CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Comments

NCIS大好き♪@ Re:ありがとうございます josetangelさんへ 色々教えて下さりあり…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ いつまでも暑いですね。 その上、大雨が降…
NCIS大好き♪@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) こんにちは。 全然違うお話で恐縮ですが(…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ ベラスコは昇進、シルバは何らかの理由が…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-22 #573 Post-Rage(09/04) >2級刑事というと、なんだか普通の刑事…
josetangel@ 録画でみているファンさんへ NYの住宅事情は世界的にも高い賃料でしょ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-21 #572 Aperture(08/28) 妻の言葉づかい=spectacularにいちいち文…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ この世の地獄みたいな事件でしたね。 サデ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-20 #571 Shock Collar(08/21) >ロリンズがゲストだと盛り上がります。 …
josetangel @ 続・録画でみているファンさんへ オリビアとステイブラーの関係はさすがに…
January 28, 2014
XML
カテゴリ: HOMELAND
やっとドラマが動き出しましたね。

2人の関係は子弟とも言えるし、ハンドラーと諜報員で、この2人がいるからCIAが成果を上げることができるのですね。
ブロディはやはりドラマの中ではイベントだったんだなと感じました。
もちろん、彼の家族については「彩り」ですね。あー面白くなってきた。





ソールはクィンを呼び、これまでの2人だけの秘密作戦を説明して、キャリーを監視するよう依頼する。
依頼主と直接会うと決めてから、キャリーには24時間の監視が付いていた。
ジャバディと会うと聞いてクィンは驚く。
ソールは大統領の首席補佐官の誘いで、政府関係者が参加するカモ撃ちのパーティに参加することになった。

デイナはレオと逃避行を続けていた。
金が尽きるのも間近いが、将来を考えるデイナに対してレオは今を楽しんでおこうと答える。
ジャバディからの連絡を待つキャリーの元に、突然ジェシカが現れデイナを探して欲しいと頼む。
FBIも管轄外だと言い、警察も若者にありがちな家出としか考えてくれないが、レオがサイコパスかも知れないのに一緒なのが心配だという。
必死の訴えに、キャリーは何とかすると言い、FBIのホール捜査官に連絡を取る。
案の定、ホールはデイナとレオの通話をチェック済みで、関与しないと突き放す。キャリーはヴァージルの弟マックスに連絡を取り、「ヨガ作戦」をすると告げる。
キャリーの行動は逐一クィンに知られており、クィンは2チームがキャリーを監視している中、危険を避けるように言う。
ソールはロックハートと腹を割って話す場をもうけられる。
ロックハートは大統領がCIAのモラル低下を心配していて、組織改革も検討していると言う。
人に頼る旧式の諜報活動ではなく、無人探査機による軍事行動をより導入するべきだという意見にソールは反対意見を述べる。
しかし、ロックハートは今一番の脅威はイランであって、対策が求められるという。そして、次のCIA長官は自分が指名されると告げる。今後は自分の方針に従ってもらうという。

何とかホールと会う事ができたキャリーは、デイナの件を強引に引き受けさせる。
ジャバディは一人国境を越え、アメリカ国内に入ると、ある家を遠くから見つめていた。その後、キャリーと会う準備を進める。
デイナは偶然入ったガソリンスタンドで自分たちについて情報を求めるニュースを見て、レオには弟の殺害の疑いがあることを知ってしまう。
弟の死について、レオがあいまいな説明を繰り返すため、嘘を付かれるのだけは嫌だと自ら車を降り、警察に保護される。
ホールに会った事で、イラン側に何か察知されたのか、監視の車が離れた。報告を受けたソールはキャリーが作戦を危険にしたかもしれないと叱責する。

すると、ミラはムンバイからの客だという男と食事をしていた。
クィンの監視が続く中、ついに敵方が動いた。
キャリーは侵入した男たちに無理矢理服を脱がされてボディチェックされると、覆面をされ連れ去られてしまう。
クィンは異変に気付きながらも、ソールの指示で近づくのを止められる。それでも、独断で車を離れると、キャリーの自宅に入り状況をソールに報告する。
ソールはキャリーが敵側に潜入したという。キャリーはジャバディの目前にいた。




キャリー、お見事としか言いようがないですね。
いくつもの携帯を使い分け、神経をピリピリさせてじっと敵のコンタクトを待っている。
落ちぶれた元分析官を装うために、薬は辞めていますね。
今も作戦中だと悟られたくないし、注意力をクリアにしておくためでしょうね。
「ヨガ作戦」というのは、いざという時のために以前から準備していたものなのですね。
当然、CIAの「正式」な監視チームには知られていない?
そしてクィンがキャリーの事を心配して、単なる任務以上の関心を持っているのが良いですね。
ソールの命令には背くし、彼自身が作戦を邪魔しそうな感じですが、シッパー的には美味しい展開です。
仕事のために全てを犠牲にするか弱い女性という目で見ているのでしょうか。
ある意味、キャリーはクィンの目も騙していた訳ですが、それにしてもたった一人で辱めを受けながら敵のアジトに潜入するのだからすごい。
キャリーをボディチェックする相手もプロなので、多分キャリーも判っているはずですよね。
でもそれが本当に諜報活動という事なのでしょうね。
ジャバディについては、アメリカ国内に家族がいる感じですね。
あの女性と子供はきっと彼のアメリカの妻子?
CIA長官になれるかと思ったソールが、あの嫌な上院議員に仕えることになってがっかりですね。
CIAの仕事について、何も判っていない政治家が功名心でトップになっても邪魔なだけ。
じゃあ、辞めればよいという訳じゃないですね。
ソールにしろ、キャリーにしろ、国を守らなければならないという使命がある。誰かがやらなければならない、そんな感じでした。
ミラが夫の留守中に食事していたのは、浮気ですか。一応、ちゃんと話すつもりだったのかも知れませんが、やはり諜報活動をしている人間は家庭生活を犠牲にしなければならないということなのかも。
ジェシカがこれまでの因縁を捨てて、キャリーに泣きついたのは意外でした。
もうブロディに何の未練もないということかな。
でも、母親として浮気を疑った相手に(浮気の張本人ですが)頭を下げるというのは偉いと思いました。
デイナはうーん、見ていてイライラする~
ちゃんと心配したみんなに謝ろうね。嘘を付かれても、相手が悪いと責めちゃだめだよ。
みんな、それぞれ問題があるんだから。
それにしても、もう全米に名前が公になろうと、自殺未遂までばらされても動揺しませんね。
腹が据わっています。
補佐官としてウィリアム・サドラーが出ていましたが、この先意味有る立場となりそうですね。



blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 28, 2014 09:00:23 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Homeland #29 Yoga Play(01/28)  
まみっぺ さん
おはようございます。動き出しましたね〜。また、ラストまで駆け抜けるんでしょうか。

まずは、ソール。残念でした(>_<) でも、政治力があるわけじゃないからいたしかたないのかも…。政治家にとっては垂涎のポストでしょうから。そして、ミラもなかなかやりますな(笑)

キャリーは顔がパリッとしましたよね。違う携帯使えば、盗聴されないのか?と、ちょっと安易な感じがしましたが、ヨガ作戦おもしろかった〜。裏口には監視いないんかい!と、ツッコミたかったですが。あの辺、ちょっとわからなくなったんですが、クインの言う2チームいる…は、CIAの正式な監視が2チームなのか、1つはイランなのか。イランとCIAはお互い気がつかないのか?しかも、クインもいる訳だし。細かいことはさておき、クインはいいわ〜。惚れてまう(≧∇≦)キャリーLOVEになるのは時間の問題なような、あの眼差し。最初は単に優秀なエージェントに対するシンパシーみたいなものだったんでしょうが、ここ目が離せないですね!!

それとデイナの見たTV。あれはFBIの仕込みなのかと思ってしまいました。あまりにもタイミング良かったので。ジェシカは、キャリーが正しいことを言っていた。信頼に値すると思ったのでしょうね。

ジャバディ、簡単に入国してましたけど(笑)国防、常にザルですね。キャリー、肉体的にはジヴァみたいなこと出来ませんから、1人で大丈夫か心配です〜。 (January 29, 2014 10:22:19 AM)

まみっぺ さんへ  
>まずは、ソール。残念でした

やっぱり、ああいうソールのような経験豊かな実務畑の人と天下りみたいに外からやってくる人との間には常に軋轢があるのでしょうね。
突然「私の方針に従え」なんて言われても、困りますよね。
「事件は現場で」というのは、どこの組織でも同じなのでしょうね。(笑)

>クインの言う2チームいる…は、CIAの正式な監視が2チームなのか、1つはイランなのか。

CIAで2つのチームは変なので、もし国内だったらFBIとCIAとか、NSAとか?
でもやはりここはイランの監視チームなのでしょうね。
キャリーが危険人物として国の機関から見張られているのは彼らにも判っているのでは?

>キャリーLOVEになるのは時間の問題なような、あの眼差し。

絶対そうですよね。
でもキャリーはブロディとの未来を夢見ているでしょうし、報われない恋になりそう。
それでもクィンはキャリーを守る。確か彼には妻がいたような気がしますが、そっちはどうなっているのか。三角関係?
テレビニュースはホール捜査官がやってくれたのではないでしょうか。やる気のなさそうな人ですが、結構役に立ちますね。
仰るように、ジャバディの顔写真が国境に手配されていないのは不思議です。
あれはカナダから入っているのでしょうか。 (January 29, 2014 10:11:15 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: