2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1

本日は今月最初のボーカル教室でした!インストラクターのM先生とはR&B好きと言うことと年齢も近いことからよく洋楽の話で盛り上がります。だからやはり今日はまずお互いに開口一番で出たのが先日急逝したホイットニー・ヒューストンのことでした…。私はデビューアルバムからボディーガードまではきちんとアルバム買ってたんですが、以降映画に頻繁に出るようになってからはホイットニーのアルバムから遠ざかってました。だから一昨年(だったと思う)リリースされた復活アルバム"ILookToYou"はすごく嬉しかったんだよな~。蓋開けてみたら全盛期からは程遠いハスキーヴォイスになってて思わず感傷的になっちゃいましたが…。でも年齢重ねてアイドルディーバから完全脱皮した円熟味溢れる歌声をまだまだ聴かせてもらえると思ってたのに…まだまだだったのに…(涙)波瀾万丈の人生。天国で安らかに…その天が授けた歌声は永遠に…合掌追伸:私の『ホイットニー空白期間』に公開された映画『天使の贈り物』のサウンドトラックが秀逸!教会を舞台にしている話というのもあり、さながらホイットニーのゴスペルナンバーのアルバム。特にJoyと、あのジェリービーンがプロデュースしたMyHeartIsCallingは絶賛ヘビロテ中!
February 18, 2012
コメント(2)

皆様、ハッピ~ヴァレンタイン とりあえず、ハートで埋め尽くしてみました(笑)あの人のところにもメッセージは落としてきたぞい 皆様、素敵な一日を~
February 14, 2012
コメント(0)

先日のトークショーのレポートです エリカ・アンギャルさん15歳で交換留学生として初来日。当時ニキビに悩まされていたところホームステイ先のお宅のおばあちゃんの作る伝統的な和食を食べていたらいつのまにか完治・・・そこで食の奥深さを実感し、栄養学の勉強を始め、現在に至るそう。 エリカさんのキャリアのスタートが伝統的和食だなんて、日本人としては嬉しいですね 『予防医学』とか『分子西洋医学』(?だったかな?)は、エリカさんの 母国オーストラリアではかなり進んでいるそう。 一方、医学博士の姫野友美先生。多くの著書でも知られますが、心療内科のドクターでもおられます。 人間の体の全エネルギーの30%は、頭が使っているんですって 心療内科で多くの患者さんに接して、「心と身体は密接につながっており」故に「薬xカウンセリング」だけで治らない事例に直面・・・そこを深く研究したところ実は大きな原因が「栄養(の偏り)」にあることを実感。 主に「たんぱく質主体+ビタミン」の摂取に留意することが大切とのことです。たんぱく質というと、出来れば植物性のほうがダイエットにいいのかな?と思いがちですが、いえいえ、大豆さえ摂ればいいということではなく、動物性たんぱく質もかなり重要だそうです! たんぱく質摂取と同時に大変重要なのが「血糖値コントロール」血糖値の浮き沈みが「鬱」を引き寄せることも・・・ 具体的には 1.いわゆる「清涼飲料水」は極力控える 2.おやつには、お菓子代わりにチーズ、ナッツ、ドライフルーツなどを・・ 3.食べる順番も重要。先にサラダなどの食物繊維→たんぱく質→ラストに炭水化物 (だから単品メニューも出来れば控えること) う~んたった3つとはいえ、いかがでしょう?難しいかな?出来ることから実現することも大事ですよね。 そしてエリカさん、姫野先生おふたりのトークは続いて現代女性の身体を蝕むストレスについて。ここでも非常に濃い、いいお話が聞けました。 こちらについてはまた次回レポ致します
February 12, 2012
コメント(2)

先日、行って参りましたトークショーでエリカ・アンギャルさんがご紹介して下さった美女『鍋』を作ってみました ミソは、アンチエイジング成分たっぷりのサーモンや、パプリカ、ブロッコリー、 アスパラなどのカラフルお野菜そして、鍋の具材をつけるたれは、オリーブオイル・ぽん酢=1:1。美味しかった~ そして・・・・また作っちゃいました 大好き韓流おやつ、ホットック
February 12, 2012
コメント(0)

昨日は、お仕事帰りに同じチームの同僚のKさんととあるイベントに行ってきました。「内」からの美容:美食同源に学ぶ"目指すはしなやかな心と体"と題したこのトークショーに憧れの栄養コンサルタントのエリカ・アンギャルさんが登場すると聞いて駆けつけた次第です!医学博士で多くの話題の本を出版されている姫野友美先生もご一緒に登壇されタメになるお話しを沢山聞かせて戴きました!栄養学の話から脳の話まで盛り沢山!ノートしたことは改めてまたここでレポートしたいです!もうすぐバレンタイン♪あちこちでチョコの試食に走る前に(爆)今一度、日頃の食生活を振り返らなきゃ! ↑ エリカ・アンギャルさん
February 9, 2012
コメント(2)

昨日は、品川のストリングスホテルインターコンチネンタル東京で中華料理を戴きましたなぜこんな場違いなとこでお食事が出来るか(爆)といいますと…会社が企画したイベントでご宴会場を利用させて頂き、なんとその御礼でご招待戴いたのですっ!ありがたやー26階からの眺望もお天気に恵まれて素晴らしくそれだけでも十分なご馳走。コースは点心をチョイス。最初に出てきたのはこんなに可愛らしい蒸し餃子!一緒に戴いたライチー紅茶が思いの外お食事に合うー♪ホテルのレストランだったので写メまくることはしませんでしたが大根餅にしろ、揚げ春巻にしろ洒落た盛り付け…最後はillyのコーヒーで〆。お喋りにも花が咲き楽しい午後のひとときでした!お声掛けてくれた同僚のKさん、「二人で行ってらっしゃい」と送り出してくれた上司のHさん、本当にありがとうございました!感謝☆
February 6, 2012
コメント(0)

節分でもある明日…。私の姪っ子の上の子が公立中高一貫受験にチャレンジします生まれて初めての大きなチャレンジ。叔母である私は見守って、祈ることしか出来ないんだよね…。(あ~胃が痛い)でも受験を決断して数ヶ月。良く頑張ったよ!勉強よりもいろんなこと学んだんじゃないかな?本当はそういうことの方が大事なんだと思う。だから明日の試験の結果が云々でなく、明日を迎えるだけでも既に勝利したと言っていいんじゃないかな?頑張れ祈ってるよ人生における成功を…ね。
February 2, 2012
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1