りんごのあうとぷっと

りんごのあうとぷっと

PR

プロフィール

りんごぱしゃ

りんごぱしゃ

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019.09.01
XML
テーマ: 読書感想文(738)
カテゴリ: 本のこと
たとえば、対抗意識が強く、
人に後れをとるとつい仕返しを
したくなる人。
このタイプは、相手の行動をすぐ悪意に受け取って、仕返ししようと考える。
だが、それでは相手との溝は深まるだけ。
嫌いな人のことを考えるのは時間の無駄、 と切り捨ててしまおう。


まんがでわかるD・カーネギーの「人を動かす」「道は開ける」
藤屋伸二 監修 宝島社新書



まぁ今日は日曜日で
仕事もお休みだったんですが。


残業があったので職場へ
向かいました。


そこには残業している、ある上司もいたんですが…
早い話が私の失敗をよく突いてくるのが好きなんです。


なるべく関わりたくないから


今日は2人になる瞬間があったので
話さざるをえない状況になりました。



最近の失敗について、
わざわざ飲み会の席で
めちゃくちゃ脅されたばかり。

それを前向きに対策していこうと
していた矢先、

また今日もほじくり返されて
私の口から「私の技術不足で
失敗しました」と言わせたいんだろうなぁ
と思うほど質問攻めにあいました。



わかっていたんです。
上記のとおり。


でも悔しくて、プライドの高い
私は言いたくなかったんです。


その結果、環境のせいにして




痛いほど自分の責任だと
能力不足だと、わかっていたし
それに対してガムシャラに
取り組んでみようと思っていたのに

その上司の前でそれを言葉にするのを
私の心が許さなかった。


結局、私はその上司が帰ってから
悔し泣き。


とりあえず、忙しくて行けないと
思っていた本屋に逃げ込んで
様々な種類の本を7冊購入。
1万円近くとんでいった。



しかし、
明らかに私の結果が出ていないのだから私にその上司を愚痴る資格なんてない。


私が結果を出せていたら
そんな責められることもなかった。


プライドないのかって言われたけれど
プライドあるからこそ
言えなかったんだって〜


しかしゴルフの応援の法則に
従うと
相手の不幸や失敗を願うと
自分に返ってくるからできません
しません、よ。


じゃぁ家にいる今、
何ができるのかというと
何もできないわけです。


このカーネギーの漫画版、
漫画も面白かったけど
途中の話が今の私には刺さった。


悩みについて多く書いてある。

こうやって、
私は自分を整理していかないとダメだ。






この写真は綺麗な海です。
私の大好きな趣味は、海を見ること。
一旦、リセットですね。




足りないものより、
いまあるものを数える。


私にはきっと
私にしかできないことがある。


心の整理のために、
ブログを更新しました。


少し、走ってこようと思います。

では!明日は月曜。頑張ろう。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.29 13:37:59
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: