りんごのあうとぷっと

りんごのあうとぷっと

PR

プロフィール

りんごぱしゃ

りんごぱしゃ

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.09.28
XML
カテゴリ: つぶやきつぶつぶ
最近、訳ありでもらった
お祭り金魚のキクちゃんが、

2ヶ月生きてくれたのを記念して
200円弱の鉢を買って水槽に入れてあげました。
喜ぶかな?と思ったけど、戸惑っています。

しぶとい金魚ちゃん、すき笑



こんにちは。

えー、我が家は角にお家が建っているんですが。

先日、朝6時半に玄関チャイムがなって、

インターホン越しに応答したところ
見知らぬおじさんでした。


おじさんいわく、

深夜2時半ごろに、
(うちの敷地にはみ出しながら)
車をUターンさせたところ、

うちの車のヘッドライトとその下を
ぶつけたとのこと。


深夜だったので、
朝出直した、というわけですね…




状況はそんな感じでしか


後から聞いたところ
隣県の会社の車でぶつけたそうです。

その車も見たけど、クレーンのついた
大きなトラックでした。

そんな大きなトラックでUターンはできないだろ…と思ってしまう私…



と言われたので、
いますと答えただけで「また」と
帰られてしまいました。



そこで、こんな場合はどうするの??
と思い調べる私。



簡単にいうと、
どんな軽微な事故
(これも事故!ドアパンチとかも事故)
でも警察を呼ぶべしっていうのが
大体のサイトに書いてある。



連絡先はもらったけど
え、これ私が仕切るの??
と思いつつ
保険の代理会社に電話しました。
もうそのころには9時過ぎてた。



そしたら、やっぱり
警察に電話するとのことで
私がそのおじさんの連絡先を伝えたら
代理会社が代わりに連絡してくれました。

昼11時ごろに来てくれるそうなので
その場で警察に電話することになりました。

代車とか、
そのあとの対応もやってくれそう。
ふー、一安心。

そのあと、おじさんから電話があって

約束の時間に、子どももいることなので
「遅れるかもしれない」
と念の為に伝えたら、おじさんが

「駐車場に車を停めさせていただくが
コッチで勝手に現場検証?など
やっているかもしれないので、
それだけよろしくお願いします。」
と言われました。


そんなの、お安い御用ですわ。




で、子ども2人を連れて、近くの
子育て支援センターに遊びに行く。



「帰ったらパトカーいるかもしれないよー」
と言いながら帰る。



軽自動車のおじさんは来ていましたが、
パトカーは来ていない。
私の到着を待ってたのかな?

玄関で座っていました。

一応、今日はすごく珍しく
その日に夫がテレワークをとっていて、
(いつも決まった曜日だけど
珍しく振替でその日もいた)
ピンポンしたら夫がいると
伝えてありました。


仕事中だけど、
ピンポンぐらいしても良かったのに。





「今警察を待っている感じですか?」
って聞いたら、
「そのことなんですけど」


って言われて

要は警察不介入で修理費を
請求してくれないか?
修理費用は必ず払うので。

と頼まれました。


ゲッ…



それも調べていたときに見ました。
警察不介入なデメリットは、
修理費が支払われない可能性とか
いろいろありました。
トラブルのもと!
通報しないのは被害者側にも、責任ある!とも読みました。

っていうか、警察不介入のメリットが
私に1つもない。

でもおじさんは
「車が直ればいいですよね?」
って感じ。
代車費用とか、その他どーなんの?!
そもそも払うかわからないし…


ちなみに、
私が通報すると「当て逃げされた」ことに
なるみたいです。


アナタが通報しないと、
アナタにデメリットなんですけど…
と思う私…





でもね!

すぐそこに夫がいても、
ピンポン押してすぐ来るとは限らないし

幼児2人を連れて
玄関で待ち伏せされていたおじさんに
交渉されたら
流石に怖いんです!!
土方系の香水プンプンおじさんです。


怖いでしょ?
私は子どもを守ることで精一杯です。
しかも家の玄関です。
家知られてて、変な対応して
後日子ども襲いにきたらどーしよー!!!!
って想像までする。


私が、優しく出たのが不味かったか…

気にされてるかなーと思い
慈悲の心?で接していただけなんですが。




「でももう保険代理店に
電話しちゃったので…」

と言いましたが

「僕のワガママになるんですけど、
そこを説得してください」

と言われて
もう大変…
なにそれ…


とりあえず、その場で代理店に電話すると言ったら
「代理店は警察に連絡しろっていうと思いますよ」
とか謎のアドバイスされる。



当たり前だろ!
交渉するなんて言ってないわ。


私の理想は、
目の前まで「警察呼びなさい」
と私が説得されて
そのおじさんに伝えて、おじさんの
気が変わるという
想定でした。



でも、担当者がお昼ご飯に行ってて不在!

今から2時間後ぐらいに戻ると
言われました。



なので、そのことを伝えて
一旦「お昼でも食べてきてください」
と言って退散してもらいました。



やっと玄関から解放されて
何も知らない夫が「おかえり〜」
と迎えてくれる。


ここで状況説明。


夫の顔色かわる。


代理店の担当者からもすぐ
電話きた。

説明。


「僕が電話します」
って担当者が言ってくれたので
任せました。


「でもまたうちに来るし、
その立ち会いにはまた私が出るんよなー」
と思ってたら、夫も対応すると言ってくれました。


担当者折り返し。
警察に連絡すると言っています、だそです。


「連絡しないと、
修理中の相手の代車を出せないって
言ったので、わかってくれたと思います」

と配慮してくれました。

私の要望と受け取られると
おじさんを刺激しても
困るし…



おじさん来る。
こんなときに筋肉バカ…間違えた夫が
役に立って

夫を見たらすぐ「警察に連絡します」
って言ってくれました。

夫はガタイがいい。
土方のおじさんより背も高いし、
いつも穏便だけど
私や子どもが絡むとちょっとオーラが変わる。



連絡してくれたけど
多分事故当時ではないので
警察署に来てくれと言われました。

私も相手も当時の車を持って。


深夜に駐車場に停めてあった車を
ぶつけられただけで
わざわざ警察署まで行かないとダメなの…?
被害者、損すぎない…?
ご足労すぎる涙



相手が隣県の会社に
車をとりに行ってから
2-3時間後に警察署へ
行くことに。

子どもたち、昼ごはんも食べてないわ。涙

お昼を済ませて、
母に子どもを預けて
私だけ警察署へ。




行ってからの対応は淡々でした。


そこで初めて、どういう事故状況か
知ったし
どんな車か知ったし
会社の車ってことも知った。


「道がわからなくて
あそこでUターンするしかないと
思ったんです」
とか言っておりました。


私は
「早く帰りたい」って
思っていました。



解散して
「あとは代理店通して…」
と伝えました。
「もう謝罪は受け取りましたので、
菓子折りとかも遠慮いたします」
とやんわり伝えたら

おじさんは笑いながら
「そんなこと言わんといてくださいよ〜。
僕もっと怒られなアカンのに」
と言っていました。



労りの言葉と
優しい態度で接しているのは
家と子どもを知られている不安なんだぜ。
腹では縁を切りたいと思っているから
遠慮したんです。



いろいろ心労重なって
夫に泣きついたら
夜にケーキ買ってくれた。
ケーキより、心遣いが嬉しい。


とんでもない出来事でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.29 09:04:32
コメント(0) | コメントを書く
[つぶやきつぶつぶ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: