場 - フルブラウザでPCサイト閲覧可能に・・BREW版Operaは、この8月にOpera Softwareが提供予定を明らかにしていたが、今回、正式にauから発表されたことになる。・・・年末までまたないといけないみたいですね・・。これを買いたいのでまってるのですけど・・。しかし、ダブル定額になんでしないのかねー・・。とほほほ・・。(byアンクル・ホイヤー)「Local area news」・ファミリーマート 高知市に1号店開店・・オープンおめでとうございます。通勤で毎日前をとおりますー・・。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・Mac G5に対応の「Virtual PC 7」米国で発売・・ほっほっほ・・でましたねー・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・東芝、HDD搭載DVDレコーダ「RD」シリーズが“踏み台”になる危険性・・ご使用の方はすぐに設定変更しましょうね。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・日本IBM、PC用バックアップ&復旧ソフトの新版を無償提供・・すっごーい・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・Windowsがつなぐ、PCと家電の融合世界--MS古川氏が講演・・あははは・・あやしい???ですねー・・。ウイルスのネットワークにならないようにねー・・。ほんとにつかいやすものにねー・・。よろしく。アップデートとバグつぶしとウィルス退治・・スパイウェア探しでつかれはてないように してあげてください・・むごいから・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・AT&T、Windowsの代替システムを検討--LinuxやMac OS Xを徹底評価・・そうそう・・実際につかってみるといいよねー・・。(byアンクル・ホイヤー)
2004年10月07日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は S・バルマー:「iPodのなかには違法コピーがいっぱい」と「BMP画像の脆弱性などを修正したMac OS X用セキュリティアップデート」他を御案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・。 月火とお休みでしたので 久しぶりにしごとじゃー・・。肩が早く治ると良いけどねー・・。 日記テーマに「マックなソフトたち」を選んで 今回500回目となりました・・。すごーい・・。これからもよろしくねー・・。○unclehoiyer.mac更新ずみ!! 昨日の御来場 93人/155ページビュー、楽天は 196人でした。御来場ありがとうございました。本日のあらましぃー・・・。「Local area news」・最後の運動会?に大声援 児童1人の名留川小・・地域にとっても子供達にとっても 休校になったらさみしくなりますねー・・。子供にとって一番良い環境がよいのでしょうが・・。まちなかのど真ん中の学校も子供がすくないので廃校とかいうはなしもでてきているので・・。やはり根本的には子供がすくないということですねー・・。若い世代が安心して子作りにはげめるような明るい未来であってほしいですが・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・ソニー出井戦略、大不安…ワクワク商品少なく・・ふむふむ・・わかりやすくかかれているかも・・ね。がんばれソニー・・。アップルもがんばれー・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・goo、5つの検索サービスの検索結果を一覧表示する「ワンストップ検索」・・さーて・・つかいやすいといいですね・・。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・BMP画像の脆弱性などを修正したMac OS X用セキュリティアップデート・・御案内済ですね。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・Yahoo!ジオシティーズが容量を拡張。旧サービスの新サービスへの移行・・無料でもどこもおおきくなっていますねー・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・iモード、WIN向けに、フルブラウザ登場~jig 「the Internet」・[梅田望夫・英語で読むITトレンド]Amazon、Yahoo!、eBayと楽天は何が違うの・・ふむふむ・・・・。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・アップル、新たにMac OS Xのセキュリティアップデートをリリース・昨日の朝・・英語のサイトにでてましたねー・・。なるほどー・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・S・バルマー:「iPodのなかには違法コピーがいっぱい」・あははは・・PCの中にはウイルスとスパイウェアとが一杯みたいですけど・・。違法コピーが一杯??にならないようにね。わたしはPCをもっていないので わかりませんけど・・ね。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・SpaceShipOneがX2に成功、X Prize賞金1,000万ドルを獲得・・すごー・・い。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・ソニー、松下らがDRM技術の互換性実現へ--アップルへの影響はいかに ・・さーて どうなりますか・・。(byアンクル・ホイヤー)
2004年10月06日
コメント(1)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は 「ゲイツ:スパイウェアを何とかしたい--MSが対策ソフトを準備中」と「Steve Jobsにイノベーションを聞く」他を御案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・。 おはようございますー・・。おとなしくしていたら・・おなかと・・腰にきてしまって・・とほほほ・・。今日もやすむかもー・・。 うーん・・パソコンはなにをつかうのかは 使われる方がきめたらいいわけでどうでもいいことですけど・・。よくよくみているといろんな事が分かってくるのですけど 早合点してしてしまうと後で泣きをみるかもしれませんねー・・。ゲイツ君もスパイウェアとかでご自身がおこまりなわけですね・・。あははは・・わらっちゃいますけどね・・。がんばってくださいねー・・。 あくまで私の考えですけど・・winはウイルスがかなりおおくなってきたころからすでにさわりたい気持がなくなっていましたねー・・。それ自体でつかれていましたからねー・・。パソコンを使う自体もきがやすまらないのに・・その手前で早くもげんなりしているので・・はーなんやこれーってかんじで・・・。メーカーの手抜きでなんでユーザーがくろうせんといかんの・・。そんなんおもろうないなー・・。パソコンは気持ちよく使わんとねー・・。会社のPCは 仕事でつかっているので いやいやつかってますけどね。あははは。これがマックだったらこうやのに・・おばかなPCやなーとかいいながらつかっとりますー・・ぞね。 使われる方がきもちよくつかったらいいので 自分がつかえれるものを自分の技量の中で安全につかえるものをつかうといいですね。ウイルスをまきちらしたりしないようにお願いしますね。そのためには勉強も必要でしょうが・・。がんばってくださいね。 unclehoiyer.macでアクセス解析しているとよくわかるのですけど・・マックがすくないすくないといわれてますけど だいたい3割(多いときは5割のときもあります)がマックなかたがこられていますね。ネタ自体は6割以上がインターネットがらみですので検索とかでこられるかたがかなりおおいのですけどね。○unclehoiyer.mac更新ずみ!! 昨日の御来場 93人/155ページビュー、楽天は 196人でした。たくさんのおこしありがとうございました。本日のあらましぃー・・・。「Local area news」・生見海岸「育ての親」 一楽良二さんしのぶ・・そっかー・・7月に他界されていたのですね・・。そちらにいたころは 近くだったこともありお世話になりました。また そだてられていた女性サーファーの方達もよく遊びに来られてたのしかったです・・。貴方のなげられた輪がどんどんおおきくなっていますので 空の上からみなさんを応援してあげてくださいね。ありがとうございました。合掌。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・ゲイツ:「スパイウェアを何とかしたい」--MSが対策ソフトを準備中・・あははは・・OSもあぶないけど・・ね。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・[梅田望夫・英語で読むITトレンド]Steve Jobsにイノベーションを聞く・ふむふむ・・なるほど・・・。(byアンクル・ホイヤー)
2004年10月05日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は 「がんばれ!!ゲイツ君 最新号」と「iPod miniが2004年度グッドデザイン賞金賞を受賞」他を御案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・。 こんちはー・・。更新がおそくなりましたねー・・。どうしても有るサイトの記事がでなかったので 試行錯誤してました・・。だははは。今日はおやすみですー・・。○unclehoiyer.mac更新ずみ!! 昨日の御来場 143人/228ページビュー、楽天は 158人でした。御来場ありがとうございました。 昨日からなぜか某サイトの情報をアップしようとすると記事がでなくて・・ありー・・と言う状態で こまっとりましたー・・。原因不明・・。別の方法でアップしましたけど・・。ふしぎやなー・・。本日のあらましぃー・・・。「the Internet」・がんばれ!!ゲイツ君 最新号 No.225 プロバイダ・ビジネスモデル~ある波及効果の考察・・あははは・・たしかに局長さんの気持わかります・・ね。あやしい会社ですもん・・。わははは。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・テキストエンジンを一新したMac OS Xに最適化されたテキストエディタ「Jedit X 」販売開始・・iPod miniが「2004年度グッドデザイン賞金賞」を受賞他マックな話題いろいろ。・・・おめでとうねー・・。さて・・これからが どうなるのでしょうか・・。(byアンクル・ホイヤー)・・マックトピアのコラム、Apple's Eye「No.124 ― Mac+Virtual PC:大半のソフトを利用可能にする最強タッグ」を公開していました。また、サポート情報「OE、Entourage ユーザーの方へ大切なお知らせ」も公開していました。・・・OS9 時代までは なんとかVirturlPCを使ってましたけど・・PC系のウイルスが大幅におおくなってメンテで疲れるのでゴミ箱いきに・・。いまはそれ以上に大変なので私的には こりごりですけど・・。どうなんでしょうね。マックは楽しく静かにつかいたいのですけど・・。仕事でどうしてもってひとは 必要でしょうね。わたしは家にまで仕事をもちこみたくないので・・昔は持ち込みしてましたけどね・・。いまほど個人情報とかいいだすと 会社の仕事は会社でするべきでしょうね・・。顧客データ漏出とかいうと大変ですからね。(byアンクル・ホイヤー)・・サン電子社が、シガーアダプタタイプのFMトランスミッター「CGTM-801」と、携帯音楽プレーヤー向けFMトランスミッター「CXTM-701」を10月下旬から発売すると発表していました。・・・こういうのでもいいね・・。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・注意:G5 1.8 GHz 用ファームウェアが 1.6 GHz マシンに施され,起動不能に・・iPod (Click Wheel):Blue & White G3 と Power Mac G4 (PCI Graphics) から認識できない
2004年10月04日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は 「Firefox Preview Release(0.10.1) (E)→セキュリティーに関する重要なアップデート」他を御案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・。○unclehoiyer.mac更新ずみ!! 昨日の御来場 134人/161ページビュー、楽天は 186人でした。たくさんのおこしありがとうございました。本日のあらましぃー・・・。「Mac subject」・Firefox Preview Release(0.10.1) (E)→オープンソースプロジェクト Mozilla.org の開発チームによる、GeckoエンジンWebブラウザー。セキュリティーに関する重要なアップデート・・マックなソフトいろいろ。「Mac subject」・TidBITS 日本語版最新号 TidBITS#748, 27-Sep-04・・ゆっくりコーシーでも飲みながらお読みくださいー・・。(byアンクル・ホイヤー)「Local area news」・サンダーバード人形展 中土佐出身・坂本さんら製作・・おー・・おもしろそう・・。見に行きたいぐらいですけど・・ね。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・総務省、免許不要局を含む電波利用料制度見直しに関する最終報告書「the Internet」・JPEG処理の脆弱性を悪用するトロイの木馬が続々と登場・・関係のシステムをご利用の方は 対策をね。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・『スペースシップワン』、賞金獲得に向けた飛行1回目を実施(上)・・・すごいねー・・。(byアンクル・ホイヤー)・・フォトレポート:スペースシップワン、大空に羽ばたく・・・つづけてもう一回ですか・・がんばれ!!(byアンクル・ホイヤー)
2004年10月03日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は 「Windows XP SP2を収録した無償CD-ROM、全国の郵便局で配布開始」他を御案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・。 更新がおそくなりましたー・・。ひさしぶりにほよよーんとしてました・・。マイカーのバンパーを塀にあててしまい・・がっくり・・。○十年ぶりであててもうたー・・。ちと 後ろから車がきてましたので あわててしまったのがミスですね。直さないとねー・・。とっほほほ・・。後ろから来ても普段絶対にあわてんのにー・・。○unclehoiyer.mac更新ずみ!! 昨日の御来場 145人/205ページビュー、楽天は 210人でした。たくさんのおこしありがとうございました。本日のあらましぃー・・・。「Mac subject」・Apple、DAWソフト「Logic」に分散処理技術を導入 ・・ほっほー・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・Windows XP SP2を収録した無償CD-ROM、全国の郵便局で配布開始・・パソコンの安全対策・・PCのですよね・・は・・つかわないこと・・ネットワークにつながないことですね・・。どうも・・。このCDで安全になるかとと言う問題ではないので・・ね。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・「eMacが2,787円」との誤表記により閉鎖していたカテナの通販サイト再開 ・・はやく元のように活動できるといいですね・・。マック系製品もよろしくね。(byアンクル・ホイヤー)
2004年10月02日
コメント(0)
こん○○は!!ホイヤーです。本日は 「アップルが、「.Mac」サービスを拡張し、.Mac Mailと iDisk で使用できる保存容量を250 MBに拡張」と「がんばれ!!ゲイツ君 最新号2004.9/27 番外編」他を御案内いたします。○アンクル・ホイヤーの独り言・・。 今日から10月ですねー・・。昨日から日差しはまだ 強いのですが 夕方から気温ががんがんさがっていますねー・・。お風邪など ひきませんようにねー・・。今日がんばれば 少し休めるので がんばだー・・。風邪ひいてるかたは 病院に早めに行くなり・・お金が・・というかたは ツボを刺激するなりして 体調がすこしでもましに・・集中力をたかめて・・がんばーですね。わたしは これでいつも なんとか のりきってますけどー・・がははは。 昨晩 お袋とはなしてましたら またまた 急に山奥の○○にいきたい・・と 言い始めまして・・。はー・・祖先の墓は こちらに もってきてるしー・・無いはずですけど・・○○神社のことかなー・・。言葉もうまくはなせないので わたしが現地につれってってあげるっていっても・・。親戚から情報は集めますが ちと こまりますねー・・。なんのためにいきたいのかが すこし見えないもので・・。○○のくわしいことはしらないもので・・。○unclehoiyer.mac更新ずみ!! 昨日の御来場 169人/218ページビュー、楽天は 242人でした。たくさんのおこしありがとうございました。本日のあらましぃー・・・。「Mac subject」・【レビュー】OS Xはもちろん、LinuxもWindowsもコントロール - Apple Remote Desktop 2・ほっほー・・なかなかすごいんだねー・・。(byアンクル・ホイヤー)「Local area news」・「いの町」あす発足 伊野町、吾北村、本川村が合併・・おめでとうございますー・・。仕事にも関係してきますねー・・。よろしくー・・。(byアンクル・ホイヤー)・・台風もううんざり 本川村で96人孤立・・・あらー・・。また おちついたら出かけようとましたけど道路情報には 注意しないとねー・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・JPEG画像ウイルス、通常の対策ソフトでは手に負えない可能性も・なかなか大変なようですね。(byアンクル・ホイヤー)「Mac subject」・アップルが、「.Mac」サービスを拡張し、.Mac Mailと iDisk で使用できる保存容量を250 MBに拡張すると発表していました。・・アップルが、Tech Info Library 日本語版を更新他マックな話題いろいろ。●(MACお宝鑑定団)9月30午後9時頃、1億アクセスを達成いたしました。これも一重にMac/iPodユーザーの支えによるものと感謝しております。・MACお宝鑑定団様ご一同様「1億アクセス」おめでとうございますー・・。本家サイト「Macとえいちや」からのおつきあいですね。 「Macとえいちや in 楽天 」開店後は本家もほとんど更新せずにいましたが 昨日50000アクセスとなりました。「Macとえいちや in 楽天」も開設1012日ということで1000日を越えました・・。これからもよろしくお願い致します。・・ということは私は1998.1.26よりほぼ毎日日記更新しとりますねー・・。わははは・・。(byアンクル・ホイヤー)●アップルが、「.Mac」サービスを拡張し、.Mac Mailと iDisk で使用できる保存容量を250 MBに拡張すると発表していました。また、年間料金6,000円で 1 GB に拡張することが可能になったことも発表していました。(メール保存容量を追加購入されてる方は総計1GB + 200MB仕様に変更されています。また、デフォルトではMailとiDiskの容量が等価分割されたままですので変更しておきましょう)(MACお宝鑑定団 より)・.macチームよりメールが・・わーい・・うれしいよー・・。iBlogも新バージョンでさくさく動くしー・・.macも拡張されるし うれしいですー・・。6000円+で1GBって・・これもすごいねー・・。専用サーバー(感覚)だねー・・これっ・て・・。(byアンクル・ホイヤー)「the Internet」・がんばれ!!ゲイツ君 最新号2004.9/27 番外編・・またまたでした・・。致命的なセキュリティホール・・ですね。スリル満点のシステムのようで・・・。メーカーの心苦しいばかりのユーザー重視の配慮ですかねー???ご利用のみなさんは ご注意ください・・。(byアンクル・ホイヤー)
2004年10月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
