やまぶろぐ・登る呑む撮る滑る山ブロガー

2022/05/29
XML
カテゴリ: 登山

3シーズン登山靴 ​に、​ 5Lトレランパック ​、中華トレッキングポール2本。これで向かう。

駐車車両多数。まあすれ違う登山者(下山者)のものだけど。


前回登ったのは​ 2020年のほぼ同時期のほぼ同時刻 ​。標柱ごとの所要時間を比較してみよう。


2020年は、
13:31 出発
13:39 一合目
13:45 二合目
13:49 三合目
13:54 四合目
13:59 五合目
14:05 六合目
14:13 七合目
14:17 八合目
14:20 九合目
14:24 山頂
53分で登頂

2022年(今回)は、
14:01 出発
14:10 一合目
14:15 二合目
14:19 三合目
14:23 四合目
14:29 五合目
14:36 六合目
14:48 八合目
14:50 九合目
14:54 山頂
53分で登頂


2年前と同じ登頂時間だった。劣化していないというか、進化していないというか。

ダブルストックでぐいぐい登り始めたが、だんだんと失速してきた。平坦部でも走ることなんてできない。暑くてへろへろになった。山頂を外れて木陰で水を飲む。


負釣山はトレーニングの山にピッタリ。1年に何度も来ている気がしていたが、そうではなかった。


一日目その1 ​ ​ 一日目その2 ​ ​ 二日目


下山こそ走るように下りたいが、そんな体力はなかった。


15:09 下山開始
15:16 七合目
15:25 五合目
15:33 三合目
15:40 一合目
15:46 駐車場到着





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/05/30 08:47:27 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

やまやろう

やまやろう

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: