2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1

本日ようやっと仕事納めです。仕事って言うより、デスクの一年間の埃を掃除しなきゃ・・・(汗)先日、上司(女性)より、わがチーム(といっても私ともうひとりのメンバーと上司の3名だけど)へランチをご馳走して頂きました。しかもオフィス近くのハイアットリージェンシーでちょっと自慢させてください(笑)イタリアンのランチだったけど、〆のデザートが5種類も選べて!うきゃ~私は、色合い的に地味(笑)だけど↓こちらタルト系大好きアーモンドのタルトと、マロンのタルト、フルーツタルトにサバランそしてマカデミアナッツのジェラートほっほっほ。たまにはこれくらいなくっちゃね(←自分に甘甘)上司のHさん、本当にご馳走様でした。一年大変お世話になりました。来年も宜しくお願いいたします~
December 29, 2011
コメント(2)

MERRY CHRISTMAS 皆様、メリークリスマスこどもたちの元へサンタさんはやってきたかな さて連日更新してレポしている『たった一度のコンサート』とカフェ、コリアングルメの話。 コンサートの件、少し補足書きますね この日にカズさん書下ろしの新曲が披露されました。『夜の雲』というタイトルのこの曲 普段は夜空など見上げることもないカズさんがあるとき車から降りてふと見上げたとき夜空にくっきりと 雲が浮かんでいて心を動かされたとのこと。この日に合わせて創り上げてくれたのですね。 真っ赤なスーツ姿でピアノに向かって肩を上げ下げして熱唱しているその姿。なんだか可愛らしく思いました本当にありがとう 冒頭からギンギンロックでスタートしたこのコンサートも、中盤からクリスマスメドレーあり、 レミの『カフェソング』あり、会場の皆さんが満遍なく楽しめるような構成にしたのかな? そして恒例のカズさんにより『ハピバ』当日お誕生日の方に『4thCD同じ傘の下で』からの一曲 『HAPPY BIRTHDAY』を披露しつつその方のところまでステージから降りてお菓子のプレゼント! ラストは同じく『同じ傘の下で』からNo Rain, No Rainbowsで〆。 一年の締めくくりにカズサンタからのステキなプレゼントでしたありがとう 個人的なポイントもうひとつは、是方博邦さんのライブでおなじみの石川俊介さんがベースで 参加されていたことが嬉しかった~ゼノン石川、大好きだあああああー そしてコンサート終了後は恒例のアフターだぜい 場所を赤坂に移して、新大久保の本店でおなじみの『おんどる』へ↑これは、写真じゃわかりづらいけど、かぼちゃなの↑これは鳥のから揚げソウルでも鶏のから揚げメインのお店が結構あってガイドにも紹介されてたけどスルーしてた・・・激しく後悔後悔させるほどウマー参鶏湯でお肌もトゥルットゥルサムギョプサルもあり~(写真撮り忘れた)の最高の一夜でした皆、一年間お付き合いいただいて本当にありがとうございました また2012年も引き続き宜しくお願いしますね~~ 改めてメリークリスマス
December 25, 2011
コメント(1)
しっかし、昨日は本当に寒かったさすがに暑がりの私もブルブルブル 青山フラワーマーケットのカフェを後にして私たちは一路、草月ホールへ 会場は既に大勢の人で賑わっていました~ 今回の私が個人的に楽しみにしていた注目ポイントは、ゾロ・ザ・ミュージカルに出演なさっていたSONIAさんがお友達の女性ヴォーカリストさんを連れてコーラス参加されるところ。 以前、カズさんのコンサートで、主にカズさんの「4th CD同じ傘の下で」の中のナンバーが演奏されたときに、バンドさんの素晴らしい布陣にもかかわらず、コーラスさんがいらっしゃらなくてちょっぴり淋しかった記憶が・・・予想通り、カズさんのパワフルヴォーカルに『女声』という艶を与えてくれていました。もちろん、ゲストの橋本さとしさんも楽しみでしたさとしさんは『ニューヨークに行きたい』でもその男くさくも魅力的なオーラを振りまいておられました 筆頭からもうガンガン行くぜ、行くぜっぽいRockな曲で観客総立ち カズさんの喉の強さにはいつも圧倒されますわ~今回も結構前のほうの座席だったのでぶっ飛びました(笑) さとしさんもKISSのメンバーを思わせるあのメイクの描かれたマスクを被って登場(爆) 最初っから芸人路線やねん カズさんによる、ZORRO the Musicalの劇中歌『HOPE』も聴けてヨカッタ~ そしてまさかの『All I want for Christmas is You』(マライアの定番クリスマスソングね)披露もおおおおおと嬉しいサプライズだって、あの曲はかつてカズさんが・・・。 更にもっと驚きの展開が! な、なんと三銃士のひとり、ポルトス役だった岸祐二さんがサプライズゲストとして登場 ここからは、三銃士の再現のような、いや、裏三銃士か?(爆)の展開に・・・ そしてカズさんはすっごく幸せ~そうでした 2011年のカズさんを語る上では欠かすことの出来ない『Zorro The Musical』『三銃士』という作品での出会い、そしてご縁の結実を見せていただいて、見ている私も幸せでしたカズさん、よかったね 幸せたっぷり、汗たっぷり(笑)の熱いステージ、どうもありがとう また来年もCHESS in Concert、9to5で多くの素晴らしき出会いに恵まれますように・・・・・ で、もちろんその後の『お楽しみ』も続くわけさ・・・
December 24, 2011
コメント(0)

昨日は、カズさんの2011年の「たった一度のコンサート」でした 場所は、昨年夏もコンサートを開催した草月ホール。昨日はさぶ~~い一日でした。 カズさん絡みでイベントがないとなかなかファン仲間で勢ぞろいすることもできないので お昼から予定を立てて出来るだけ多くの時間を皆で過ごしました。(敢え無くお会いできなかったMちゃん、また会おうね) まずは、青山フラワーマーケットのTEA HOUSE。 まだ公式サイトが出来ていないようで食べログくらいからしか情報取れなかったけど、緑とお花でマイナスイオン溢れるこの癒し空間で、フレッシュお野菜サラダと美味しいクロックムッシュ、そして自家製ジンジャーエールに舌鼓 もうどこのおのぼりさんかいっ!ってな勢いで写メってしまいましわ~おほほカトラリーと共にちっちゃなお花が・・ みてみて!ハーブティーはこんなにフレッシュなのっクロックムッシュのチーズはブルーチーズとゴルゴンゾーラデザートは豆乳プリンです!ヘルシーだわっで、この後一行は草月ホールへ向かうのであった・・・(笑)つづく
December 24, 2011
コメント(0)
昨日、無事に私の参加しているアムノスゴスペルクワイアーの発表会コンサートが終了しました。一昨日のリハーサルから、昨日の当日は午前11時半に集合。夕方まで最終確認が続きました。こんな風に本格的にリハーサルを経験するのは実は初めてだったのでうまく言葉に出来ないけれど、多くのことを学びました。それにしても大変だったなあ~カラオケの音源でソロで歌う発表会は、今年の夏のセプテンバーコンサート等今まで経験してきたけれど、今回は、「皆で声を合わせること(振りも)」が一番の目標だから不安はもちろんありました。歌詞を間違えていないか?メロディーを誤っていないか?自分の立ち位置がほかの方の邪魔になっていないか・・・?ギリギリまで練習、確認して本番を待つ・・・もうドキドキでした今回はドキュメント番組「夢の食卓」の取材が入っていて気がつくとカメラが回っていました。JKim先生を密着取材の番組です。開演前に出演者全員集まってJKim先生から励ましの言葉、演出家の棚次さんからも心温まるお言葉を頂いて励まされて、いざGo今年のアムノスゴスペルクワイアーの目標は『感動』でした。その目標叶って会場にいらした皆様に感動が伝わったかな~?JKim先生の圧倒的存在感に、観に来た母はすっかり魅了されていました二階席でこっそり観させていただいてた私たちもです!そして初めて観る薫先生の歌声にも感動して涙が出ました上田亜希子さんもテンポ良くMCを進行させて下って素敵な歌声も披露して下さいました!私たちクワイアーのメンバーにも笑顔で力づけて下って本当に感謝です今回、私たちのほかに2つのクワイアーが応援参加して下さいました。どちらもパワフルで本当に素晴らしいハーモニー!大いに刺激を受けました!ありがとうございました!そして、何より当日応援に駆けつけてくれた友達と家族に心から感謝しています本当にありがとう!すべてに感謝韓国大使館 韓国文化院ハンマダンホール 『日韓文化交流 クリスマスコンサート』◆日時2011年12月17日(土)18:30開場、19:00開演◆場所駐日韓国大使館 文化院ハンマダンホール◆出演者JKim、上田亜希子、加納 薫、キャサリン・キャッシュ、アムノスゴスペルクワイアー、Tokyo EMC Gospel &Jazz Band with Mass. Choir、韓国汝矣島純福音教会ゴスペルクワイアーJKimさんの活躍を追ったドキュメント番組は下記の放送予定です。このコンサートの模様も一部放送されるらしいです夢の食卓~Table of Dreams第38回 みんなで歌いみんなで食べるクリスマスのゴスペル12月24日(土曜日)22:30~12月25日(日曜日)24:30~
December 18, 2011
コメント(20)
明日はいよいよ土曜日のゴスペルコンサートの舞台リハーサル 今年、クワイアーに加入させていただいて初の発表会となります。もうドキドキです歌詞は頭に叩き込んだぞ振り付けはどうかな・・・やっぱり現場に行って見なければわからないことってありますね 明日は会社を午後お休みして現場へ直行します JKim先生とも久しぶりにお会いできます(って、先週ソウルで舞台で輝いているそのお姿は拝見しましたが) クワイアーのレッスンでは8月が最後でしたから本当に久しぶり楽しみです それまでの間ずっとお世話になっていた薫先生とも一ヶ月ぶりにお会いできるし~嬉しいです 今日は、仕事帰りに美容院へ行きましたちょっぴりイメチェン?いやサッパリしただけだって(笑) がんばるどーーー
December 15, 2011
コメント(0)

ソウルから帰国して一夜・・・楽しいことはあっという間です~ まだ頭の中がきちんと整理されていないので、Next To Normal観劇記などはまた改めて・・・ まずはこの数日のグルメ道報告~パチパチパチIKKOさんが最近の著書でも紹介された韓国のパワスポ景福宮近くにある 『ソウルで二番目においしい店』の”おしるこ”じゃがいもの粉が入っていて栗も入っている。そしてシナモンが香付けに振られていて美味しい~あったまるぅ(この日は最強に寒かった) ここには絶対来たかったのでおしるこマニアの私は大満足 次に入ったお店、韓国デザートがいただける、おしゃれ可愛いお店。最近出来たのかな? 雑誌の取材が入っていました。 店内はナチュラルな基調の落ち着きのある佇まい。 シッケ(手前)という韓国の甘酒。これは冷たいの。そして甘さの中に 生姜風味が効いていて美味。こちらも松の実などのナッツたっぷり。そして その後ろにあるのは、韓国屋台でおなじみのホットックをベースにしたパンケーキ(?)。 左のガラスの器に入っているのはブルーベリーの実たっぷりのソース。 あったかいホットックの中に、黒ゴマベースの餡がたっぷり。やはり松の実が入ってました。 どちらもとってもヘルシー そしてこの日の夜は何気にはいったお店で餃子スープを・・・ まずはお約束のキムチなどがわんさか運ばれて・・・ そして湯気で、レンズが雲ってますが(笑)あっつあっつの餃子スープゥゥウウウ!!!!! うまーーーーーっ 餃子の中ににらたっぷりの餡が入ってもっちもち。スープは白く濁った(牛ベース?) 濃厚なんだけどあっさり(あれ、もう意味わからん。笑)。 はーーーマシッソヨ 次回に続く・・・
December 11, 2011
コメント(2)

あっという間のソウル滞在も今夜で最後・・・寂しいなぁ 本当に楽しかったです初日の空港からホテルまでの自分ひとりの大騒動を除けば(ホテルが見つけられずチェックインが夜中の1時半ころになってしまった)特に困ったこともなく無事に過ごせました。 これもソウルの皆様が親切だったから。本当にカムサハムニダお世話になりました そして昨夜はJKim先生主演のNext to Normal(N2N)観劇。 JKim先生をはじめとする、キャストの役者としての層の厚さに圧倒されっぱなしでした 歌声も全キャストはずれなし。そして曲がとにかくイイ ロック調の曲が、重いテーマのストーリーをぐいぐい引っ張っていってるんです。 あーもう一回観たいです。 まだまだ書きたいことたくさんあるけど、明日朝が早いので今日はこの辺で。 ではぴゅーっと明日はひとっ飛びしまーす
December 9, 2011
コメント(0)

尊敬するJKim先生の主演するを観劇しに、ソウルへ飛びま~~すJKim歌唱披露動画行ってきま~~~す
December 6, 2011
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1