やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2020/06/28
XML
カテゴリ: 登山
6:00 魚津市役所集合。G会からは

mほさん、nみさん、やまやろう)。
K山の会から2名、市役所から2名。

朝まで雨が残る。早めに集まった
メンバーは「延期」で意見が一致して
いたが、最後に来たS竹さんは、
やるよ(ドヤァ)的な勢いで、ええ、
やったのです。来週に延期しても

メンバーも集まるか分からないから
やってしまった方がいいのだ。

下部班(登山口から伊折山)は、
山ちゃんペア、上部班(伊折山から
成谷山)はG会4名とK山の会が
担当した。

登山口で草刈り機の動作確認。O西
さんは事前確認したというが、ここで
動かないものや、スロットルが効かない
もの(いつでも最大回転)などがある。

そういうものは捨て置いて、まともに


上部班は、伊折山まではひたすら草刈り
機を歩荷することに集中する。


7:27 東又コースを出発。
雨上がりのムシムシ登山道。

雨具を着て登ったので、サウナ



いつものところで振り返って、
毛勝山。最近登ってないな。

正月行ったけどな(12/29~1/1)。
1日目 ​ ​ 2日目 ​ ​ 3日目 ​ ​ 4日目


9:00 伊折山。汗びっちょ。​ 昨年 ​も
同じくらいの時間(1時間半)で、
ここまで来ている。天気が悪いのも
同じだ。

さあここから草刈り開始。昨年同様、
登山道の右側を刈る。刈りやすい左側
はK山の会担当だ。

伊折山まで登るだけでもかなり疲れた。
そこからの草刈りなのです。荷物を
背負いながら刈ると、息が上がるわー。

狙いはササなのだが、茂った潅木も対象。

大木が横になりひこばえが生えている
ところが、案外足元が見えないもの。
やまやろうは集中的に刈ってみた。

毎年刈っているのでモッサモサの所は
ほとんどないのだ。場所場所でメリハリ
付けて刈る。薄い所は急ぐ。

ガス欠になったらDさんと交代した。
草刈り機が先行、後続は剪定ハサミや
ノコギリで、草刈り機の残したものや
届かない所を払う。

Yとさんや山ちゃん推奨の​ 神沢精工 ​の
サムライ一番GC-330-LHを本格的に
使ってみた。

太い立木が楽しいくらいスコスコ
切れるわ。何たって、鞘の出し入れが
簡単かつ脱落しないところが秀逸。
ずっと腰にぶら下げていた。草刈りの
邪魔にはならなかった。

再び交代してバリバリ刈っていたら、
時間がないのでササだけ刈れと、O西
さんが指示がきた。

時計を見ると12時近い。おお、下山
予定時刻やにか。そんなに時間が
経っているとは全く気付かなかった。


12:06 成谷山、本日のゴール。
後続が来ないので山頂周辺を刈る。

ここで大粒の雨が降ってくる。
たまらず雨具を着る。びっちゃに
濡れた化繊長袖シャツは、危険な
冷たさなのだ。

草刈り機1台をブルーシートで
梱包し、茂みにデポする。

僧ヶ岳山頂までの草刈りは、K山
の会が今後実施するのだ。

12:40 下山開始。1台は降ろす。
やまやろうが担ぐ。草刈り機が
あってもなくても、登山の速度は
あまり変わらないかもしれない。

東又コースのきつさは、草刈り機の
有無ではなくコース自体の傾斜だと
思うから。


13:13 伊折山。昨年と同じタイム。
山ちゃんがここまで登り、がばちょと
刈ってくれていた。

休憩中にササをサムライで切ったら、
ササが跳ねて人差し指をスパッと
切ってしまった。ずっと手袋をして
いたのに、伊折山に到着した際に
蒸れたので外してしまったのだ。
最後まで油断ならんね。

14:27 登山口到着。脱水と空腹で、
かなりヘロヘロだった。飲料と果実の
差し入れは嬉しいなあ。

備忘録を残す。
飲み物:ウーロン茶2L。足りない。
行きの車内でちょっと飲んでしまった。
あと0.5Lは欲しい。

ウェア:モンベルのシャツにバーグハウス
の化繊長袖、パタゴニア雨具。下半身は
ジャージにワークマンの雨具。
伊折山からは虫除けネットを被る。

ここまで濡れるとは思わなかった。
(降雨自体を想定していなかった)。
化繊長袖が汗濡れ冷たく感じた。

重くてもウール長袖がいかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/06/29 07:35:45 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: