全80件 (80件中 1-50件目)
最近出合ったこの一冊の本。時間のないマイコには、ちょうどいいカンジちょっとした時間に読めるし♪以前ココで紹介したというか、買いました~って、紹介した一冊です。その中から、抜粋して。。。『くり返しつぶやけば、心に深くしみこんで、あなたを導く“奇跡の力”が引き出せる。』200% 元気になる言葉の宝箱!このセリフにも惹かれたかなオススメの一冊です♪「運命を変える」名言セラピーどこかにたどり着きたいと願うなら今いるところには留まらないことを決心しなければならない。(J・P・モルガン JPモルガン創業者)あなたの人生は、外界の状態や環境によって決められているものではなく、習慣的にあなたの心を占めている考えによって決められる。(ノーマン・V・ピール 宗教家)大事なのは、何事にもどん欲であり、やり遂げる決意を持つこと。否定される事を恐れて、他人の意見に流されてしまった人もたくさん知っているわ。私は決してそうはしなかったけど。(マドンナ 歌手)私は、運の存在を強く信じている。そして、運は努力すればするほど、ついてくることを知っている。(トマス・ジェファーソン アメリカ大統領)心は、それ自身がひそかに抱いているものを引き寄せる。(ジェームス・アレン 作家)よいことを思えば、よい結果が起きる。悪いことを思えば、悪い結果が起きる。(ジョセフ・マーフィー 宗教家)最善のみを心に抱くことにしよう。(ノーマン・V・ピール)次回へ続く・・・
February 28, 2009

パパさんが珍しく休み。食べたいというので。。。家族で食べるなら、ココ。『幸楽苑』 毎晩カリキュラムに時間を使っているため、更新が遅くなりました後も少し!! ガッツ&ファイトで取り組んでます♪
February 28, 2009

青りんごとグレープフルーツバージョン。グレープ、オレンジ、レモンに続いてこちらのお味は。。。なかなかおいしいです。でも、やっぱ、レモンが好きかな
February 28, 2009
チョコパンを作りました♪っといっても、ホームベーカリーにお任せ早起きの娘達にたくさん食べられました1斤では足りないようです
February 28, 2009

8年も使ったとうとう買い替えしましたまだ使い慣れてないので、以前のSONY VAIOからこのブログ書いてます今度はウィルス対策もバッチリ?のはず。。。 ホントはピンクの色が欲しかったんですが…こちらの色にしました♪勝利の色?赤? 変わってていいかな?
February 27, 2009
お嬢もぼくも欲しい。今持っているカメラは全然だめで(--;結局こちらに決定!!ケースは茶色にオレンジのライン。カメラはシャンパンゴールド!!ってホントは違う色の名前でした(^^;絵の具に『シャンパンゴールド』ってネーミングのついたものがあって、マイコはその色が好きなんですね♪似ている色なので、そう言ってるだけです
February 26, 2009

プル(=次女)は火曜日にスイミング通ってます。ところが、先日おなかが痛いと休んでしまい、今日振替で行ってきました。久々にプルの様子を見てあげようと1時間付き合いました(^^;トールのことも気になっていたのですが、とりあえず、切替える為にも必要な時間かと思って。ただ今、カリキュラムカキカキしてまして、乾燥中。じっくり取り組んでいてもミスはあります。ちょっと離れてみてまた、集中するのも大事だし。。。最近プルはお布団に入るとムギューっとしてきます。ぼく(=息子)に付きっ切りってこともあるかな。。。スイミングの様子を見ていただけでも、プルは束縛した気分だったかもビート版で何度も25m泳ぐんですね~クロールも数m泳いでましたこんなに泳げるようになったのね…コレじゃ~お疲れになるわけだ。。。頑張れ!!プル
February 26, 2009
Upが遅れてしまってすみません(><)無事届きましたありがとうございます♪ちょうどマメが切れたので、明日が楽しみ~♪今度は一緒にしましょうね♪
February 26, 2009
ぼくの練習に送っていって、クラブの母と…のつもりで…食べてしまったキムチ雑炊(^^;出発する前に、サラダとかぼちゃの煮物を食べて行ったはずなのに。。。食べれる。。。ごっち。
February 26, 2009

マイコは勉強嫌いだったせいか?視力いいです。むか~しのPCは文字緑会社勤めしていた時に視力が悪くなって。。。0.7とかまで落ちました新婚旅行のため?にメガネを購入。でもね。治ったんですっていうか回復したんです。お嬢は外で遊ぶタイプの子でしたから、探すために遠くを見渡します。それが訓練となり、今は1.2or1.5くらいあります。なので、メガネは必要ないんです。老眼を待つのみに(▼ω▼)ププッ昨日Getしたお嬢のめがね。内側が水色?緑っぽい?外側がこげ茶。一目で気に入ったらしく。。。散々コレまで、眼鏡屋さん回ったけど。。。ビビッとくるものがなかったんです。今まで使っていためがねよりお安い価格。もちろんコンタクトも使用しています。目だけにこんだけ、お金がかかるの~?ムダ!!ッと思ってしまう。目がいいと。。。(^-`; )アハハ…
February 26, 2009

幸町のジャスコの事『ハピジャス』っていうらしい。昨日ね、新しく立ち上げるクラブのお手伝いで小田原に急遽連れて行くことになったはいいけど… 道わかんない地図帳とネットで調べた地図をコピーする時間もなく頭に入れ、出発。お嬢が1歳まで住んでいた宮町を通って、やっとグランドに到着。お嬢とプルも乗っていて、早く終わるかもしれないしってことで、近くの?ハピジャスへ行く事に。。。お嬢がめがね欲しいって言ってたし。。。って、コンタクトに替えたけどめがねも必要だとか。。。前のめがね壊れたとか。。。プルはマックにいけると思っていて、ついて来た。・・・がココのハピジャスにはなかったのよね(¬¬;すねてしまって(><)「じゃ~お子様ランチ」って言ってお店に入ったら「本日、チーズインハンバーグが100円引きです」ヤバ(><)嫌な予感やっぱそうっか。そうだよね?プルの大好物じゃん。。。コレでご機嫌がなおったかも。。。 ダイエット中のお嬢も(><)大好きなオムライスぼくにはロッテアのテリヤキバーガーを(^^; わり~っす
February 26, 2009

とうとう、あののぼりに負けた食べたい欲望を抑えてきたのに。。。やっぱ、子供達の「食べたい」で、もうOUTしばらくスィーツはやめとこう。。。コレはハマる。ウマいヤバイ プルはプリンが苦手なので(え?普通?好きよね?カラメルソースが苦手みたい)チーズケーキソフト♪ ちょっとすっぱいカンジのアイスでした
February 26, 2009
ミスった。毎日、コツコツとカキカキしてました。集中がきれたら、筆を止めて。。。今日は午前中から集中力UPあれ?何か違う。。。色間違ってるえ?向きが違う??? イヤそんなはずないグラデーションも納得のいく出来だったのに。。。苦手な部分も上手く出来たのに。。。チョー悔しいすねた。自分に。。。頭来た集中できる時に、ではなくて、「集中力が持続する」ように頑張ってみようあれ?これって?ぼくにも使えるな。。。
February 25, 2009
旅のお供にとこちらを購入朝早かったので、眠くなるし、話し相手はプルだし。。。眠気予防&酔い止め?(滅多に車酔いはしないんですが)今回のJヴィレッジは東北選抜の選考会。レベルは高いです。ガタイ関係なく、動きのいい選手。速い選手。たくさんいました。強風の中、選手達は思いっきりサッカーをしていました。いいグランドで、スキルの高い選手達とこうしてサッカーできたこと。感謝しなきゃねこういう事がなければ一人運転してこなかったもん結果はどうであろうと、ココまでやって来れた事。ココに連れて来てもらえた事。いい選手達とサッカーできた事。いい経験になったと思います。いいプレー、ダメだったプレーは本人がよく知っています。今後それをどう生かしていくか?本人次第です。サッカーノート書いたんだろうか?ホント久しぶりにフィールドに出て、こんなに疲れるとは思っていなかったらしい。フィールドの選手の気持ちなども、学んだんじゃないかな?さすがにJの下部組織の選手はうまかったな~すごいな~って思いました。スポ少時代に戦ったメンバーもいて、その選手は怪我から復帰。ボディの当たりがうまく、足も速い!!ぼくは、アピールできなかった様な。。。そんな場面もなかったし。。。GOAL決めたことが一番嬉しかったのかも普段は守る方だからね。。。今後もさらに目指して、ガッツ&ファイト!!&笑顔&感謝!!マイコがいつもお邪魔している神風さんの励ましの言葉です♪頑張っている人に「頑張れ」って言えないから。。。この言葉をぼくにそして、ありがとう。かな。。。
February 24, 2009

日曜日の帰り道。南相馬だったと思います。『すえひろ ラーメン』でプルと一緒にランチしましたマックがいいと言われたんですが、マイコにとってマックは苦手なんで(^^;手作りの麺です。おそばっぽいと思いましたが、確かにラーメンの麺でした♪あまり油っこくなくっておいしかったです♪プルはしょうゆ。マイコは味噌 かなり目立つところにあります。相馬にお出かけの際にどうぞ!!
February 24, 2009
文具はこちら→ぼくのお小遣いでGet!コレでちゃんと勉強してくれればいいのですが。。。
February 24, 2009
ぼくが自分で購入。文具です♪コレにはウッチーも初登場楢さまもJAPANもメンバー入れ替えあるから、こういうグッズもかわるんだろう~なコレ→キレイに取っておけばプレミアモン?なんてね
February 24, 2009

プルはお土産売場で見つけてしまったマイブームのベアちゃん。こちらは日テレ・ベレーザのクマちゃん♪すがすがしいブルーのユニフォームマイコもボールが欲しくて他にもタオルや文房具、お菓子などありました。以前お嬢もこちらに来た事があって、ストラップをお土産に頂きました♪ストラップはバージョンアップされていて、ちょっと大きめに 赤い文字のと青い文字の2タイプありました。マイコは勝利の色 赤Get!!プルはただドライブに付き合わされたってカンジでつまんなかっただろうな。。。
February 23, 2009

パネルが飾ってあります♪↑ジーコJAPAN恒様が楢様が。。。ジャンプして喜んでいる様子こちら↓はベッカムなど海外選手のパネルオブジェこんなカンジ♪逆光でしたたくさんグランドがあるので、迷いそうです(^^;各県(東北)の子供達から「こんにちは~」と挨拶を受け、なんともいい気分♪知らない人にもご挨拶基本ですからね
February 23, 2009

プルとおやつしました大好きなチーズケーキ!!ボリュームがあって、おなかいっぱいカフェは、昨日ランチしたところです♪カフェからはこんな景色が見えます♪ カフェはこんなカンジそうそう、メニューの表は俊輔で、裏は「ガンバレ日本」でした存分にJAPAN。サッカーを感じる事ができる場所。Jヴィレッジでした♪
February 23, 2009

お嬢(=長女・高2)とプル(=次女・小2)はお留守番お嬢はテスト勉強プルは。。。「お兄ちゃんのサッカー行きたくない」行ってもプルにしてみれば、お暇なのよね~ってことで、お土産は相馬にある道の駅で♪お土産Get!!試食させてもらったら、おいしかったので福島は桃の産地という事もあり~こちら↓シソの葉で桃をくるんであるんです。漬物感覚なんだけど、フルーティというか。。。なんとも不思議なお味それと桃チョコ。板ホワイトチョコの真ん中に桃のお味のチョコ♪こちらもおいしいです♪お留守番ご苦労様。家の中がすごいことなってましたが。。。気にしない気にしない
February 23, 2009

土曜日はtoshiちゃんをつき合せてしまって(^^;Jヴィレッジでランチ ココのメニューに俊輔がホントサッカー1色ってカンジ~おいしかったですよ他にもバイキングスタイルのお店もありましたが。。。そちらはどうでしょうかね?次はそちらへ行ってみようと思います♪
February 23, 2009

同じクラブから行った母からトイレ休憩中でしたので、慌ててグランドへ。。。何年ぶりだろうか?ぼくがフィールドを走っている姿見たの・・・ってことは本来のポジションはってこと?スポ少時代は、MF,FWと経験させてもらいました。DFのポジションってやった事あったっけ~?ぎこちない動き。下がってしまうし…GKじゃないんだぞってくらいライン下げてるし(¬¬;昨日は風が前日よりもおさまって、サッカー日和?いえいえ風は冷たく。。。(><)道路の流れもよくて2時間半でついたJヴィレッジ。今日は行くのどうしようと迷っていたんですが。。。やっぱ、DFのポジション?が気になってね2日目1位通過の宮城のメンバー 残り2試合。ぼくはやっぱりDF BUTロングシュートを決めちゃったっといっても通常のピッチの半分で8人制動きも昨日よりはよかったのかな?自分のPRできなかったとしても、貴重な経験させてもらった事に感謝。そして、マイコもこうして遠出(^^;それもマイコ一人の運転でココまで来れるとは思っていなかったしね。。。感謝だね~(><)緑色=宮城 空も海も応援してくれている
February 23, 2009

土日と連ちゃんで行ってまいりました(^^;4号線から6号線に乗ってま~っすぐ行くとJヴィレッジがあります。6号線は道いいのですが、遅い車が追い越し車線はだいぶ行ってからで、それまでのガマン。結構しんどいです(><)今日はそういった車もなく、わが道!!ッてカンジでタコ2千回転。80kmとベストで走り、普段リッター9~10しか走らないのに。。。15.8とすごいです帰りは混みましたが(^^;JヴィレッジのHPはこちら↓ www.j-village.jp Jヴィレッジの玄関、入り口にはJAPANのメンバーのポスター?いえいえ。。。ガラスの中に埋め込まれているってカンジの写真でもなくシールでもなく。。。行ってみた人は分かるけど、なんとも素敵なものよ~楢さまだけUPしちゃいました(^^;昨日はtoshiちゃんに付き合ってもらったの。ありがとうね♪今日はプルを。車の中は『ハイスクール・ミュージカル』
February 22, 2009

よく行くよね~?自分にもビックリ朝、早く起きれたら行こうと思っていて…起きれたし(^^;出発は6:088:38到着!!トイレ休憩1回のみ(><)プルも連れて行ったわりには面倒にもならず。。。こそっと見るはずだったのにぼくの姿を探していると後ろから「何してンの?」ばれちゃったいつもなら、珍しい?目立つ?薄ピンクのベンチコートきているんですが、今日はアルゼンチンの紺色のベンチコート着て変身したつもりだったのに(¬¬;昨日はGKとDFどっちも。。。2年ぶりだろうか?ぼくがフィールド走っている姿を見たのって 昨日はチラ見するつもりが。。。ぼくは探すんですよね・・・きっと。。。気になるからくるなっていうけど、それはメンタル。ギャラリー気にしていたらいかんよ↑のフォトは昨日の様子強風も突風もぼくのプレーの邪魔をする。ボールがくれば入ってしまい。。。あとは全然こないし。。。活躍の場?アピールの場面が少なかったDFって?何?ッて思ったし。。。DFしているぼくのプレーには「え?」って思ったし。。。動けんの?ッてカンジだったし…やっぱGKはだめだったんだろうか???
February 22, 2009
マイコ一人で福島のJヴィレッジに行った事ありませんの。何度か行ってますが。。。っということで。。。toshiちゃん誘って行ってきましたカーナビがないので、地図帳とネットで調べてコピーした地図を持って6号線真っ直ぐ1本道なんですが。。。週末ドライバーとダンプ、トラックが。。。お・そ・いマイコがあおられちゃったよ(¬¬;前の車が遅いのにぃ~結局、トイレ休憩に寄ったりしたので4時間かかりました。朝は日中は強い風耳が千切れるんじゃないか?ってくらいさむぅございましたプルを一日お嬢に預けて行ってきたので、明日は連れて行こうかと思います。って?明日も行くの?ッてカンジでしょ?朝早く起きれたらねですので、マイコはこれからお風呂に入って寝ます。皆様への訪問は後日伺います(^^; おやすみ~
February 21, 2009
マイコからはトレーナー?LLサイズの物とあまり高くないもの。パパさんは着たきりすずめなので、あれば何でもいい人なんです。そうやって節約してくれているんですね。。。高いもの買うと叱られます安いと喜ぶんですよ(^-`; )アハハ…セーターを探したんですが、お手ごろなお値段の物にはLLサイズがないんですね。。。ガックシ今頃?セーター?って思いますが、、、ここ数年で、持っているセーターが傷んできているしね。。。春物が入荷されてくると、一気に冬物が安くなります。それを見込んでいったのですが(^^;サイズが。。。というのは頭になくε=('Д`;A )フゥ~サイズがないのも大変なのね。マイコと反対だから、お互い、服選びは苦労するね(*≧m≦*)ププッ Happy Birthday パパさん♪
February 20, 2009
滅多にお休みに当たらないのに。今年は休暇でした特別な事はしませんでしたが・・・子供達から、マッフェンの『黄だけに』というロールケーキ♪このシットリしたロールケーキがパパさんお好み♪大好物です今日はなぜかカツ丼でしたの。受験シーズンでカツ肉が安かったというだけですが。。。きっちり煮込んだ物より、汁がひたひたになっているカツ丼がお好み♪マイコはいつも汁があまり残らないように作っています。おなかいっぱい
February 20, 2009
(。´ー`)ふ~ん。。。って!!ヾ(;;゚Д゚)ノ 工ェ?!Σ((ノ・∀・´;ノなんだって!!?思わず味見したくなって、先日購入ヨーグルトといえばヨーグルト。でもキャラメルの味もするし。。。何か微妙なんだけど。。。ヨーグルトの方が強いかな?キャラメルって、後味がするカンジ美味いよ~
February 20, 2009
パパさんにあげたトリュフです。ちょっとしか入ってないのに、それなりの値段チョコ大好きだから、大袋の方がよかったかな
February 20, 2009
明日、Jヴィレッジへって、パパさんが仕事なので一人運転してまいります何度か行った事ありますが、運転して行くのはお初かな?仙台から6号線まっすぐなんですが。。。何か気になるお店とかオススメのお店があったら、教えてくださいな♪この雪で、道路心配明日はマークでした今こちらはに・・・ドライブも楽しみですが
February 20, 2009

昨日ヤマダ電機の帰りに、パパさんとランチラーメン食いたいというマイコのリクエスト。時間がなくて、ココでいいよ!っとヤマザワ(スーパー)の中に入っているフードコートで。辛いの大好きなマイコは味噌からしラーメン。パパさんはひまわりラーメン(しょうゆ)。 結構なボリュームま~ま~かな
February 20, 2009

我が家にはあるって言えばあるんですが。。。全然性能が良くないなので、ずっと携帯からのフォトでしたが。。。お嬢もぼくも欲しいと出だしたので。。。チラッとヤマダ電機へ Sonyのはあまり好きじゃないっていうか、ハズレばっかだったし。。。なんかね~アフターがイマイチだったこともあったの。今はキチンとしていると思います。↑のカメラ『Cyber-shot』すごい小さくて、軽量すごく迷います(><)カラーバリエーションもいいです♪岡田君が持っている茶色のカメラ素敵なんだよね~♪違うバージョンのカメラだと茶色はないんだよね。。。ヤマダ電機に出張で?入っている?NTTの方があまりにも熱心に勧めてくれたんですよね~う~んお悩み中
February 19, 2009
グレープ、オレンジ、レモンに続きグレープフルーツ登場う~ん。やっぱマイオkはレモン味の方がいいかな~?
February 19, 2009
ぼくのパスポートです♪来月イタリア遠征ユベントスのユースとの親善試合もあるそうです♪ミラノ観光も1日だけ組まれています。ぼくをこのチームに入れたくてセレクションを受けた2年前。ぼくはベガのセレクション2次で落ち、ガックシしてました。このチームのセレクションを受けた時『Sコーチにトレーニングしてもらいたい』『このチームに入りたい』と強く思ったそうです。マイコはイタリア遠征に惹かれましたの連れて行きたくても、行き方さえ分からないし、こういう環境のあるチームはここしかなかったから。。。チームに入ってからもセレクション。レギュラー争い。過酷?です。3年間続けられればいい。なんて思っていたけど、欲が出ます。やっぱ、レギュラー取って欲しいと。。。でもね、同じチームにライバルがいても、敵にまわしてはいけないと思いました。サッカーはチームプレーですから。。。同じチームに敵はいらない。作らない。そして、サッカーできることに感謝。すべての事に感謝の気持ち忘れないでいて欲しいと思います♪マイコもついて行きたいな~(><)
February 18, 2009
も一つシュークリームを頂きました♪なんかたくさん頂いてありがとうございます♪おいしく頂きました午後プルのお友達の家に遊びに行き、ドーナッツも頂いたマイコ寝る前にちょっと体操しないとヤバイかも~甘い誘惑には勝てません(><)
February 18, 2009
今日がラストになった生徒さんから頂いた手作りのストラップ♪さっそく携帯に♪ありがとうございました
February 18, 2009

引越で今日がラストのLesson3作品をカキカキしました♪ハートのキーホルダーだけニスが間に合わず自宅へ帰って仕上げた画像を送ってくれました♪もっとトールの事教えたかったのですが。。。きっと、引越先にもたくさんペインターの方がいると思います。そして、いろんなジャンルのクラフト楽しんで欲しいと思います♪いろいろとマイコも勉強になりました♪また、いつかどこかでお会いしましょうね♪ありがとうございました
February 18, 2009
超太麺 チーズ味のご紹介にはいいかも~ぼくと夜に食べてしまった(><)また誘惑に負けてしまったスナック菓子はあまり食べないのですが。。。たま~に食べたくなります。ぼくのカラダつくりの為?買わないようにしているんですが。。。コレはいったい誰が?きっと『チーズ』というだけで籠に入れてしまったと思います(^^;食べた後はしっかりサプリでサポート♪それともっと早く寝て大きくなって欲しいんですが…練習終わって、お風呂&夕飯=10時ごろになりますね(><)期末の結果はお恥ずかしい全然ダメでしたね。。。文武両道。。。ぼくには無理なのかしら?無理とかじゃなくて、やるか?やらないか?やるしかない!なぜそう思わない?頭の中だけではね。。。
February 17, 2009

ぼくのバレンタインは。。。え?1個?だけ?マイコからとお嬢からと英会話で一緒の女の子から。。。計3個か。。。さみしいの~ひょっとして隠してるのかな???手作りのクッキー♪くぁわわいい(><)おいしかったそうです。一人で食べてマイコには一口もなし(^^; 今年は時間もなかったし、先日チョコケーキ作ったしね♪
February 16, 2009
プルは土曜日から兄のところに預かってもらっていたので、日曜日、ぼくの試合終ってから石巻までお迎えに。。。結構ハードでしょついでに、toshiちゃんの忘れ物届けに行って、少しの間しました。スィーツも食ってしまった(><)帰宅したのが7時半。この3日間とっても疲れました今日は一日ダウンしてましたま~元気にもなったので、これからお勉強です
February 16, 2009

松島からぼくの試合会場に直行!!夕方からイタリア遠征の説明会。なので、冷えたカラダを温め♪近くのうどん屋さんへ。二日酔い?のマイコには嬉しいこのうどん ぼくはもちろんなめこうどん(ぼくはきのこが大好き♪)友母はカレーうどん。汁が全く入ってないカレーうどん。なかなかおいしかったそうです♪
February 16, 2009

お嬢からのリクエストでゆべしをお土産に♪うま~今度はいつみんなで集まれるかな~?今度こそ今度こそ。。。ゆっくり・・・って、なかなか難しいよね。。。
February 16, 2009
頭痛二日酔い?滅多にないのですがね。。。ぼくの試合 VS 塩竈FC戦に間に合いました強風の中、点が決まるんだろうか?という試合。なんと、中2の早生まれの選手がロング?シュートで先制!!ぼくも「コレは決められたかな」っというシュートを止め、ペースはこっち?2-0で勝利。今日は VS ベガルタ前半1-0で先制したものの。。。立て続けに2点取られ2-1それでも後半は、こちらの時間帯。決定力が。。。シュートを放った本数はこちらが多かった。1チャンスで決めたベガ。無失点できた戦いも、結局ベガに2失点。ぼくは「こっちは中2の選手もいるのに勝てなかった」空気に飲まれていたカンジはしなかった。でも、失点から、下向く選手も。。。失点してからのメンタルが大事だね。。。ぼくも以前スポ少時代一緒にチーム組んでいた中1のベガの選手と久々にご対面。その子からシュートを決められた成長したその選手も見れてよかった。すごく仲良かったし、ぼくを慕ってくれていた選手だけに。。。複雑だろうな。。。お互い中1と中2のメンバーが一緒になって戦うのはコレが最後。上がってくる選手もいるだろうな~追い越せ追いつけ!! ガッツ AZZURRI
February 15, 2009
朝食もバイキングにしました♪いつもならパンかな~ってところ、和になったマイコ♪生野菜はかかせません(^^;夕食にも生野菜サラダ!!食事はホントおいしかったですよ♪みなさんも是非~夕べは飲み過ぎたわけないんだけど。。。リキュールOnlyで7杯ぐらいのんべ~ではないんですね(^^;お酒に弱い方なのでちょっと頭痛。。。慌ててToshiちゃんは早く帰って行きましたMeguちゃんはファミリーのお迎え。Ku~ちゃんと次女ちゃんを送り届け、マイコは頭痛にもかかわらず、ぼくの試合観戦へあっという間の松島でした「もっとゆっくりしたいね~」「あっという間だよね?」子供達がもっと大きくなったら、ゆっくり出来るかもね♪でもその頃には、ゆっくりするというより、ゆっくりしか歩けないとか動けないとかだったりして(^ε^;))アハハ...いつも子供達を預け、こうしてゆっくりさせてもらったり。。。パパさんに感謝ですありがとう
February 15, 2009

朝風呂に入った後、部屋に戻ったら晴れてるじゃん!! 起きた時は曇っていたのに(><)嬉しいですね~♪
February 15, 2009
夕食が済んだ後、お部屋にスィーツのサービストマトのゼリー&おしるこ&ケーキま~ま~かな?おなかがいっぱいだったので(^^;みんなで大浴場に行き、ポカポカになって、さ~宴会?お部屋で、語り合いました。もうお歳かしら?いつもなら、朝まで語っていたんだけど、、、2時には寝てしまいました。その前に、部屋のお風呂に大浴場は午前1時までだったので。。。残念(><)朝入ればいいや。
February 15, 2009

みんな揃ったところで夕食和・洋・中のバイキング♪ピアノから懐かしい曲が流れるラウンジで頂きました♪今が旬のカキ!! と~ても♪と~ってもおいしかったよプリプリのカキ!!おかわりしちゃったデザートのスィーツ&フルーツは若~いシェフがマイコのわがままなリクエストに笑顔でデコレーションしてくれましたよ~♪ このホテルのスタッフの対応の良さに感激!!何度も来ていますが、笑顔の対応、接客はいいカンジです♪
February 15, 2009

お友達3人とで松島。集合はそれぞれ仕事終わってから。。。まずはKu~ちゃんとKu~ちゃんの次女ちゃんとで松島入り♪曇っていてきれいな景色が お部屋はこんなカンジ♪レディースプラン11000円新館のお部屋でした ご希望の方へ、加湿器の貸し出し(無料)このサービスにはビックリ!!いいですよね?ホテルは乾燥しますからねMeguちゃんとToshiちゃんを待つ間、してました
February 14, 2009

Friendsと松島へ行ってきました♪まずは多賀城のKu~ちゃんちへお迎えに♪ごっちになったチョコシュー♪おいしかったです♪ご馳走様ちょこっと時間があったので、三井アウトレットパークへココにきたら、やっぱ、ぴょんぴょん舎の冷麺食べなきゃ! おいしかったですよ~♪
February 14, 2009
全80件 (80件中 1-50件目)