2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全20件 (20件中 1-20件目)
1
![]()
見上げた空に富士の山台風一過青い空お山に雪がのっかってちょっとお化粧すまし顔見上げた空に富士の山台風一過澄み渡り私の気持ちも澄み切って今宵の星まで見へてくる見上げた空に富士の山昨日は1日寝て暮らしけふはすぴこんいけねどもまた会ふ日までが楽しみだ
2007年10月28日
顔彩(がんさい)画、でけた~(^-^)/ 『竹内せいほう・散 華』より 手に持っている籠から、散らしているのは花弁かポテチか? なぁ~んてね(≧▽≦)ゞ 今日は久しぶりのオフ。 こんな絵を描いていたりしています。 だけど月末だから昼間は遊んでられません。 昨日の夜はある雑誌の表紙デザインをアクリル水彩で描いていました。 最近、絵を描くのがマイブームです。 よ~し(^-^)/ 頑張って月末業務を終わらせて 静岡大道芸に行くぞ~(^O^)/
2007年10月27日
パックマンの ようなつぼみの 花見っけ
2007年10月24日
画像を送る方法が 手間ひまかからず~ PCからだとスキャナーしたり画像変換したり~ 最近ネットワークの接続状態も悪く~ 何回かモデムやルーターをリセットしました~(^O^)/
2007年10月23日
見る度に 飴を舐めてるような~(≧▽≦)ゞ
2007年10月22日
半紙で練習(^-^)/
2007年10月22日
筆使いの練習(^-^)/
2007年10月22日
『水墨図案500選』p72より もしゃもしゃ もしゃっと~
2007年10月20日
中央図書館別館で開催中の 俳画和恵庵に行きました(^-^)/ 俳句の添削や 俳画の描き方など 勉強になりました(^O^)/ 芹沢先生ありがとうございますo(^-^)o
2007年10月18日
明日は大人しく寝て曜日に~(*v_v*)zzZ
2007年10月13日
この間見た『フラガール』 10月10日の銭湯の日 朝晩 急に寒くなって来て なんだか 温泉に行きたくなった
2007年10月11日
ここ最近 天使の絵ばかり描いている そうして自分を癒やしているんだ ずっとずっと前は 紙飛行機を飛ばしていた 青空に 吸い込まれるような紙飛行機を ずっと見ていた 悠々と飛ぶ彼の主翼が 太陽光の反射で 地上から見ると キラキラ輝いて見えた どこまでも 輝き続ける間中 追いかけて見ていた もう20数年経つ そんな昔の仲間の中には 本当に 青空の風になった方々もいると 風のうわさ いや 紙飛行機乗りだっただけに WhiteWingを付けているに違いない
2007年10月10日
イマジンを聴きながら
2007年10月09日

静かに目を閉じて聴きそして祈ります
2007年10月09日
![]()
モナリザ・スマイル、バック・トゥ・ザ・フューチャーオールディーズが聴きたくてBGMで流す画像は一昨日の西日この光景を見てそれこそ'54~'55頃のお嬢さんが見事だなぁとつぶやいていた
2007年10月08日
![]()
NHK大河ドラマ『風林火山』に善得寺が~ちなみに参照リンク~http://www9.plala.or.jp/takedagun/siseki/Sizuoka/izu-fuji/Zentoku-ji/Zentokuji.htm善徳寺跡地には日吉浅間神社がありました^^地図はこちらそうそう^^今日のお話で出ていた無償の慈悲って山本勘助が言ってたように確かに母親のように血を分けた子に対して~じゃないとわからんのかも(≧m≦)じゃぁ おやじの一生って一体なに~(* ̄Oノ ̄*)ってなぁ~んてね
2007年10月07日
せっかく静岡に来たので~ 社会見学(^-^)/ 先日オープンしたばかりの 109へ行って見ました(^O^)/ 何やらストーリートアートを~ すごい~ ぜんぶスプレーで描いている~o(^-^)o
2007年10月07日
静岡パルコ店頭で開催中~ そんなおでんと ビールの誘惑に負けず~ 久々に駅地下で 似顔絵屋さんオープンなのでした~(^O^)/
2007年10月07日
エンジェル・セラピー ドリーン・バーチュ著の表紙絵の模写~ パステル画 本業も忙しく民営化したバイト先も忙しく~ 今日の野球はどっちが勝つか~より ひたすら眠りたい~ じゃあ 絵を描かないで寝れば?って それとこれは違う~(*^_^*)
2007年10月02日
結局行きつけの100均ショップには 『きいちのぬりえ』が置いてなく~ 代わりにキャンパスとアクリル水彩を買った~ 半日かかってしまった~ ヾ(≧∇≦*)ゝ
2007年10月01日
全20件 (20件中 1-20件目)
1